JPS62289927A - 磁気記録媒体の製造法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造法

Info

Publication number
JPS62289927A
JPS62289927A JP13180486A JP13180486A JPS62289927A JP S62289927 A JPS62289927 A JP S62289927A JP 13180486 A JP13180486 A JP 13180486A JP 13180486 A JP13180486 A JP 13180486A JP S62289927 A JPS62289927 A JP S62289927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
poles
recording medium
magnetic recording
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13180486A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nagayama
永山 靖
Shigeru Ishikawa
茂 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP13180486A priority Critical patent/JPS62289927A/ja
Publication of JPS62289927A publication Critical patent/JPS62289927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明
【産業上の利用分野】
本発明は、例えばフロッピーディスクのような円盤状の
磁気記録媒体の製造法に関するものである。
【従来技術とその問題点】
例えは、フロッピーディスクのような磁気ディスクは、
その生産効率の観点から、磁気j−ブの場合と同様に、
ます、帯状グ)非磁性支持体上に磁性塗料を塗布して磁
性塗膜層を形成し、そしてこの磁性塗膜層を乾燥する等
所定の工程を経た後、磁気テープの場合における所定巾
のスリント工程に代えて、所定の径て円形状に打ち抜く
ことによ−)て得られている。 ところが、このような磁気デーツブ製造工程とほぼ同じ
工程を経て得られる磁気ディスクは、帯状の非磁性支持
体上にその長手方向に沿−ノで磁性塗料が成子IIされ
るものであるから、磁f111丁はこの帯状の非磁性支
持体の長手方向に配向するようになり、この磁性粒子グ
)配向か磁気デーツブの場きには好ましいものの、磁気
ディスクの賜3には却って悪いものになる欠点がある9 すなわち、磁気ディスクの場3にあ〜、)では、その再
生に際しての磁気ヘソI・の走行方向か円周方向である
から、磁性粒子の配向は円周方向であることか望ましい
乙のの、磁気テープ”製造工程と同様な工程を経て得た
磁気デ1゛スタは、磁性粒子の配向がある特定の半径方
向に沿った方向であり、従−)てこのような磁気ディス
クを用いて再生すると、ある回転位置における出力レベ
ルか、高い、あたかも波状のように変動するようになり
、一定の出力レベルが得られない欠点がある。 そこで、磁気ディスクのように回転させて使用する磁気
記録媒体にあっては、磁性層中の磁性粒子が直線的方向
を有さないようにしておく必要かある。 このような観点から、例えば特開昭59−42644号
公報に示される如く、磁性層+1を帯状の非磁性支持体
上に塗布した後、塗布方向に対して5°〜45゜の角度
をもって前記支持体の巾方向に1分割配置した長子方向
に磁極面を有する複数の棒状の磁石の磁界によ一部て磁
性塗膜中の磁性粒子の配向を無秩序化する磁気記録媒体
の製造法が提案されたり、又、特開昭59..1481
40号公報に示される如く、磁性塗料を帯状の非磁性支
持体上に塗布した後、N極とS極とか交互に配列される
よう磁石を設けた無配向fヒ手段によっ゛ζζ磁性層膜
中磁性粒子の配向を無秩序化する磁気記録媒体の製造法
か提案されたりしているものの、これらの提案によって
得られた磁気記録媒体における円周方向の配向性向上程
度はそれ程でもなく、さらなる研究開発か行なわれてい
る。
【問題点を解決する為の手段】
本発明者は、磁気ディスクのような磁気記録媒体におい
て1.その円周方向における配向性を高め、電磁変換特
性の向上を得るには、例えば特開昭59−42644号
公報及び特開昭59−148140号公報における無配
向手段の改善が必要であるとの啓示を得、これに基づい
てさらりる研究開発を押し進めた結果、帯状の非磁性支
持体上に磁性塗料を塗布して磁性塗膜層を形成した・情
、磁極のN極とS極とを前記非磁性支持体の巾方向(又
は長子方向)において交互に繰り返し、かつ、長手方向
く又は巾方向)において巾方向(又は長手方向)の隣接
する列のN極同士及び5ffi同士が互いにずれている
よう繰り返して配置した無配向装置によって前記磁性塗
膜層中の磁性粒子を無配向状態にする磁気記録媒体力製
