JPS6230403B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230403B2
JPS6230403B2 JP53067857A JP6785778A JPS6230403B2 JP S6230403 B2 JPS6230403 B2 JP S6230403B2 JP 53067857 A JP53067857 A JP 53067857A JP 6785778 A JP6785778 A JP 6785778A JP S6230403 B2 JPS6230403 B2 JP S6230403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
ear
insert
eyeglass
ears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53067857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS545749A (en
Inventor
Teii Metokafu Richaado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AO Inc
Original Assignee
AO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AO Inc filed Critical AO Inc
Publication of JPS545749A publication Critical patent/JPS545749A/ja
Publication of JPS6230403B2 publication Critical patent/JPS6230403B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C5/00Constructions of non-optical parts
    • G02C5/22Hinges

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ヒンジ、特に眼鏡枠ヒンジの改良に
関連する。
従来技術の説明 眼鏡前枠につるを軸連結するのに用いられる金
属製ヒンジは、通常製造が困難かつコストが高い
上、業界で通常“つる落ち(drop temple)”と
呼ばれるつる取付部のねじがゆるむ欠点がある。
“つる落ち”を防止する別の緊締法では、ヒンジ
筒の羽根の間の金属―金属接触のため軸回転がつ
き過ぎたり不円滑になる。この型式のヒンジは米
国特許第825483号;第1708202号;第1844143号及
び第3826565号の各明細書に記載されている。
上記型式のヒンジの製造と組立に必要な作業を
行う装置、その修理及び保守の高いコストに加
え、組立に要求される厳しい公差制限のため不経
済なスクラツプ発生の別の欠点がある。機械加工
と電気メツキのメツキ厚の公差累積のためヒンジ
部品の好適な相互挿入は不可能でないにしても非
常に困難である。
ヒンジねじの戻りとつる落ちの欠点を克服する
目的で、各種形状の非金属製ブシユ又はスリーブ
をねじの周囲に配置し、ねじを締めてこれを圧縮
すると、上記のねじのゆるみとつる落ちの問題は
ある程度克服できる。非金属製ヒンジピンも用い
られる。しかしヒンジの羽根の対向面間の金属―
金属接触の欠点は解決されず、又ヒンジの強すぎ
る連結、又は軸回転の非円滑性は依然として問題
である。米国特許第2826668号;第2926381号;第
2939168号;第3042961号;第3349430号及び第
3546735号の各明細書に記載されている構造は、
この後者の型式の例である。
ヒンジ羽根間に座金を挿入したり、又非金属製
のヒンジ羽根覆い及びねじの止め座金を使用して
もつる落ち問題をある程度緩和し、眼鏡ヒンジの
軸回転の円滑性を改良し、又少くとも機械加工の
公差をある程度緩和できる。しかしこれらの方法
は高価なヒンジ製造装置、費用のかかる修理と保
守を必要とする。更に種類が増加する微小ヒンジ
部品の製造、在庫調整、組立時の特殊作業と繁雑
さによるコスト高のためこれらの方法は比較的非
実際的かつ明らかに不経済である。米国特許第
2428645号;第2192208号及び第3427681号明細書
にはそれぞれねじの止め座金、羽根間の座金及び
ヒンジ羽根覆いを使用する方式が記載されてい
る。
ヒンジの耳、即ち羽根の金属―金属接触挿入の
問題を回避する従来の他の一つの方法は米国特許
