JPS6230676B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230676B2
JPS6230676B2 JP57183051A JP18305182A JPS6230676B2 JP S6230676 B2 JPS6230676 B2 JP S6230676B2 JP 57183051 A JP57183051 A JP 57183051A JP 18305182 A JP18305182 A JP 18305182A JP S6230676 B2 JPS6230676 B2 JP S6230676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
intensity
wavelength
authenticity
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57183051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5882372A (ja
Inventor
Antesu Guregooru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Building Technologies AG
Original Assignee
Landis and Gyr Immobilien AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Landis and Gyr Immobilien AG filed Critical Landis and Gyr Immobilien AG
Publication of JPS5882372A publication Critical patent/JPS5882372A/ja
Publication of JPS6230676B2 publication Critical patent/JPS6230676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/06Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using wave or particle radiation
    • G07D7/12Visible light, infrared or ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • G06K19/10Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards
    • G06K19/16Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards the marking being a hologram or diffraction grating
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/086Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means by passive credit-cards adapted therefor, e.g. constructive particularities to avoid counterfeiting, e.g. by inclusion of a physical or chemical security-layer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H1/024Hologram nature or properties
    • G03H1/0244Surface relief holograms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、偽造防止マークを備えた書類の真偽
検査装置に関する。
今日用いられている紙幣、クレジツトカード、
身分証明書、乗車券、小切手等の書類のほとんど
は、現代の再生方法でそれほど費用をかけずに偽
造することができる。このような書類に機器によ
り読み取り可能な偽造防止マークを形成し、それ
により偽造を成功させるためには費用が高くつく
ようにさせて、偽造防止を高めることを狙つた提
案が数多く知られている。入射光を特徴的に回折
させる光学的に微視的な構造の形で偽造防止マー
クを書類に埋設すれば、高度の偽造防止となる。
このような微視的な構造、例えば、ホログラフイ
ーによる構造や位相回折格子、あるいはキノフオ
ームなどは高度の技術を使用しないと製作でき
ず、その通常の複写法を用いた再生は不可能であ
る。
基板が熱可塑性の材料からなる書類の場合に
は、微視構造は直接基板に形成(刻印)される
(スイス連邦特許第574144号)。書類が紙の場合に
は、微視構造を内部に形成する前に薄い熱可塑性
の層で被覆される(ドイツ特許第2555214号)。ま
たラミネート箔形状(スイス連邦特許第588358
号)の保護層または、ラツカー層(スイス連邦特
許出願第6382/80−9号)により微視構造は機械
的な損傷から保護される。又、微視構造を人間に
見えないように隠すために保護層を可視光線が透
過できないものにすることができる。
この種の書類を機器により真偽検査する場合、
所定の波長ないし所定の狭い波長領域を有する一
定方向に向けた光線により微視構造が照射され
る。微視構造により回折された光線の1個又は若
干数の光束成分は光検知装置により受光され、こ
