JPS6229407Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229407Y2
JPS6229407Y2 JP1984049068U JP4906884U JPS6229407Y2 JP S6229407 Y2 JPS6229407 Y2 JP S6229407Y2 JP 1984049068 U JP1984049068 U JP 1984049068U JP 4906884 U JP4906884 U JP 4906884U JP S6229407 Y2 JPS6229407 Y2 JP S6229407Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
stopper
locking groove
weakened
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984049068U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60161055U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4906884U priority Critical patent/JPS60161055U/ja
Publication of JPS60161055U publication Critical patent/JPS60161055U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229407Y2 publication Critical patent/JPS6229407Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本考案は開封時において開封摘持部で指先が傷
付いたりすることなく安全に操作でき、かつ確実
な封緘機能と開封容易性とを所有せしめた清酒等
飲料用瓶の瓶栓付き封緘蓋に関する。
従来技術とその問題点: 清酒やその他飲料の瓶封緘蓋については、既に
種種の構造のものが提案され、かつその一部が実
用に供されており、その主な構成はアルミニウム
等の金属薄板製のコツプ状封緘蓋と合成樹脂等で
作られた中栓とを用いて行われている。この方式
では封緘作業時まづ中栓にて瓶口を封止し、次い
で冠帽形の封緘蓋を瓶首に被嵌して封緘操作する
二工程を要し、工費が嵩むのみならず封緘用品が
嵩張つて取扱い不便である等の欠点があるため、
近時のこの封緘蓋と中栓とを一体形成した構造の
もの、例えば実公昭58−2774号、実公昭58−2775
号などによつて知られているように、瓶口に嵌着
し得る合成樹脂製の栓体上部天蓋からフランジ部
にかけてと、瓶口外周に被嵌して封緘の役目をは
たす冠蓋胴部とが丁度栓体につらなるフランジ相
当部外周に設けた凹溝に沿つて金属冠封蓋を分断
されて、その両方の側縁を曲げ込んで一体的に形
成しておき、瓶に対して被覆封緘して取付けてお
いたものを、消費者が開封するときには、従来の
封緘蓋のように冠蓋の胴部切線に沿つて開封する
と天蓋側だけ栓体外面を金属板で覆つた状態にな
つて残り、胴部の金属板部分が取り除かれるよう
に計画上はなされているも、実用上においては本
来一体に形成した冠筒蓋を合成樹脂製栓体に嵌め
合せた後分断して、その分断縁を溝部に曲げ込む
ような工作を行つて得られる関係上天蓋となる部
分と開封時取り除かれる胴部とが確実に分離し難
く、開封の際天蓋部分も浮き上つて外脱したり、
或いは一旦分離して栓体の天蓋として取付いてい
たものが栓を瓶口に対して着脱している間に周囲
から緩んで外れてしまうというような事態も生
じ、従つてときには浮き出した天蓋側の切端で指
先を傷つけるような危険性を有する。そこでこの
ような問題点を解消しようとすると、先ず天蓋と
なる部分と封緘の役目をなす胴部とを完全に分離
して栓体フランジ部に設けた溝に分断縁を曲げ込
んでおくことが必要であるが、このように形成し
ておいても、所詮在来のアルミニウム製封緘蓋の
場合に比べて別個の中栓を用いることなく一体化
しただけで開封時取り口の摘持片は金属板である
から、その縁で指先を傷めることについては全く
解決されず不具合であることは解消していない。
また、封緘蓋の確実な封緘固定ができて、開封の
ための種種な切線形成のために生ずる欠点、即ち
開封に要する力が大きくなることで切断部で生ず
る切線また切開孔の先端に鋭い切先が外向きに生
じて指腹に触れて傷つける危険があるのを解消す
る目的で、開封容易なように封緘絞縮部より上方
の外周に斜にローレツト刻み状の弱め線を刻設し
た封緘蓋が提案されている(実公昭55−7469号、
実公昭55−30832号、実公昭56−10687号)、しか
しこのようなものであつても全体が金属薄板をプ
レス加工して成形されたものであるから開封時の
摘持片の縁による指腹の傷つきやすいのを避ける
ことは実用上不能である。また前記弱め線を付し
た構造にすると中栓と封緘蓋とを一体化すること
が公知のものでは不能である等、従来の技術では
問題点を確実に解決することができなかつた。
考案の目的; 本考案は斯かる問題点を解決して、封緘機構を
