JPS62292892A - 塩基性塩の製法 - Google Patents

塩基性塩の製法

Info

Publication number
JPS62292892A
JPS62292892A JP62139637A JP13963787A JPS62292892A JP S62292892 A JPS62292892 A JP S62292892A JP 62139637 A JP62139637 A JP 62139637A JP 13963787 A JP13963787 A JP 13963787A JP S62292892 A JPS62292892 A JP S62292892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkaline earth
earth metal
acid
carbon dioxide
organic carboxylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62139637A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2564137B2 (ja
Inventor
アリエ・フアン・ゾン
ルドルフ・リシヤルト・フアン・ウエル
ヘルハルト・デ・リンド・フアン・ウイエハールデン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS62292892A publication Critical patent/JPS62292892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564137B2 publication Critical patent/JP2564137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/01Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C65/03Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing hydroxy or O-metal groups monocyclic and having all hydroxy or O-metal groups bound to the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/41Preparation of salts of carboxylic acids
    • C07C51/412Preparation of salts of carboxylic acids by conversion of the acids, their salts, esters or anhydrides with the same carboxylic acid part

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1発明の詳細な説明 本発明は有機カルボン酸の塩基性アルカリ土類金属塩の
製法、前記塩及び前記塩を含有する潤滑油組成物に係る
潤滑油組成物用添加剤として有機カルボン酸のアルカリ
土類金g[を使用することは公知である。前記塩は分散
特性を有しているので、このような塩を含む潤滑油FA
放物を使用するとエンジンシリンダーの内部は清浄に保
たれ、ピストン上及びピストングローブ内に炭素質生成
物が沈着するのが妨げられ、よってピストンリングが作
動不能になることは(sticking )防止され得
る。
有機カルボン酸の塩基性(スは過塩基性)のアルカリ土
類金属塩を′M造することも公知である。過塩基性にす
ると、アルカリ性が保持されるので、潤滑油組成物に配
合したときに組成物を適用したエンジンの作動中に形成
された酸性化合物と反応し、これを中和すぺ(作用する
従って、前記塩はスラッジの形成を増強する酸を中和し
ながらその分散特性により形成されるスラッジを分散状
態に維持する。
英国特許出願第786,167号明細書に記載されてい
る塩基性塩の製法は、アルコールの存在下で炭化水素溶
媒中で有機酸と過剰のアルカリ土類金属の酸化物又は水
酸化物とを反応させ、次に、反応混合物中に二酸化炭素
を通すことにより塩基性塩を製造することからなる。