造法を実施し、て得たものは、円周方向における配向性
が高くなり、電磁変換特性が著しく向上したものである
ことを見出し、本発明を成し遂げたのである。
【実施FA】
第1図は本発明に係る磁気記録媒体の製造法の1実施例
を示す概略図、第2図(a)、(b)、(c)はこの磁
気記録媒体の製造に際して用いられる無配向装置の一部
の平面図、側面図、正面図である。 各図中、1は、例えばポリエステルフィルム等の1[磁
性の支持体2を巻回している供給側ロール、3はこの非
磁性の支持体2面上に磁性塗膜層が形成され、この磁性
塗膜層の磁性粒子が無配向状態にされた磁気記録媒体が
巻き取られる巻取側ロールである。 4は、供給側ロール1と巻取側ロール3との間の所定位
置に設けられた磁性粒子、バインダ、ぞ力典各種の添加
剤を必要に応じて配3した磁性層1−゛1を、非磁性の
支持体2面上に塗布する為の塗布装置であり、この塗布
装置4によって磁性塗料が非磁性の支持体2面上にその
長手方向に沿・)で塗布されると、磁性塗料の塗布によ
って構成される磁性法V、層中の磁性粒子は機械的に長
子方向に配向づ−るようになる。 5は、上記塗布装置4と巻取側ロール3との間の所定位
置において、非磁性の支持体2の裏面側に対応して設け
られ・た無配向装置である9この無配向装置5は、その
詳細を第2図に示す如く多数の磁石6、例えば飽和磁束
密度が4000〜9000ガウスの10IIIL11角
のアルニコ系又は希土類コバルI・系の多数の永久磁石
を所定の配列に配置してなるものである9 この磁石6の配列は、例えば非磁性の支持体2の巾方向
に磁極のN極とS極とが交ηに繰り返されるように、か
つ、非磁性の支持体2の長手方゛向(供給側ロールlか
ら巻取側ロール3に巻き取る走行方向)において、偶数
列目のN極又はS極が奇数列目のN極とS極との間に対
応して位置するよう、偶数列口と奇数列目とで磁石6を
約3〜7man程度ずらせて列配したものである。 尚、当然のことなから、この磁石6のN&とS矯との配
列を90′ 回転させて配列したものでもよ(、例えは
第2図(a)の配列において非磁性の支持体の走行方向
か図面中左右力向であるようにして乙よい。 7は、上記無配向装置5と巻取側ロール3との間の所定
位置に設けられた乾燥装置である。 上記のような装置を用い、例えは7−Fc203磁性粉
又はCo含有ン・−Fc203磁fl粉100重量部、
塩1ヒヒニルー酢酸ヒニルーヒニルアルコール共重き体
(米1)] U CC社のV A (、: )l ) 
10重量部、ボリウしり〉エラストマー(日本ボリウし
タン社のN 2304)10重ν部、レシチ〉1重量部
、カーホンフランク5重量部、アルミナ粉末5型呈部、
1〜ルエご・とメチルエチルゲI〜ンとの等量混合溶剤
300f量部を、ボールミルで約50時間部き分散し、
これにポリイン;ア不−1・(1」本ポリウレタン社の
′:11″lネ、−1・L)3所定量加えた磁性塗料を
、塗布装置4によって7+SμI11厚Cリボリエスデ
ルフイノLムからなる非磁性の支持体2の両面に塗布し
、そして塗布後この磁性塗膜層を力)(配向装置5て無
配向処理し、その隈乾燥装置7て磁性塗膜層を乾燥して
磁気シーI・を作製し、この磁気シーIに対して力しツ
クー処理及び硬1ヒ処理等の通常の工程を経た後、例え
は13011 Il+径に4]ら抜いて磁気ディスクを
7号る。 上記のようにして得j′、れた磁気ディスクの配向比(
支持体2の長手方向における角型比、′支持体2の巾方
向における角型比)及びモシュし一部ヨンの出力平均、
Bは最小値を倉む2000パルスの出力I′均)を品定
すると、表に示4−辿っである。 尚、比較例として、上記実施例によ〕いての無配向処理
を行なわなかった場6を示J。 表 これによれば、本発明のように磁石を配列した無配向装
置5によって無配向処理する工程を経て得た磁気ディス
クは、この無配向処理の具合が著しく優れており、すな
わち配向比は1に極めて近い値であり、かつモンユレー
シdンも小さいものであ−)て、磁気ディスクとして極
めて好ましいものにな一部ている。
【効果】
本発明に係る磁気記録媒体の製造法は、帯状の非磁性支
持体上に磁性塗料を塗布して磁性塗膜層を形成した後、
磁極のN極とS極とを前記非磁性支持体の巾方向(又は
長手方向)において交互に繰り返し、かつ、長手方向(
又は巾方向)によ、いて巾方向(又は長手方向)の隣接
する列のN極同土及びS極同士が互いにすれているjう
繰り返して配置した無配向装置によって前記磁性球11
i層中の磁性粒子を無配向状態にするので、このように
して得られる磁気記録媒体の生産能率は高く、そして生
産能率を全く犠牲にすることなくランダム配向の磁気記
録媒体を提供できるようになり、高性能な磁気記録媒体
を低コストて提供てきる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気記録媒体の製造法の1実施例
を示す概略図、第2図(a) 、 (b) 、 (c)
はこの磁気記録媒体の製造に際して用いられる無配向装
置の一部のT面図、側面図、正面図である。 2・・・非磁性の支持体、4・・塗布装置、5・・無配
