JPS6229538Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229538Y2
JPS6229538Y2 JP1981101572U JP10157281U JPS6229538Y2 JP S6229538 Y2 JPS6229538 Y2 JP S6229538Y2 JP 1981101572 U JP1981101572 U JP 1981101572U JP 10157281 U JP10157281 U JP 10157281U JP S6229538 Y2 JPS6229538 Y2 JP S6229538Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support arm
hole
bolt
screw
end cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981101572U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5827494U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10157281U priority Critical patent/JPS5827494U/ja
Publication of JPS5827494U publication Critical patent/JPS5827494U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229538Y2 publication Critical patent/JPS6229538Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、建物等の壁面から突出して取付ける
手摺の取付装置に関する。
この種手摺の取付装置にあつて重要な点は、手
摺を堅固に取付けることができること、及び手摺
の外観体裁が良いこを挙げることができる。
従来では、この点の配慮が不充分であつた。例
えばこの技術分野の従来技術として提案された実
開昭53−45724号及び実開昭55−110642号では、
手摺の横桟自体の強度、及び横桟と、これを壁面
に取付けられるための支持腕杆(取付ブラケツ
ト)との取付強度が未だ不充分であり、手摺の外
観、特に横桟と支持腕杆との取付部分の体裁が見
劣りするという難点があつた。
本考案は上記2点の改良を目的とするものであ
る。
以下、本考案の一実施例を図面によつて説明す
ると、図面は羽根板を用いた手摺1に本考案を適
用した実施例を示し、第1図および第2図に示す
ようにこの手摺1は上下の横桟2,2間に多数枚
の羽根板3……を上下多段の整列姿勢で配設し、
此等羽根板3……を貫通すると共に羽根板3,3
間隔および横桟2と羽根板3との間隔を規制する
ための二重筒構成の縦桟4,4を横桟2,2に連
結して成り、一方建物の壁面5においては窓6の
外部側に支持腕杆7……がボルト等固着具8を用
いて突設され、此等支持腕杆7……の突出先端に
手摺1の横桟2,2が取付けられている。
上記手摺1を支持腕杆7に取付けるにあたつ
て、手摺1の横桟2は第5図に示すように略楕円
形状断面の中空から製作され、その上・下壁2
a,2bの内面に夫々一対ずつの係合リブ9……
が突設されて、此等係合リブに係合されて、横桟
2の内部にその全長にわたつて略四角状断面の中
空状の芯材10が挿通され、この中空芯材10の
中空部11に該芯材10の両端部において筒状の
ナツト部材12が溶接もしくは圧嵌によつて固着
され、この中空芯材10を左右に挟む対称位置に
ビス孔13,13が横桟2の内壁に沿つて突出形
成される。第3図乃至第5図において14は、横
桟2の端部においてその外周側に嵌合する有底短
筒状の端部カバーで、該カバーのうち横桟2の端
面に対向する端壁には、その左右両端寄り位置
に、上記ビス孔13,13に対応してビス取付孔
18,18が貫設されると共に、ビス取付孔1
8,18間の中央部に上記ナツト部材12に対応
して、後述の作用を有するボルト通過孔19が貫
設され、更に横桟2の外周面に沿う側壁15には
支持腕杆7の先端部を挿入させるための挿入孔2
0が開設される。なお、上記ボルト通過孔19の
孔壁25は、後述のように化粧キヤツプ26を係
嵌させるためのテーパ壁に形成されている。化粧
キヤツプ26は袋状に形成され、その開口部周り
に係合鍔縁27が形成されている。又、第5図に
示すように支持腕杆7端部カバー14のボルト挿
通孔19とビス取付孔18,18と同心状に重合
可能なボルト挿通孔28とビス挿通孔29,29
が貫設されている。しかして支持腕杆7を挿入孔
20から端部カバー14内に挿入し、この状態で
端部カバー14を横桟2の端部外周側に嵌合し、
しかる後に平頭22を有するビス21を端部カバ
ー14および支持腕杆7のビス取付孔18および
ビス挿通孔18,29を通して横桟2のビス孔1
3に螺合し、これによつて端部カバー14と支持
腕杆7とを横桟2に一体に固着する。更に端部カ
バー14に設けたボルト通過孔19から挿入した
ボルト23を支持腕杆7のボルト挿通孔28を通
して中空芯材10のナツト部材12に螺合し、も
つて支持腕杆7を中空芯材10に固着する。そし
て最後に、ボルト通過孔19にそのテーパ孔壁2
5を利用して化粧キヤツプ26を係嵌することに
よつてボルト通過孔19に露呈しているボルト頭
部24を被覆し体裁を良くしている。
以上のように本考案によれば、壁面5に突設す
る支持腕杆に手摺の横桟を取付ける装置におい
て、該横桟2を中空材によつて形成し、該中空横
桟2内にその全長にわたつて中空芯材10を挿入
すると共に、該中空芯材端部にナツト部材12を
嵌合固着し、一方横桟端部に外嵌する端部カバー
14に、前記支持腕杆7の先端部を挿入する挿入
孔20と、支持腕杆を前記ナツト部材12にボル
ト止めするためのボルト通過孔19と、端部カバ
ー14を中空横桟2にビス止めするためのビス取
付孔18とを穿設すると共に、支持腕杆7に、前
記ボルト通過孔19とビス取付孔18とにそれぞ
れ重合可能なボルト取付孔28とビス挿通孔29
とを穿設し、端部カバー14の挿入孔20に挿入
された支持腕杆7を、前記ボルト通過孔19を介
して挿入されるボルト23によつて前記ナツト部
材12にボルト止めすると共、端部カバー14と
支持腕杆7とをビス21によつて、互に重合する
ビス取付孔18及びビス挿通孔29を介して、中
空横桟2に設けたビス孔13に一体にビス止め
し、更に前記ボルト通過孔19に化粧キヤツプ2
6を係嵌してなるため、横桟2はその中空内部全
長にわたつて挿入した中空芯材10によつて堅固
に補強されると共に、横桟2と、これを壁面に取
付けるための支持腕杆7とは、支持腕杆7が上記
中空芯材10に固着したナツト部材12にボルト
止めされ、かつ支持腕杆7と、これを被覆する端
部カバー14と、横桟2とが一体にビス止めされ
ることによつて互に強固に取付けられ取付強度を
格段に向上させることができる。
しかも支持腕杆7の取付部分は端部カバー14
及び化粧キヤツプ26によつてその全域が完全に
被覆されるため外観上の体裁が非常に良好であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は取付
け状態を示す外観斜視図、第2図はその平面図、
第3図は取付部分の拡大斜視図、第4図はその断
面図、第5図は同分解斜視図である。 1……手摺、2……横桟、5……壁面、7……
支持腕杆、10……中空芯材、12……ナツト部
材、14……端部カバー、18……ビス取付孔、
19……ボルト通過孔、20……挿入孔、21…
…ビス、23……ボルト、26……化粧キヤツ
プ、28……ボルト取付孔、29……ビス挿通
孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 壁面5に突設する支持腕杆に手摺の横桟を取付
    ける装置において、該横桟2を中空桟によつて形
    成し、該中空横桟2内にその全長にわたつて中空
    芯材10を挿入すると共に、該中空芯材端部にナ
    ツト部材12を嵌合固着し、一方横桟端部に外嵌
    する端部カバー14に、前記支持腕杆7の先端部
    を挿入する挿入孔20と、支持腕枠を前記ナツト
    部材12にボルト止めするためのボルト通過孔1
    9と、端部カバー14を中空横桟2にビス止めす
    るためのビス取付孔18とを穿設すると共に、支
    持腕杆7に、前記ボルト通過孔19とビス取付孔
    18とにそれぞれ重合可能なボルト取付孔28と
    ビス挿通孔29とを穿設し、端部カバー14の挿
    入孔20に挿入された支持腕杆7を、前記ボルト
    通過孔19を介して挿入されるボルト23によつ
    て前記ナツト部材12にボルト止めすると共に、
    端部カバー14と支持腕杆7とをビス21によつ
    て、互に重合するビス取付孔18及びビス挿通孔
    29を介して、中空横桟2に設けたビス孔13に
    一体にビス止めし、更に前記ボルト通過孔19に
    化粧キヤツプ26を係嵌してなる手摺の取付装
    置。
JP10157281U 1981-07-07 1981-07-07 手摺の取付装置 Granted JPS5827494U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157281U JPS5827494U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 手摺の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157281U JPS5827494U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 手摺の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5827494U JPS5827494U (ja) 1983-02-22
JPS6229538Y2 true JPS6229538Y2 (ja) 1987-07-29