英国特許出願第79へ473号明細書には。
01〜6アルコール中にアルカリ土類金属炭酸塩をコロ
イド状に分散させた分散液を有機カルボン酸と混合し、
次にアルコールを除去して、酸の塩基性塩を製造する方
法が記載されている。
この技術分野では、できるだけ塩基性の高い、すなわち
塩基性塩中に有機酸部分が占める相対的割合ができるだ
け低い物貰の使用が望ましく・。
なぜならば主として有機酸の値段によって物質(生成物
)の値段が左右されるからである。
従来方法により製造した物質の塩基性(指数)は10の
値に近い(ここで、塩基性指数(BI )は全アルカリ
土類金属対全有機酸の当量比と定義する)。しかしなが
ら、このように従来方法で製造された物質が高いBIを
有しているときには、ゲル化しやす(、従って物質が取
り扱いにく(なることが判明した。本発明は、非常に高
いBIを有しゲル化傾向を殆んど示さない物質を製造し
うる方法を提供する。
本発明の有機カルボン酸の塩基性のアルカリ土類金属塩
の製法は、 1m+炭化水素溶媒中に1当量の有機カルボン酸と少な
(とも1当量のアルカリ土類金属の水酸化物及び/又は
酸化物と適宜C1〜6アルコールとを含む混合物を作成
し。
(b)アルカリ土類金属1当量当り0.6当量の二酸化
炭素が取り込まれる( taken up )’tで、
混合物中に二酸化炭素を導入し。
IO1更に少なくとも1当量のアルカリ土類金属の水酸
化物及び/又は酸化物を反応混合物に加え。
(d)得られた混合物に二酸化炭素を再度導入し、(6
)水層及び残存する全て固体を除去する。
ことからなる。
本発明方法に使用しうる好適な有機酸には。
ベンゼン又はナフタレン環及び全部で8個以上、特に1
2個以上の炭素原子を含有する油溶解性基(all −
aolubillsing radical )を1つ
又は複数頁する酸が包含される。特に好ましい有機酸は
、ア′ルキル基に少な(とも10個、特に12〜26個
の炭素原子を有するアルキルサリチル酸である。
他の好適な酸としては、置換もしくは未置換の脂肪族又
は脂環族酸例えばナフテン酸及びステアリン酸、イソス
テアリン酸、バルミチン酸。
ミリスチン酸、オレイン酸及びヒドロキシステアリン酸
のような炭素数8以上の脂肪族の酸、特に商品名1’−
VER8ATICJ酸としてShe l lから市販さ
れている三級カルボン酸が挙げられる。
製造されるアルカリ土類金IA塩にはマグネシウム、カ
ルシウム、ストロンチウム及びバリウムの塩が包含され
る。アルカリ土類金属はマグネシウム又はカルシウムが
好ましい。
本発明方法のステップ1mlにおける混合物の製造は任
意の便利な方法で実施してよ(、例えば。
アルカリ土類金属の水酸化物及び/又は酸化物とアルコ
ールとを混合し、アルコール又は炭化水素溶媒の存在下
又は非存在下に酸を加えて混合物を得ることができる。
炭化水素溶媒中で酸とアルカリ土類金属の水酸化物及び
/又は酸化物を混合し、次にアルコールを加えるのが好
ましい。アルコールを加える前に、例えば共沸蒸留又は
分子ふるいを使用して炭化水素溶媒含有混合物を乾燥さ
せてもよい。
炭化水素溶媒は広範囲の溶媒から選択され得る。好まし
くは、芳香族炭fヒ水素又は富芳香族炭化水素画分、例
えばガソリンである。好適な炭化水素1fllはベンゼ
ン、トルエン、キシレン又はその混合物であり、キシレ
ンが特に好ましい。使用するアルコールは好ましくはメ
タノールである。溶媒の量は臨界的ではない。溶媒:ア
ルコールの容量比が最高10でも好適に使用できるか、
好ましい比は6:1〜2:1である。
ステップ1組で加えるべきアルカリ土類金属の量は全て
の酸が中性のアルカリ土類金属塩に変換されるべく、少
な(とも1当量でなければならない。好筐しくに、アル
カリ土類金属の量は1当量以上であり、従って次いで二
酸化炭素を供給すると塩基性化合物が得られる。従って
ステップIllで加えるべきアルカリ土類全組の酸化物
及び/又は水酸化物の量は酸1当量当り5〜15当量で
あると好ましい。
ステップ慣1を実施する温度は臨界的ではない2室温で
も、少し高温でもよい。温度は65°Cを越えないのが
好ましく、0〜50℃の範囲か特に好ましい。
ステップiblの温度も65℃以下か好ましい。
二酸化炭素導入速度は、1分当り酸1当量当90.05
〜O,S当量の二酸化炭素が有利である。
少し高い圧力下で、二酸化炭素又は空気もしくは窒素の
ような不活性ガスと二酸化炭素との混合物を反応混合物