完全に発揮して、しかも開封時には指先などに切
傷のおそれが全くなく安全に開封することがで
き、更に開封後は栓体として金属天蓋を備えた替
栓としてそのまま使用できるように封緘蓋の胴部
の摘持開封操作部分を合成樹脂で形成したものを
提供することにある。
考案の構成: 斯かる目的を達成するために、本考案にては合
成樹脂材により形成された瓶栓体は、鍔部とその
下縁との周面に各各係止溝が設けてあり、その下
方に薄肉外筒部を連接垂下形成し、内部に栓を外
筒部と同心で設けたものにし、該外筒部の内側基
部にて瓶口縁当接面近傍に沿つて切取り弱め部が
設けてあり、かつ該外筒部には、開封摘持片とそ
れに連接して上向きに、前記切取り弱め部につな
がる開封用切線形成部を設けてあり、斯かる瓶栓
体の上面から鍔部の係止溝に端を曲げ込んで金属
薄板製天蓋が被覆定着してあり、該瓶栓体の外筒
上部瓶封緘絞縮位置までに、上部を鍔部係止溝と
鍔部下縁の係止溝とに巻込み絞縮して金属薄板製
封緘環を被嵌定着してあり、該封緘環には裏面に
適宜角度で多数の切込み弱め線を刻設したもので
ある。
実施例: 次に本考案の封緘蓋を一実施例について図面に
より詳述すれば、第1図及び第2図に示すのは本
考案の第1の具体例であり、1はポリエチレン樹
脂等軟質の合成樹脂材にて形成した瓶栓体であつ
て、瓶口に嵌挿する栓2と瓶口部外縁から首部に
被嵌する外筒3とが一体に形成され、瓶口端と接
する部分には複数条のシール環状突条5が設けて
あり、栓2と外筒3とをつなぐ鍔部4と外筒3と
の接合する内周面部分には切取り弱め線6が設け
てある。7は開封用の取り口で、前記瓶栓体1の
外筒3に、その下端から一部を切込んで摘持片
7′が形成されるようにし、この取り口から前記
弱め線6に接がるようにして内面に適宜角度で傾
斜した開封用弱め線8が設けてある。なお、外筒
3部分は比較的薄肉して、前記開封用弱め線8に
隣接する部分は他の部分よりもいわゆる腰が強く
なるよう肉付けしてある。9は鍔部4に設けた後
述する薄金属板製外被の係止溝であり、9′は絞
縮係止用の溝である。
10は天蓋であつて、たとえばアルミニウム板
などの薄金属板製で、前記瓶栓体1の鍔部4外周
の係止溝9に下端縁を巻込んで固着してあり、こ
の天蓋10と同様の薄金属板製封緘環11が打栓
時瓶首外周に絞縮封緘される位置までの長さで被
嵌して、その上端は前記係止溝9内に折曲げて係
止すると共に、そのやや下部で溝9′に絞縮され
て栓体外筒部3と一体的に定着されている。そし
てこの封緘環11の内周面には全面にわたり適宜
角度で傾斜した多数の切裂き用切込み線12が刻
設してあり、その下端11′と前記絞縮定着部1
3との間が外側に膨みを持つた曲面をなすよう形
成したものである。
このように構成した本考案の封緘蓋は、従来の
中栓を備えた封緘蓋と同様に取扱い、封緘時には
第3図に示すように瓶首部20の外周に設けてあ
る環状窪溝21位置にて封緘環11の下端部を周
知の打栓機によつて絞縮することにより、合成樹
脂製の瓶栓体1は外筒3諸共に絞縮して封緘され
る。この際外筒3は軟質の合成樹脂であるから容
易に瓶首部20になじんで変形すると共に、絞縮
時封緘環11はその下端11′部が下方に引張ら
れて絞縮変形するも、上部で栓体外筒3に対して
係止溝9′に絞縮係止された絞縮定着部13と下
端11′との間が膨出させてあるので、引張力が
この部分で吸収されて係止定着部13が浮き上つ
たり、或いは裏面に刻設の切込み線12部で破損
することもなく、確実に封緘維持することができ
る。
次に開封する際には、第4図に示す如く、外筒
3の摘持片7′端部を指先で摘み上げて、そのま
ま該摘持片7′を引き起せば、開封用弱め線8に
沿つて外筒3が引き裂かれ、やがて封緘されてい
る封緘環11まで達すると、該環11には裏面に
傾斜した切込み線12が多数刻設してあるので、
合成樹脂製外筒3の切裂かれた部分に連接する該
切込み線12部分に先づ強い引き起し力が作用
し、予め付された切込み線12による弱め部分が
平衡を崩して破断し、そのまま更に強く摘持片
7′を引つ張れば外筒3内周に設けた円周方向の
切取り弱め線6部分で横方向に引き裂かれて封緘
環11の破断解放と外筒3部の切除とが行われ、
天蓋10を有する栓2が残ることになり、開栓自
在となる。このようにして開封された後は栓2が
天蓋10を備えたいわゆる替栓としてそのまま使
用でき、前記の外筒3内周に設けた切取り弱め線
6の位置を瓶口縁22を覆う程度に下つた個所に
設けておくことにより該瓶口縁22を汚染するこ
となく保護して有効に利用できるものとなし得
る。
なお、本考案の趣旨に則すれば瓶栓体1′の構
造が第5図に示すような栓2′が環状に形成され
て瓶口に嵌合するようにしたものについても採用
することができる。
考案の効果: 叙上の如く本考案によれば、従来多くの問題点
を有していた瓶栓付きの封緘蓋を改善して、封緘
機能を全く損うことなしに、開封時指先に対する
切傷などの危険性を排除して安全に開封操作する
ことができ、しかも封緘環は内側で斜に多数の切
込み弱め線を設けてあるから樹脂製の摘持片部を
摘んで引き裂く際二重になつているも無理なく破
封することができ、外観上斜の切込み線が表われ
ないので外形を損わない等実用上有用な封緘蓋と
