JPS62289583A - チエノピリミジン−2,4−ジオン誘導体類およびそれらの中間生成物類 - Google Patents

チエノピリミジン−2,4−ジオン誘導体類およびそれらの中間生成物類

Info

Publication number
JPS62289583A
JPS62289583A JP62102110A JP10211087A JPS62289583A JP S62289583 A JPS62289583 A JP S62289583A JP 62102110 A JP62102110 A JP 62102110A JP 10211087 A JP10211087 A JP 10211087A JP S62289583 A JPS62289583 A JP S62289583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
formula
piperazin
dione
pyrimidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62102110A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエフエリイ・ビー・プレス
ロナルド・ケイ・ラツセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ortho Pharmaceutical Corp
Original Assignee
Ortho Pharmaceutical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ortho Pharmaceutical Corp filed Critical Ortho Pharmaceutical Corp
Publication of JPS62289583A publication Critical patent/JPS62289583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/38Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、下記で詳細に記されている一般式Iの新規な
エチル]チエノピリミジン−2,4−ジオン誘導体類ま
たは一般式■ のそれらの中間生成物類に関するものである。誘導体類
および申開生成物類は心臓血管剤、例えば抗高血圧症剤
または一般的血管拡張剤、として有用である。
種々の生物学的活性を有する数種のエチル]チエノピリ
ミジン化合物頭がすでに記されている。例えば、ケミカ
ル・アブストラクツ(Chem、 A bstr、 >
、比L、201452は式 n R5 [式中、 R2はメチルまたはフェニルであり、そしてR3はアミ
ン末端を有するアセチレン鎖であるコ のエチル]チエノピリミジン−2,4−ジオン化合物類
を記している。
ベルギー特許番号799238 Aは、CNS、尿酸尿
症剤、抗ウィルス剤または抗炎症剤としてのエチル]チ
エノピリミジン−2−オン化合物類を記している。該化
合物類は一般式 を有している。ベルギー特許番号796003は、チオ
フェン環上に他の置換基を有する同様な化合物類を記し
ている。後者の化合物類は前者の化合物類と同じ活性を
有している。
英国特許番号1,057,612は、例えば制菌カビ活
性、制細菌活性、制細胞活性、消炎剤活性、CNS刺激
活性および心臓血管活性の如き種々の活性を有する数種
のエチル]チエノピリミジン化合物類を記している6式 [式中、 R1またはR2はN−メチルビペラジンであるコの化合
物類が良好な心臓血管効果を有するといわれている。他
の化合物類には、下記の一般式のものが包含される: ダーバンド記載番号66−23,767100は、冠状
または抹消血管拡張活性並びにCNS活性を有する式 の化合物類を記している。
ケミカル・アブストラクツ、104.19609Q(E
P  150469)は、抗抑制剤である式 [式中、 Rはアリールまたはエチル]チエノであることができ、
そして RoおよびR2は水素、アルキル、ハロまたはアルキレ
ンであることができるコ を有するエチル]チエノピリミジン化合物類を記してい
る。
最後に、H,に、ゲークラー(Gaklar)他のイン
ディアン・ジャーナル・オブ・ケミカル・セクションB
 (Indian  、J、 Che+++、 See
、 B)、24B、4B2 (1985)は、式 を有するエチル]チエノピリミジン−4−オン類の製造
を記している。これらの化合物類に関する生物学的活性
は開示されていない。
上記の先行技術のエチル]チエノピリミジン化合物類は
、3−位置にN−アルキル−N−アリールピペラジン部
分、すなわち を含有していない。さらに、該化合物類のあるものはジ
オン類ではなくそして本発明と同じ置換基を1−位置に
含有していない。
本発明は、式 R3およびR2は同一であるかまたは異なっており、そ
して水素、F、C1,Br、ニトロ、C,−C,アルキ
ルであるか、或いは R2は一緒になって−(CH2)、−であり、R5は水
素、C+C+。アルキル、 C3−C*分枝鎖状アルキル、C,−C,アルケニル、
CsCsアルキニル、 (CHz)l  CO2R5、 (CH2) lICON R* Rt、−CORI″i
たは−Cz OR*であり、R9は水素、C,−C,ア
ルキル、製薬学的に許容可能なアルカリ金属イオン、製
薬学的に許容可能なアルカリ土類金属イオンまたは製薬
学的に許容可能な第四級アンモニウムイオンであり、 R5およびR7は同一であるかまたは異なっており、そ
して水素またはClC5アルキルであり、 R6はC,−C,アルキル、CjC5分枝鎖状アルキル
、  (CH2) t 、 C02Rs、フェニル、ま
たはF、C1,Br、CI−C2アルキルもしくはC+
Cxアルコキシにより置換されたフェニルであり、 R9はCI  Csアルキルであり、 R8゜およびR11は同一であるかまたは異なっており
、そして水素、NO2、CF3,F、CI、Br、CI
 CsアルキルまたはC1C2アルコキシであり、 麹は2−6であり、そして nは2−4である] の化合物類に関するものである。
本発明はさらに、式 [式中、 義されている如くであり、そして R4はC,−(,2−アルキルであることができる] を有する式Iの化合物類の中間生成物類にも関するもの
である。
式Iまたは■の化合物類は、心臓血管剤、例えば抗高血
圧症剤または一般的血管拡張剤、特に腎血管拡張剤、と
して有用である。
本発明は、それの最も広い範囲において、呻乳動物類中
で心臓血管剤活性、例えば抗高血圧症剤活性または一般
的血管拡張剤活性、を有するエチル]チエノピリミジン
−2,4−ジオン化合物類およびそれらの中間生成物類
に関するものである。心臓血管活性も有するこれらの化
合物類の中間生成物類、!よ上記の式■により示される
。心臓血管活性も有するエチル]チエノピリミジン−2
,4−ジオン化合物類および中間生成物類は全て、エチ
ル]チエノピリミジン−2,4−ジオン類のピリミジン
環中または中間生酸物類の尿素部分中に基(ここでnお
よびArは上記で定義されている如くである)により置
換されている窒素を含有している。
式Iのエチル]チエノピリミジン成分は、エチル]チエ
ノ[3,4−d]ピリミジン、エチル]チエノ[2,3
−d]ピリミジンまたはエチル]チエノ[3,2dEピ
リミジンであることができる0式■の中間生成化合物中
のS原子は、エチル]チエノピリミジン化合物類中と同
じチオフェン環中の位置を占めることができる。
本発明の好適な化合物類は、R1が水素またはアルキル
であり、R2が水素またはアルキルであり、R,が水素
、アルキル、分枝鎖状アルキル、アルケニル、アルキニ
ル、 (CR2) va  C0zRs、−COR,または一
02OR,であり、R,は水素またはアルキルであり、
R3がアルキル、分枝鎖状アルキル、 (CHz)a  CC)aRs、フェニル、またはクロ
ロフェニルであり、Arがフェニル、クロロフェニル、
フルオロフェニル、メチルフェニルまたはアルコキシフ
ェニルであり、mが2−4であり、そしてnが2−3で
あるものである。
式Iおよび■の化合物類は下記の反応式中に示されてい
る如くして製造できる。
式■の化合物類は下記の如くして製造されるニアミノチ
オフェンエステル1を不活性溶媒中で約り5℃〜約11
5℃においてクロロアルキルイソシアネートと約1〜約
24時間にわたり混合すると、クロロアルキル尿素1が
白色固体として生成する。アミノチオフェンエステル類
えは市販されているかまたはB、R,ベーカ−(Bak
er)他のジャーナル・オブ・オーガニック・ケミスト
リイ(J、 Org、 Cheae、 )、R8,13
8(1953)の工程により製造される。適当なタロロ
アルキルイソシアネート類−?ユには、2−クロロエチ
ル、3−クロロプロピルおよび4−クロロブチルイソシ
アネート類が包含される。最初の2種のイソシアネート
類は市販されており、そして後者のイソシアネートはS
、ハンダ(Handa)他、ドイツ公開明細書2,62
2,194 (ケミカル・アブストラクツ、比i、89
372u(1977))に従い製造される。使用できる
不活性溶媒類には、トルエン、テトラヒドロフラン、ジ
オキサンおよびクロロホルムが包含される。
結晶性クロロアルキル尿素旦−を次に不活性溶媒中で約
り0℃〜約80℃において約1〜約4日間にわたりアル
カリ金属塩基および触媒の存在下でN−アリールピペラ
ジン(ここでアリール(Ar)は上記で定義されている
如くである)と反応させて、アルキルピペラジン尿素上
を生成する。この段階用に適している不活性溶媒類には
、テトうしドロフラン、ジオキサン、ジメチルホルムア
ミド、アセトニトリルおよびイソプロパツールが包含さ
れる。好適な塩基は炭酸水素ナトリウムまたはカリウム
であり、そして好適な触媒はヨウ化ナトリウムまたはカ
リウムである。アルキルピペラジン尿素上は固体状で単
離される。
式■の化合物類は下記の如くして製造される。
アルキルピペラジン尿素上を上記の如くして製造する。
尿素上を単離しそしてエチル]チエノピリミジン−2,
4−ジオンーラーに転化することもでき、またはそれを
直接転化することもできる。転化は、アルカリ金属塩基
を含有しているアルコール性溶媒中で約25℃〜約65
℃において約1/2時間〜約24時間にわたり実施され
る。好適なアルカリ金属塩基顕には、水酸化ナトリウム
もしくはカリウムまたは水素化ナトリウムが包含される
。生成した新規なエチル]チエノピリミジン−2,4−
ジオンiは固体状で得られる。
ジオンiを不活性溶媒中でのアルカリ金属塩基を用いる
処理およびその後の約り℃〜約25℃における約1−1
/2〜約2〜約16わたるアルキルハライド、R,X、
を用いる処理により1−位置においてアルキル化して、
アルキル化された誘導体りを白色の結晶性固体状で製造
できる。適当な不活性溶媒類には、テトラヒドロフラン
、ジメトキシエタンおよびジメチルホルムアミドが包含
される。好適なアルカリ金属塩基は水素化ナトリウムで
ある。使用できるアルキルハライド類は市販されており
、それらには、アルキル基がメチル、エチル、イソプロ
ピル、デシル、3−(メトキシカルボニル)−プロピル
、6−(エトキシカルボニル)ヘキシル、アリルおよび
プロパルギルであるものが特に包含される。ハライド2
よ臭化物またはヨウ化物であることができる。
Lのカルボン酸誘導体、すなわちR1が(CR2) m
c 02Hであるもの、は1p力ルボン酸エステル誘導
体、すなわちR1が (CH2)mco、R,でありここでR,が低級アルキ
ルでるものく前章中の如くして製造される)を水性アル
コール溶媒中に溶解させそして約25℃において約3〜
約24時・間にわたりアルカリ金属塩基で処理すること
により製造できる。カルボン酸誘導体は中和後は白色固
体である。適当なアルコール類にはメタノールおよびエ
タノールが包含される。好適な塩基類は水酸化ナトリウ
ムおよび水酸化カリウムである。
カルボン酸類をアルコール溶媒、例えばメタノールまた
はエタノール、中に溶解させそしてそれらを適当な塩基
で処理することにより、該カルボン酸類をそれらの対応
する製薬学的に許容可能な塩類に転化させることができ
る。適当な塩基類には、水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、水酸化カルシウム、トリエチルアミン、水酸化テ
トラブチルアンモニウムなどが包含される。塩類は溶媒
の除去後に固体状で得られる。
一ヱーのカルボン酸エステル誘導体、すなわちR3が−
(CH2)請C02R,であるもの、は標準的な縮合工
程によりまたはS、ウェインレブ(Veinreb)他
のテトラヘドロン・レタース(’I”etrahedr
on  Letters) 、4174 (1977)
の方法により対応するアミド類すなわちR5が−(CH
2)mcONR6Rtのものに転化することができる。
後者の方法では、エステルをトリメチルアルミニウムお
よびアミンを含有している例えば塩化メチレンの如き不
活性溶媒中に約25℃〜約41℃において約5〜約45
時間にわたり加える。適当なアミン類には、アンモニア
、メチルアミン、ジメチルアミンまたはプロピルアミン
などが包含され   −る。アミド類は固体状で単離さ
れる。
ジオンiを例えば無水酢酸または無水安息香酸の如きア
シル化剤と共に約1〜約24時間にわたり環流させるこ
とにより、それを1−位置でアシル化できる。また、ア
シル化された誘導体二は、ジオンiを極性溶媒中で強塩
基および酸塩化物で処理することによっても製造できる
。好適な強塩基類は水素化ナトリウムまたはリチウムジ
イソプロピルアミドである。適当な極性溶媒類には、テ
トラヒドロフラン、ジメチルスルホキシド、ジメチルホ