第3104416号明細書に記載され、この方法では、
一方の半ヒンジを全部、例えばヒンジ板と全ての
羽根をプラスチツクで作り、形状は類似している
が全部金属で作られた別の半ヒンジと組合わせる
ものである。しかしこのプラスチツク―金属接触
のヒンジ結合の利点よりも全部プラスチツクで作
られた半ヒンジの破損に対する低抗性の欠如の欠
点の方が大きい。特にプラスチツク製半ヒンジの
ヒンジ板に対する羽根の薄い結合部は、眼鏡枠組
立中又は使用中に破損し易い。眼鏡構造に要求さ
れるヒンジの小型性、かなり苛酷な使用、及び使
用中の角度調整の必要性のため全プラスチツク半
ヒンジは長期間の使用には非実用的で、特に高級
処方レンズを使用する場合には不適当である。上
記明細書中には、厚くて重い矯正レンズを使用す
る場合、又は眼鏡枠構造に強度が要求される場合
には、時に行われる不当な取扱い及び頻繁な使用
に耐える性能を有する耐久力のある金属製ヒンジ
又は金属補強ヒンジを必要とすることが記載され
ている。比較的短い使用寿命の安価なサングラス
には、注型及び/又は機械加工された全プラスチ
ツク製ヒンジが通常装着される。米国特許第
3156756号;第3524216号及び第3744887号明細書
に記載されているヒンジはこの例である。全プラ
スチツク製ヒンジは、長時間の使用を目的とする
ものではなく、雑貨店等で販売される安価な構造
を目的とするものである。
安価なサングラス又は使い捨て安全眼鏡を対象
とする他の安価なヒンジは、金属薄板を打抜いた
ものを最終形状に曲げて作る。米国特許第452008
号;第452009号及び第2745314号明細書に記載さ
れている構成は現在も使用されている。しかしこ
れらのヒンジは前記の金属―金属接触挿入の欠点
がある。
上記の見地から、本発明の主目的は非常に品質
が良好でしかも耐久性があるが、非常に簡単かつ
安価な構造の眼鏡ヒンジを提供することにあり、
この構造はねじの戻り、つる落ち、きついヒンジ
連結及び/又はヒンジの軸回転の非円滑性等の従
来の問題を克服し、しかも高価な製造装置、この
装置は高い修理及び保守コストを必要とせず、又
困難で単調な組立作業なしに製造できる。
本発明の他の一目的は、高級で長寿命の眼鏡ヒ
ンジの製造で、従来別個に、又不経済に行われた
フライス加工、板ぬき、穴あけ、穴抜き及びねじ
立て等の作業を省略することである。
更に本発明の他の一目的は、ヒンジ組立操作間
に起こるヒンジ羽根の組合わせに関連する従来の
問題を克服し、又ヒンジ羽根の金属―金属接触を
避けると共に、高級眼鏡の長寿命に要求される金
属支持ヒンジ構造の確実性を与え、更に任意の型
式の眼鏡に適用されるヒンジを提供することにあ
る。
本発明の他の目的と利点は下記説明から明らか
であろう。
発明の要約 本発明の前記及び付随目的は、金属ストリツプ
材料から、好適には順送りダイスで、最終ヒンジ
筒の2つの羽根となる横方向の耳を有する最終形
状のヒンジ要素(半ヒンジ)本体を形成すること
で達成される。この2つの耳の内側面を覆う形状
部分を有し、かつ中間に非金属製ヒンジ耳を有す
る注型プラスチツク挿入体は上記の2つの金属耳
間の適正位置にスナツプ嵌合されて一つの構造体
になる。次にこの3つ耳半ヒンジは2つの耳を有
する別の金属製半ヒンジに嵌合され、このためヒ
ンジ筒内にはプラスチツク―金属接触面が得ら
れ、この接触面で低摩擦係数の軸回転作用が行わ
れると共にねじの戻りを起こすことなくつる落ち
しない嵌合連結が得られる。本発明の原理は又3
つ耳又は7つ耳、即ち3筒及び7筒ヒンジ等にも
適用できる。
本発明の詳細は添付図面による下記説明から明
らかであろう。
好適実施例の説明 第1ないし4図について説明すると、ヒンジ1
0は一対の相互挿入ヒンジ部品、即ち半ヒンジ1
2と14とを含み、本発明では、まず第一半ヒン
ジ14について説明する。
ヒンジ10は5つの耳、即ち羽根で構成される
ヒンジ筒16を有するものが示されるが、業界で
はこれは通常“5筒ヒンジ”と呼ばれ、本発明は
下記のように3筒及び7筒ヒンジ等にも同様に適
用できることは明らかであろう。
眼鏡枠端部Eには、第二半ヒンジ12が固定さ
れ、この第二半ヒンジ12は、ヒンジ板19と、
ヒンジ板19から横方向に伸びだす第二耳21を
有する。図示の例では、第二耳21は、2個設け
られる。
特に半ヒンジ14について説明すると、これは
ヒンジ板20と横方向に延びかつ間に空間23を
形成する一対の第一耳22を有する本体18を含
み、最終加工後永久形状保持のため熱処理できる
金属又は金属合金で通常作られる。特に望ましい
金属合金は1975年6月27日付米国特許出願第