なし得たのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案瓶封緘蓋の一部切欠き縦断面
図、第2図は正面図、第3図は瓶首部に封緘した
態様を示す図、第4図は開封の態様を示す図、第
5図は別例の縦断面図である。 1,1′……瓶栓体、2,2′……栓、3……外
筒、4……鍔部、6……切取り弱め線、7′……
摘持片、8……開封用弱め線、9,9′……係止
溝、10……天蓋、11……封緘環、12……切
裂き用切込み線、13……絞縮定着部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂により形成された瓶栓体は、鍔部とそ
    の下縁との周面に各各係止溝が設けてあり、その
    下方に薄肉外筒部を連接垂下形成し、内部に栓を
    外筒部と同心で設けたものにし、さらに外筒部の
    内側基部にて瓶口縁当接面近傍に沿つて切取り弱
    め部が設けてあり、かつ該外筒部には、開封摘持
    片とそれに連接して上向きに前記切取り弱め部に
    つながる開封用切線形成部を設けてあり、斯かる
    瓶栓体の上面から鍔部の係止溝に端縁を曲げ込ん
    で金属薄板製天蓋が被覆定着してあり、該瓶栓体
    の外筒上部瓶封緘絞縮位置までに、上部を鍔部係
    止溝と鍔部下縁の係止溝とに巻込み絞縮して金属
    薄板製封緘環を被嵌定着し、該封緘環の裏面には
    適宜角度で傾斜して多数の切込み弱め線を刻設し
    てなる瓶封緘蓋。
JP4906884U 1984-04-02 1984-04-02 瓶封緘蓋 Granted JPS60161055U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4906884U JPS60161055U (ja) 1984-04-02 1984-04-02 瓶封緘蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4906884U JPS60161055U (ja) 1984-04-02 1984-04-02 瓶封緘蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60161055U JPS60161055U (ja) 1985-10-25
JPS6229407Y2 true JPS6229407Y2 (ja) 1987-07-28

Family

ID=30565915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4906884U Granted JPS60161055U (ja) 1984-04-02 1984-04-02 瓶封緘蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161055U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513258U (ja) * 1978-07-11 1980-01-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5513258U (ja) * 1978-07-11 1980-01-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60161055U (ja) 1985-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279353A (en) Plastic bottle cap
JPS5920553B2 (ja) 容器蓋
US3976215A (en) Easy-open, tamper-indicating closure
MY131157A (en) Container closure system having a cap removable with less than a 45 degree twist
US3276613A (en) Crown cap
US4821913A (en) Tamper evident cover
US3931904A (en) Tear-off closure
US5119965A (en) Dressing capsule for bottle
JPS6229407Y2 (ja)
US3799381A (en) Composite closure
JPS6229408Y2 (ja)
JPS6137642Y2 (ja)
JPH0738164Y2 (ja) 密閉キャップ
JPH0752032Y2 (ja) 中 栓
JPH041074Y2 (ja)
JPS5845240Y2 (ja) 瓶蓋
JP2007008517A (ja) バイアル用キャップ
JP3353242B2 (ja) 分別廃棄可能なキャップ
JPH07315403A (ja) 分別廃棄性に優れたキャップ
JPH0426347Y2 (ja)
JPH0433249Y2 (ja)
JPS6013656A (ja) 瓶封緘蓋
JPS6217399Y2 (ja)
JPS5937486Y2 (ja) 瓶蓋
JPH0235629Y2 (ja)