れらの光束成分の光量ないし光量比が所定の限界
値内にあるか否かが電子検出処理装置により検査
される(スイス連邦特許第589897号)。
本発明は、このような従来の真偽検査の信頼性
を特に向上させノイズの影響に無関係に書類の真
偽を検査することが可能な書類の真偽検査装置を
提供することを目的とする。
本発明によれば照明装置により光を回折させる
書類の微視構造上に読み取り光束が照射され、光
検知装置により微視構造で回折された光束が受光
される。読み取り光束の波長は交互に2つの値に
切り替えられ、波長が第1の場合の回折光束の強
度中心が第1の値の場合の強度中心と異なる方向
にある時、検出処理装置により書類が真正である
信号が、発生されるような構成が用いられてい
る。
このようにして本発明によれば、微視構造を非
分散的な光学偏向手段により存在させようとする
偽造を簡単にしかも信頼性をもつて識別すること
が可能になる。又、それにより非分散的なノイズ
の影響を除去することができるという利点が得ら
れる。
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明を詳
細に説明する。
第1図において符号1で示すものは、書類、例
えば紙幣、クレジツトカード、身分証明書、乗車
券、小切手等の書類を示し、光学的な微視構造2
の形をした少なくとも1つの偽造防止マークを有
する。この微視構造2は、入射光束を回折により
所定の方向に向けさせるような構造のものであ
る。このような微視構造は、例えば、ホログラ
ム、回折格子、及びキノフオーム等であり書類1
の熱可塑性の層に刻印することにより形成されラ
ミネート箔、あるいは、ラツカー層(図示せず)
により保護される。
照明装置3により断面が小さくごくわずかな発
散あるいは収束しかしない読み取り光束4が微視
構造2の表面に照射される。照明装置3は光束4
の波長が第1の値λから第2の値λにあるい
は、その逆に切り替えられ、しかも、その時読み
取り光束4の中心軸並びにその強度分布が光束の
軸と垂直な面で変化しないように制御装置5によ
り制御される。波長を切り替えるために制御装置
5から照明装置3に対し2つの異なる値をとる制
御電圧Uが印加される。切り替えは好ましくは交
互に行なわれるので、以下に述べる検出は、交流
的に行なわれる。
第2図には、照明装置3の一実施例が図示され
ている。2つのレーザー6,7により、それぞれ
波長がλないしλの光束が作られる。半透明
ミラー8によりレーザー6の半線及びミラー9に
より反射されたレーザー7からの光線が互いに重
ね合わせられる。制御電圧Uにより制御される光
学変調器10により両光線のうち、一方が、少な
くとも部分的に交互に遮断され、他方の光線がミ
ラー11を介し書類1の微視構造2に向けられ
る。
両レーザー6,7の代わりに、例えば2つの発
光ダイオードを用いることもできる。レーザー
6,7ないし発光ダイオードをパルス的に駆動す
る場合には、光学変調器を省略することができ
る。
微視構造2により回折された読み取り光束4の
成分は、少なくとも所定の方向に向けられ、その
方向は、光束4の波長に関係する。波長がλ
場合には、光束12が、又波長がλの場合には
光束13が発生する(第1図)。従つて、微視構
造2により回折された成分の強度中心の方向は、
2つの角度の間を交互に変化する。
第1図において、例えば、2つの光センサ1
4,15から成る光検知装置によつて、微視構造
2で回折された光束12,13が受光される。光
センサ14,15から得られる電気信号a,bを
検出し、真偽を決定するために検出処理装置16
が用いられる。この装置16は、制御電圧Uによ
り制御され、微視構造2により回折された読み取
り光束4の強度中心が波長がλの値の時とλ
の値の時で異なつた場合に出力に真正であること
を示す信号が発生する。
第1図において、光センサ14が光束12を又
光センサ15が光束13を受光するように配置さ
れたとすると、波長がλの値の時の強度中心
が、第1の方向にあり、又、波長がλの時第2
の方向になつた時真正である信号が出され、書類
1は真正であると判断される。分散的(散乱的)
な特性を有する微視構造を持たない書類の場合に
は、偽造であるとして拒否される。
第3図には4つの比較器17a〜17dとアン
ドゲート18を有する検出処理装置の簡単な例が
図示されている。比較器17a〜17dは波長が
λの場合、比較器17aによつて信号aとしき
い値c1が比較され、又、比較器17bにより信号
bとしきい値c2が比較され、一方波長がλの場
合、比較器17cにより信号aとしきい値c3が比
較され、又、比較器17dにより、信号bとしき
い値c4が比較されるように、それぞれ制御電圧U
により制御される。波長がλの場合、 a>c1及びb<c2 及び、波長がλで、 a<c3及びb>c4 の場合に、アンドゲート18の出力に真正の信号
が得られる。
次に第5図から第8図を参照して他の実施例に
ついて説明する。
この実施例の場合には、強度中心の絶対方向で
はなく、波長を切り替えた場合発生する強度中心
の相対的な移動が検出され、その場合、この移動
の成分、ないし移動量及び方位が所定の限界値内
にある時に検出処理回路により、真正である信号
を発生させる場合の例である。
第5図において第1図と同一部分には同一の参
照符号が付されている。書類1の微視構造2は、
第1図の実施例と同様に読み取り光束4により照
射される。光検知装置としていわゆる単軸の連続
した位置センサ(single axis position sensing
detector)22が用いられ、この位置センサは、
光束12並びに13を受光できるように、すなわ
ち、両光束12,13の共通面で以下、x軸で示
す検出軸にあるような場所に配置される。このよ