591189号に記載されている。他の金属又は金属合
金も使用できる。
本体18は通常順送りダイス加工でストリツプ
材料から作られる。半仕上型抜品、即ち扁平切断
品では、ヒンジねじ穴24と26(第3図)は通
常ダイス又はドリルで形成され、次に第1ないし
3図に示された位置まで耳22を曲げて同軸にす
る。ねじ穴26は成形工程の一段階で、ヒンジね
じ30の端部28がねじ込まれるように内ねじが
切込まれる。
上記の半ヒンジ14は、挿入体32を注型、鋳
造及び/又は機械加工で別に作り、この挿入体を
ヒンジ板20に接して両耳22間に挿入して一つ
の構造体を完成する。
第1ないし4図に示される挿入体32の実施例
は主支持部34を含み、この支持部は、ヒンジ筒
16の両耳22の内側表面を横切つて延び出す上
部耳カバー36と下部耳カバー38とを有し、上
部耳カバー36と下部耳カバー38との間には中
間耳40が設けられ、この中間耳40と上部耳カ
バー36及び下部耳カバー38との間には、第二
耳21を挿入する間隙57が形成される。このよ
うに、本発明では、中間耳44を設けたので、第
一半ヒンジ14と第二半ヒンジ12とを確実に軸
着することができ、かつ第一半ヒンジ14と第二
半ヒンジ12との間に適度な摩擦力を与えると共
に、曲げモーメント等の外力に対するヒンジの変
形量を減少することができる。半円形よりも大き
い耳カバー36と38の上下の周縁リムは上下の
耳22の周囲にスナツプ嵌合され挿入体32を定
位置に固定する。耳カバー36と38の中間には
耳40があり、この耳は半ヒンジ14の3番目の
羽根になる。耳カバー36と38及び耳40を通
る同軸の穴は本体18のヒンジねじ穴24と26
に整列する位置に設けられ、挿入体32が半ヒン
ジ14内の使用位置にスナツプ嵌合された時これ
らの穴にねじ30が挿入される。挿入体32は、
通常高度の耐久性と低摩擦係数を有する弾性プラ
スチツク材料、例えばナイロン、ポリアミド樹
脂、ポリカーボネート、又は他の合成樹脂又は耐
摩耗性軸受材料として用いられるプラスチツク物
質で作られる。
第1ないし4図に示される5筒ヒンジ構造体の
耳カバー36と38及び全プラスチツクヒンジ耳
40を使用することによつて、ヒンジ筒16には
すべてプラスチツク―金属接触面が得られこの接
触面のため滑らかな軸回転が行われ、又この円滑
な軸回転作用に悪影響を与えることなくつる落ち
防止に必要な程度にねじ30を締めることができ
る。最下部の耳22にねじ込まれたねじ30は、
つるTが連結されている半ヒンジ14と共に眼鏡
枠端部Eの周りで軸回転する。
第1ないし3図に示されるヒンジ板20はつる
Tに点溶接され、このつるは枠端部Eの周りで軸
回転する。しかしこのヒンジ板20は任意の方法
でつるに取付けられる。例えばヒンジ板20に穴
をあけ、つるにピン又はリベツトで固着してもよ
い。この穴あきヒンジ板は第6図の本発明の実施
例に示され、これについては後述する。第1ない
し3図の半ヒンジ12と14の配置は必要に応じ
て逆配置、即ち半ヒンジ14を枠端部Eに取付
け、他の半ヒンジ12をつるTに取付けてもよ
い。
本発明の第1ないし4図の実施例は5筒ヒンジ
として示されているが、挿入体32は耳カバー3
6と38との間に別のヒンジ耳40を有するよう
に変型し、他の半ヒンジの3つの全金属製の耳を
嵌合した7筒ヒンジ構造体を作ることもできる。
別法として、3筒ヒンジ構造体に対しては挿入体
32の耳40を省略し、耳カバー36と38との
間に一つの金属製の耳を嵌合してもよい。
本発明の一変型は第5図に示され、この半ヒン
ジ14aとプラスチツク挿入体32aはヒンジ1
0の対応部分に類似している。しかしこの実施例
では耳カバー36aと38aにそれぞれ肩42と
44が設けられ、これらの肩が半ヒンジ14aの
両耳22aの凹部46,48にスナツプ嵌合され
る。このため挿入体32aは定位置に固定され
る。
第6図に本発明の他の一変型が示され、このプ
ラスチツク製挿入体32bは第5図の挿入体32a
に類似の方法で半ヒンジ14bの耳22b内にス
ナツプ嵌合される。しかし挿入体32bの肩50
と52は断面が半円形で、両耳22bと同じ半円
形断面の環状溝54と55にそれぞれ嵌合され
る。肩50と52の半円断面形状のため半ヒンジ
14b内に容易に挿入体32bを組込むことがで
きる。
全ての挿入体32,32a及び32bは何れも
耳カバーの縁部及び中間の全プラスチツク耳の一
側面をノツチ56,56a及び56bで示される
ように切欠いておくと、他の半ヒンジ12の耳を
容易に挿入することができる。
本発明の図示の実施例は何れもプラスチツク―
金属接触面のためつる落ち及びねじの戻りを生ず