Family

ID=29896234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10157281U Granted JPS5827494U (ja) 1981-07-07 1981-07-07 手摺の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827494U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542183Y2 (ja) * 1988-06-01 1993-10-25
JP2501335Y2 (ja) * 1990-05-21 1996-06-19 積水化学工業株式会社 面格子取付構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS534572B2 (ja) * 1973-01-11 1978-02-18

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS534572U (ja) * 1976-06-29 1978-01-17
JPS5849311Y2 (ja) * 1979-01-31 1983-11-10 ワイケイケイ株式会社 手摺の取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS534572B2 (ja) * 1973-01-11 1978-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5827494U (ja) 1983-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229538Y2 (ja)
JPH0540228Y2 (ja)
JPS61108410U (ja)
JPS5817041Y2 (ja) 玄関の袖格子
JPS6136660Y2 (ja)
JPH0164514U (ja)
JPS606490Y2 (ja) カーテンウオール
JPS5832541Y2 (ja) 吊束の取付構造
JPS6134421Y2 (ja)
JPH042241Y2 (ja)
JPS6129917Y2 (ja)
JPS6240002Y2 (ja)
JPH042286Y2 (ja)
JPH02134271U (ja)
JPS63152803U (ja)
JPS6133189Y2 (ja)
JPH0437518Y2 (ja)
JPH067126Y2 (ja) アルミパネル補強構造
JPH0373319U (ja)
JPS6219325U (ja)
JPS6337727U (ja)
JPS63134013U (ja)
JPH0263723U (ja)
JPH02144991U (ja)
JPH01170716U (ja)