うな位置センサは(例えばUnited Detector
Technology、Inc.社製のタイプPIN−LSC/30D
並びに同社製の付属増幅器301B−AC付き)2つ
の出力を有し、そのうち第1の出力23には強度
中心のx座標並びに強度に比例する電気信号が
得られ、また、第2の出力24には強度に比例
する電気信号が得られる。波長を交互に切り替
え、それに対応してx軸における強度の中心が交
互に移動した場合、出力23には、電気信号x
(t)・I(t)が得られ、また出力24には、電
気信号I(t)が得られる。ただし、tは時間を
示す。
位置センサ22の出力23,24は割り算回路
25に接続され、その割り算回路の出力には位置
信号x(t)が発生する。この信号は強度の中心
のx座標に対する強度に無関係な線形な量を示
す。割り算回路25の出力は、検出回路26と接
続され、その検出回路は制御信号Uにより制御さ
れ、x(t)の信号に基づき強度中心の移動のx
成分、すなわち、x軸における移動量Δxとその
符号を検出する。移動量Δxは信号x(t)の振
幅に対応する。検出回路26としては、いわゆる
ロツクイン増幅器を用いるのが好ましい。検出回
路26の出力は比較器27に接続され、この比較
器は検出回路26の出力信号±Δxを記憶された
限界値と比較し±Δxがこの限界値内にある時、
真正である信号を発生する。
微視構造2が読み取り光束4を所定の複数の方
向に回折するような構造である場合には、単一の
位置センサ22の代わりにそのような位置センサ
を複数個配置させることができる。
第6図には、波長がλの場合、光束12の他
にその共役の回折次数を有する光束12′が発生
し、また波長がλの場合、光束13の他にその
共役回折次数の光束13′が発生するような微視
構造2の真偽検査を行なう装置の例が図示されて
いる。位置センサ22は光束12,13を検出
し、一方光束12′,13′の検出には他の位置セ
ンサ22′が用いられる。位置センサ22′の両出
力は割り算回路25′と接続され、この割り算回
路25′の後には検出回路26′が接続される。加
算回路28により検出回路26の出力信号±Δx
と検出回路26の出力信号±Δx′が加算され、そ
の加算された信号±(Δx+Δx′)は比較器27
において限界値と比較される。
第7図に図示した実施例の場合、光束12,1
3の検出に2軸の連続的な位置センサ29(dual
axis Position sensing detector、例えばUnited
Detector Tecnology、Inc.社製)が配置される。
この位置センサは書類1に平行な面に配置され
る。書類1と位置センサ29間に配置されたミラ
ー30により、照明装置3で発生した読み取り光
束4が位置センサ29に垂直にしかも共軸に反射
され微視構造2上に照射される。位置センサ22
(第5図)と同様に位置センサー29は第1の出
力31を有し、この出力には強度中心のx座標並
びに強度に比例した電気信号が発生し、又、他
の出力32には、強度に比例した信号が発生す
る。又、位置センサ29の3番めの出力33に
は、強度中心のy座標並びに強度に比例した電
気信号が発生する。従つて波長を交互に切り替え
た場合、x(t)・I(t)、y(t)・I(t)
及びI(t)が発生する。引力31,32は割り
算回路34、また出力33,32は割り算回路3
5と接続され、それぞれ電気的な位置信号x
(t)及びy(t)が得られる。割り算回路34
の後に接続された検出回路36により強度の中心
の移動のx成分±Δxが検出され、又検出回路3
5の後に接続された検出回路37により移動のy
成分±Δyが検出される。両検出回路36,37
は第5図の検出回路26と同様に制御電圧Uに制
御され、同様にロツク・イン増幅器により実現さ
れる。検出回路36,37の出力は計算回路38
に接続され、この計算回路によつて強度中心の移
動量のx成分±Δxとy成分±Δyから Δr=√22 =atanΔy/Δx の式に従つて移動量Δrとその方位が計算され
る。計算回路38は、比較器39と接続され計算
回路38の出力と限界値が比較される。
第8図は、第7図に示した装置の理解を示した
図であり、位置センサ29の検出面は第8図では
40で図示される。読み取り光束4の波長λ
場合には光束12が、又、波長がλの場合には
光束13が検出面40に入射される。波長が切り
替えられると強度の中心は方位がで量がΔrの
量だけ移動する。この場合移動量Δrは、x軸の
成分Δxとy軸の成分Δyからなつている。r
(t)は計算回路38において信号x(t)、y
(t)から形成され、強度中心の時間的な移動を
示す電気信号を示す。
第7図に示した装置は、微視構造2が種々の回
折特性を有する場合にも一般的に用いられるので
特に有利である。というのは、回折特性は、書類
を作る場合、知られてはいけないものであり、計
算装置38の電気信号と比較器39において比較
される限界値のみが検査すべき偽造防止マークに
合わされるようにするだけだからである。
照明装置をほゞ垂直とする場合、第7図に図示
した装置では微視構造2がいわゆるブレイズ
(Blaze)効果をもつこと、すなわち障害となる
共役回折次数の光束を充分抑圧するようにするこ
とが必要である。というのはそうでない場合、通
常の回折次数と共役の回折次数に発生する同じ強
度の光線を同時に検出する場合両光線の強度中心
は波長に対して変化しないからである。ブレイズ
効果のない微視構造の真偽検査を行なう場合には
照明装置を斜めにしたりあるいは位置センサ29
を非対称に配置する必要がある。
連続的な位置センサ22,22′,29を用い
る代りに一列ないし多列となつた光センサマトリ
ツクスを用いることもできる。この場合には強度
中心の座標は検出論理回路を用いて各光センサの