ることなく円滑な軸回転が行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適実施例の拡大斜視図;第
2図は第1図2―2線による眼鏡ヒンジの水平断
面図;第3図は第2図3―3線による垂直断面
図;第4図は第1図ないし3図に示されたヒンジ
挿入体の斜視図;第5図は本発明の一変型の半ヒ
ンジの、一部断面で示す分解図;第6図は本発明
の他の一変型の第5図に類似の分解図である。 12,14…半ヒンジ、16…ヒンジ筒、18
…本体、20…ヒンジ板、22…耳(羽根)、2
4,26…ヒンジねじ穴、30…ねじ、32…挿
入体、36.38…耳カバー、42,44,5
0,52…肩。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 眼鏡枠とつるとのヒンジ結合に使用する第一
    半ヒンジと第二半ヒンジとを有する相互挿入型眼
    鏡ヒンジにおいて、前記第一半ヒンジは、眼鏡枠
    又はつるの一方に固着されたヒンジ板と、該ヒン
    ジ板の両縁から横方向に伸び出しかつヒンジ筒を
    形成する2つの第一耳とからなる本体を有し、該
    本体は金属で作られ、2つの前記第一耳は、それ
    らの間に空間を形成し、該第一耳の各々には、ヒ
    ンジねじが挿入される同軸穴が形成され、前記第
    二半ヒンジには、眼鏡枠又はつるの他方に固着さ
    れかつ少なくとも1つの第二耳が形成され、該第
    二耳は、前記第一耳間に形成された前記空間に配
    置されかつ前記ヒンジねじが挿入される穴を有
    し、前記第一耳間に形成された前記空間には、前
    記第一耳の対向内面を覆う耳カバーを有する挿入
    体が配置され、該挿入体には前記第二耳を挿入す
    る間隙が設けられ、前記挿入体は、前記第一耳の
    対向内面を覆う2つの耳カバーの中間に非金属製
    の中間耳を有し、該中間耳は第一半ヒンジの第3
    番目の耳を形成し、前記挿入体は、前記第一耳に
    対しスナツプ嵌合されることを特徴とする眼鏡ヒ
    ンジ。 2 上記第一耳の一方の穴には、該穴に挿入され
    るヒンジねじと連結する内ねじが形成される特許
    請求の範囲第1項記載の眼鏡ヒンジ。 3 非金属製の上記挿入体は、高い耐摩耗性と低
    い摩擦係数とを有するプラスチツク材料で作ら
    れ、上記第二半ヒンジは、金属製で上記第一半ヒ
    ンジと上記ヒンジねじで連結されたとき、上記第
    一半ヒンジと上記第二半ヒンジとの間には、円滑
    な軸回転を行うプラスチツク―金属接触面が形成
    される特許請求の範囲第1項又は第2項記載の眼
    鏡ヒンジ。 4 上記挿入体は、上記第一耳の対向内面を覆う
    2つの耳カバーの間に複数の非金属製耳を有する
    特許請求の範囲第1項記載の眼鏡ヒンジ。 5 上記挿入体は、主支持部と、該主支持部に連
    結された上記耳カバーとを有し、該耳カバーには
    上記ヒンジねじが挿入される穴が設けられる特許
    請求の範囲第1項記載の眼鏡ヒンジ。 6 上記挿入体は、主支持部と、該主支持部に連
    結された2つの上記耳カバーと、該耳カバーの間
    に設けられた上記中間耳とを有し、該耳カバー及
    び中間耳には上記ヒンジねじが挿入される穴が設
    けられる特許請求の範囲第1項記載の眼鏡ヒン
    ジ。 7 上記耳カバーの各々は、半円形より大きい周
    縁リムを有し、該周縁リムは、第一耳の周囲にス
    ナツプ嵌合される特許請求の範囲第1項記載の眼
    鏡ヒンジ。 8 上記耳カバーの各々には、外方に突出する肩
    が形成され、該肩は、上記第一耳に形成された凹
    部又は溝にスナツプ嵌合される特許請求の範囲第
    1項記載の眼鏡ヒンジ。
JP6785778A 1977-06-10 1978-06-07 Hinge for glasses Granted JPS545749A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/805,268 US4178081A (en) 1977-06-10 1977-06-10 Spectacles hinge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS545749A JPS545749A (en) 1979-01-17
JPS6230403B2 true JPS6230403B2 (ja) 1987-07-02

Family

