JPS623193B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623193B2
JPS623193B2 JP5392876A JP5392876A JPS623193B2 JP S623193 B2 JPS623193 B2 JP S623193B2 JP 5392876 A JP5392876 A JP 5392876A JP 5392876 A JP5392876 A JP 5392876A JP S623193 B2 JPS623193 B2 JP S623193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quicklime
lump
excavated soil
lumps
crusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5392876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52137111A (en
Inventor
Yoshio Wada
Tooru Ootani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP5392876A priority Critical patent/JPS52137111A/ja
Publication of JPS52137111A publication Critical patent/JPS52137111A/ja
Publication of JPS623193B2 publication Critical patent/JPS623193B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば、地中埋設導管(水道管、ガ
ス管等)に対する補修工事、導管取替え工事の道
路工事現場等において掘削された土、つまり、ア
スフアルト塊とコンクリート塊の少なくとも一方
と粘土が混入した掘削土を、安価で扱い易い塊状
生石灰を利用して改良し、埋戻し用路床材や路盤
材、その他の土木材料として再生する方法に関す
る。
従来、アスフアルト塊やコンクリート塊の破砕
処理を施した後で、掘削土に粉末状の生石灰を混
合し、掘削土中の粘土やシルト等の悪質土を粉末
生石灰の作用で改質していた。
しかし、(a)掘削土中のアスフアルト塊やコンク
リート塊の破砕工程、(b)塊状生石灰の粉砕工程、
(c)粉砕処理後の掘削土と粉砕生石灰の混合工程、
の3工程が必要で、設備経費及び処理経費が高く
なると共に処理能率が悪く、かつ、粘土が多い場
合には破砕機への処理土の付着のために上記(a)項
の破砕工程が極めて困難又は不能になる等の欠点
があつた。
本発明の目的は、アスフアルト塊とコンクリー
ト塊の少なくとも一方と粘土が混入した掘削土
を、塊状生石灰を利用して改良するに、単に1工
程の処理を施すだけで済み、しかも、たとえ粘土
が多い場合でも容易良好に処理できるようにする
点にある。
本発明の特徴手段は、アスフアルト塊とコンク
リート塊の少なくとも一方と粘土が混入した掘削
土と塊状生石灰を破砕機に入れ、その破砕機によ
つて、前記アスフアルト塊やコンクリート塊を粉
砕すると共に前記塊状生石灰を粉砕し、かつ、前
記掘削土と粉砕生石灰を混合することにあり、そ
の作用効果は次の通りである。
つまり、アスフアルト塊やコンクリート塊と塊
状生石灰の粉砕を同時的に行い、かつ、掘削土と
粉末状生石灰の混合を同時的に行うのであり、し
たがつて、掘削土中の粘土やその他の悪質土の生
石灰による改質が十分に行われるから、粘土の破
砕機への付着を十分に抑制できる。
その結果、従来3工程を必要とした、(a)アスフ
アルト塊やコンクリート塊の破砕、(b)塊状生石灰
の粉砕、(c)掘削土と生石灰の混合を、1工程で済
ませることができ、掘削土改良のための設備経費
及び処理経費を十分に節減できるようになり、か
つ、能率良好に処理できるようになつた。
さらに、たとえ掘削土中に粘土が多く含まれて
いても、粘土による悪影響を回避して、容易かつ
良好に処理でき、全体として、経済性及び作業性
において極めて優れた掘削土改良方法を提供でき
るようになつた。
次に、本発明方法の実施例を第1図の処理フロ
ーに基づいて説明する。
先ず、道路工事現場において発生した掘削土
(粘土、シルト、辞、礫、アスフアルト塊、コン
クリート塊等が混つている。)と、これに対して
2〜20%の塊状生石灰を、同時に破砕機Aに投入
する。破砕機Aから排出されたものを、篩目が40
mmの第一篩B1で選別し、篩B1上の残留物は、再
度破砕機Aに戻す。篩B1下の中間製品は、篩目
15mm程度の第二篩B2により路盤材と路床材とに
選別する。
このフローによれば、破砕機Aが、塊状生石灰
の破砕、掘削土との混合にも兼用されて、処理フ
ローが簡略化するばかりでなく、塊状生石灰と粘
土塊等が破砕されつつ混合するため、両者の混
合、反応が効果的に行なわれ、かつ、粘土が破砕
機Aや篩B1,B2に付着することを防止できる。
第2図は、別の処理フローを示し、道路工事現
場において発生した掘削土を、篩B上に供給し、
石灰類による改良を要しない砂(又は、砂と粒径
の小さい礫)を分離した後、篩B上に残留した粘
土塊、礫、アスフアルト塊、コンクリート塊等と
これらの含水比測定に基づいて設定された分量の
塊状生石灰とを同時に破砕機Aに投入する点に特
徴を有する。
この処理フローによれば、予め、掘削土中か
ら、石灰類による改良を要しない良質な砂を分離
した後に、改良を必要とする粘土塊を含んだ篩C
上物と塊状石灰とを、破砕機Aに投入するため、
塊状石灰の使用量を節約できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る掘削土改良方法の実施例を
示し、第1図は掘削土再生プラントの処理工程を
示すフローシート、第2図は別の実施例を示し、
掘削土再生の処理工程を示すフローシートであ
る。 A……破砕機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アスフアルト塊とコンクリート塊の少なくと
    も一方と粘土が混入した掘削土を、塊状生石灰を
    利用して改良する方法であつて、前記掘削土と塊
    状生石灰を破砕機Aに入れ、その破砕機Aによつ
    て、前記アスフアルト塊やコンクリート塊を粉砕
    すると共に前記塊状生石灰を粉砕し、かつ、前記
    掘削土と粉砕生石灰を混合する掘削土改良方法。 2 前記破砕機Aへの供給前に前記掘削土から良
    質土砂を篩選別で取り除く特許請求の範囲第1項
    に記載の方法。
JP5392876A 1976-05-11 1976-05-11 Method of improving excavated soil Granted JPS52137111A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5392876A JPS52137111A (en) 1976-05-11 1976-05-11 Method of improving excavated soil