電気信号から検出されデジタル的に表示される。
上述した実施例では真偽検査のとき書類1が静
止していることが前提となつている。しかし移動
装置(図示せず)を用いて書類と照明装置並びに
光検知装置間に相対移動を発生させ微視構造2を
測定軌道に沿つて連続して走査するようにするこ
ともできる。測定軌道に沿つた微視構造2の回折
特性が変化する場合、波長は回折特性の変化に比
較して大きな周波数で切り替えなければならず、
検出回路26,26′,36,37ないし計算回
路38の出力信号は比較回路27,39において
信号Δx、Δy、Δr、の基準値に対応する限
界値の関数と比較されることとなる。この場合も
強度中心の移動量の時間的な位相位置が波長の切
り替えの位相位置に対し所定の限界値内にあるか
否かを検査するのが好ましい。
上述した実施例、特に強度中心の相対移動を検
出する例では、光学的に有効な信号が種々の影響
により弱められたり、障害を受けたりする場合に
も信頼性よく真偽検査を行なうことができる。特
に以下に述べるような場合には有効となる。
(1) 製造上あるいは老朽化により微視構造2に重
ねられた保護層がざらざらしてくると、回折の
最大値の幅が広くなる。これにより有効信号が
弱くなるとともに回折方向が正確でなくなる。
しかし位置センサ22,29により全体の光束
断面が受光されるので、強度中心の求めた座標
は変化しない。
(2) 書類の面位置が悪かつたり、折れ曲つたり、
波打つたりした場合、回折方向が定まらなくな
る。それにより絶対的な回折角が変化するが、
回折角及び波長差があまり大きくない場合には
光束12,13間の角度差、従つて強度中心の
相対移動は第1次近似において不変である。
(3) 保護層における表面反射はノイズ信号として
光検知装置のアパチヤーに入射する。滑らかあ
るいは粗な、非回折表面でそのような反射はそ
の強度並びに方向分布が波長に無関係であり、
検出時除去することができる。
(4) 他の回折に基づかないノイズ信号、例えば微
視構造2の基板、カラー模様あるいは傷等によ
つて局地的に反射率が変化すると書類で反射す
る光の全体の強度は変化するが、波長を切り替
えた場合発生する強度中心の移動量は変化しな
い。
(5) 検出にレーザー光を用いると、いわゆる粒状
性が現われ、それにより回折方向の決定が困難
となり、障害となるノイズ信号が発生する。し
かしこのような粒状性があつても第1次近似で
は強度の中心は変化しない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の原理を説明する構成図、
第2図は照明装置の構成を説明するブロツク図、
第3図及び第4図はそれぞれ異なる検出処理装置
の構成を示すブロツク図、第5図〜第7図は本発
明の他の実施例を示す構成図、第8図は強度中心
の移動を説明する説明図である。 1……書類、2……微視構造、3……照明装
置、4……読み取り光束、5……制御装置、6,
7……レーザー、10……変調器、14,15…
…光センサ、16……検出処理装置、19……減
算回路、21……比較器、22……位置センサ、
26……検出回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光学的な微視構造の形をした少なくとも機器
    により読み取り可能な偽造防止マークを有する書
    類で、前記微視構造は、照明装置から照射される
    所定の波長を有する読み取り光束の少なくとも1
    つの光束成分を所定の方向に向けさせる書類の真
    偽検査装置であつて、微視構造で回折された読み
    取り光束を受光する光検知装置と、光検知装置か
    ら得られる電気信号を処理し、真偽の決定を行な
    う検出処理装置とを備えた書類の真偽検査装置に
    おいて、前記照明装置3は、制御装置5により読
    み取り光束4の波長が第1と第2の値に切り替え
    られ、しかもその時読み取り光束の中心軸並びに
    強度分布が変化しないように制御され、読み取り
    光束4の波長が前記第1の値を取つた場合の微視
    構造2により回折された読み取り光束成分の強度
    中心が所定の第1の方向にあり、また波長が前記
    第2の値を取つた場合の前記強度中心が所定の第
    2の方向になつた時に検出処理装置により書類が
    真正である信号が発生されることを特徴とする書
    類の真偽検査装置。 2 前記読み取り光束4の波長は、交互に第1と
    第2の値に切り替えられる特許請求の範囲第1項
    に記載の書類の真偽検査装置。 3 光学的な微視構造の形をした少なくとも機器
    により読み取り可能な偽造防止マークを有する書
    類で、前記微視構造は、照明装置から照射される
    所定の波長を有する読み取り光束の少なくとも1
    つの光束成分を所定の方向に向けさせる書類の真
    偽検査装置であつて、微視構造で回折された読み
    取り光束を受光する光検知装置と、光検知装置か
    ら得られる電気信号を処理し、真偽の決定を行な
    う検出処理装置とを備えた書類の真偽検査装置に
    おいて、前記照明装置3は、制御装置5により読
    み取り光束4の波長が第1と第2の値に切り替え
    られ、しかもその時読み取り光束4の中心軸並び
    に強度分布が変化しないように制御され、また前
    記光検知装置は微視構造2により回折された読み
    取り光束成分の強度中心の位置を検知する少なく
    とも1つの光電位置センサから構成され、前記波
    長を切り替えた場合に前記光電位置センサを介し
    て前記強度中心の相対的な移動が検出され、前記
    検出結果に応じて検出処理装置により書類が真正
    である信号が発生されることを特徴とする書類の
