JPS6230181Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6230181Y2
JPS6230181Y2 JP13055482U JP13055482U JPS6230181Y2 JP S6230181 Y2 JPS6230181 Y2 JP S6230181Y2 JP 13055482 U JP13055482 U JP 13055482U JP 13055482 U JP13055482 U JP 13055482U JP S6230181 Y2 JPS6230181 Y2 JP S6230181Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens frame
objective lens
movable part
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13055482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5936034U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13055482U priority Critical patent/JPS5936034U/ja
Publication of JPS5936034U publication Critical patent/JPS5936034U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6230181Y2 publication Critical patent/JPS6230181Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、音声信号や映像信号等の情報信号
を、例えばピツトにより記録した光学デイスク
に、半導体レーザ等のレーザ発振器から出射され
たレーザビームを照射して上記情報信号を読み取
り再生するようにした光学デイスクプレーヤに用
いられる光学ピツクアツプに関し、特に対物レン
ズを取付けたレンズ枠を接着剤により可動部に固
着するときに生ずる光軸に対する対物レンズの傾
きを防止するようになした光学ピツクアツプに関
する。
[背景技術と問題点] 光学デイスクプレーヤの光学ピツクアツプは、
半導体レーザ等のレーザ発振器から出射されたレ
ーザビームを対物レンズにより集中してビームス
ポツトとなして光学デイスク面に照射するととも
に光学デイスク面から反射されるレーザビームを
検出する作用をなすものであり、この光学ピツク
アツプから光学デイスクの信号記録面に照射され
るレーザビームは、良好な再生特性を得るため、
その光軸が光学デイスクの信号記録面に対し正確
に垂直をなし、高速で回転される光学デイスクの
ピツト列である記録トラツクを正確にトレースす
るとともに、その焦点深度中に保持する必要があ
る。
そこで、レーザビームを集束させる対物レンズ
を光学デイスクの信号記録面に対向するようにし
て取付けられる光学デイスクプレーヤの光学ピツ
クアツプは、軸心に対して偏心して対物レンズを
取付けた可動部を軸心に対しラジアル方向に回動
変位するようになすとともに、軸心方向に摺動変
位するようになし、対物レンズにより集束される
レーザビームが正確に記録トラツクをトレースす
るように制御するトラツキングザーボが行なわ
れ、上記レーザビームの焦点深度中に記録トラツ
クが位置するように制御するフオーカスサーボが
行ない得るように構成されている。
上述のように可動部に取付けた対物レンズをト
ラツキング方向及びフオーカス方向の2軸方向に
駆動し得るようにした光学ピツクアツプは、磁気
ギヤツプを構成する対をなす第1及び第2のヨー
クとマグネツトとからなる磁気回路部に設けた支
軸に対して上記可動部を回動変位可能となるよう
に支持するとともに上記支軸の軸方向に摺動可能
に支持し、上記可動部に一体的に設けられ磁気回
路部の磁気ギヤツプ内に臨まされる筒状部の外周
面に、対物レンズをフオーカス方向に駆動させる
フオーカス駆動コイルを巻回するとともに上記対
物レンズをトラツキング方向に回転駆動させる角
形に巻回され互いに結線された4個のコイルから
なるトラツキング駆動用コイルを上記フオーカス
駆動用コイル上に接着して構成されている。そし
て、上記フオーカス駆動用コイル及びトラツキン
グ駆動用コイルにサーボ電流を供給して可動部を
フオーカス方向又はトラツキング方向に駆動して
この可動部に設けた対物レンズを変位させ、レー
ザビームの記録トラツクに対するトラツキング保
障及びフオーカス保障を行なうようになされてい
る。
上述したような光学ピツクアツプにおいては、
可動部に取付けられた対物レンズの光軸の方向が
レーザビームの光軸方向に対して少しでも傾いて
いると軸外収差を生じてしまい、検出される再生
信号にノイズを生ずるとともに、上記トラツキン
