JPS62295350A - 円筒形リチウム電池 - Google Patents

円筒形リチウム電池

Info

Publication number
JPS62295350A
JPS62295350A JP61138578A JP13857886A JPS62295350A JP S62295350 A JPS62295350 A JP S62295350A JP 61138578 A JP61138578 A JP 61138578A JP 13857886 A JP13857886 A JP 13857886A JP S62295350 A JPS62295350 A JP S62295350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
collector
sheet
current collector
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61138578A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Ohira
大平 司
Takafumi Fujii
隆文 藤井
Hiroshi Fukuda
浩 福田
Kenichiro Ando
安藤 謙一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61138578A priority Critical patent/JPS62295350A/ja
Publication of JPS62295350A publication Critical patent/JPS62295350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/669Steels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明はエレクトロニクス関連の小形電子機器用電源と
して使用される円筒形リチウム電池の、特に正極板の集
電体材料に関するものである。
従来の技術 従来、この種の円筒形リチウム電池は)・イレート放電
を可能にするために、シート状の正極と負極をセパレー
タを介して渦巻状に構成し、反応面積を大きくしたもの
がある。色板の表面積を出来るだけ大きくするために薄
形極板を用いて、セパレータを介して渦巻状に巻き込む
が正極集電体の材質は、Mn O2を主成分とする合剤
と接すると共に有機電解液に浸漬されるために耐酸化性
、耐電解液性がある上に薄形で多孔体でなければならな
い。
一般に金属の薄板をラス加工すると加工歪みが起こり、
耐食性が劣化する。特に正極の集電体にリード板を溶接
した場合、その溶接部や周辺部が腐食され易くなる。こ
のため電池を構成し、高温で長期間保存すると開路電圧
が低下する現象が起こる。この現象は集電体が腐食溶解
してその金、属がイオンとなって電解液中に溶は出し、
負極リチウムとのイオン化傾向の差により負砥上に析出
してリチウムと局部的に放電して電池容量が低下するた
めに起っていた。
発明が解決しようとする問題点 この様な従来の構成では集電体金属が有機電解液中に溶
出し、負極リチウムの表面に析出して電気化学的に局部
放電し、電池の開路電圧を低下させると言う問題点があ
った。
本発明は、この様な問題点を解決するもので、正極集電
体の改良を目的とするものである。
問題点を解決するだめの手段 この様な問題点を解決するために本発明は、シート状の
薄形正極板の集電体に、17〜20重畳%のCrと、総
量で0.6〜0.8重量%Ti及びTaを含有するフェ
ライト系のステンレス鋼薄板の多孔体を使用したもので
ある。
作  用 この構成により添加元素について推察すれば、Crは本
来表面に不働態層を生成し、耐食性を保持する。又、T
iとTa  は、鋼材中に残存するC1Nとの親和性の
強い性質を利用しTiC,TaNの型で金属結晶内部に
固定化する。これは結晶粒界にCやNが析出するとCx
 と反応し、粒界でCIが欠乏するため粒界腐食が起こ
り易くなるのを防止することとなる。
この様々理由から本発明は実験的に検討を行ない有機電
解液を用いるハイレート放電の可能な円筒形リチウム電
池の、時にシート状の二酸化マンガン正極の集電体の耐
食性を著しく改善し、高温保存特性を向上させたもので
ある。
以下、本発明の実施例を詳述する。
実施例 図は本発明の一実施例による円筒形MnO2/Li電池
の断面を示す。図中1は鉄にN1メッキした電池容器、
2はリチウム負極、3は正極板で熱処理したMn O2
粉末を主体とし、これに導電剤として黒鉛粉末を10重
量%添加し混練した合剤を圧延ローラーでシートにした
後、図示してないが、本発明の厚み0.1.の18重量
%のCrと総量0.6重量%のTi及びTa  を含む
ステンレス鋼薄板をラス加工した多孔性の集電体に圧入
する。
この様にして出来たシート状の正極板を110℃で乾燥
した後、所定の寸法に切断して正極側リード板4を正極
板3に溶接する。この正極リード4を溶接した部分に図
示しないが、絶縁テープを表裏共に張りつけて補強する
正極板3の長さ方向の一端を巻き芯にして微孔性ポリプ
ロピレンからなるセパレータ5を介してLi負極2と対
向させて渦巻き状の極板群を構成する。
構成後、図示してないが、Li負極2のリード板を穴あ
き底部絶縁板6を介して電池容器1の内底部に接する様
にして極板群を電池容器に収納した後、炭酸プロピレン
(P、C)と1,2ジメトキシエタン(DME)との混
合溶媒に1七ル/lとなる様に、L L CI O4を
溶解した電解液を所定量注液する。その後、上部絶縁板
7を配置した後、正極リード板4を封口ガスケット8に
カンノられたAl リベット9に溶接する。なお1oは
正甑端子である。本発明による効果を2/3 Aサイズ
の円筒形のM n O2/L 1電池で、各種の化学成
分の異なる正極集電体について比較した。
試作電池の正極集電体の組成と80℃で1ケ月。
2ケ月、保存した場合の電池の開路電圧の変化と耐食性
、加工性、コストの総合評価を表1に示す。
表1の実験結果から/166のオーステナイト系(NL
を含有)ステンレス鋼は有機電解液中での耐食性が極め
て悪い事が明らかになった。これは80℃保存中の開路
電圧の低下が早い。この電圧低下した電池を分解して内
容を解析した結果、正極集電体のリード板との溶接部と
その周辺部の腐食が顕著であると同時に対向しているL
i負極の表面が変色している事が確認された。この現象
は、集電体が腐食し溶解して金属イオンとなり、セパレ
ータの微孔を透過してLi負極の表面に移動して析出す
る。その部分で電気化学的に局部放電したために起きた
ものであると考えられる。
特にリード板の溶接部は電子顕微鏡観察から粒界腐食が
起っているものと推察された。表10ム1は、本発明の
化学成分(組成)であり、耐食性、加工性、コストに優
れている事がわかる。
又、/S62はTiとTa  を添加せずに1.8〜2
.5重量%のMoを添加したものであるが、耐食性に問
題がある。これはTiとTa が無いために粒界腐食が
顕著になっている事が解析結果から明らかになった。
ム3は、本発明の組成(A61)よりもCrの添加量を
減らした場合であるが、耐食性が落ちる欠点がある。一
方、腐4は、MoとTi及びTaを同時添加したもので
あるが、耐食性、加工性は優れているもの\、Moの添
加によりコストが高くなる欠点がある。7に−5は1重
量%のTi及びTaを添加した場合で、7砥1と比較す
ると耐食性は優れているが、材料がもろくなり加工性が
悪く、Ti、Taが増加するとコスト高になる問題があ
る。
特にラス加工した集電体の機械的な強度が落ちるため正
極合剤の充填、乾燥、圧延工程で集電体が切れる現象が
ある。
表1の/161〜/166までの各組成において耐食性
加工性、コストなどの総合評価から本発明の化学成分が
最適であると言える。
特に有機電解液中でM n O2と密着したシート状の
正極集電体材料に適している。この理由は、M。
を添加せずに、TiとTa  の適当量の添加により鋼
材中の遊離のC,Nを結晶内部にTic、TaNの型で
固定化し、結晶粒界に析出しない様にしてOrとの反応
を抑制した事にあるものと考えられる。
発明の効果 以上の如く本発明によれば、ハイレート放電を指向した
渦巻き状極板を有する円筒形MnO2/Li電池の正極
板の集電体のスポット溶接部の粒界腐食を防止し、高温
保存特性に優れた円筒形リチウム電池を提供するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の集電体による正極板を用いた円筒形MnO
2/Li電池の断面図である。 3・・・・・・正極板、4・・・・・・正極リード板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名f−
−−宅シt!!零巻 ”−−t−i !:陽揮 3− 止棲梧 4−−−ソーに′Fli。 5−−プピノー”L −夕 6−息卑北ル利 7−・χ待 ・ δ−−− カ・77、y) 9−−−ハlす1゛ツト lo−i号M′3−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート状の二酸化マンガン正極とリチウム負極を
    セパレータを介して渦巻状に構成した電池において、正
    極集電体に、Crを17〜20重量%、TiとTaを総
    量で0.5〜0.8重量%含有するフェライト系ステン
    レス鋼薄板を使用した円筒形リチウム電池。
JP61138578A 1986-06-13 1986-06-13 円筒形リチウム電池 Pending JPS62295350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138578A JPS62295350A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 円筒形リチウム電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61138578A JPS62295350A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 円筒形リチウム電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62295350A true JPS62295350A (ja) 1987-12-22