    真偽検査装置。 4 前記読み取り光束4の波長は、交互に第1と
    第2の値に切り替えられる特許請求の範囲第3項
    に記載の書類の真偽検査装置。 5 波長を切り替えた場合、強度中心の移動成分
    (Δx、Δy)あるいは、移動量(Δr)あるい
    は、その方位(Δ)が所定の限界値内にある
    時、検出処理装置により書類が真正である信号が
    発生される特許請求の範囲第3項に記載の書類の
    真偽検査装置。 6 前記光検知装置は、単軸の光電位置センサ2
    2,22′から構成される特許請求の範囲第5項
    に記載の書類の真偽検査装置。 7 前記光検知装置は、2軸の光電位置センサ2
    9から構成される特許請求の範囲第5項に記載の
    書類の真偽検査装置。 8 前記位置センサ22,29は、少なくとも2
    つの出力を有する連続的な位置センサであり、そ
    の場合、その第1の出力23,31は、強度中心
    のx座標並びに強度に比例した電気信号を、ま
    た、第2の出力24,32は、強度に比例した電
    気信号を発生し、また、前記第1と第2の出力
    は、割り算回路25,34と接続され、さらにそ
    の割り算回路は、検出回路26,36と接続され
    て、強度中心の移動量のx成分(Δx)を検出す
    る特許請求の範囲第6項または第7項に記載の書
    類の真偽検査装置。 9 前記位置センサ29の第3の出力33は、強
    度中心のy座標並びに強度に比例した出力信号を
    発生し、又、第3と第2の出力33,32が第2
    の割り算回路35と接続され、さらにその第2の
    割り算回路35は、第2の検出回路37と接続さ
    れ、強度中心の移動量のy成分を検出する特許請
    求の範囲第7項または第8項に記載の書類の真偽
    検査装置。 10 前記第1と第2の検出回路36,37は、
    計算回路38と接続され、その計算回路は強度中
    心の移動量のx成分(Δx)およびy成分(Δ
    y)に基づき前記移動量(Δr)および方位(Δ
    )を算定する特許請求の範囲第9項に記載の書
    類の真偽検査装置。 11 前記検出回路26,36,37は、比較器
    27,39と接続され、検出回路26,36,3
    7の出力信号と所定の限界値が比較される特許請
    求の範囲第8項から第10項までのいずれか1項
    に記載の書類の真偽検査装置。 12 前記計算回路38は、比較器39と接続さ
    れ、計算回路38の出力信号と所定の限界値が比
    較される特許請求の範囲第10項に記載の書類の
    真偽検査装置。 13 書類1と照明装置3並びに光検知装置間の
    相対移動を発生させる移動装置が設けられ、強度
    中心の移動の時間的な位相位置が波長の切り替え
    の位相位置に対し所定の限界値内にある時検出処
    理装置により書類が真正である信号が発生される
    特許請求の範囲第3項から第12項までのいずれ
    か1項に記載の書類の真偽検査装置。
JP57183051A 1981-10-27 1982-10-20 書類の真偽検査装置 Granted JPS5882372A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH6836/81A CH653162A5 (de) 1981-10-27 1981-10-27 Einrichtung zur echtheitspruefung von dokumenten.
CH6836/81-7 1981-10-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5882372A JPS5882372A (ja) 1983-05-17
JPS6230676B2 true JPS6230676B2 (ja) 1987-07-03

Family

ID=4315787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57183051A Granted JPS5882372A (ja) 1981-10-27 1982-10-20 書類の真偽検査装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4544266A (ja)
EP (1) EP0077917B1 (ja)
JP (1) JPS5882372A (ja)
AT (1) ATE17059T1 (ja)
CH (1) CH653162A5 (ja)
DE (1) DE3268038D1 (ja)
DK (1) DK159220C (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4526466A (en) * 1983-09-01 1985-07-02 Rca Corporation Technique for verifying genuineness of authenticating device
AU584035B2 (en) * 1985-03-01 1989-05-11 Kenneth John Hayden Holographic security devices and systems
GB8725034D0 (en) * 1987-10-26 1987-12-02 De La Rue Syst Detecting inks
CH690471A5 (de) * 1988-04-18 2000-09-15 Mars Inc Einrichtung zum Erkennen der Echtheit von Dokumenten.