ルミアミドおよびN−メチルピロリドンが包含される。
酸塩化物類には、塩化アセチル、塩化トリメチルアセチ
ル、塩化ベンゾイルなどが包含される。最後の方法は、
ジオンiを例えば塩化メチレンまたはクロロホルムの如
き溶媒中で例えばトリエチルアミンの如きアミンおよび
酸塩化物で処理する方法である。
ジオンiを例えば塩化メチレンまたはクロロホルムの如
き不活性溶媒中に溶解させそしてそれをハロゲン化剤で
処理することによりジオンiをハロゲン化させてハロゲ
ン誘導体iを製造できる。
適当なハロゲン死刑類には、塩化スルフリル、N−クロ
ロ琥珀酸イミド、N−ブロモ琥珀酸イミド、臭素などが
包含される。また、ハロゲン誘導体類β−は、尿素1を
同じ方法で処理しそして次にハロゲン化された尿素1を
N−アリールピペラジンと反応させることにより製造で
きる。
ニトロ誘導体」虚同様な方法で、ジオンiまたは尿素1
を無水酢酸中または同様なニトロ化条件下で硝酸で処理
することにより製造できる。ニトロ化された尿素1を次
にN−アリールピペラジンと反応させそして上記の如く
反応させてiを与える。
製薬学的担体とよく混合した活性成分としての本発明の
化合物を含有している製薬学的組成物は、一般的な製薬
学的混和技術に従い製造できる。担体は例えば静脈内、
経口的または非経口的投与の如き投与用に望ましい調合
物の形状に依存して種々の形態をとることができる。経
口的投与形の組成物の製造では、例えば経口的液体調合
物類(例えば懸濁液、エリキシルおよび溶液)の場合に
は、水、グリコール頚、油類、アルコール票、香味剤類
、防腐剤類、着色剤類などの如き一般的な製薬学的媒体
を、経口的固体調合物類(例えは粉剤、カプセルおよび
錠剤)の場合には澱粉、糖類、希釈剤、造粒剤、潤滑剤
、結合剤、崩壊剤などの如き担体類を、使用できる。投
与の容易さのためには、錠剤およびカプセルが最も有利
な経口的投与単位形であり、その場合(こはもちろん固
体の製薬学的担体類が使用される。希望により、錠剤を
標準的な技術により砂糖でコーティングすることのまた
は腸溶皮状にすることもできる。非経口的投与用の担体
類は普通殺菌水であるが、例えば溶解の補助または防腐
目的のために他の成分類を含むこともできる。注射用懸
濁液も製造でき、その場合適当な液体担体類、懸濁剤類
などを使用できる。
製薬学的組成物は一般的に約0.5〜約100mg/k
g、好適には約1〜約5 mg/ kg、の例えば錠剤
、カプセル、粉剤、注射液、茶すジ分などの如き投与単
位を含有している。
下記の実施例で本発明をさらに詳細に記すが、それらは
本発明を説明しようとするものであり、限定しようとす
るものではない。
実施例1 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]チエノ[3,4−dlピリミジ
ン−2,4−ジオン (a)9.65g<50ミリ七ル)の4−アミノ−3−
チオフェンカルボン酸メチル塩酸塩(B。
R,ベーカ−(B aker )他のジャーナル・オブ
・オーガニック・ケミストリイ(L≦)r 、Chem
、)、18.138 (1953))の水溶液を飽和N
aHCO,溶液で処理し、そして次にCH2CLで抽出
した。CH2Cl2抽出物をM g S OJ上で乾燥
した後に、有機溶液を蒸発させて、アミンを含まない塩
基を与えた。この物質を100m9のトルエン中に溶解
させ、そして4.7+*1(55ミリモル)の2−クロ
ロエチルイソシアネートで処理した。
この溶液を3時間にわたり100℃に暖めた後に、それ
を冷却し、そして沈澱した7、9gのN−(3−カルポ
メトキシーチェンー4−イル)−N−−(2−クロロエ
チル)尿素を一過により集めた。
母液からさらに4.3gの生成物が得られ(合計12.
2g、93%)、それをCH,CI2/エーテル/ヘキ
サン(2/2/1)から再結晶化させた。
融点110−112℃ CgH++ClN20sS 理論値  C,41,14: H,4,22,N、 1
0.66実測値  C,4104:H,4,17,N、
 10.97前章で製造された生成物<5.2g、20
ミリモル)を60+*lの乾燥ジメチルホルムアミド中
に溶解させ、そして5.89g(30ミリモル)の1−
(2−メトキシフェニル)ピペラジンで処理した。この
溶液を窒素下で16時間にわたり80℃に暖めた後に、
それを冷却し、そして2.3gの1−(2−メトキシフ
ェニル)ピペラジン塩酸塩を一過により除去した。P液
を真空中で濃縮し、そして残渣をCH2Cl2中の1−
3%EtOHを使用するフラッシュ・シリカゲル・クロ
マトグラフィにより精製した。標題化合物を単離し、そ
してそれをイソプロパツール性塩酸を用いてそれの塩酸
塩(0,78g、9.2%、融点270−273℃(分
解)、に転化させた。
C+ s H2□N403S −HCI理論値  C,
53,95; H,5,48,N、 13.25実測値
  C,54,10; H,5,59; N、 12.
82(b)13.1g(50ミリモル)の(a)からの
N −(3−カルボメトキシ)チェソー4−イル)−N
−−(2−クロロエチル)尿素、35g (150ミリ
モル)の1−(2−メトキシフェニル)ピペラジン塩酸
塩、21g(250ミリモル)の炭酸水素ナトリウムお
よび3.75g(25ミリモル)のヨウ化ナトリウムを
含有している500m9のテトラヒドロフラン混合物を
窒素下で4日間にわたり加熱還流させた。テトラヒドロ
フランを真空中で除去し、そして残渣をN20およびC
H2Cl2の間に分配させた。 CH2C12抽出物を
MgSO4上で乾燥し、そして蒸発乾固した。実施例2
の標題化合物を含有しているこの残渣を300m9のメ
タノール中に溶解させ、そして4.5g<56ミリモル
)の50%NaOHで処理した。溶液を室温で16時間
にわたり撹拌した後に、生成した沈澱を一過により集め
て、9.7gの標題化合物を与えた。f液をCH2Cl
2中の1−3%EtOHを使用するフラッシュ・シリカ
ゲル・クロマトグラフィにより精製した。さらに344
gの標題化合物が得られ(合計13.1g、68%)、
それをイソプロパツール性塩酸を用いてそれの塩酸塩に
転化させた。9.1g、融点273−275℃(分解)
実施例2 N−(3−カルポメトキシチェンー4−イル)−N−−
[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1
−イル]エチル]尿素 (a)この標題化合物も実施例1(a)の工程により製
造された。第二量中に記されているシリカゲル・クロマ
トグラフィで標題化合物が比較的初期に流出する成分と
して得られ、それをイソプロパツール性塩酸を用いてそ
れの塩酸塩(1,Lg、11%)に転化させた。融点1
95−199℃(分解)。
C2゜H2s N −04S・2HCI理論値  C,
48,88; H,5,74; N、 11.40実測
値  C,48,85; H,5,73; N、 11
.59(b)実施例1(b)中に記されている如くして
製造された。
実施例3 3− [2−[4−(2−メチルフェニル)ピペラジン
−1−イル]エチル]エチル]チエノ[3,4−d]ピ
リミジン−2,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1−(メチルフェニル)ピ
ペラジン塩酸塩(40ミリモル)を使用して標題化合物
を製造した。標題化合物をEtOAc/CH2C]2か
らの再結晶化後に38%の収率(2,85g)で単離し
た。融点214−216℃。
C+ q H2□N −023 理論値  C,61,60; H,5,99; N、 
15.12実測値  C,61,22; H,6,10
; N、 15.23実施例4 3− [2−[4−(2−クロロフェニル)ピペラジン
−1−イル]エチル]チエノ[3,4−drピリミジン
−2,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1−(2−クロロフェニル
)ピペラジン(40ミリモル)を使用して標題化合物を
製造した。標題化合物をEtOH/E10Ae(1/3
)からの再結晶化後に39%の収* (3,03g) 
テ単Mシタ、 融点205−207℃ (分解ン 。
Cls H+ 1 N −02S理論 値  C,55,30; H,4,90: N、 14
.:(3実測値  C,54,87; !I、  5.
03; N、 14.20実施例5 3E2−[4−(3−クロロフェニル)ピペラジン−1
−イルコエチル]チエノ[3,4−d]ピリミジン−2
,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1−(3−クロロフェニル
)ピペラジン塩酸塩(40ミリモル)を使用して標題化
合物を製造しな。標題化合物をM e OH/ E t
 OA cからの再結晶化後に19%の収率(1,5g
)で単離した。融点207−208℃。
C+ s H+ * C! N 402 S理論値  
C,55,30,H,4,90; N、 14.33実
測値  C,55,50,H,4,98,N、 14.
10実施例6 3− [2−[4−(4−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]エチル]チエノ[3,4−dl
ピリミジン−2,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1−(4−メトキシフェニ
ル)ピペラジン塩酸塩(40ミリモル)を使用して標題
化合物を製造した。標題化合物をMeOH/エーテルか
らの再結晶化後に14.6%の収率(1,13g)で単
離した。、融点238−239℃。
C1*H2□N、O,S 理論値  C,59,05; )!、  5.74; 
N、 14.50実測値  C,59,12,It、 
 5.81. N、 14.70実施例7 3− [2−[4−(3−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]エチル]チエノ[3,4−d]
ピリミジン−2,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1〜(3−メトキシフェニ
ル)ピペラジンニ塩酸塩(40ミリモル)を使用して標
題化合物を製造した。標題化合物をE to H/ヘキ
サンからの再結晶化後に18%の収率(1,4g)で単
離した。融点184.5−185.5℃。
C+!H22N40tS 理論値  C,59,05; H2S、74; N、 
14.50実測値  C,58,86: 21. 5.
85. N、 14.47実施例8 3− [2−[4−(4−クロロフェニル)ピペラジン
−1−イル]エチル]エチル]チエノC3,4−dコピ
リミジン−2,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1−(4−クロロフェニル
)ピペラジンニ塩酸塩(40ミリモル)3使用して標題
化合物を製造した。標題化合物をイソプロパツール性塩
酸を用いてそれの塩酸塩に転化させ、そして26?6の
収率(2,21g)で単離した。融点>250℃ C+ @Hl 9 CI N 402 S 、HC1理
論値  C,50,59,+1. 4.72. N、 
13.11実測値  C250,51,H,4,80:
 N、 !2.82実施例9 3− [2−[4−(4−フルオロフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]チエノ[3,4−dgiピリミ
ジン−2,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1−(4−フルオロフェニ
ル)ピペラジン(40ミリモル)を使用して標題化合物
を製造した。標題化合物をイソプロパツール性塩酸を用
いてそれの塩酸塩に転化させ、そして18%の収率(1
,46g)で単離した。融点〉250℃ C15H+tFN402S ’ HCI理論値  C,
52,62; H,4,66; N、 13.64実測
値  C,52,35,H,4,86,N、 13.8
5実施例10 3−[2−(4−フェニルピペラジン−1−イル)エチ
ル]チエノC3,4−dEピリミジン−2,4−ジオン 実施例1(b)の工程に従い1−フェニルピペラジン(
40ミリモル)を使用して標題化合物を製造した。標題
化合物とイソプロパツール性塩酸を用いてそれの塩酸塩
に転化させ、そして21%の収率(1,62g)で単離
した。融点>250”CC+ * H20N 402 
S−HC1理論値  C,55,03,)1. 5.2
3:N、 14.26実測値  C,55,31; H
,5,53; N、 14.29実施例11 3− [3−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イルコプロビル]チエノ[3,4−d〕ピリミ
ジン−2,4−ジオン 使用したインシアネートが3−クロロプロピルイソシア
ネート(55ミリモル)であったこと以外は実施例1 
(a)中の工程に従って製造されたN−(3−カルボメ
トキシエチル]チエノ−4−イル)−N−−(3−クロ
ロエチル)尿素を中間生成物尿素(5,52g、20ミ
リモル)として使用して、実施例1(b)の工程に従い
、標記化合物を製造した。この新規な尿素は61%の収
率(8,5g>で得られ、そしてそれをエーテル/ヘキ
サンから再結晶化させた。融点80−83℃。
C1゜H+ )CI N 20 s S理論値  C,
43,40; 11. 4.74. N、 10.12
実測値  C,43,31,H,4,80,N、 10
.28標題化合物を56%の収率(4,5g)で単離ゐ
、そしてそれをEtOHから再結晶化させた。
融点187−188.5℃。
C2゜H24N 403S 理論値  C,59,98; )I、  6.04. 