向装置、6・・・磁石、 7・乾燥装置。 第2図 (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状の非磁性支持体上に磁性塗料を塗布して磁性塗膜層
    を形成した後、磁極のN極とS極とを前記非磁性支持体
    の巾方向(又は長手方向)において交互に繰り返し、か
    つ、長手方向(又は巾方向)において巾方向(又は長手
    方向)の隣接する列のN極同士及びS極同士が互いにず
    れているよう繰り返して配置した無配向装置によって前
    記磁性塗膜層中の磁性粒子を無配向状態にすることを特
    徴とする磁気記録媒体の製造法。
JP13180486A 1986-06-09 1986-06-09 磁気記録媒体の製造法 Pending JPS62289927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13180486A JPS62289927A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 磁気記録媒体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13180486A JPS62289927A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 磁気記録媒体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62289927A true JPS62289927A (ja) 1987-12-16

Family

ID=15066497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13180486A Pending JPS62289927A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 磁気記録媒体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62289927A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06103553A (ja) 垂直磁気記録媒体とその製造方法
US2795651A (en) Apparatus for making duplicate magnetic records
JPS62289927A (ja) 磁気記録媒体の製造法
JPS5447606A (en) Production of magnetic recording media
US6646820B1 (en) Method for recording magnetic recording medium
JPS6334731A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH02195515A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59148140A (ja) 磁気記録媒体の製造法
JPS6334735A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS60145529A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS62200582A (ja) 磁気記録媒体
JPH01169725A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61177630A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2843342B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01185835A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01169724A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6334734A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6334736A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0489623A (ja) 垂直磁気記録媒体の製造法
JPH08212548A (ja) 超高磁界磁気ローラー記録装置
JPH031325A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6334732A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61177632A (ja) 磁気記録塗膜媒体の製造法
JPS63127432A (ja) スパツタリング装置
JPH0487027A (ja) 磁気記録媒体の製造法及び磁場配向処理装置