WO1990016043A1 (en) * 1989-06-19 1990-12-27 Lansco Inc Authentication apparatus using resonance absorption of light
EP0412316B1 (en) * 1989-08-11 1996-05-22 Nhk Spring Company Limited Authenticity identifying system for information storage cards
US5200794A (en) * 1989-08-11 1993-04-06 Nhk Spring Co., Ltd. Optical head for an optical authenticity identifing system
US5291006A (en) * 1989-08-11 1994-03-01 Nhk Spring Co., Ltd. Authenticity identifying system for information storage cards
DE4022020A1 (de) * 1990-07-11 1992-01-16 Gao Ges Automation Org Vorrichtung und verfahren zur pruefung von dokumenten
GB9019784D0 (en) * 1990-09-10 1990-10-24 Amblehurst Ltd Security device
DE4103832A1 (de) * 1991-02-08 1992-08-13 Telefunken Systemtechnik Pruefanordnung
AU3232793A (en) * 1991-12-19 1993-07-19 Control Module Inc. Secure optomagnetic identification
EP0680642A4 (en) * 1993-11-05 1999-01-07 Mikoh Technology Ltd Diffraction vision device.
US5915518A (en) * 1994-01-04 1999-06-29 Mars, Incorporated Detection of counterfeit objects, for instance counterfeit banknotes
ATE198001T1 (de) * 1994-10-27 2000-12-15 Flex Products Inc Sichtgerät und verfahren zum simultanen ermitteln der farbwechselcharakteristika eines optisch variablen gegenstandes
US6363164B1 (en) 1996-05-13 2002-03-26 Cummins-Allison Corp. Automated document processing system using full image scanning
US6748101B1 (en) 1995-05-02 2004-06-08 Cummins-Allison Corp. Automatic currency processing system
JPH09231435A (ja) * 1996-02-21 1997-09-05 Copal Co Ltd 紙葉類真偽識別装置
US8443958B2 (en) 1996-05-13 2013-05-21 Cummins-Allison Corp. Apparatus, system and method for coin exchange
US6661910B2 (en) 1997-04-14 2003-12-09 Cummins-Allison Corp. Network for transporting and processing images in real time
US7903863B2 (en) 2001-09-27 2011-03-08 Cummins-Allison Corp. Currency bill tracking system
US20050276458A1 (en) 2004-05-25 2005-12-15 Cummins-Allison Corp. Automated document processing system and method using image scanning
US8162125B1 (en) 1996-05-29 2012-04-24 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US7187795B2 (en) 2001-09-27 2007-03-06 Cummins-Allison Corp. Document processing system using full image scanning
US8478020B1 (en) 1996-11-27 2013-07-02 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
CH693693A5 (de) * 1997-06-06 2003-12-15 Ovd Kinegram Ag Vorrichtung zum Erkennen beugungsoptischer Markierungen.