N、 13.99実測値  C,59,69,H,6,
04,N、 13.95実施例12 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]−5−メチルチエノ13.4−
dコビリミジン−2,4−ジオン使用したチオフェンが
り、バインダー(B 1nder)他の方法(アルキブ
・デル・ファーマチ−・ラント・デル・ドイッチェン(
Arch、 P harn+、 )(ワインハイム、ド
イツ)+ 314 (6) 、557(1981))に
より製造された4−アミノ−2−メチル−3−チオフェ
ンカルボン酸メチル塩酸塩(10,4g、50ミリモル
)であったこと以外は実施例1(a)中の工程に従って
製造されたN−(3−カルポメトキシチェンー4−メチ
ルチェンー4−イル)−N”−(2〜クロロエチル)尿
素を中間生成物尿素ぐ5.52g、20ミリモル)とし
て使用して、実施例1 (b)の工程に従い、標題化合
物を製造した。標題化合物をイソプロパツール性塩酸を
用いてそれの塩酸塩に転化させ、そしてそれを46%の
収率(4,0g)で単離した。融点265−267℃(
分解)。
C2゜H24N 403 S−HC1 理論値  C,54,97; H,5,77、N、 1
2.82実測値  C,54,58; H,5,88;
 N、 12.85上記の工程において、4−アミノ−
5−メチル−3−チオフェンカルボン酸メチル塩酸塩、
4−アミノ−2,5−ジエチル−3−チオフェンカルボ
ン酸メチル塩酸塩、4−アミノ−2−ニトロ−3−チオ
フェンカルボン酸メチル塩酸塩、または4−アミノ−2
−プロピル−3−チオフェンカルボン酸メチル塩酸塩を
使用した時には、対応する7−メチル、5,7−ジエチ
ル、5−ニトロまたは5−プロピル誘導体が得られた。
実施例13 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチルコー1−メチルチエノ[3,4−
dlピリミジン−2,4−ジオン1.5g(3,88ミ
リモル)の実施例1(a)の生成物(それの遊離塩基状
)のテトラヒドロフラン溶液50m1に、O−2g(5
,82ミリモル)60%NaHを窒素下で加えた。室温
で30分間撹拌した後に、橙色溶液を0.24m1 (
3,88ミリモル)のヨウ化メチルで処理した。反応を
16時間後に820で冷却し、そしてテトラヒドロフラ
ンを減圧下で蒸発により除去した。黄褐色の残渣をCH
2Cl2/エーテル([ i)から結晶化させて、標題
化合物を41%の収率(0,64g)で与えた。融点1
67−167.5°C0C2゜H24N 403S−1
/4H20理論値  C,59,3[ H,6,10,
N、 13.34実測値  C,59,48; H,6
,25; N、 13.64上記の工程において、ヨウ
化ペンチル、ヨウ化デシルまたはl−ブロモ−2−メチ
ルプロパン分アルキル化剤として使用した時には、対応
する1−ペンチル、1−デシルまたは1−(2−メチル
−プロピル)誘導体が得られた。
実施例14 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]−1−(プロペン−3−イル)
エチル]チエノC3,4−d〕ピリミジン−2゜4−ジ
オン 実施例13の工程に従い、溶媒としてジメチルホルムア
ミドをそしてアルキル化剤として臭化アリル(4,4ミ
リモル)を使用して、標題化合物を製造した。m製生成
物をEtOAc/ヘキサン(40/60)を使用するフ
ラッシュ・シリカゲル・クロマトグラフィにより精製し
た。CH2C12/ヘキサンからの再結晶化後に、標題
化合物を56%の収率(0,96g)で単離した。融点
131−132℃。
C2□H2s N −02S 理論値  C,61,95; H,6,14; N、 
13.14実測値  C,61,83,I(、6,24
,N、 13.04上記の工程において、4−ブロモ−
1−ブテンまたは6−ブロモ−1−ヘキセンをアルキル
化剤として使用した時には、対応する1−(ブテン−4
−イル)または1−(ヘキセン−6−イル)誘導体が得
られた。
実施例15 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル] −1−(プロピン−3−イル
)エチル]チエノ[3,4−d3ピリミジン−2゜4−
ジオン 実施例13の工程に従い、溶媒としてジメチルホルムア
ミドをそしてアルキル化剤として臭化プロパルギル(4
,4ミリモル)を使用して、標題化合物を製造した。粗
製生成物をEtOAc/ヘキサン([1)を使用するフ
ラッシュ・シリカゲル・クロマトグラフィにより精製し
た。エーテル/ヘキサンからの再結晶化後に、標題化合
物を49%の収率(0,84g)で単離した。融点14
2−143℃。
C2□H,、N、O,S 理論値  C,62,24,H,5,70: N、 1
3.20実測値  C,61,99,)l、  5.8
3. N、 13.28実施例16 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]−1−(オクチル)エチル]チ
エノ[3′、4−c!]ピリミジン−2,4−ジオン 実施例13の工程に従い、溶媒としてジメチルホルムア
ミドをそしてアルキル化剤として臭化オクチル(12ミ
リモル)を使用して、標題化合物を製造した。粗製生成
物をEtOAc/ヘキサン([1)を使用するフラッシ
ュ・シリカゲル・クロマトグラフィにより精製した、エ
ーテル/ヘキサンからの再結晶化後に、標題化合物が4
7%の収率(0,94g)で単離された。融点82−8
4℃。
C2フH:ls N −033 理論値  C,65,03; H,7,68; N、1
1.24実測値  C,65,26,H,7,73,1
4,11,35実施例17 1−(,2−メトキシカルボニル)エチル−3−[2−
[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル
]エチル]チエノ[3,4−d]ピリミジン−2,4−
ジオン 実施例13の工程に従い、溶媒としてジメチルホルムア
ミドをそしてアルキル化剤として3−ブロモプロピオン
酸メチル(4,4ミリモル)を使用して、標題化合物を
製造した。粗製生成物をヘキサン中の50−70%Et
OAcを使用するフラッシュ・シリカゲル・クロマトグ
ラフィにより精製した。エーテルからの再結晶化後に、
標題化合物を47%の収率(’0.89g)で単離した
。融点140−140.5℃。
C2382s N 40 s S 理論値  C,58,45; H,5,97; N、 
11.86実測値  C,58,21; H,6,08
; N、 il、89上記の生成物をワインレブ(We
inreb)他の上記引用文献に従いアンモニアで処理
した時には、対応する1−(3−プロパンアミド)誘導
体が得られた。
実施例18 1−[3−(エトキシカルボニル)プロピル]−3−[
2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−
イル]エチル]エチル]チエノ[3,4−d]ピリミジ
ン−2,4−ジオン 実施例13の工程に従い、溶媒としてジメチルホルムア
ミドをそしてアルキル化剤として4−ブロモ酪酸エチル
(3,9ミリモル)を使用して、標題化合物を製造した
。エーテルからの再結晶化後に、標題化合物を65%の
収率(0,85g)で単離した。融点108−109.
5℃。
C2S Hs 2 N 40 s S 理論値  C,59,98,11,6,44,N、 1
1.19実測値  C,60,08,H,6,47,N
、 11.27実施例19 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イルコエチル]チエノ[3,2−dEピリミジ
ン−2,4−ジオン チオフェンが3−アミノ−2−チオフェンカルボン酸メ
チル(28,3g、0.18ミリモル)であったこと以
外は実施例1(a)にN−(3−カルボメトキシエチル
]チエノ−4−イル)−N−−(3−クロロエチル)尿
素に関して記されているのと同じ方法で製造されたN−
(2−カルポメトキシチェンー4−イル)−N−−(2
−クロロエチル)尿素から、標題化合物を製造した。こ
の新規な尿素は反応から結晶性固体状で単離され、56
%の収率(26,6g)で得られた。融点139−14
2℃。
C* Hr + CI N x O3S理論値  C,
41,15; H,4,22; N、 10.66実測
値  C,41,30,H,4,22,N、 10.6
8前章で製造された生成物(8,44g、32.1ミリ
モル)を200m9のテトラヒドロフラン中に溶解させ
、そして14.68g(64,2ミリモル)の1−(メ
トキシフェニル)ピペラジン塩酸塩、8.12g(96
,6ミリモル)の炭酸水素ナトリウムおよび1.7gの
ヨウ化ナトリウムで処理した。
混合物を2.5日間還流させた後にテトラヒドロフラン
を真空中で除去し、そして残渣をH2OおよびCH2C
I2の間に分配させた。−緒にしたC82C12抽出物
をMg S OA上で乾燥させ、そして真空中で濃縮し
て、残渣を与え、それをCH2Cl2中の2%MeOH
を使用するフラ・7シユ・シlツカゲル・クロマトグラ
フィにより精製した。尿素であるN−(2−カルポメト
キシチェンー3−イアし)−N−−(2−C2−[4−
(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル〕エチ
ル]尿素が67%の収率(9,0g)で得られた。融点
149−151℃。
C2゜H2s N 404S 理論値  C,57,39,II、  6.26. N
、 13.39実測値  C,57,05; )I、 
 6.27; N、 13.51この中間生成物(’l
 Og、16.7ミリモル)の50m9のINメタノー
ル性KOH中溶液を1時間還流させ、200+119の
氷水中に注ぎ、そして中和した。熱エタノールを用いる
研和後に、標題化合物が72%の収率(4,65g)で
単離された。
融点222−223℃。
Cl* H22N 40 s S・ 1/4H20理論
値  C,58,37; H,5,80; N、 i4
.33実測値  C,58,56,H,5,79,N、
 14.26実施例20 3  [2C4(2−メチルフェニル)ピペラジン−1
−イル]エチル]エチル]チエノ[3,2−diピリミ
ジン−2,4−ジオン 実施例19の工程に従い1−(2−メチルフェニル)ピ
ペラジン塩酸塩(22,8ミリモル)および4日間の還
流期間を使用して、標題化合物を製造した。中間生成物
尿素であるN−(2−カルポメトキシチェンー3−イル
)−N−−[2−C4−(2−メチルフェニル)ピペラ
ジン−1−イル]エチル]尿素が48%の収率(2,2
g)で単離された。融点118.−123℃。
前章で製造された生成物(2,1g、5.2ミリモル)
を熱エタノール中で研和した後に、実施例19中に記さ
れている如くして標題化合物に73%の収率(1,4g
>で転化させた。融点212−214℃。
CI9822 N −02S 理論値  C,61,60; H,5,99; N、 
15.12実測値  C,61,74; H,6,26
; N、 14.99実施例21 3−[2−[4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−
1−イル]エチル]チエノ[3,2−d]ピリミジン−
2,4−ジオン 実施例19の工程に従い1−(2−クロロフェニル)ピ
ペラジン塩酸塩(22,8ミリモル)および4日間の還
流期間を使用して、原題化合物を製造した。中間生成物
尿素であるN(2−カルボメトキシチェンー3−イル>
−N−−[2−[4−(2−クロロフェニル)ピペラジ
ン−1−イルコニチル]尿素が59%の収率(2、88
g)で単離された。、融点61−65℃。
前章で製造された生成物(2,8g、6.62ミリモル
)を、実施例19中の工程を使用して、標題化合物に7
7%の収率(1,99g)で転化させた。融点193−