に通して二酸化炭素を導入するのが便利である。より高
い圧力も使用しつる。
二酸化炭素は反応混合物に吸収され、そこに存在するア
ルカリ土類金属化合物と反応して、有機酸の塩と炭酸塩
、水酸化物及び/又は酸化物の塩基性複合@ (bas
ic compltx 5alt )を形成する。ステ
ップiblで取り込まれる二酸化炭素の量は1本発明の
ステップ(11で加えるアルカリ土類金属の量に応じた
量である。二酸化炭素の相対量はアルカリ土類金属の水
酸化物又は酸化物の相対量より幾分少ないと好適である
アルカリ土類金l!41当量当り0.6〜00g当量の
二酸化炭素が取り込まれた後に、ステップ(blでの二
酸化炭素の導入を中止するのが好ましい。
便利には、これは酸1当量当り4〜13当量の二酸化炭
素に相当する。少な(とも0.8の二酸化炭素を欧り込
むことが好ましい。何故ならば。
より低い取り込みでも高いBIの生成物が得られるが、
これらの生成物はむしろ粘性になりやすいからである。
驚くべきことに、ステップ(b)と、アルカリ土類金属
水酸化物及び/又は酸化物を更に加えるステップlcl
との間に熟成期間をおくことが有利であることが知見さ
れた。この熟成期間は1反応混合物の粘度を減少させる
とともに本発明方法の最終生成物の粘度特性に有利な作
用を与え、炭化水素溶媒中の最終生成物又は潤滑油の粘
度が高くなりすぎることはな(なり、従って最終生成物
の取り扱い易さが確保される。このような熟成時間は少
な(とも5分が好ましい。最長時間は実際的及び/又は
経済的理由により、一般に2時間以下である。ステップ
(blと161の間隔は10〜45分が好ましい。
ステップlclで更にアルカリ土類金属の水酸化物及び
/又は酸化物を反応混合物に加える。実際の量は得られ
る最終生成物の所望の塩基性により決定される。10以
上のBIか望ましいときには、ステップj61で加える
アルカリ土類金属の水酸化物及び/又は酸化物の量は酸
1当量当り3〜13当量が便利である。
次に、再び二酸化炭素を導入する。最初の炭酸化(ca
rbonation )ステップ、すなわちステップ(
blと同じ条件の65℃以下の温度、1分当り酸1当景
当り0.05〜0.5当量の二酸化炭素という速度が便
利である。ステップidlで導入する二酸化炭素の実際
の量も、所望の塩基性及び使用するアルカリ土類金属の
量による。酸1当量当り二酸化炭素1〜IO当量である
と便利である。驚くべきことに、このステップの後であ
って得ら・れた固体及び/又はアルコール−水の層を除
去する前に熟成期間をおくと有利であることが知見され
た。この熟成期間の長さは好ましくは少なくとも3時間
であり、数日、例えば3日間まで延長しうる。この期間
が19時間を超えないことが好都合である。熟成期間の
後には、iIk終生放物の粘度が低下し、安定性が改善
され、BIが上昇することが知見された。
ステップfdlの最後の反応混合物は、当業者に公知の
任意の方法で処理される。未反応のアルカリ土類金属の
水酸化物及び/又は酸化物及び/又は非コロイド状のア
ルカリ土類金属炭酸塩からなる固体が存在するときには
、これを除去するために遠心分離で処理してもよい。次
に、得られた溶液な液相分陰する。1つの液相は水性(
水−アルコール)層であり、もう1つが塩基性堰を分散
状態で含む炭化水素溶媒である。上記の操作を逆転させ
ることもできる。
本発明方法は広範囲の塩基性指数を有する塩基性塩の製
造に使用できる。従って、BIが少な(とも1.1の塩
基性塩を製造することもできうる。しかしながら、本発
明方法により10〜20の塩基性指数を有する塩基性塩
を製造することが特に有用である。
本発明方法によると、上記したような高い塩基性指数を
有する1基性塩が製造され得、よって本発明では有機カ
ルボン酸の塩基性アルカリ土類金属塩も提供される。こ
の塩は有機カルボン酸のアルカリ土類金属塩とアルカリ
土類金属炭酸塩、水酸化物及び/又は酸化物との複合体
からなり、全アルカリ土類金属対全有機カルボン酸の当
量比は10〜2 o、鋳に12〜16である。
有機カルボン酸が、アルキル基が少なくとも10個の炭
素原子を有するアルキルサリチル酸である塩が好ましい
塩基性塩は潤滑油における優秀な分散添加剤である。従
って1本発明では、大量の潤滑ベース油(lubric
ating base oil )と前記塩基性アルカ
リ土類金属塩を少量含む潤滑油組成物もψ 提供される。組成物の80%以上を潤滑ベース油で構成