Family

ID=15225401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61138578A Pending JPS62295350A (ja) 1986-06-13 1986-06-13 円筒形リチウム電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62295350A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363078A (ja) * 2002-11-08 2004-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363078A (ja) * 2002-11-08 2004-12-24 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質電池
JP4508601B2 (ja) * 2002-11-08 2010-07-21 三洋電機株式会社 非水電解質電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5464706A (en) Current collector for lithium ion battery
JP5701627B2 (ja) アルミニウム空気電池用負極及びアルミニウム空気電池
JP3014425B2 (ja) ガス密閉形金属酸化物・水素−ボタン形電池
JP5121499B2 (ja) 水素吸蔵合金、該合金を用いた水素吸蔵合金電極及びニッケル水素二次電池
WO2006009060A1 (ja) 筒形アルカリ電池
JPS62140369A (ja) アルカリ電解液を有する電池の金属酸化物電極のための集電体
JPS62295350A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS6174264A (ja) リチウム有機一次電池
JP2003257384A (ja) ボタン型リチウム二次電池ケース用フェライト系ステンレス鋼及び電池ケース
JPS62186467A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS62295351A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS63126155A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS62186469A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS62186468A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS62140368A (ja) 円筒形リチウム電池
JPH02236972A (ja) ポリアニリン電池
JPS62188171A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS62165861A (ja) 円筒形リチウム電池
JP2594034B2 (ja) 非水電解液電池
JPS63195964A (ja) 円筒形リチウム電池
JPS63124358A (ja) 電池
JP3177258B2 (ja) 非水系電解液電池
AT19461B (de) Elektrischer Sammler.
JPS61110971A (ja) 溶融塩燃料電池
JPS6188466A (ja) 非水電解液二次電池