196℃。
C+ s H+ s CI N 、 02 S理論値 
 C,55,31; l]、  4.90. N、 1
4.35実測値  C,54,95,H,4,93,N
、 14.12実施例22 3  C2[4(4−メトキシフェニル)ピペラジン−
1−イル]エチル]エチル]チエノ[3,2d]ピリミ
ジン−2,4−ジオン 実施例19の工程に従い1−(4−メトキシフェニル)
ピペラジン塩酸塩(22,8ミリモル)を使用して、原
題化合物を製造した。中間生成物尿素であるN−(2−
カルポメトキシチェンー3−イル) −N−−[2−[
4−(4−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]
エチル]尿素が34%の収率(1,6g)で単離された
。融点158−160℃。
C2゜H2s N 404 S 理論値  C,57,29; H,6,26; N、 
13.39実測値  C,57,29; H,6,35
; N、 13.30前章で製造された生成物(1,6
g、3.86ミリモル)を、実施例19中の工程を使用
して、標題化合物に80%の収率(1,2g)で転化さ
せた。11点130−131℃。
Cls Ht 2 N 40 s S 理論値  C,59,05,H,5,74,N、 14
.50実測値  C,58,87; H,5,85; 
N、 14.37上記の工程において、3−アミノ−5
−メチル−2−チオフェンカルボン酸メチル塩酸塩、3
−アミノ−4−メチル−2−チオフェンカルボン酸メチ
ル塩酸塩、3−アミノ−4,5−ジエチル−2−チオフ
ェンカルボン酸メチル塩酸塩、3−アミノ−5−ニトロ
−2−チオフェンカルボン酸メチル塩酸塩または3−ア
ミノ−5−プロピル−2−チオフェンカルボン酸メチル
塩酸塩を使用した時には、対応する5−メチル、7−メ
チル、5゜7−ジエチル、5−ニトロまたは5−プロピ
ル誘導体が得られた。
実施例23 3−[2−(4−フェニルピペラジン−1−イル)エチ
ル]エチル]チエノ[3,2−d]ピリミジン−2゜4
−ジオン 実施例19の工程に従い1−フェニルピペラジン(28
,5ミリモル)および4日間の還流期間を使用して、標
題化合物を製造した。中間生成物尿素であるN−(2−
カルポメトキシチェンー3−イル)−N−−[2−(4
−フェニルピペラジン−1−イル)エチル]尿素が57
%の収率(2゜1g)で単離された。融点162−16
4℃。
(1s Hz −N 403S 理論値  C,58,74,H,6,23,N、 14
.42実測値  C,58,31,1!、  6.03
. N、 14.21前章で製造された生成物(2,1
g、5.4ミリモル)を実施例19中の工程を使用して
、標題化合物に62%の収率(1,2g)で転化させた
融点215−217℃。
C+*H2゜N 402 S 理論値  C,60,65; H,5,66: N、 
15.72実測値  C,60,84; H,5,65
; N、 15.66実施例24 3− [3−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]プロピル]エチル]チエノ[3,2−d
〕ピリミジン−2,4 −ジオン使用したイソシアネートが2−クロロプロピル
イソシアネート(フロミリモル)でありそして還流期間
が2.5日間であったこと以外は実施例19の工程に従
い、最初の尿素であるN−(2−カルポメトキシチェン
ー3−イル)−N−−(3−クロロプロピル)尿素を製
造した。このクロロプロピル尿素をヘキサンから61%
の収率(10゜6g)で結晶化させた。融点78−84
℃。
C7゜Hl 3 CI N 20 y S理論値  C
,43,40,)I、  4.73. N、 10.1
2実測値  C,43,21,H,4,62,N、 1
0.02前章で製造された生成物(5、Og、19.2
ミリモル)を、実施例19中の工程を使用して、中間生
成物尿素であるN−(2−カルポメトキシチェンー3−
イル)  N−[3[4−(2−メトキシフェニル)ピ
ペラジン−1−イル]エチル]尿素に79%の収率(6
,4g)で転化させた。融点149−151℃。
C21821N < 043 理論値  C,58,31,I(、6,52,N、 1
2.95実測値  C,57,92,H,6,57,N
、 12.86前章で製造された生成物(6,4g、1
5.2ミリモル)を、実施例19中の工程を使用して、
標題化合物に52%の収率(3,15g)で転化させた
。融点205−206℃。
C2,Hz4N、o*s 、1/4H20理論値  C
,59,31,H,6,10,N、 13.83実測値
  C,59,38;H,6,00; N、 13.8
0実施例25 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチルコー1−メヂルエチル]チエノ[
3,2−dコピリミジン−2,4−ジオン実施例13の
工程に従い、溶媒としてのジメチルホルムアミドおよび
実施例1つからのエチル]チエノ−ピリミジン−2,4
−ジオン(1,82g、4.66ミリモル)を使用して
、標題化合物を製造した。
EtOHからの再結晶化後に、標題化合物を61%の収
率(1,13g)で単離した。融点149−151℃。
C2゜H24N 403 S 理論値  C,59,98:H,6,04: N、 1
3.90実測値  C,59,70,H,5,82,N
、 13.95上記の工程において、ヨウ化ペンチル、
ヨウ化デシルまたは1−ブロモ−2−メチルプロノ(ン
をアルキル化剤として使用した時には、対応する1−ベ
ンチル、1−デシルまたは1−(2−メチル−プロピル
)誘導体が得られた。
実施例26 1−(ブチル)−3−[2−[4−(2−メトキシフェ
ニル)ピペラジン−1−イル〕エチル]エチル]チエノ
[3,4−dlピリミジン−2,4−ジオン実施例13
の工程に従い、溶媒としてのジメチルホルムアミド、実
施例19からのエチル]チエノ−ピリミジン−2,4−
ジオン(2、Og、5.17ミ1ノモル)およびアルキ
ル化剤としてのヨウ化ブチルを使用して、標題化合物を
製造した。EtOH力)らの再結晶化後に、標題化合物
が56%σ)収率(1゜28g)で単離された。融点1
39−140°C0C23Hコ。N 40 y S理論
!a   C,62,42,II、  6.83; N
、 12.66実測値  C,62,57; ]l、 
 6.90; N、 12.68上記の工程において、
臭化アリル、4−ブロモー1−ブテン、6−ブロモ−1
−ヘキセン、臭化プロパルギルまたは3−プロモープロ
ピオン酸メチルをアルキル化剤として使用した時には、
対応する1−(プロペン−3−イル)、1−(ブテン−
4−イル)、1−(ヘキセン−6−イル)、1−(プロ
ピン−3−イル)または1−((メトキシカルボニル)
エチル)誘導体が得られた。
実施例27 1−44−(エトキシカルボニル)ブチルコー3− [
2−[4−<2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−
イルコニチル]エチル]チエノ[3,2−cDピリミジ
ン−2,4−ジオン 実施例13の工程に従い、溶媒としてのジメチルホルム
アミド、実施例19からのエチル]チエノ−ピリミジン
−2,4−ジオン(3,0g、7.フロミリモル)およ
びアルキル化剤としての5−ブロモ吉草酸エチルを使用
して、標題化合物を製造した。
EtOHからの再結晶化後に、標題化合物が82%の収
率(3,3g>で単離された。融点118−119℃。
Cts H34N 、05S 理論値  C,60,68; H,6,66、N、 1
0.87実測値  C,60,72,H,6,67、N
、 10.83上記の生成物をワインレブ他の上記引用
文献に従いアンモニアで処理した時には、対応する1−
(4−ブチルアミド)誘導体が得られた。
実施例28 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]チエノ[2,3−d]ピリミジ
ン−2,4−ジオン チオフェンが2−アミノ−3−チオフェンカルボン酸エ
チル(9,5g、55.5ミリモル)でありそして還流
時間が16時間であったこと以外は実施例1(a)にN
−(3−カルポメトキシチェンー4−イル)N−(2−
クロロエチル)尿素に関して記されているのと同じ方法
で製造されたN−(3−カルポメトキシチェンー2−イ
ル)−N−−(2−クロロエチル)尿素から、標題化合
物を製造した。この新規な尿素はヘキサン中の12.5
%EtoAcを使用するフラッシュ・シリカゲル・クロ
マトグラフィにより44%の収率(6,7g)で単離さ
れた。融点85−87℃。
C2゜H,コClN2O,S 理論値  C,43,40; H,4,73; N、 
10.12実測値  C,43,25,L  4.83
;N、  9.97前章からの生成物(6g、21.7
ミリモル)を実施例19の工程を使用してN−(3−カ
ルポエトキシチェンー2−イル)−N−−[2−[4−
(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)エチ
ル]尿素に転化させた。この中間生成物尿素を74%の
収率(6,99g)で単離した。
融点129−132℃ C21H28N 404 S 理論値  C,58,31; H,6,52; N、 
12.95実測値  C,58,50,l(、s、st
: N、 12.85上記の生成物(6,0g、13.
9ミリモル)から実施例19中の工程を使用して標題化
合物が78%の収率(4,18g)で製造された。融点
234−236℃。
ClgHzzN40*S 理論値  C,58,80; H,5,80; N、 
14.76実洞値  C,59,05; H,5,74
; N、 14.50実施例29 3−[2[4(2−メチルフェニル)ピペラジン−1−
イル]エチル]チエノC2,3d]ピリミジン−2,4
−ジオン 実施例19の工程に従い、1−(2−メチルフェニル)
ピペラジン塩酸塩および実施例28中に記されているり
四ロエチル尿素(4,0g、14゜4ミリモル)を使用
して、標題化合物を製造した。
中間生成物尿素であるN−(3−カルポエトキシチェン
ー2−イル)−N−−[2−[4−(2−メチルフェニ
ル)ピペラジン−1−イル)エチル]尿素が53%の収
率(3,2g)で単離された。
融点118−123℃。
C21H28N 403S 理論値  C,60,55; H,6,78; N、 
13.45実測値  C,60,37; H,6,95
; N、 13.38前章からの生成Th(3,2g、
7.68ミリモHからの再結晶化後に標題化合物に89
%の収率(2,5g)で転化させた。融点191−19
3℃。
Cl1822N402S 理論値  C,61,60; H,5,99; N、 
15.12実測値  C,61,35; H,6,21
,N、 14.98実施例30 3  [2−[4(2−クロロフェニル)ピペラジン−
1−イルコエチル]チエノ[2,3−d]ピリミジン−
2,4−ジオン 実施例19の工程に従い、1−(2−クロロフェニル)
ピペラジン塩酸塩、実施例28中に記されているクロロ
エチル尿素(4,0g、14.4ミリモル)および4日
間の初期還流時間を使用して、標題化合物を製造した。
中間生成物尿素であるN−(3−カルポメトキシチェン
ー2−イル)−N−−C2−[4−(2−クロロフェニ
ル)ピペラジン−1−イル)エチル]尿素が81%の収
率(5゜Ig)で単離された。融点141−143°C
0C2o H2s CI N 40 z S実測値  
C,55,2i; H,6,07; N、 12.85
前章からの生成物(5,0g、11.4ミリモル)を、
実施例19中の工程を使用して、EtOHを用いる研和
後に標題化合物に85%の収率(3,77g)で転化さ
せた。融点216−217℃。
Cls H+ * CI N −O□S理論値  C,
55,31; H,4,90; N、 14.33実酒
値  C,55,3[ H,4,95; N、 14.