グ保障及びフオーカス保障を図ることができなく
なつてしまう。そこで、従来の光学ピツクアツプ
においては、レーザビームの光軸に対する対物レ
ンズの傾きを最小限におさえ、軸外の収差をなく
するため対物レンズを取付けるレンズ枠の外周面
と可動部に開設されるレンズ孔の内周面が光軸に
対して正確に平行となるように加工し、上記レン
ズ孔にレンズ枠を挿入し接着剤により固着するよ
うに構成されている。しかし、このようなレンズ
枠とレンズ孔の成形精度だけによつて対物レンズ
の傾きを保障したものにあつては、レンズ枠とレ
ンズ孔の間に接着剤を注入するためのクリアラン
スが必要であるために、このクリアランスの範囲
で上記レンズ枠がレンズ孔内で傾き、対物レンズ
の光軸がレーザビームの光軸に対して傾いてしま
う虞れがあつた。
さらに、上記クリアランスができるだけ小さく
なるようにレンズ孔を設けると、該レンズ孔やレ
ンズ枠の寸法精度等の加工精度を非常に高く要求
されるとともに、レンズ孔にレンズ枠を挿入する
時の組立作業性が著しく悪くなる。
また、上記レンズ枠をレンズ孔に圧入して上記
クリアランスを除去する場合には、上記圧入時に
膨大な外部力を必要とし、上記レンズ孔を設けた
可動部に変形を生ずる虞れがあるとともに、レン
ズ枠に取付けた対物レンズを破壊する虞れがあつ
た。
[考案の目的] そこで、本考案は従来の光学ピツクアツプが有
している欠点を解消することを目的に提案された
ものであつて、対物レンズを可動部に取付けたと
きに光軸の傾きが生ずることを防止するようにな
すとともに、組立が容易な光学ピツクアツプを提
供しようとするものである。
[考案の概要] そこで、本考案は上述したような目的を達成す
るために、対物レンズが取付けられたレンズ枠に
スリーブ部を設け、該スリーブ部を可動部に設け
られた孔に挿入して上記スリーブ部と孔の周壁間
の接着剤により上記レンズ枠を上記可動部に固着
するものにおいて、上記レンズ枠のスリーブ上部
にフランジ部と、該フランジ部周囲に溝部を設
け、上記フランジ部下面と上記可動部上面とで位
置合せをなすようにしたものである。
[実施例] 以下、考案の具体的な実施例を図面を参照して
説明する。本考案による光学ピツクアツプ1は第
1図に示すように光学部品を内蔵したレーザブロ
ツク2の上面に位置決めリング3を介して後述す
る対物レンズをトラツキング方向及びフオーカス
方向の2方向に変位させる2軸駆動デバイス4を
固定載置することによりなつている。
上記レーザブロツク2には、レーザビームを出
射する半導体レーザの如きレーザ発振器及びこの
半導体レーザから出射されたレーザビームを平行
光に制御し、あるいは光学デイスクの記録面から
反射されたレーザビームの進行方向を制御するフ
オートデイテクター、ビームスプリツタ、波長板
等の図示しない光学部品が内蔵されており、一側
部2Aには図示しないプレーヤ本体に設けられた
送り機構の2本の棒状送りガイドが挿入される軸
受け孔5,6が穿設されている。したがつて、上
記光学ピツクアツプ1は、上記プレーヤ本体の送
り機構によつて送りガイドにガイドされて光学デ
イスクの径方向に亘つて移動操作されデイスク面
をトレースし、特に2本の棒状送りガイドとこれ
らガイドが挿通する軸受け孔5,6の組合せによ
るガイド機構の構成によつて上記デイスク面に対
してレーザビームを高精度で直角に照射すること
ができるようになされている。
一方、2軸駆動デバイス4は、磁気ギヤツプを
構成する磁気回路部を構成する固定部7と、該固
定部7に変位可能に取付けられた可動部8から構
成されている。この磁気回路部を構成する固定部
7は、レーザブロツク2への取付け板となる取付
け基板9、リング状のマグネツト10、上記取付
け基板9に一体的に設けられる第1のヨーク1
1,12、第2ヨーク13,14及び上記取付け
基板9へ植立される支軸15より構成されてい
る。そして、相対向して略扇状の一対の第1のヨ
ーク11,12を一体的に形成した取付け基板9
には、上記第1のヨーク11,12間に形成され
る切欠部16,17のいずれか一方の切欠部16
と連通して半導体レーザからのレーザビームが透
光する光窓18が設けられている。また、上記第
1のヨーク11,12の外周底部にはリング状の
マグネツト10が嵌合する如く配設され、このマ
グネツト10の上側面には、一対の第2のヨーク
13,14が取付けられている。上記第2のヨー
ク13,14はリング状のヨーク取付部19上に
一体的に設けられ、夫々の第2のヨーク13,1
4はヨーク取付部19の円周の4分の1の長さに
形成されかつ互いに対向して配置されている。し
たがつて、第2のヨーク13と14との間には切
欠部20と21が形成される。これら第2のヨー
ク13,14と切欠部20,21は、上記第1の
ヨーク11,12と切欠部16,17に夫々対向
するように取付けられ磁気回路部を構成してい
る。さらに、取付け基板9の中央部には支軸15
が垂直に植立される。また、弾性材よりなるダン
パー22を設けたダンパーホルダー23が一対の