US6039645A (en) * 1997-06-24 2000-03-21 Cummins-Allison Corp. Software loading system for a coin sorter
US5940623A (en) * 1997-08-01 1999-08-17 Cummins-Allison Corp. Software loading system for a coin wrapper
DE19924750C2 (de) * 1999-04-08 2002-11-14 Ovd Kinegram Ag Zug Leseanordnung für Informationsstreifen mit optisch kodierter Information
US6637576B1 (en) 1999-04-28 2003-10-28 Cummins-Allison Corp. Currency processing machine with multiple internal coin receptacles
AU4679400A (en) 1999-04-28 2000-11-10 Cummins-Allison Corp. Currency processing machine with multiple coin receptacles
JP4195155B2 (ja) * 1999-08-31 2008-12-10 ソニーマニュファクチュアリングシステムズ株式会社 位置検出装置
US8701857B2 (en) 2000-02-11 2014-04-22 Cummins-Allison Corp. System and method for processing currency bills and tickets
US6843418B2 (en) 2002-07-23 2005-01-18 Cummin-Allison Corp. System and method for processing currency bills and documents bearing barcodes in a document processing device
US6290130B1 (en) * 2000-04-13 2001-09-18 Drexler Technology Corporation Anti-counterfeit authentication method for optical memory cards and hybrid smart cards
GB0013379D0 (en) 2000-06-01 2000-07-26 Optaglio Ltd Label and method of forming the same
DE10027726A1 (de) * 2000-06-03 2001-12-06 Bundesdruckerei Gmbh Sensor für die Echtheitserkennung von Signets auf Dokumenten
WO2001095249A2 (en) * 2000-06-05 2001-12-13 Optaglio Limited Product verification and authentication system and method
GB0016354D0 (en) * 2000-07-03 2000-08-23 Optaglio Ltd Optical security device
DE10031388A1 (de) * 2000-07-03 2002-01-17 Bundesdruckerei Gmbh Handsensor für die Echtheitserkennung von Signets auf Dokumenten
GB0016358D0 (en) 2000-07-03 2000-08-23 Optaglio Ltd Optical device
US8174743B2 (en) * 2000-07-03 2012-05-08 Optaglio Limited Optical security device
GB0016359D0 (en) * 2000-07-03 2000-08-23 Optaglio Ltd Optical apparatus
GB0016356D0 (en) * 2000-07-03 2000-08-23 Optaglio Ltd Optical structure
US20100085642A1 (en) * 2000-07-18 2010-04-08 Optaglio Limited Diffractive device
AU2001270833A1 (en) * 2000-07-18 2002-01-30 Optaglio Limited Diffractive device
GB0025096D0 (en) * 2000-10-13 2000-11-29 Bank Of England Detection of printing and coating media
US7000828B2 (en) 2001-04-10 2006-02-21 Cummins-Allison Corp. Remote automated document processing system
US7647275B2 (en) 2001-07-05 2010-01-12 Cummins-Allison Corp. Automated payment system and method
GB0117391D0 (en) * 2001-07-17 2001-09-05 Optaglio Ltd Optical device and method of manufacture
US8944234B1 (en) 2001-09-27 2015-02-03 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8437530B1 (en) 2001-09-27 2013-05-07 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8437529B1 (en) 2001-09-27 2013-05-07 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8428332B1 (en) 2001-09-27 2013-04-23 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8433123B1 (en) 2001-09-27 2013-04-30 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
JP2003228270A (ja) * 2001-11-30 2003-08-15 Dainippon Printing Co Ltd 真贋判定情報が記録されたホログラム
US6896118B2 (en) 2002-01-10 2005-05-24 Cummins-Allison Corp. Coin redemption system
US8171567B1 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US8627939B1 (en) 2002-09-25 2014-01-14 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
CN100527152C (zh) 2004-03-12 2009-08-12 英根亚技术有限公司 创建可验证打印物品并随后验证它们的方法和装置
CN100555319C (zh) 2004-03-12 2009-10-28 英根亚技术有限公司 真实性验证方法、产品和装置
GB2417592B (en) * 2004-08-13 2006-07-26 Ingenia Technology Ltd Authenticity verification of articles
GB2438424B (en) * 2004-08-13 2008-02-13 Ingenia Technology Ltd Article manufacturing screen
US20090153841A1 (en) * 2004-08-23 2009-06-18 Wil Ophey Optical scanning device
ES2259519B2 (es) * 2004-10-07 2007-12-01 Universidad De Alicante Sistema de autentificacion por espectro concreto.
EP1849045A2 (en) * 2005-01-21 2007-10-31 Ver-Tec Security Systems Limited Holographic recording media
US20060294583A1 (en) * 2005-05-11 2006-12-28 Ingenia Holdings (U.K.) Limited Authenticity Verification
JP5123181B2 (ja) * 2005-07-27 2013-01-16 インジェニア・テクノロジー・(ユーケイ)・リミテッド 真正性の検証
WO2007012815A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Ingenia Technology Limited Authenticity verification
US7946406B2 (en) 2005-11-12 2011-05-24 Cummins-Allison Corp. Coin processing device having a moveable coin receptacle station
GB2448245B (en) 2005-12-23 2009-11-04 Ingenia Holdings Optical authentication
GB2434442A (en) * 2006-01-16 2007-07-25 Ingenia Holdings Verification of performance attributes of packaged integrated circuits
US7980378B2 (en) 2006-03-23 2011-07-19 Cummins-Allison Corporation Systems, apparatus, and methods for currency processing control and redemption