24実施例31 3− [2−(4−フェニルピペラジン−1−イル)エ
チル]エチル]チエノ[2,3−d]ピリミジン−2,
4−ジオン 実施例19の工程に従い、1−フェニルピペラジン塩酸
塩、実施例28中に記されているクロロエチル尿素(2
,5g、9,03ミリモル)および4日間の初期還流時
間を使用して、標題化合物を製造した。中間生成物であ
るN−(3−カルポエトキシチェンー2−イル)−N−
−[2−(4−フェニルピペラジン−1−イル)エチル
)尿素が85%の収率(3,1g)で単離された。@点
117−120℃。
C2゜H2s N 403 S 理論値  C,59,68,H,6,51,N、 13
.92実測値  C,59,72,H,6,73,N、
 13.83前章からの生成物(3,1g、7.7ミリ
モル)を、実施例19中の工程を使用して、熱エタノー
ルを用いる研和後に標題化合物に89%の収率(2,4
3g)で転化させた。融点228−230′C。
C1s H2゜N 402 S 理論値  C,60,65; H,5,66; N、 
15.72実測値  C,60,64,H,5,81,
N、 15.62実施例32 3− [2−[4−(4−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イルコエチル]チエノE2.3−d]ピリミジ
ン−2,4−ジオン 実施例19の工程に従い、1−(4−メトキシフェニル
)ピペラジン塩酸塩、実施例28中に記されているクロ
ロエチル尿素(2,5g、9.03ミリモル)および6
日間の初期還流時間を使用して、標題化合物を製造した
。中間生成物であるN−(3−カルポメトキシチェンー
2−イル)−N−−[2−[4−(4−メトキシフェニ
ル)ピペラジン−1−イル)エチル〕尿素が51%の収
率(2,0g)で単離された。融点103−106℃。
Cz + H2s N 404 S 理論値  C,58,31; H,6,52; N、 
12.95実濶値  C,58,Oi;■、  6.6
2; N、 12.89前章からの生成Th(2,0g
、4.62ミリモル)を、実施例19中の工程を使用し
て、熱EtOHを用いる研和後に標題化合物に97%の
収率(1゜74g)で転化させた。融点249−251
℃。
C+ s H22N 403 S 理論値  C,59,05,II、  5.74. N
、 14.50実測値  C,58,81; H,5,
69; N、 14.40実施例33 3− [3−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−・fル]プロピル]エチル]チエノ[2,3−
dコビリミジン−2,4 −ジオンチオフェンか2−アミノ−3−チオフェンカル
ボン酸エチル(4,96g、29ミリモル)であつたこ
と以外は実施例24中に記されているのと同じ方法で製
造されたN−(3−カルポエトキシチェンー2−イル)
−N−−(3−クロロプロピル)尿素を使用して、標題
化合物を製造した。この新規な尿素はヘキサン中の15
%EtOAcを使用するフラッシュ・シリカゲ7し・ク
ロマトグラフィを麦に51%の収率(4,3g)で単離
された。融点92−95℃。
C+ 1H+ s CI N 20 s S理論値  
C,45,44,H,5,20; N、  9.63実
測値  C,45,84; H,5,30; N、  
9.38前章からの生成物(4,2g、14,4ミリモ
ル)を実施例19の工程を使用して中間生成物であるN
−(3−カルポエトキシチェンー2−イル)−N−−C
3−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−
イル)プロピル]尿素に64“′!6の収率(4,1g
)で転化させた。融点43−50℃。
C2: H30N 404 S 理論値  C,59,98; H,6,77; N、 
12.55実測値  C,58,75; H,6,13
; N、 12.42前章からの生成物<4.0g、8
.96ミリモル)を、実施例19中の工程を使用して、
熱EtOHを用いる研和後に標題化合物に50%の収率
(1゜8g)で転化させた。@点217−218℃。
C2゜H24N 403 S 理論値  C,59,98,H,6,04,N、 13
.99実測値  C,59,94,H,6,13,N、
 13.87実施例34 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]−5−メチルチエノ[2,3−
d〕ピリミジン−2,4−ジオン千オフエンが2−アミ
ノ−4−メチル−3−チオフェンカルボン酸エチル(1
8,5g、0.1モル)であったこと以外は実施例1(
a)にN−(3−カルポメトキシチェンー4−イル)−
N−一(2−り四ロエチル)尿素に関して記されている
のと同じ方法で製造されたN−(2−クロロエチル)N
−(3−エトキシカルボニル−4−メチルナエン−2−
イル)尿素から、標題化合物を製造した。このクロロエ
チル尿素を76%ノ収率(22,3g)で単離し、そし
てCH2Cl2/エーテル([ 1)から結晶化させた
。融点126゜5−130℃。
C+ + Hls CI N z Os S理論値  
C,45,43,H,5,20,N、  9.64実測
値  C,45,61; l(、5,39; N、  
9.95前章からの生成f1(5,8g、20ミリモル
)を、実施例1(b)中の工程を使用して、標題化合物
に72%の収率(5,8g)で転化させ、そしてこの物
質をイソプロパツール性塩化水素を用いてそれの塩酸塩
に転化させた。融点209−213℃。
C2゜H24N、OsS −HCI・ 1/2H,0理
論値  C,53,86; H,5,88; N、 1
2.56実測値  C,54,19; H,5,89:
 N、 12.66上記の実施側番こおいて、2−アミ
ノ−5−メチル−3−チオフェンカルボン酸エチル塩酸
塩、2−アミノ−4,5−ジエチル−3−チオフェンカ
ルボン酸メチル塩酸塩、2−アミノ−5−ニトロ−3−
チオフェンカルボン酸メチル塩酸塩、または2−アミノ
−5−プロピル−3−チオフェンカルボン酸メチル塩酸
塩を使用した時には、対応する7−メチル、5.7−ジ
エチル、5−ニトロまたは5−プロピル誘導体が得られ
た。
実施例35 6−クロロ−3−[2−[4−(2−メトキシフェニル
)ピペラジン−1−イル]エチル]エチル]チエノ[2
゜3−dコビリミジン−2,4 −ジオン100+nlの実施例28のクロロエチル尿素
(5゜Og、18.1ミリモル)のCH2Cl 2溶液
を1゜52+al(19ミリモル)の塩化スルフリルで
O−5℃において処理することにより製造されたN−(
3−カルボエトキシ−5−りロロチェンー2−イル)−
N−−(2−クロロエチル)尿素から、標記化合物が製
造された。混合物を室温において18時間撹拌した後に
、混合物を真空中で濃縮し、そしてヘキサンで希釈した
。中間生成物尿素が84%の収率(4,74g>で単離
された。融点122−128℃。
Clo HI 2 CI 2 N 20 s S理論値
  C,38,60,H,3,89,N、  9.00
実測値  C,38,66、11,4,07,N、  
8.87前章からの生成物(4,7g、15.1ミリモ
ル)を、還流期間が3.5日間であったこと以外は実施
例19の工程を使用して、中間生成物尿素であるN−(
3−カルボエトキシ−5−クロロチエン−2−イル)−
N−−[2−[4”−(2−メトキシフェニル)ピペラ
ジン−1−イル)エチルコ尿素に転化させた。この物質
は86%の収率(6゜03g)で単離された。融点5B
−58℃C2,H2,CI2N、O,S 理論値  C,54,0[ H,5,82,N、 12
.00実測値  C,54,35,+1. 6.28.
 N、 11.62前章からの生成物(6,0g、12
.8ミリモル)を、実施例19中の工程を使用して、E
tOHを用いる再結晶化後に標題化合物に63%の収率
(3,42g)で転化させた。融点228 230℃。
Clo H21CI N 403 S 理論値  C,54,22,)!、  5.03. N
、 13.31実測値  C,54,13; H,5,
20; N、 13.24実施例36 3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン
−1−イル]エチル]−5,6−ジメチルチエノ[2,
3−d]ピリミジン−2,4−ジオン チオフェンが2−アミノ−4,5−ジメチル−3−千オ
フェンカルボン酸エチル(7,0g、35゜1ミリモル
)であったこと以外は実施例1(a)にN−(3−カル
ポメトキシチェンー4−イル)−N−−(2−クロロエ
チル)尿素に関して記されているのと同じ方法で製造さ
れたN−(3−カルボエトキシ−4,5−ジエチルエチ
ル]チエノ−2−イル)−N−−(2−クロロエチル)
尿素から、標題化合物を製造した。このクロロエチル尿
素をヘキサン中の10%E、tOAcを使用するフラッ
シュ・シリカゲル・クロマトグラフィ後に61%の収率
(6,5g)で単離した。B点115−116℃。
C+zH+tCIN、O*S 理論値  C,47,29: H,5,62,N、  
9.19実測値  C,47,25; 11. 5.7
3; N、  9.14前章からの生成物(6,0g、
21.7ミリモル)を、実施例19の工程を使用して、
中間生成物尿素であるN−(3−カルボエトキシ−4,
5−ジ5−メチルチエノ−2−イル)  N−[2C4
−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル)エ
チル]尿素に89%の収率(8,6g)で転化させた。
触点56−62℃。
C25HszN404S 理論値  C,59,98,H,7,00,N、 12
.16実測値  C,59,60,H,7,30,N、
 11.80前章からの生成物(8,5g、18.5ミ
リモル)を、実施例19中の工程を使用して、熱EjO
Hを用いる研和後に標題化合物に85%の収率(6,5
g)で転化させた。融点L96−197℃。
C21H2s N 403 S 理論値  C,eo、ss; )I、  6.32. 
N、 13.52実測値  C,60,70,H,s、
ao; N、 13.48実施例37 3− [2−C4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチルコー1−メチルチエノ[2,3−
d]ピリミジン−2,4−ジオン実施例13の工程に従
い、溶媒としてのジメチルホルムアミドおよび実施例2
8からのエチル]チエノ−ピリミジン−2,4−ジオン
(2,0g、5.17ミリモル)を使用して、標題化合
物を製造した。
EtOHからの再結晶化後に、標題化合物が61%の収
率(1,13g)で単離された。融点174−176℃
C2゜H2−N 403 S 理論値  C,59,98,)l、  6.04. N
、 13.99実測値  C,60,04,H,6,1
9,N、 14.03上記の工程において、ヨウ化ペン
チル、ヨウ化デシルまたは1−ブロモ−2−メチルプロ
パンをアルキル化剤として使用した時には、対応する1
−ペンチル、1−デシルまたは1−(2−メチル−プロ
ピル)誘導体が得られた。
上記の工程において、臭化アリル、4−ブロモ−1−ブ
テン、6−ブロモ−1−ヘキセン、臭化プロパルギルま
たは3−プロモープロピオン酸メチルをアルキル化剤と
して使用した時には、対応する1−(プロペン−3−イ
ル)、1−(ブテン−4−イル)、1−<ヘキセン−6
−イル)、1−(プロピン−3−イル)または1−12
−メトキシカルボニル)エチル)誘導体が得られた。
実施例38 1−アセチル−3−[2−[4−(2−メトキシフェニ
ル)ピペラジン−1−イル]エチル]エチル]チエノ[
3,4−d]ピリミジン−2,4−ジオン3−[2−[
4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]
エチル]エチル]チエノ[3,4−d]ピリミジン−2
,4−ジオン(1,0g、2゜6ミリモル)の塩化メチ
レン(50ml)中温液を外部の水浴により冷却し、そ
してトリエチルアミン(0,393g、3.88ミリモ
ル)および塩化アセチル(0,305g、3.88ミリ
モル)を加えた。1時間撹拌した後に、混合物を室温に
暖め、そして氷(10ml>で冷却した。分離した有機
層を水および飽和食塩水で洗浄し、そして硫酸マグネシ
ウム上で乾燥した。
溶液を真空中で濃縮し、トルエン(10ml)で処理し
、そして再濃縮させて、生成物(0,93g、83.5
%収率)を与え、それを塩化メチレン−ヘキサンから再
結晶化させて、分析試料を淡褐色の結晶状で得た。
融点128−129℃。
C21H2−N 404S 理論値  C,58,88; H,5,85; N、 
23.08実測値  C,58,78; H,5,69
; N、 13.05実施例39 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]−1−(2−メチル−1−オキ
ソプロピル)エチル]チエノ[3,4−d]ピリミジン
−2,4−ジオン 実施例38の工程において塩化イソブチリル(0,66
2g、6.2ミリモル)をアシル化剤として使用した時
に、標題化合物が白色の結晶性固体<1.4g、58.
9%収率)状で単離された。ii点129−130.5
℃。
C23H2゜N404S 理論値  C,60,50,1!、  6.18. N
、 12.27実測値  C,60,58; n、  
6.28. N、 11.88実施例40 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]−1−(1−オキソヘキシル)
エチル]チエノ[3,4−d]ピリミジン〜2゜4−ジ
オン 実施例38の工程において塩化ヘキサノイル(0,83
6g、6.2ミリモル)をアシル化剤として使用した時
に、標題化合物が淡黄色の固体(1,24g、49.2
%収率)状で単離された。
融点81−82.5℃。
CzsH*zN、04S 理論値  C,61,98: H,6,66、N、 1
1.56実測値  C,61,95,H,6,84; 
N、 11.14実施例41 3− [2−[4−(2−メトキシフニニ7し)ピペラ
ジン−1−イル]エチル]−1−(2,2−ジメチル−
1−オキソプロピル)エチル]チエノ[3,4−d]ピ
リミジン−2,4 −ジオン実施例38の工程において塩化トリメチルアセ
チル(0,749g、6.2ミリモル)をアシル化剤と
して使用した時に、標題化合物が淡黄色の固体(1,5
7g、64.1%収率)状で単離された。融点116−
117℃。
C24H2゜N a O4S 理論値  C,61,25,H,6,49,N、 11
.91実測値  C,61,32,H,8,49,N、
 11.59実施例42 1−ベンゾイル−3−C2−C4−(2−メトキシフェ
ニル)ピペラジン−1−イルコエチル]チエノ[3,4
−d]ピリミジン−2,4−ジオン実施例38の工程に
おいて塩化ベンゾイル(0゜873g、6.2ミリモル
)をアシル化剤として使用した時に、標題化合物が白色
固体(1−2g、47%収率)状で単離された。融点1
12−IL3.5℃。
C2s H2@ N 40− S 理論値  C,63,85; !!、  5.34; 
N、 11.42実測値  C,63,42; !l、
  5.47; N、 11.23実施例43 1−(4−クロロベンゾイル)−3−12−[4−(2
−メトキシフェニルンピベラジンー1−イルコニチル]
エチル]チエノ[3,4−d]ピリミジン−2,4−ジ
オン 実施例38の工程において塩化4−クロロベンゾイル(
1,08g、6.2ミリモル)をアシル化剤として使用
した時に、標題化合物が白色固体(0,822g、30
.1%収率)状で単離された。融点173−174.5
℃。
CzsHtsCIN<O−3 理論値  C,59,48; H,4,80; N、 
10.87実測値  C,59,13; tl、  4
.69. N、 10.50上記の工程において、塩化
4−メトキシベンゾイルを使用した時には、対応する1
−(4−メトキシベンゾイル)誘導体が得られた。
実施例44 3− [2−C4−<2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル]2,4−ジオキソチエノ[3,
4−dコビリミジン−1−(5−オキソベンタン酸)メ
チル 実施例38の工程において4−(クロロホルミル)酪酸
メチル(1,02g、6.2ミリモル)をアシル化剤と
して使用した時に、擦題化合物が白色の結晶性固体(0
,435g、16.3%収率)状で単離された。融点9
4−95℃。
CzsH3oN40.S 理論値  C,58,35; H,5,88; N、 
10.89実測値  C,58,18,H,5,92,
N、 10.67実施例45 1−アセチル−3−[2−[4−<2−メトキシフェニ
ル)ピペラジン−1−イル]エチル]エチル]チエノ[
3,2−d]ピリミジン−2,4−ジオン3− C2−
C4−<2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル
〕エチル]チエノ[3,2−dコビリミジン−2,4−
ジオン(2,6g、6゜73ミリモル)の無水酢a(3
0+*l)中温液を5時間にわたり加熱還流させた。無
水酢酸を真空中で除去した。残渣をトルエン中に溶解さ
せ、そしてトルエンを真空中で除去した。この工程を2
回繰り返して、残りの無水酢酸を除去した。残渣を溶離
剤として塩化メチレン中の2.5%メタノールを使用す
るシリカゲル60(60g)上でのフラッシュ・クロマ
トグラフィにより精製して、生成物(1,65g、57
%収率)を灰白色の固体状で与えた。融点156−15
8℃。
C2IH24N 404S 理論値 C,58,8B、 H,5,64,N、 i3
.07:S、 7.48実測値 C,58,87,H,
5,75,N、 12.83. S、 7.44実施例
46 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチルコー1−(2,2−ジメチル−1
−オキソプロピル)エチル]チエノr−3.2−d]ピ
リミジン−2,4 −ジオン3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)
ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[3,2−d]
ピリミジン−2,4−ジオン(3,23g、8゜36ミ
リモル)および水素化ナトリウム(鉱油中60%、ペン
タンで予備洗浄、435mg、10゜9ミリモル)のN
、N−ジメチルホルムアミド(50w+l)中温合物を
1時間にわたり放置して平衡化させた。生成した溶液に
塩化トリメチルアセチル(1,35m1.10.9ミリ
モル)を加え、そして室温で16時間撹拌した。溶液を
氷水(200ml)中に注ぎ、塩化メチレン(100m
l)で抽出した。塩イヒメチレン溶液を水(4X L 
00+111)で洗浄し、そして硫酸マグネシウム上で
乾燥した。
溶媒を真空中で除去し、生成した油を溶離剤として塩化
メチレン中の2%メタノールを使用するシリカゲル60
(100g)上でのフラッシュ・クロマトグラフィによ
り精製して、生成物(1,56g、40%収率)をベー
ジュ色の固体状で与えた。融点117−120℃。
C2,H3,N 404 S 理論値 C,61,26; H,6,43; N、 1
1.91; S、 6.91実測値 C,61,09,
+!、 6.49. N、 11.90. S、 6.