ID=25191095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6785778A Granted JPS545749A (en) 1977-06-10 1978-06-07 Hinge for glasses

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4178081A (ja)
JP (1) JPS545749A (ja)
BE (1) BE867920A (ja)
BR (1) BR7803710A (ja)
CA (1) CA1100718A (ja)
DE (1) DE2822556C2 (ja)
FR (1) FR2394107A1 (ja)
GB (1) GB1602490A (ja)
NL (1) NL7806083A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2825711A1 (de) * 1978-06-12 1979-12-13 Marwitz & Hausner Federscharnier fuer brillen
FR2598231B1 (fr) * 1986-04-30 1988-08-12 Essilor Int Charniere et monture de lunettes comportant une telle charniere
DE4100246A1 (de) * 1991-01-07 1992-07-16 Optik Elektro Praezisionsartik Brillenscharnier
US5309503A (en) * 1991-12-06 1994-05-03 Motorola, Inc. Dynamic channel assignment in a communication system
DE19547817C2 (de) * 1995-12-20 1998-02-19 Obe Werk Kg Verfahren zur Herstellung eines Brillenscharniers
DE102007048011A1 (de) * 2007-09-27 2009-04-09 OBE OHNMACHT & BAUMGäRTNER GMBH & CO. KG Scharnier für Brillen
ITUD20080048A1 (it) * 2008-03-05 2009-09-06 Visottica Ind Spa Elemento di montaggio per una cerniera per occhiali, cerniera per occhiali e relativo procedimento di montaggio
JP2010043690A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Ntn Corp 転がり軸受およびベアリングユニット
DE102009048496A1 (de) * 2009-08-28 2011-03-03 Reiner Wagner Brille, Vorrichtung mit einem Brillenelement und einem Scharnierteil, und Verfahren zum Befestigen eines Scharnierteils auf einem Brillenelement
ITUD20100209A1 (it) * 2010-11-19 2012-05-20 Vista Eyewear S R L Montatura per occhiali e relativo procedimento di fabbricazione
JP6094147B2 (ja) * 2012-10-29 2017-03-15 ヤマハ株式会社 電気弦楽器
FR2998384B1 (fr) * 2012-11-22 2015-12-25 Novembre Systeme d'articulation, notamment pour branche de lunettes, a serrage constant

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US452009A (en) * 1891-05-12 Spectacles
US452008A (en) * 1891-05-12 Spectacles
US825483A (en) * 1906-03-08 1906-07-10 Rudolph Riser Spectacle end piece.