すると便利であろう。潤滑ベース油はahの粘度の無機
潤滑油から選択できろか、エステル型潤滑剤又はポリオ
レフィン型液体、又は植物油又はグリースのような合成
潤滑剤から選択してもよい。海洋ジーゼルエンジンニ使
用する燃料油は通常少食の硫黄化合物を含有しているた
めに硫黄酸化物が発生して潤滑油に入ることがある。こ
れらの硫黄化合物から形成された酸性化合物を中和する
ために、このような海で使用する潤滑油には比較的高濃
度の塩基性塩を使用すると好適である。これらの海で使
用する潤滑油組成物は5〜15%Wの塩基性アルカリ土
類金属を含有していると好ましい。道路用エンジン用の
潤滑油組成物の場合はより低い濃度でもよい。これらの
潤滑油組成物中の塩基性アルカリ土類金属塩の量は好ま
しくは0.01〜5重量%、特に0.1〜1.0重量う
である。
ガソリン、ケロシン、ジーゼル燃料及びガス油のような
燃料にも上記の塩基性の塩を配合しうる。これらの塩の
量は道路用エンジンの潤滑油組成物中の量と同じ、又は
それより少な(。
0.001〜5重量%、特KO,01〜1. Oi景%
の量が便利である。
潤滑油中に上記塩基性塩を60%Wまで含有する濃厚物
と潤滑ベース油とを所望の濃度が得られるように混合す
ることにより潤滑油組成物が製造できるam厚物に安定
剤を含有させると便利であり、安定剤kl英B%FF出
Mi第s 18,315号明細書に記載されているよう
な各種有機化合物から選択される。これらの化合物とし
ては4ミノ及びアルキルフェノールが挙げられる。
潤滑油組成物に更に、当業者に公知の抗酸化剤、消泡剤
、腐食防止剤、粘度指数改善剤及び流動点低下剤のよう
な多くの他の添加剤を配合してもよい。
以下、実施例を参照しながら本発明を説明する。
実施例1 3eの反応器に、735g(0,85eq)のC14〜
18アルキルサリチル酸及び313.9(8,5eq)
の水酸化カルシウムと共に1600m1のキシレンを導
入した。40℃で1時間攪拌後に、混合物に435−の
メタノールを加えた。次に。
50℃で、0,12 eq/eq酸/分の速度で二酸化
炭素を導入した。67分後に二酸化炭素の導入を中止し
、0.8 eq CO2/eq Ca (OH) 2に
相当する8、Oeq CO2/ eq酸が取り込まれた
と推定された。15分後に、更に2199 (5,9e
q)の水酸化カルシウムを加え、1時間攪拌した後に、
前と同じ条件下で再び二酸化炭素を導入した。4.1 
eq CO2/ eq酸を取り込んだ後(すなわち33
分後)に、二酸化炭素流を止め、その後1反応混合物を
50℃で更に16時間攪拌した。2つの液相が沈殿した
後に、存在するメタノール−水の層を除去した。遠心分
離によりキシレン層から残存する固体を除去した。10
0−のキシレン層に、641の無機の渭ベース油を加え
1次に得られた混合物を真空蒸留してキシレン層中に存
在するキシレンと水を除去して。
カルシウム含量に基いて10%m1mの濃厚物を得た。
この濃厚物中の塩基性カルシウム塩は15.3のBIを
有している。工程中、どのステップで市況金物のゲル化
傾向は認められなかった。
40℃でのキシレン層の粘度(vk40)は7.25(
!Sであり、100℃でのa厚物の粘度(vkloo)
は53.9C8であった。
実施例2 CO2の取り込み後ステッカb1及び(d)での炭酸化
反応を中止する以外は、実施例1に記載したと同じ手順
で、3回実施した。ゲル化は認められなかった。生成物
のBI、キシレンlのvk40と濃厚物のvklooを
測定した1条件と結果は第1表に示す。
これらの結果から、金側で高いBIを有する生成物が得
られたが、 0,79 eq 、 Co2/eq 。
Ca(OH)2の取り込みに相当する7、9eq。
Co2/eq酸が吹っ込まれた後に炭酸化を中止したと
きにはキシレン層と濃厚物の粘度はかなり上昇すること
が明らかである。
実施例3 ステップ中1後の熟成期間の影響を調べるたぬに、ステ
ップ(b)の後の熟成期間な0〜75分間の間で変化さ
せ、ステップtdlの直後にアルコール−水層と固体と
を除去する以外は実施例1の手順を繰り返した。結果を
第■表に示す。
これらの結果から、熟成期間は最終生成物の粘度及び粘
度−安定性に対して有効な作用を与えることが明らかで
ある。BIは減少するが、約30分後にのみ顕著である
実施例4 ステップ+111の後の熟成期間の作用な買ぺるために