76上記の工程において、塩化ベンゾイル、塩化4−メ
トキシベンゾイルまたは塩化4−クロロベンゾイルをア
シル化剤として使用した時には、対応する2−ベンゾイ
ル、1−(4−メトキシベンゾイル)または1−(4−
クロロベンゾイル)誘導体が得られた。
上記の工程において、3−、[2−I4− (2−メト
キシフェニル)ピペラジン−1−イルコエチル]チエノ
[2,3−d]ピリミジン−2,4−ジオンを使用した
時には、対応するエチル]チエノ[2゜3−d]ピリミ
ジン−2,4−ジオン誘導体が得られた。
実施例47 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イル]エチル3−2.4−ジオキソチエノ[3
,2−d1ピリミジン−1−カルボン酸エチル 3− [2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
ン−1−イルコニチル]エチル]チエノ[3,2−d]
ピリミジン−2,4−ジオン(2,62g、6゜77ミ
リモル)および水素化ナトリウム(鉱油中60%、ペン
タンで予イ11洗浄、325mg、8.13ミリモル)
のN、N−ジメチルホルムアミド(50ml)中温合物
を1時間にわたり放置して平衡化させた。生成した溶液
にクロロ蟻酸エチル(0,78論I、8.13ミリモル
)を加え、そして室温で16時間撹拌した。溶液を氷水
(200ml)中に注ぎ、生成した固体をヂ過により集
め、水で洗浄し、そして乾燥しな。固体を溶離剤として
塩化メチレン中の1%メタノールを使用するシリカゲル
60(100g)上でのフラッシュ・クロマトグラフィ
により精製して、生成物(o、88g、28%収率)を
無色の固体状で与えた。融点121−122℃。
C22H2s N 40 s S 理論値 C,57,62,)!、 5.71. N、 
12.21; s、 6.99実測値 C,53,87
,H,5−7s; N、 11.93. S、 6.9
3実施例48 抗高血圧症剤活性 化合物類の抗高血圧症剤活性を下記の如くして試験した
。雄の自発性高血圧症の成長したネズミ(SHR)を3
2℃に暖められている部屋の中のかご内にいれた。意識
状態の収縮血圧(SBP)を測定するために、空気式脈
搏変換器および膨張可能な尾の折り返りを使用する標準
的な間接的方法を使用した。基準のSBPを記録した後
に、4−63HHの群に0 、5−20mg/kgの投
与量で摂食管を用いて薬品または賦形薬(0,5%メチ
ルセルロース)の−回分の経口的投与量を与えた。
SBPは1/2.1.2.3および4時間の後処理時に
得られた。SBPにおける変化をp=、05におけるス
チューデンツし試験を使用する賦形薬効果と統計的に比
較した。代表的な化合物類に関する結果を表Iに示す。
表1 1   0.5    −83 1.25    −83 2.50    −106 3   1.25    −36 4   1.25    −51 5      1o           −2012
i、25        −66 13       1.25        −67i
4      10           −5015
      10       ’     −521
7io            −55181,25−
37 i0           − 87 19       1.25        −742
.50        −50 19(尿素中間 10       −35生成物) 20    1.25     −3321    1
.25     −3025    1.25    
 −5626    1.25     −2827 
   2.5      −3028    1.25
     −502.50     −68 29    1.25     −1935     
 1.25       −2536      1.
25       −2337      1.25 
      −2838      2.5     
  −4442     5        〜644
5     5        〜58実施例49 血管拡張活性 上記の化合物類の血管拡張活性を下記の如くして試験し
た。モングレル成犬に麻酔をがけ、そして腎動脈血流の
電磁的測定のために外科手術をした。動脈血圧を測定す
るために頚動脈にカニユーレを挿入し、そして薬を腹腔
内または動脈内(腎動脈)に投与した。6搏を長期心搏
計により監視した。腎血管抵抗(RVR)を、平均動脈
血圧/腎動脈血流の比として計算した。各犬の腎ドーパ
ミン受体刺激に対する応答を測定するために、ドーパミ
ンを3μg/kg/分(1m17分)で10分間にわた
り静脈内に加えた。試験薬を徐々に増加させて(一般的
に3倍の)注入速度で加えることにより、累積的な投与
量一応答データを得、ここで各投与量は5分間にわたり
加えられた。腎血管抵抗性(RVR)中の腎動脈血流(
RBF)中の薬による調節以前からの増減を各注入投与
量に対して測定した。代表的な化合物類に関する結果を
表■に示す。
表■ 1     1.2    452 −462    
 0.2     +19 −423     6.2
     +46 −424        1.2 
      410  −1819        0
.24      424  −4019(尿素中間 
  1.2     417 −54生成物)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I [式中、 ▲数式、化学式、表等があります▼は▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ または▲数式、化学式、表等があります▼ であり、 R_1およびR_2は同一であるかまたは異なっており
    、そして水素、F、Cl、Br、ニトロ、C_1−C_
    3アルキルであるか、或いは ▲数式、化学式、表等があります▼が▲数式、化学式、
    表等があります▼である時にはR_1および R_2は一緒になって−(CH_2)_4−であり、R
    _3は水素、C_1−C_1_0アルキル、C_3−C
    _8分枝鎖状アルキル、C_3−C_6アルケニル、C
    _3−C_6アルキニル、 −(CH_2)_m−CO_2R_5、 −(CH_2)_m−CONR_6R_7、−COR_
    8または−C_2OR_9であり、R_5は水素、C_
    1−C_3アルキル、製薬学的に許容可能なアルカリ金
    属イオン、製薬学的に許容可能なアルカリ土類金属イオ
    ンまたは製薬学的に許容可能な第四級アンモニウムイオ
    ンであり、 R_6およびR_7は同一であるかまたは異なっており
    、そして水素またはC_1−C_3アルキルであり、 R_8はC_1−C_5アルキル、C_3−C_5分枝
    鎖状アルキル、−(CH_2)_m−CO_2R_5、
    フェニル、またはF、Cl、Br、C_1−C_2アル
    キルもしくはC_1−C_2アルコキシにより置換され
    たフェニルであり、 R_9はC_1−C_3アルキルであり、 Arは▲数式、化学式、表等があります▼であり、 R_1_0およびR_1_1は同一であるかまたは異な
    っており、そして水素、NO_2、CF_3、F、Cl
    、Br、C_1−C_3アルキルまたはC_1−C_2
    アルコキシであり、 mは2−6であり、そして nは2−4である]の化合物。 2、R_3が−COR_8である、特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 3、R_3が−CO_2R_9である、特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 4、R_3が−(CH_2)_m−CO_2R_5また
    は−(CH_2)_m−CONR_6R_7である、特
    許請求の範囲第1項記載の化合物。 5、R_3が水素、C_1−C_1_0アルキル、C_
    3−C_8分枝鎖状アルキル、C_3−C_6アルケニ
    ルまたはC_3−C_6アルキニルである、特許請求の
    範囲第1項記載の化合物。 6、3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラ
    ジン−1−イル]エチル]チエノ[3,4−d]−ピリ
    ミジン−2,4−ジオン、3−[2−[4−(2−メチ
    ルフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[
    3,4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2
    −[4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル
    ]エチル]チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4
    −ジオン、3−[2−[4−(3−クロロフェニル)ピ
    ペラジン−1−イル]エチル]チエノ[3,4−d]−
    ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−[4−(4−
    メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チ
    エノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3
    −[2−[4−(3−メトキシフェニル)ピペラジン−
    1−イル]エチル]チエノ[3,4−d]−ピリミジン
    −2,4−ジオン、3−[2−[4−(4−クロロフェ
    ニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[3,4
    −d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−[4
    −(4−フルオロフェニル)ピペラジン−1−イル]エ
    チル]チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4−ジ
    オン、3−[2−(4−フェニルピペラジン−1−イル
    )エチル]チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4
    −ジオン、3−[3−[4−(2−メトキシフェニル)
    ピペラジン−1−イル]プロピル]チエノ[3,4−d
    ]−ピリミジン−2,4−ジオン、および3−[2−[
    4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]
    エチル]−5−メチルチエノ[3,4−d]−ピリミジ
    ン−2,4−ジオンからなる群から選択される、特許請
    求の範囲第1項記載の化合物。 7、3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラ
    ジン−1−イル]エチル]チエノ[3,2−d]−ピリ
    ミジン−2,4−ジオン、3−[2−[4−(2−メチ
    ルフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[
    3,2−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2
    −[4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル
    ]エチル]チエノ[3,2−d]−ピリミジン−2,4
    −ジオン、3−[2−[4−(4−メトキシフェニル)
    ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[3,2−d]
    −ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−(4−フェ
    ニルピペラジン−1−イル)エチル]チエノ[3,2−
    d]−ピリミジン−2,4−ジオン、および3−[3−
    [4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル
    ]プロピル]チエノ[3,2−d]−ピリミジン−2,
    4−ジオンからなる群から選択される、特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 8、3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラ
    ジン−1−イル]エチル]チエノ[2,3−d]−ピリ
    ミジン−2,4−ジオン、3−[2−[4−(2−メチ
    ルフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[
    2,3−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2
    −[4−(2−クロロフェニル)ピペラジン−1−イル
    ]エチル]チエノ[2,3−d]−ピリミジン−2,4
    −ジオン、3−[2−(4−フェニルピペラジン−1−
    イル)エチル]チエノ[2,3−d]−ピリミジン−2
    ,4−ジオン、3−[2−[4−(4−メトキシフェニ
    ル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[2,3−
    d]−ピリミジン−2,4−ジオン,3−[3−[4−
    (2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]プロ
    ピル]チエノ[2,3−d]−ピリミジン−2,4−ジ
    オン、3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペ
    ラジン−1−イル]エチル]−5−メチルチエノ[2,
    3−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、6−クロロ−
    3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン
    −1−イル]エチル]チエノ[2,3−d]−ピリミジ
    ン−2,4−ジオン、および3−[2−[4−(2−メ
    トキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]−5
    ,6−ジメチルチエノ[2,3−d]−ピリミジン−2
    ,4−ジオンからなる群から選択される、特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 9、3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラ
    ジン−1−イル]エチル]−1−メチル−チエノ[3,
    4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−[
    4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]
    エチル]−1−(プロペン−3−イル)−チエノ[3,
    4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−[
    4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]
    エチル]−1−(プロピン−3−イル)−チエノ[3,
    4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−[
    4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]
    エチル]−1−(オクチル)−チエノ[3,4−d]−
    ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−[4−(2−
    メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]−
    1−メチルチエノ[3,2−d]−ピリミジン−2,4
    −ジオン、1−(ブチル)−3−[2−[4−(2−メ
    トキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエ
    ノ[3,2−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、およ
    び3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
    ン−1−イル]エチル]−1−メチルチエノ[2,3−
    d]−ピリミジン−2,4−ジオンからなる群から選択
    される、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 10、1−(2−メトキシカルボニル)エチル−3−[
    2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−
    イル]エチル]チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2
    ,4−ジオン,1−[3−(エトキシカルボニル)プロ
    ピル]−3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピ
    ペラジン−1−イル]エチル]チエノ[3,4−d]−
    ピリミジン−2,4−ジオン、および1−[4−(エト
    キシカルボニル)ブチル]−3−[2−[4−(2−メ
    トキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエ
    ノ[3,2−d]−ピリミジン−2,4−ジオンからな
    る群から選択される、特許請求の範囲第1項記載の化合
    物。 11、3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペ
    ラジン−1−イル]エチル]−2,4−ジオキソチエノ
    [3,2−d]−ピリミジン−1−カルボン酸エチルで
    ある、特許請求の範囲第1項記載の化合物。 12、1−アセチル−3−[2−[4−(2−メトキシ
    フェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエノ[3
    ,4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3−[2−
    [4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル
    ]エチル]−1−(2−メチル−1−オキソプロピル)
    チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、
    3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン
    −1−イル]エチル]−1−(1−オキソヘキシル)チ
    エノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、3
    −[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−
    1−イル]エチル]−1−(2,2−ジメチル−1−オ
    キソプロピル)チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2
    ,4−ジオン、1−ベンゾイル−3−[2−[4−(2
    −メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]
    −チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン
    、1−(4−クロロベンゾイル)−3−[2−[4−(
    2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル
    ]チエノ[3,4−d]−ピリミジン−2,4−ジオン
    、3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
    ン−1−イル]エチル]−2,4−ジオキソチエノ[3
    ,4−d]−ピリミジン−1−(5−オキソペンタノン
    酸)メチル、1−アセチル−3−[2−[4−(2−メ
    トキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]チエ
    ノ[3,2−d]−ピリミジン−2,4−ジオン、およ
    び3−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
    ン−1−イル]エチル]−1−(2,2−ジメチル−1
    −オキソプロピル)チエノ[3,2−d]−ピリミジン
    −2,4−ジオンからなる群から選択される、特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 13、式 ▲数式、化学式、表等があります▼II [式中、 ▲数式、化学式、表等があります▼は▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ または▲数式、化学式、表等があります▼ であり、 R_1およびR_2は同一であるかまたは異なっており
    、そして水素、F、Cl、Br、C_1−C_3アルキ
    ルであるか、或いは▲数式、化学式、表等があります▼ が▲数式、化学式、表等があります▼である時にはR_
    1およびR_2 は一緒になって−(CH_2)_4−であり、R_4は
    C_1−C_2アルキルであり、 Arは▲数式、化学式、表等があります▼であり、 R_1_0およびR_1_1は同一であるかまたは異な
    っており、そして水素、NO_2、CF_3、F、Cl
    、Br、C_1−C_3アルキルまたはC_1−C_2
    アルコキシであり、そしてnは2−4である]の化合物
    。 14、N−(3−カルボメトキシチエン−4−イル)−
    N′−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジ
    ン−1−イル]エチル]尿素およびN−(2−カルボメ
    トキシチエン−3−イル)−N′−[2−[4−(2−
    メトキシフェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]尿
    素からなる群から選択される、特許請求の範囲第13項
    記載の化合物。 15、N−(2−カルボメトキシチエン−3−イル)−
    N′−[2−[4−(2−メチルフェニル)ピペラジン
    −1−イル]エチル]尿素、N−(2−カルボメトキシ
    チエン−3−イル)−N′−[2−[4−(2−クロロ
    フェニル)ピペラジン−1−イル]エチル]尿素、N−
    (2−カルボメトキシチエン−3−イル)−N′−[2
    −[4−(4−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イ
    ル]エチル]尿素、N−(2−カルボメトキシチエン−
    3−イル)−N′−[2−(4−フェニル−ピペラジン
    −1−イル)エチル]尿素、N−(2−カルボメトキシ
    チエン−3−イル)−N′−[3−[4−(2−メトキ
    シフェニル)ピペラジン−1−イル]プロピル]尿素、
    N−(3−カルボエトキシチエン−2−イル)−N′−
    [2−[4−(2−メチルフェニル)ピペラジン−1−
    イル]エチル]尿素、N−(3−カルボエトキシチエン
    −2−イル)−N′−[2−[4−(2−クロロフェニ
    ル)ピペラジン−1−イル]エチル]尿素、N−(3−
    カルボエトキシチエン−2−イル)−N−−[2−(4
    −フェニルピペラジン−1−イル)エチル]尿素、N−
    (3−カルボエトキシチエン−2−イル)−N′−[2
    −[4−(4−メトキシフェニル)ピペラジン−1−イ
    ル]エチル]尿素、N−(3−カルボエトキシチエン−
    2−イル)−N′−[3−[4−(2−メトキシフェニ
    ル)ピペラジン−1−イル]プロピル]尿素、N−(3
    −カルボエトキシ−5−クロロチエン−2−イル)−N
    ′−[2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン
    −1−イル]エチル]尿素およびN−(3−カルボエト
    キシ−4,5−ジメチルチエン−2−イル)−N′−[
    2−[4−(2−メトキシフェニル)ピペラジン−1−
    イル]エチル]尿素からなる群から選択される、 特許請求の範囲第13項記載の化合物。 16、R_3が水素である特許請求の範囲第1項記載の
    化合物の合成方法において、 (a)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 ▲数式、化学式、表等があります▼、R_1およびR_
    2は特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    り、そしてR_4はC_1−C_2アルキルである]を
    有するアミノチオフェンエステルを不活性溶媒中で式 Cl(CH_2)_nNCO [式中、 nは特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    る]を有するクロロアルキルイソシアネートと反応させ
    て、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するクロロアルキル尿素を生成し、 (b)生成したクロロアルキル尿素を不活性溶媒中でア
    ルカリ金属塩基および触媒の存在下で式▲数式、化学式
    、表等があります▼ [式中、Arは特許請求の範囲第1項中で定義されてい
    る如くである]を有するN−アリールピペラジンと反応
    させて、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するアルキルピペラジン尿素を製造し、そして (c)生成したアルキルピペラジン尿素をアルカリ金属
    塩基を含有しているアルコール性溶媒中でR_3が水素
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物に転化させる ことからなる方法。 17、段階(b)における触媒がヨウ化ナトリウムまた
    はヨウ化カリウムである、特許請求の範囲第16項記載
    の方法。 18、R_3がC_1−C_1_0アルキル、C_3−
    C_8分枝鎖状アルキル、C_3−C_6アルケニル、
    C_3−C_6アルキニルまたは −(CH_2)_m−CO_2R_5でありここでR_
    5が特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    る特許請求の範囲第1項記載の化合物の合成方法におい
    て、 (a)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 ▲数式、化学式、表等があります▼、R_1およびR_
    2は特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    り、そしてR_4はC_1−C_2アルキルである] を有するアミノチオフェンエステルを不活性溶媒中で式 Cl(CH_2)_nNCO [式中、nは特許請求の範囲第1項中で定義されている
    如くである]を有するクロロアルキルイソシアネートと
    反応させて、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するクロロアルキル尿素を生成し、 (b)生成したクロロアルキル尿素を不活性溶媒中でア
    ルカリ金属塩基および触媒の存在下で式▲数式、化学式
    、表等があります▼ [式中、Arは特許請求の範囲第1項中で定義されてい
    る如くである]を有するN−アリールピペラジンと反応
    させて、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するアルキルピペラジン尿素を製造し、そして (c)生成したアルキルピペラジン尿素をアルカリ金属
    塩基を含有しているアルコール性溶媒中でR_3が水素
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物に転化させ、
    そして (d)生成した化合物を不活性溶媒中でアルカリ金属塩
    基で処理し、そしてその後式 R_3X [式中、 R_3は上記で定義されている如くである]のアルキル
    ハライドで処理する ことからなる方法。 19、段階(b)における触媒がヨウ化ナトリウムまた
    はヨウ化カリウムである、特許請求の範囲第18項記載
    の方法。 20、R_5がC_1−C_3アルキルである特許請求
    の範囲第18項記載の化合物を水性アルコール溶媒中に
    溶解させ、アルカリ金属塩基で処理し、そして混合物を
    中和させることからなる、R_5が水素である化合物を
    合成するための特許請求の範囲第18項記載の方法。 21、(a)R_5がC_1−C_3アルキルである特
    許請求の範囲第18項記載の化合物を水性アルコール溶
    媒中に溶解させ、アルカリ金属塩基で処理し、そして必
    要なら (b)混合物を中和し、対応する酸をアルコール溶媒中
    に溶解させ、そして適当な塩基で処理することからなる
    、 R_5が製薬学的に許容可能なアルカリ金属イオン、製
    薬学的に許容可能なアルカリ土類金属イオンまたは製薬
    学的に許容可能な第四級アンモニウムイオンである化合
    物を合成するための特許請求の範囲第18項記載の方法
    。 22、R_3が−COR_8または−CO_2R_9で
    あり、ここでR_8およびR_9が特許請求の範囲第1
    項中で定義されている如くである特許請求の範囲第1項
    記載の化合物の合成方法において、 (a)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 ▲数式、化学式、表等があります▼、R_1およびR_
    2は特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    り、そしてR_4はC_1−C_2アルキルである]を
    有するアミノチオフェンエステルを不活性溶媒中で式 Cl(CH_2)_nNCO [式中、 nは特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    る]を有するクロロアルキルイソシアネートと反応させ
    て、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するクロロアルキル尿素を生成し、 (b)生成したクロロアルキル尿素を不活性溶媒中でア
    ルカリ金属塩基および触媒の存在下で式▲数式、化学式
    、表等があります▼ [式中、 Arは特許請求の範囲第1項中で定義されている如くで
    ある]を有するN−アリールピペラジンと反応させて、
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するアルキルピペラジン尿素を製造し、そして (c)生成したアルキルピペラジン尿素をアルカリ金属
    塩基を含有しているアルコール性溶媒中でR_3が水素
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物に転化させ、
    そして (d)生成した化合物をアシル化することからなる方法
    。 23、段階(c)の化合物をアシル化剤と共に還流させ
    ることにより段階(d)を実施する、特許請求の範囲第
    22項記載の方法。 24、段階(c)の化合物を極性溶媒中で強塩基および
    式R_8COClまたはClCO_2R_9の酸塩化物
    で処理することにより段階(d)を実施する、特許請求
    の範囲第22項記載の方法。 25、段階(c)の化合物を不活性溶媒中でアミン塩基
    および式R_8COClまたはClCO_2R_9の酸
    塩化物で処理することにより段階(d)を実施する、特
    許請求の範囲第22項記載の方法。 26、R_3が−(CH_2)_mCONR_6R_7
    であり、ここでR_6およびR_7が特許請求の範囲第
    1項中で定義されている如くである特許請求の範囲第1
    項記載の化合物の合成方法において、 (a)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 ▲数式、化学式、表等があります▼、R_1およびR_
    2は特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    り、そしてR_4はC_1−C_2アルキルである] を有するアミノチオフェンエステルを不活性溶媒中で式 Cl(CH_2)_nNCO [式中、 nは特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    る]を有するクロロアルキルイソシアネートと反応させ
    て、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するクロロアルキル尿素を生成し、 (b)生成したクロロアルキル尿素を不活性溶媒中でア
    ルカリ金属塩基および触媒の存在下で式▲数式、化学式
    、表等があります▼ [式中、 Arは特許請求の範囲第1項中で定義されている如くで
    ある]を有するN−アリールピペラジンと反応させて、
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するアルキルピペラジン尿素を製造し、(c)生成
    したアルキルピペラジン尿素をアルカリ金属塩基を含有
    しているアルコール性溶媒中でR_3が水素である特許
    請求の範囲第1項記載の化合物に転化させ、 (d)生成した化合物を不活性溶媒中でアルカリ金属塩
    基で処理し、次に式 R_3X [式中、 R_3はC_1−C_3である]のアルキルハライドで
    処理し、そして (e)生成した化合物を、トリメチルアルミニウムおよ
    びアミンを含有している不活性溶媒中で処理することか
    らなる方法。 27、R_5がC_1−C_3アルキルである特許請求
    の範囲第18項記載の化合物を公知の方法でアミドに転
    化させることからなる、R_3が −(CH_2)_mCONR_6R_7であり、ここで
    R_6およびR_7が特許請求の範囲第1項中で定義さ
    れている如くである特許請求の範囲第1項記載の化合物
    の合成方法。 28、(a)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 ▲数式、化学式、表等があります▼、R_1およびR_
    2は特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    り、そしてR_4はC_1−C_2アルキルである]を
    有するアミノチオフェンエステルを不活性溶媒中で式 Cl(CH_2)_nNCO [式中、 nは特許請求の範囲第1項中で定義されている如くであ
    る]を有するクロロアルキルイソシアネートと反応させ
    て、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するクロロアルキル尿素を生成し、 (b)生成したクロロアルキル尿素を不活性溶媒中でア
    ルカリ金属塩基および触媒の存在下で式▲数式、化学式
    、表等があります▼ [式中、 Arは特許請求の範囲第1項中で定義されている如くで
    ある]を有するN−アリールピペラジンと反応させて、
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するアルキルピペラジン尿素を製造することからな
    る、特許請求の範囲第13項記載の化合物の合成方法。
JP62102110A 1986-04-28 1987-04-27 チエノピリミジン−2,4−ジオン誘導体類およびそれらの中間生成物類 Pending JPS62289583A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US856558 1986-04-28
US06/856,558 US4670560A (en) 1986-04-28 1986-04-28 Thienopyrimidine-2,4-dione derivatives and intermediates thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62289583A true JPS62289583A (ja) 1987-12-16

Family

ID=25323942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62102110A Pending JPS62289583A (ja) 1986-04-28 1987-04-27 チエノピリミジン−2,4−ジオン誘導体類およびそれらの中間生成物類