脚片23a,23bを上記取付け基板に形成され
る第1のヨーク11,12の上端面11A,12
Aにそれぞれ架設して取付けられ、上記ダンパー
22の中心部22Aに後述する可動部8の下側面
に設けられた図示しないピンを挿入固定すること
により上記可動部8を付勢して、該可動部8に取
付けられる対物レンズ24の光軸のセンターの位
置決めをなしている。
一方、上記支軸15には、軸受け孔25を設け
た可動部8が挿入されている。上記可動部8は支
軸15を中心に回動自在に支持されるとともに、
支軸15の軸心方向に摺動変位するように支持さ
れている。また、上記可動部8の軸心に対して偏
心した位置にレンズ孔26が垂直に穿設され、該
レンズ孔26に対物レンズ24を内部に嵌合し取
付けたレンズ枠27が挿入され接着剤により固着
されている。このレンズ枠27は、第4図A,B
に示すように、円筒状のスリーブ部28、対物レ
ンズ24の光軸の基準となるフランジ部29及び
余分な接着剤を溜めておく溝部30より構成され
ている。上記フランジ部29は円筒状のスリーブ
部28の上部外周面にリング状に突設されてお
り、溝部30は上記フランジ部29のやや下方の
スリーブ部28の外周面に凹設されている。
上記レンズ枠27はレンズ孔26に挿入される
とともに接着剤31により固着されている。この
とき、対物レンズ24の光軸はレンズ枠27に設
けたフランジ部29の下面29Aと可動部8の上
面8Aを当接することにより位置合わせなされ、
正確に垂直方向となる。また、可動部8のレンズ
孔26の周壁26Aとレンズ枠27のスリーブ部
28の外周壁28Aの間には接着剤31が塗布さ
れ、上記各周壁26A,28Aを固着している。
ここで、上記各周壁26A,28Aに押されては
み出してくる余分な接着剤31Aは第3図に示す
ように、レンズ枠27の溝部30に吸収され封入
される。したがつて、上記余分な接着剤31Aが
レンズ枠27に設けたフランジ部29の下面29
Aと可動部8の上面8Aの間隙に浸入し位置合せ
の精度を低減することはなく、対物レンズ24の
光軸方向を正確に垂直方向となして固着すること
が可能となる。また、対物レンズ24の位置合せ
は上記フランジ部29の下面29Aと可動部8の
上面8Aで行なうため、スリーブ部28の外周壁
28Aとレンズ孔26の周壁26Aとの間のクリ
アランスを十分に取ることができ、組立作業は非
常に容易なものとなる。
さらに、可動部8の外周縁に沿つて円筒状の筒
状部32が可動部8の第2図中下側に一体的に取
付けられている。
上記筒状部32の外周面には、その周方向に沿
つて図示しないフオーカス駆動用コイルが巻回さ
れるとともに、角形に巻回され互いに結線された
4個のコイルからなる図示しないトラツキング駆
動用コイルが上記フオーカス駆動用コイル上に接
着されている。上記筒状部32は上述した固定部
7の第1のヨーク11,12と第2ヨーク13,
14の間隙の磁気ギヤツプ内に臨まされ、上記フ
オーカス駆動用コイル及びトラツキング駆動用コ
イルにサーボ電流を供給して可動部8をフオーカ
ス方向又はトラツキング方向に駆動して、この可
動部8に設けた対物レンズ24を変位させ、レー
ザービームの記録トラツクに対するトラツキング
サーボ及びフオーカスサーボを行なうようになさ
れている。
上述した2軸駆動デバイス4は、対物レンズ透
孔34を開設したカバー33によつて覆われて、
調整可能な位置決めリング3を用いてレーザブロ
ツク2に取付けられている。
上述した実施例においては、レンズ枠27に設
けたフランジ部29の下面29Aと可動部8の上
面8Aにより対物レンズ24の位置合わせをする
とともに、スリーブ部28の外周壁28Aとレン
ズ孔26の周壁26Aの間で接着剤により固着す
るというように、位置合せ部と接着部を分離した
ことにより、対物レンズ24の光軸方向を正確に
垂直方向となすことが可能となるとともに、レン
ズ孔26へのレンズ枠27の組付けが非常に容易
なものとなる。
本考案は上記実施例に限定されるものではな
く、例えば第5図A,Bに示す如くフランジ部2
9の下面29Aの内周部に溝部30を設けても同
様の効果が得られる。
[考案の効果] 上述した実施例からも明らかなように、本考案
の光学ピツクアツプは、対物レンズが取付けられ
たレンズ枠にスリーブ部を設け、該スリーブ部を
可動部に設けた孔に挿入して上記スリーブ部と孔
の周壁間を接着剤で固着するとともに、上記レン
ズ枠のスリーブ部上部にフランジ部と、該フラン
ジ部周囲に余分な接着剤を溜めておく溝部を設
け、上記フランジ部下面と上記可動部上面とで位
置合せをなすようにしたものであるため、フラン
ジ下面と可動部上面との間隙に接着剤が浸入して
位置合せの精度を低減することなくなり対物レン
ズを可動部に取付けたときに光軸の傾きが生ずる
ことがなくなるばかりか、組立が非常に容易なも
のとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すものであり、
光学ピツクアツプの外観分解斜視図、第2図は同