、ステップ+dlの後の熱度期間を省略して実臆1〜3
0手頴(実施例1及び2参照)を繰り返した。これらの
実験の結果を第■表に示す。
比較のために、この表には実験1〜3の結果も含んでい
る。
これらの結果から、熟成期間により最終生成物の粘度は
低下し、BIは上昇することが明らかである。
比較実験A 31の反応器に、実施例1と同様の640Iのアルキル
サリチル酸(0,72eq)、400g (1o、s 
eq)の水酸化カルシウムと共に13401Llのキシ
レンを導入した。40℃で1時間撹拌後、反応混合物に
メタノール3901Ltを加え、50℃で0.12 s
q CO2/eq−酸7分の速度で二酸化炭素を導入し
た。9.3 eqco□/6q酸を取り込んだ後に反応
混合物はゲル化し固体の塊となった。この固体の塊のB
Iは測定できなかったが、理論的には約10〜11の値
になるであろう。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)炭化水素溶媒中の1当量の有機カルボン酸
    及び少なくとも1当量のアルカリ土類 金属の水酸化物及び/又は酸化物及び適 宜C_1_〜_6アルコールの混合物を作成し、(b)
    アルカリ土類金属1当量当り少なくとも0.6当量の二
    酸化炭素が取り込まれるま で混合物に二酸化炭素を導入し、 (C)更に少なくとも1当量のアルカリ土類金属の水酸
    化物及び/又は酸化物を反応混 合物に加え、 (d)得られた混合物に再度二酸化炭素を導入し、 (e)水層及び残存する全ての固体と除去することから
    なる、有機カルボン酸の塩基性 アルカリ土類金属塩の製法。
  2. (2)有機カルボン酸が、アルキル基に少なくとも10
    個の炭素原子を有するアルキルサ リチル酸である特許請求の範囲第1項に記 載の製法。
  3. (3)アルカリ土類金属がカルシウム又はマグネシウム
    である特許請求の範囲第1項又は 第2項に記載の製法。
  4. (4)炭化水素溶媒をベンゼン、トルエン、キシレン又
    はその混合物から選択する特許請 求の範囲第1項から第3項のいずれかに記 載の製法。
  5. (5)C_1_〜_6アルコールがメタノールである特
    許請求の範囲第1項から第4項のいずれか に記載の製法。
  6. (6)ステップ(a)で添加するアルカリ土類金属の水
    酸化物及び/又は酸化物の量が酸1当 量当り5〜15当量である特許請求の範囲 第1項から第5項のいずれかに記載の方法。
  7. (7)ステップ(b)において、65℃以下の温度で、
    1分当り酸1当量当り0.05〜0.5当量の速度で二
    酸化炭素を導入する特許請求 の範囲第1項から第6項のいずれかに記載 の方法。
  8. (8)ステップ(c)においてアルカリ土類金属の水酸
    化物及び/又は酸化物を更に添加する 前に、ステップ(b)で得られた反応混合物を少なくと
    も5分間放置する特許請求の範囲 第1項から第7項のいずれかに記載の方法。
  9. (9)ステップ(c)で添加するアルカリ土類金属の水
    酸化物及び/又は酸化物の量は酸1当 量当り3〜13当量である特許請求の範囲 第1項から第8項のいずれかに記載の方法。
  10. (10)ステップ(d)と(e)の間に熟成期間をおく
    特許請求の範囲第1項から第9項のいずれか に記載の方法。
  11. (11)熟成期間が少なくとも3時間である特許請求の
    範囲第10項に記載の方法。
  12. (12)有機カルボン酸のアルカリ土類金属塩とアルカ
    リ土類金属の炭酸塩、水酸化物及び/又は酸化物との複
    合体からなり、全アルカ リ土類金属対全有機カルボン酸の当量比が 10〜20である有機カルボン酸の塩基性 アルカリ土類金属塩。
  13. (13)大量の潤滑ベース油と少量の特許請求の範囲第
    1項から第11項のいずれかに記載 の方法で製造した又は特許請求の範囲第 12項に定義した塩基性のアルカリ土類金 属塩とからなる潤滑油組成物。
JP62139637A 1986-06-06 1987-06-03 塩基性塩の製法 Expired - Lifetime JP2564137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8613815 1986-06-06