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5392876A JPS52137111A (en) 1976-05-11 1976-05-11 Method of improving excavated soil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52137111A JPS52137111A (en) 1977-11-16
JPS623193B2 true JPS623193B2 (ja) 1987-01-23

Family

ID=12956377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5392876A Granted JPS52137111A (en) 1976-05-11 1976-05-11 Method of improving excavated soil

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS52137111A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4904081B2 (ja) * 2006-05-16 2012-03-28 株式会社 山辰鉱産 掘削土を使用した路盤材の製造プラント
JP5317434B2 (ja) * 2007-06-13 2013-10-16 株式会社 山辰鉱産 不良質残土を含んだ掘削土の改質プラント

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52137111A (en) 1977-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103304171B (zh) 一种可替代天然砂的机制砂制备方法
JPS623193B2 (ja)
CN114632798B (zh) 工程渣土多级预处理系统及处理方法
CN115318417A (zh) 一种tbm开挖料洞内制备砂石骨料的方法及系统
JPH0146659B2 (ja)
JP3839642B2 (ja) 流動化処理土の製造方法
JP4904081B2 (ja) 掘削土を使用した路盤材の製造プラント
JP2008155069A (ja) 無機性汚泥を主原料とする土砂代替材の製造方法
JP6485835B2 (ja) 埋め戻し材の製造方法および埋め戻し材製造システム
CN211587914U (zh) 盾构岩屑回收再利用系统
JPS59643B2 (ja) 掘削土改良方法
JP5835120B2 (ja) 改質土の製造方法
JPS601447B2 (ja) 道路掘削工事における土砂処理方法
JP3670600B2 (ja) 建設汚泥のリサイクルシステムと再生砕石の製造方法
JPS596963B2 (ja) 道路用掘削土の再生システム
JP6414518B2 (ja) 粘性土の改質処理方法および造粒固化方法
JP2547510B2 (ja) 廃棄アスファルト混合物の処理方法およびその製品
JPH0414523Y2 (ja)
JP3093923B2 (ja) 廃棄アスファルト混合物の再利用方法およびその製品
JPH0152522B2 (ja)
JP2001139946A (ja) 掘削土を使用した路盤材の製造方法とこれにより製造された路盤材
JPS5836636B2 (ja) 掘削土選別方法
JP5075788B2 (ja) 第4種建設発生土を主とした建設発生土の改良方法とこれを実施した第4種建設発生土を主とした建設発生土の改良プラント
JPH11130495A (ja) 再生骨材の製造方法およびその装置
JPS5853954B2 (ja) 粘土分離方法