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4670560A (ja)
EP (1) EP0244176A3 (ja)
JP (1) JPS62289583A (ja)
AU (2) AU593640B2 (ja)
DK (1) DK214687A (ja)
ZA (1) ZA872999B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533281A (ja) * 2011-11-11 2014-12-11 ニンバス アポロ, インコーポレイテッド Acc阻害剤およびその使用
JP2018538246A (ja) * 2015-10-26 2018-12-27 ギリアド アポロ, エルエルシー Acc阻害剤およびその使用
US10183951B2 (en) 2016-03-02 2019-01-22 Gilead Apollo, Llc Solid forms of a thienopyrimidinedione ACC inhibitor and methods for production thereof
US10800791B2 (en) 2015-11-25 2020-10-13 Gilead Apollo, Llc Triazole ACC inhibitors and uses thereof
US10941157B2 (en) 2015-11-25 2021-03-09 Gilead Apollo, Llc Pesticidal compositions and uses thereof
US10941158B2 (en) 2015-11-25 2021-03-09 Gilead Apollo, Llc Pyrazole ACC inhibitors and uses thereof
US11098055B2 (en) 2015-11-25 2021-08-24 Gilead Apollo, Llc Ester ACC inhibitors and uses thereof
US11833150B2 (en) 2017-03-28 2023-12-05 Gilead Sciences, Inc. Methods of treating liver disease

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206365A (en) * 1988-02-18 1993-04-27 New James S Psychotropic heterobicycloalkylpiperazine derivatives
US5001130A (en) * 1988-02-18 1991-03-19 Bristol-Myers Company Psychotropic heterobicycloalkylpiperazine derivatives
US4835157A (en) * 1988-03-15 1989-05-30 Ortho Pharmaceutical Corporation Thieno- and furopyrimidine-2,4-dione piperidine derivatives as serotonin antagonists and alpha adrenergic blocking agents
US4939137A (en) * 1989-06-28 1990-07-03 Ortho Pharmaceutical Corporation Ring-fused thienopyrimidinedione derivatives
CA2036618C (en) * 1990-02-22 2002-10-29 Akira Morimoto Fused thiophene derivatives, their production and use
US5284661A (en) * 1990-02-22 1994-02-08 Takeda Chemical Industries, Ltd. Fused thiophene derivatives, their production and use
US6133275A (en) * 1998-05-06 2000-10-17 Abbott Laboratories 3-phenylpyrrolidine alpha-1 adrenergic compounds
US6166019A (en) * 1998-07-16 2000-12-26 Abbott Laboratories Piperazinyl pyrimidine dione compounds selective for adrenoceptors
US6153614A (en) * 1998-07-16 2000-11-28 Abbott Laboratories Piperazinyl pyrimidine dione compounds selective for adrenoceptors
DE19900545A1 (de) * 1999-01-11 2000-07-13 Basf Ag Verwendung von Pyrimidinderivaten zur Prophylaxe und Therapie der zerebralen Ischämie
US6545004B1 (en) * 1999-10-27 2003-04-08 Cytokinetics, Inc. Methods and compositions utilizing quinazolinones
US20030129186A1 (en) 2001-07-25 2003-07-10 Biomarin Pharmaceutical Inc. Compositions and methods for modulating blood-brain barrier transport
EP1553931A4 (en) * 2002-05-09 2006-08-30 Cytokinetics Inc COMPOUNDS, COMPOSITIONS AND METHODS
WO2003103575A2 (en) * 2002-05-23 2003-12-18 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions, and methods
AU2003256805A1 (en) * 2002-07-23 2004-02-09 Cytokinetics, Inc. Compounds compositions and methods
WO2004018058A2 (en) * 2002-08-21 2004-03-04 Cytokinetics, Inc. Compounds, compositions, and methods
PT1889198E (pt) 2005-04-28 2015-03-06 Proteus Digital Health Inc Sistema fármaco-informático
WO2008036682A2 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Raptor Pharmaceutical Inc. Treatment of liver disorders by administration of receptor-associated protein (rap)-conjugates
PT2398500T (pt) 2009-02-20 2019-06-14 2 Bbb Medicines B V Sistema de entrega de medicamentos à base de glutationas
ES2942923T3 (es) 2009-05-06 2023-06-07 Laboratory Skin Care Inc Composiciones de administración dérmica que comprenden complejos de agente activo-partículas de fosfato de calcio y métodos de uso de las mismas
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
WO2015003881A1 (en) * 2013-07-08 2015-01-15 Syngenta Participations Ag Microbiocidal heterobicyclic derivatives
GB201503825D0 (en) 2015-03-06 2015-04-22 Cambridge Entpr Ltd Ring rolling process and apparatus for ring rolling

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1470336A1 (de) * 1962-07-04 1969-03-20 Thomae Gmbh Dr K Neue Dihydrothieno-[3,4-d]-pyrimidine und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE1470356A1 (de) * 1964-01-15 1970-04-30 Thomae Gmbh Dr K Neue Thieno[3,2-d]pyrimidine und Verfahren zu ihrer Herstellung
GB1570494A (en) * 1975-11-28 1980-07-02 Ici Ltd Thienopyrimidine derivatives and their use as pesticides
JPS58159480A (ja) * 1982-03-17 1983-09-21 Chugai Pharmaceut Co Ltd 新規なフエニルピペラジン誘導体
JPS5942387A (ja) * 1982-07-21 1984-03-08 Sankyo Co Ltd チエノピリミジン誘導体および殺虫、殺ダニ剤

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10472374B2 (en) 2011-11-11 2019-11-12 Gilead Apollo, Llc ACC inhibitors and uses thereof
JP2017114910A (ja) * 2011-11-11 2017-06-29 ギリアド アポロ, エルエルシー Acc阻害剤およびその使用
JP2014533281A (ja) * 2011-11-11 2014-12-11 ニンバス アポロ, インコーポレイテッド Acc阻害剤およびその使用
JP2018052989A (ja) * 2011-11-11 2018-04-05 ギリアド アポロ, エルエルシー Acc阻害剤およびその使用
US9944655B2 (en) 2011-11-11 2018-04-17 Gilead Apollo, Llc ACC inhibitors and uses thereof
US9453026B2 (en) 2011-11-11 2016-09-27 Gilead Apollo, Inc. ACC inhibitors and uses thereof
JP2018538246A (ja) * 2015-10-26 2018-12-27 ギリアド アポロ, エルエルシー Acc阻害剤およびその使用
US10179793B2 (en) 2015-10-26 2019-01-15 Gilead Apollo, Llc ACC inhibitors and uses thereof
US10800791B2 (en) 2015-11-25 2020-10-13 Gilead Apollo, Llc Triazole ACC inhibitors and uses thereof
US10941157B2 (en) 2015-11-25 2021-03-09 Gilead Apollo, Llc Pesticidal compositions and uses thereof
US10941158B2 (en) 2015-11-25 2021-03-09 Gilead Apollo, Llc Pyrazole ACC inhibitors and uses thereof
US11098055B2 (en) 2015-11-25 2021-08-24 Gilead Apollo, Llc Ester ACC inhibitors and uses thereof
US10487090B2 (en) 2016-03-02 2019-11-26 Gilead Apollo, Llc Solid forms of a thienopyrimidinedione ACC inhibitor and methods for production thereof
US10183951B2 (en) 2016-03-02 2019-01-22 Gilead Apollo, Llc Solid forms of a thienopyrimidinedione ACC inhibitor and methods for production thereof
US11104687B2 (en) 2016-03-02 2021-08-31 Gilead Apollo, Llc Solid forms for a thienopyrimidinedione ACC inhibitor and methods for production thereof
US11912718B2 (en) 2016-03-02 2024-02-27 Gilead Apollo, Llc Solid forms of a thienopyrimidinedione ACC inhibitor and methods for production thereof
US11833150B2 (en) 2017-03-28 2023-12-05 Gilead Sciences, Inc. Methods of treating liver disease

Also Published As

Publication number Publication date
AU593640B2 (en) 1990-02-15
AU4584689A (en) 1990-03-29
EP0244176A2 (en) 1987-11-04
EP0244176A3 (en) 1989-05-31
DK214687D0 (da) 1987-04-27
DK214687A (da) 1987-10-29
ZA872999B (en) 1988-11-30
AU7211887A (en) 1987-10-29
US4670560A (en) 1987-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62289583A (ja) チエノピリミジン−2,4−ジオン誘導体類およびそれらの中間生成物類
US4886803A (en) Benzimidazole derivatives
JP4987871B2 (ja) P2x3アンタゴニストとしてのピペリジン及びピペラジン誘導体
US4703120A (en) Furo(3,4-d)pyrimidine-2,4-dione derivatives and intermediates thereof
SK9432000A3 (en) Ortho-anthranilamide derivatives as anti-coagulants, pharmaceutical composition containing such derivatives and use thereof
AU627203B2 (en) Ethylenediamine monoamide derivatives
JP2009544620A (ja) 自己免疫疾患及び炎症のためのプロリン尿素ccr1アンタゴニスト
JPH04230370A (ja) アンギオテンシンii受容体拮抗剤である新規ピリミジン誘導体、それらの製造方法およびそれらを含む薬剤組成物
BR112012007411B1 (pt) Composto, processo para sua preparação e composição farmacêutica contendo o mesmo
EP0769007A1 (en) 2-ureido-benzamide derivatives
JPH07107056B2 (ja) 4(3h)−キナゾリノン誘導体、その製造方法およびそれを有効成分とする抗潰瘍剤
JPH0367071B2 (ja)
US4707550A (en) N-(substituted thienyl)-N'-(substituted piperazinyl)-ureas
US4341769A (en) 2,6-Diaminonebularines, their production and use
ES2211061T3 (es) Derivados piridinicos que inhiben pde iv.
ES2260425T3 (es) Derivados de acido alcoxicarbonilamino-heteroaril-carboxilico como antagonistas ip.
CA2473362A1 (en) Substituted alkyl uracils and the use thereof
HU198038B (en) Process for production of derivatives of benzimidasole and medical preparatives containing these substances
US4001222A (en) 3-(Aminoacyl)-1-{[5-(substituted phenyl)furfurylidene]amino}hydantoins and process for their preparation thereof
KR20100017964A (ko) 1-벤질피라졸 유도체, 그의 제법 및 그의 치료학적 용도
JP2001506605A (ja) 2―アミノ―2―イミダゾリン、グアニジン、および2―アミノ―3,4,5,6―テトラヒドロピリミジン誘導体の製造法
JP2524513B2 (ja) 複素環−2−プロピン−1−アミン類
JPH0114236B2 (ja)
JPH08511793A (ja) 新規なナフチリジン誘導体、これらの調整方法及び特に抗増殖薬として有効なこれらが存在する薬学的組成物
ES2296806T3 (es) Nuevos derivados de cianoril (o cianoheteroaril)-carbonil-piperazini l-pirimidinas, su preparacion y su aplicacion como medeicamentos.