GB868613815A GB8613815D0 (en) 1986-06-06 1986-06-06 Basic salt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62292892A true JPS62292892A (ja) 1987-12-19
JP2564137B2 JP2564137B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=10599068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62139637A Expired - Lifetime JP2564137B2 (ja) 1986-06-06 1987-06-03 塩基性塩の製法

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0248465B1 (ja)
JP (1) JP2564137B2 (ja)
KR (1) KR950013279B1 (ja)
BR (1) BR8702839A (ja)
CA (1) CA1333910C (ja)
DE (1) DE3769204D1 (ja)
GB (1) GB8613815D0 (ja)
SG (1) SG40192G (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002256278A (ja) * 2001-02-16 2002-09-11 Infineum Internatl Ltd 過塩基化清浄剤添加剤
JP2004346327A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Chevron Oronite Co Llc 潤滑油用未硫化カルボキシレート含有添加剤
JP2010525116A (ja) * 2007-04-24 2010-07-22 インフィニューム インターナショナル リミテッド 洗浄剤
JP2010525117A (ja) * 2007-04-24 2010-07-22 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物における過剰塩基洗浄剤と他の添加物との相溶性を改良する方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8627130D0 (en) * 1986-11-13 1986-12-10 Shell Int Research Basic salt
GB8703549D0 (en) * 1987-02-16 1987-03-25 Shell Int Research Preparation of basic salt
GB8714922D0 (en) * 1987-06-25 1987-07-29 Shell Int Research Lubricating oil composition
GB8716159D0 (en) * 1987-07-09 1987-08-12 Shell Int Research Basic salt
GB9121736D0 (en) * 1991-10-14 1991-11-27 Exxon Chemical Patents Inc Improved overbased carboxylates
EP0574088B1 (en) * 1992-06-09 1996-09-11 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Salts of mercaptocarboxylic acid derivatives and their use as additives for lubricating oils
CN1036647C (zh) * 1994-02-23 1997-12-10 中国石化兰州炼油化工总厂 高碱度烷基水杨酸镁的制备方法
FR2717491B1 (fr) * 1994-03-17 1996-06-07 Chevron Chem Sa Additifs détergents-dispersants pour huiles lubrifiantes du type alkylsalicylates-alkylphénates, alcalino-terreux, sulfurisés et suralcalinisés.