US1708202A (en) * 1922-07-03 1929-04-09 Bausch & Lomb Method of making hinges
US1844143A (en) * 1930-05-09 1932-02-09 Bausch & Lomb Ophthalmic mounting
US2192208A (en) * 1935-07-08 1940-03-05 Frederick A Stevens Ophthalmic mounting
US2288657A (en) * 1940-01-04 1942-07-07 American Optical Corp Ophthalmic mounting
US2428645A (en) * 1944-05-27 1947-10-07 Bausch & Lomb Spectacle mounting with screw locking means
US2828668A (en) * 1951-12-15 1958-04-01 American Optical Corp Ophthalmic mountings
US2926381A (en) * 1951-12-15 1960-03-01 American Optical Corp Ophthalmic mountings
US2745314A (en) * 1954-05-27 1956-05-15 Merit Mfg Co Inc Temple hinge construction
US2939168A (en) * 1957-12-11 1960-06-07 American Optical Corp Ophthalmic mountings
US3042961A (en) * 1960-03-16 1962-07-10 Arthur J Tieri Ophthalmic mounting hinges
US3156756A (en) * 1961-06-07 1964-11-10 American Optical Corp Hinge construction
US3104416A (en) * 1961-12-08 1963-09-24 Barker Engineering Corp Eyeglass hinges
US3349430A (en) * 1964-11-23 1967-10-31 Lloyd K Rosenvold Ophthalmic mounting hinge
US3546735A (en) * 1967-03-13 1970-12-15 Fendall Co The Spectacle hinge pin
US3427681A (en) * 1967-03-14 1969-02-18 Amerace Esna Corp Hinges for ophthalmic mountings and the like
US3524216A (en) * 1967-07-21 1970-08-18 Arthur Fernandez Hinge structure
US3744887A (en) * 1972-06-22 1973-07-10 Esb Inc Plastic hinge for spectacles
US3826565A (en) * 1973-04-26 1974-07-30 Hillsinger Corp Spectacle front hinge pinning system
DE2356818C3 (de) * 1973-11-14 1982-09-09 OBE-Werk Ohnmacht & Baumgärtner GmbH & Co KG, 7536 Ispringen Brillenscharnier mit Gangregulierung

Also Published As

Publication number Publication date
GB1602490A (en) 1981-11-11
BE867920A (fr) 1978-10-02
FR2394107A1 (fr) 1979-01-05
NL7806083A (nl) 1978-12-12
CA1100718A (en) 1981-05-12
JPS545749A (en) 1979-01-17
FR2394107B1 (ja) 1981-12-18
DE2822556A1 (de) 1978-12-21
DE2822556C2 (de) 1986-08-28
US4178081A (en) 1979-12-11
BR7803710A (pt) 1979-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4890356A (en) Hinge for the connection of the shaft of a temple with a hinge piece of spectacle frames as well as a process for the production of such a hinge
JPS6230403B2 (ja)
JP4004191B2 (ja) ネジ無し丁番を有する眼鏡
US9696562B2 (en) Eyeglasses frame
US6353965B1 (en) Guiding sheath assembly for a hinge of an eyeglass frame
EP1433015A1 (en) Multipurpose locking and fastening device
US20130117966A1 (en) Quiet door hinge
US8156619B2 (en) Hinge and method of making same
US3546735A (en) Spectacle hinge pin
EP1986036A1 (en) Hinge for eyeglasses, particularly for articulation of the temple to the end piece
US3593365A (en) Spectacle hinge
CN219262082U (zh) 一种转动结构及含有该结构的合页
EP1489452B1 (en) Screwless hinge structure for eyeglasses
CA2957242A1 (en) Squeak-reducing hinge arrangement
KR102036506B1 (ko) 안경의 림락 장치
US20040025296A1 (en) Hinge
US3104416A (en) Eyeglass hinges
JPH028257Y2 (ja)
US20230096733A1 (en) Friction hinge
CN216485830U (zh) 眼镜的铰链结构组件
CN218029686U (zh) 合页
KR102461971B1 (ko) 안경테와 안경다리의 힌지구조체
CN210155445U (zh) 一种眼镜铰链
CN211778861U (zh) 输出齿轮轴结构
CN208705600U (zh) 一种无焊接无螺丝眼镜铰链