じく2軸駆動デバイスの分解斜視図、第3図は同
じく可動部の要部拡大縦断面図、第4図A,Bは
同じくレンズ枠の拡大図であり、第4図Aは縦断
面図、第4図Bは平面図である。第5図A,Bは
本考案のレンズ枠の変形例を示す拡大図であり、
第5図Aは縦断面図、第5図Bは平面図である。 1……光学ピツクアツプ、8……可動部、24
……対物レンズ、26……レンズ孔、27……レ
ンズ枠、28……スリーブ部、29……フランジ
部、30……溝部、31……接着剤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対物レンズが取付けられたレンズ枠にスリーブ
    部を設け、該スリーブ部を可動部に設けられた孔
    に挿入して上記スリーブ部と孔の周壁間の接着剤
    により上記レンズ枠を上記可動部に固着するもの
    において、上記レンズ枠のスリーブ部上部にフラ
    ンジ部と、該フランジ部周囲に溝部を設け、上記
    フランジ部下面と上記可動部上面とで位置合せを
    なすようにしたことを特徴とする光学ピツクアツ
    プ。
JP13055482U 1982-08-31 1982-08-31 光学ピツクアツプ Granted JPS5936034U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055482U JPS5936034U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 光学ピツクアツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055482U JPS5936034U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 光学ピツクアツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936034U JPS5936034U (ja) 1984-03-06
JPS6230181Y2 true JPS6230181Y2 (ja) 1987-08-03

Family

ID=30295445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13055482U Granted JPS5936034U (ja) 1982-08-31 1982-08-31 光学ピツクアツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936034U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2507399Y2 (ja) * 1984-08-24 1996-08-14 コニカ株式会社 光デイスク用ピツクアツプ対物レンズユニツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5936034U (ja) 1984-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0185972B1 (ko) 광 픽업 헤드 장치
JP3279024B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3449769B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR920002554B1 (ko) 광학 디스크 플레이어
JPS6230181Y2 (ja)
JPS634268Y2 (ja)
JPH0227385Y2 (ja)
KR0166358B1 (ko) 광픽업 장치
JPH0481810B2 (ja)
KR100206363B1 (ko) 틸트조성이 용이한 광픽업장치
JP2661581B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS62279529A (ja) 光学ヘツドのレンズホルダ
JPH0528567Y2 (ja)
JP2723108B2 (ja) 光学系分離型光ヘツド装置
JPH0725860Y2 (ja) 光学式情報記録再生装置におけるピツクアツプ装置
JPH0119242Y2 (ja)
JPH0519854Y2 (ja)
JP2580380B2 (ja) 光学情報読み取り装置
JP2000195094A (ja) 光ピックアップ装置及びその調整方法
JPS6336499Y2 (ja)
JP2502926Y2 (ja) 光学式情報記録再生装置におけるピツクアツプ装置
JP2573571B2 (ja) 光磁気ヘツド装置
JPH0728580Y2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0452817Y2 (ja)
JPS621127A (ja) 光ピツクアツプ装置