JPH07268374A (ja) * 1994-03-30 1995-10-17 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 石油添加剤ならびに芳香族ヒドロキシカルボン酸アルカリ土類金属塩の製造法
ATE296279T1 (de) 2001-11-28 2005-06-15 Akzo Nobel Nv Neutrale kohlensäurehaltige erdalkalimetallcarboxylate
EP1609830A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-28 Rohm and Haas Company Aqueous compositions with polyvalent metal ions and dispersed polymers
CN102260169B (zh) 2011-06-09 2016-04-13 无锡南方石油添加剂有限公司 一种润滑油清净剂及其生产工艺

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB786167A (en) * 1954-09-27 1957-11-13 Shell Res Ltd Improvements in or relating to the preparation of basic oil-soluble polyvalent metalsalts of organic acids and solutions of said basic salts in oils, and the resultingsalts
NL95157C (ja) * 1955-04-29
GB1184020A (en) * 1968-12-19 1970-03-11 Shell Int Research Salts of Polyvalent Metals and Alkylsalicylic Acids

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002256278A (ja) * 2001-02-16 2002-09-11 Infineum Internatl Ltd 過塩基化清浄剤添加剤
JP2011046960A (ja) * 2001-02-16 2011-03-10 Infineum Internatl Ltd 過塩基化清浄剤添加剤
JP2004346327A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Chevron Oronite Co Llc 潤滑油用未硫化カルボキシレート含有添加剤
JP2011231339A (ja) * 2003-05-22 2011-11-17 Chevron Oronite Co Llc 潤滑油用未硫化カルボキシレート含有添加剤
JP2010525116A (ja) * 2007-04-24 2010-07-22 インフィニューム インターナショナル リミテッド 洗浄剤
JP2010525117A (ja) * 2007-04-24 2010-07-22 インフィニューム インターナショナル リミテッド 潤滑油組成物における過剰塩基洗浄剤と他の添加物との相溶性を改良する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2564137B2 (ja) 1996-12-18
KR880000373A (ko) 1988-03-25
DE3769204D1 (de) 1991-05-16
EP0248465B1 (en) 1991-04-10
CA1333910C (en) 1995-01-10
KR950013279B1 (ko) 1995-11-02
EP0248465A1 (en) 1987-12-09
GB8613815D0 (en) 1986-07-09
SG40192G (en) 1992-06-12
BR8702839A (pt) 1988-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62292892A (ja) 塩基性塩の製法
US4597880A (en) One-step process for preparation of overbased calcium sulfonate greases and thickened compositions
EP0279493B1 (en) Process for the preparation of a basic salt, salt thus prepared and oil compositions containing such a salt
SU897113A3 (ru) Смазочна композици
US3567637A (en) Method of preparing over-based alkaline earth long-chain alkenyl succinates
US4057504A (en) Method of preparing overbased lubricating oil additives
US3493516A (en) Carboxylate modified phenates
US5534168A (en) Preparation of overbased magnesium sulphonates
US4869837A (en) Preparation of a basic salt
US5883056A (en) Magnesium low base number sulphonates
JPS63199290A (ja) 過剰塩基化された石油酸化生成物の方法
US3446736A (en) Mixed carboxylate derivatives of basic alkaline earth metal sulfonates
JPH01502759A (ja) ホウ素誘導体を含有する過アルカン化添加剤の製造方法、かくして得られた添加剤及び該添加剤含有の潤滑剤組成物
JP2598489B2 (ja) 過塩基マグネシウムスルホン酸塩組成物
US3350310A (en) Preparation of overbased calcium alkylphenate sulfides
EP0267658B1 (en) Process for the preparation of a basic salt, salt thus prepared and lubricating oil compositions containing such a salt
CA1224803A (en) One-step process for preparation of overbased calcium sulfonate greases and thickened compositions
JPH0292993A (ja) 過塩基化アルカリ金属スルホネート
CA1205452A (en) Demulsifier composition for automatic transmission fluids
US4822502A (en) Imidazoline promoter overbased calcium sulfonates
GB1388021A (en) Process for preparing barium-containign dispersion
RU2019561C1 (ru) Способ получения алкилсалицилатной присадки к смазочным маслам
JPH04266866A (ja) スルホン酸カルシウム/炭酸カルシウム複合体の製造方法
GB1452114A (en) Lubricant composition
JPH068272B2 (ja) 高塩基性カルシウムスルホネートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 11