US7929749B1 (en) 2006-09-25 2011-04-19 Cummins-Allison Corp. System and method for saving statistical data of currency bills in a currency processing device
US8417017B1 (en) 2007-03-09 2013-04-09 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8538123B1 (en) 2007-03-09 2013-09-17 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8401268B1 (en) 2007-03-09 2013-03-19 Cummins-Allison Corp. Optical imaging sensor for a document processing device
GB2459223B (en) 2007-03-09 2012-07-11 Cummins Allison Corp Document imaging and processing system
US8331643B2 (en) 2007-07-17 2012-12-11 Cummins-Allison Corp. Currency bill sensor arrangement
JP2009037418A (ja) * 2007-08-01 2009-02-19 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 鑑別装置
DE102008051409A1 (de) * 2008-10-11 2010-04-15 Bayer Materialscience Ag Sicherheitselement
GB2461253B (en) * 2008-05-23 2012-11-21 Ingenia Holdings Ltd Linearisation of scanned data
GB2462059A (en) * 2008-07-11 2010-01-27 Ingenia Holdings Authentication scanner
GB2466311B (en) 2008-12-19 2010-11-03 Ingenia Holdings Self-calibration of a matching algorithm for determining authenticity
US8391583B1 (en) 2009-04-15 2013-03-05 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8929640B1 (en) 2009-04-15 2015-01-06 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
US8437532B1 (en) 2009-04-15 2013-05-07 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same
GB2476226B (en) 2009-11-10 2012-03-28 Ingenia Holdings Ltd Optimisation
US9141876B1 (en) 2013-02-22 2015-09-22 Cummins-Allison Corp. Apparatus and system for processing currency bills and financial documents and method for using the same
BR112018002225A2 (pt) 2015-08-07 2018-09-18 Rolic Techonologies Ag dispositivo de dispersão modulado azimutalmente

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250250A (en) * 1975-10-17 1977-04-22 Siemens Ag Identification card reader

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2053562A5 (ja) * 1969-07-09 1971-04-16 Thomson Csf
CH589326A5 (en) * 1975-01-31 1977-06-30 Ncr Co Data recognition system using optical sensor - has diffraction gratings on data plate with retro-reflective backing plate and photoelectric pickup
CH589897A5 (ja) * 1975-08-14 1977-07-29 Landis & Gyr Ag
DE2546007B2 (de) * 1975-10-14 1977-12-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Faelschungssichere ausweiskarte und verfahren zu ihrer herstellung
DE2631403A1 (de) * 1976-07-13 1978-01-19 Rudolf Hopt Vorrichtung zur pruefung eines datentraegers
CH634411A5 (en) * 1978-10-10 1983-01-31 Sodeco Compteurs De Geneve Method for determining suitable optical wavelengths, for distinguishing test objects optically, and appliance required therefor and application of the method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250250A (en) * 1975-10-17 1977-04-22 Siemens Ag Identification card reader

Also Published As

Publication number Publication date
ATE17059T1 (de) 1986-01-15
CH653162A5 (de) 1985-12-13
DK159220B (da) 1990-09-17
JPS5882372A (ja) 1983-05-17
DK473982A (da) 1983-04-28
US4544266A (en) 1985-10-01
EP0077917A2 (de) 1983-05-04
EP0077917B1 (de) 1985-12-18
EP0077917A3 (en) 1984-02-08
DK159220C (da) 1991-02-25
DE3268038D1 (en) 1986-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6230676B2 (ja)
US4537504A (en) Security blank with enhanced authenticating features, and a method and an apparatus for determining the genuineness of the security blank
JPS6230673B2 (ja)
KR100403420B1 (ko) 광학적 회절 표지를 인식하기 위한 장치
US6871788B2 (en) Coin provided with diffraction structures
JPH02116805A (ja) 回折素子
US20100091268A1 (en) Method and apparatus for inspection of security articles incorporating a diffractive optical projection element
JP3367434B2 (ja) 光記録媒体及び偽造品検出装置
KR100269442B1 (ko) 지폐류의식별장치
US20030123049A1 (en) Methods and devices for testing the colour fastness of imprinted objects
US5637868A (en) Fixed point detecting device using detection of light diffracted by holographic diffraction gratings
US6750465B2 (en) Device for evaluating diffractive authenticity features
JP4774687B2 (ja) ブレーズド格子を含む物品の検証方法及び装置及び物品
RU2514993C1 (ru) Способ контроля бумаги и устройство для его осуществления (варианты)
JPS6134192B2 (ja)
JPH08501646A (ja) 回折面データ検出器
JPH06131511A (ja) ホログラムを用いた確認方法および確認装置
WO2008074998A1 (en) Phase constrast encoding
AU2005204064B2 (en) Method and apparatus for inspection of security articles
US7076100B2 (en) Method and apprartus thereof for detecting a hidden image in a hologram
JPH1115380A (ja) 識別マーク、マーク識別方法及びマーク識別装置
JP2014223768A (ja) 偽造防止媒体および偽造防止媒体の読取方法
JPH0312629A (ja) 照合システム
JPS5839388A (ja) 紙葉類弁別装置
JPH02204891A (ja) 媒体上の凹凸検出方法