JPS6228855A - 電子デイスク装置 - Google Patents

電子デイスク装置

Info

Publication number
JPS6228855A
JPS6228855A JP60168883A JP16888385A JPS6228855A JP S6228855 A JPS6228855 A JP S6228855A JP 60168883 A JP60168883 A JP 60168883A JP 16888385 A JP16888385 A JP 16888385A JP S6228855 A JPS6228855 A JP S6228855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
storage section
data
current storage
spare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60168883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tomita
弘 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60168883A priority Critical patent/JPS6228855A/ja
Publication of JPS6228855A publication Critical patent/JPS6228855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子ディスク装置に関し、特に、揮発性半導体
メモリより成る現用記憶部及び予備記憶部を有する電子
ディスク装置に関する。
〔従来の技術〕
揮発性半導体メモリより成る現用記憶部及び予備記憶部
を有し静止型の高速、大容量ファイルとして磁気ディス
ク装置と同等に取扱われる電子ディスク装置においては
、揮発性半導体メモリへの供給電源が切断された場合に
はその記憶データが消失するので、現用記憶部と予備記
憶部とは、電源供給経路を夫々別系統として構成するの
が一般的である。また現用記憶部と予備記憶部には制御
部により同一のデータが同時に夫々書き込まれるので、
予備記憶部は現用記憶部の写しとして常に現用記憶部と
同一の記憶データを保持している。
現用記憶部に電源切断等の障害が発生した場合には現用
記憶部と予備記憶部を切替えて、予備記憶部を現用記憶
部として動作さヒる。また予備記憶部に電源切断等の障
害が発生しその記憶データが消失した場合には、予備記
憶部が電源再投入等で障害から復旧した後予備記憶部の
記憶データを現用記憶部の記憶データと同一に修復する
修復処理が必要である。従来の電子ディスク装置では、
前記の修復処理は、電子ディスク装置を人手操作により
ローカルモードに設定し、制御部のマイクロプログラム
を起動してローカルに現用記憶部に記憶されているデー
タを読出してこのデータを予備記憶部に書込むことによ
り行なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した従来の電子ディスク装置における予備記憶部に
対するデータの修復処理は、電子ディスク装置を入手操
作によっ°ζローカルモードに設定して実施するため、
入間による修復の認識と人手による操作等が必要でこの
ための時間がかかる−・いう欠点があった。更にデータ
の修復処理中は、王位装置は電子ディスク装置に対する
命令を出すことができないという欠点もあった。。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の電子ディスク装置は揮発性半導体メτ゛;りよ
り成る現用記憶部と、該現用記憶部に記憶されているデ
ータと同一のデータを記憶し、前記現用記憶部の電源供
給経路と別系統の電源供給u gfiを備えた揮発性半
導体メモリより成る予備記憶部と、該予備記憶部の電源
供給経路の供給電源が投入状態にあるか切断状態にある
かを認識し、前記供給電源が投入状!ぶから切断状態を
経て再び投入状態になったことを検出する電源接断検出
部と、前記現用記憶部及び前記予備記憶部に対するデー
タの読出し及び書込み等の動作を制御し、かつ前記電源
接断検出部により予備記憶部の供給電源の再投入状態が
検出された場合前記現用記憶部のデータを読出し、て、
このデータを前記予備記憶部に書込んで予備記憶部の記
憶データの修復処理を行なうと共に、この修復処理中に
上、位装置から命令を受取−)たとき、前記修復処理を
中断し、前記の命令分実行しこれが終了したとき、前記
修復処理?前記中断した時点の状態から継続して作動せ
しめるようにした制御部とを含んで構成される。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。第
1図において本発明の一実施例は、揮発性半導体メモリ
より成る現用記憶部110と、現用記憶部110に記憶
されているデータと同一のデータを記憶している揮発性
半導体メモリより成る予備記憶部120と、予備記憶部
120に接続され、予備記憶部120の供給電源が投入
状態にあるか切断状態にあるかを検出する電源接断検出
部J−30と、現用記憶部110と予備記憶部120に
対して信号線202〜205を介!、て接続されており
、現用記憶部110と予備記憶部120にχ・1するデ
ータの読出し及び書込み等の動作を制御する制御部10
0とを含んだ電子ディスク装置である。制御部100は
上位装置(図示せず)に信号線2oo、2o12介して
接続され、現用記憶部110と予備記憶部120に対す
るデータの転送等の動作を制御するデータ転送部102
と、上位装置からの命令に対して各種処理等の実行を制
御するマイクロプログラム制御部101とを有している
。電源接断検出部130は予備記憶部120の供給電源
が投入状態から切断状態を経て再び投入状態になったこ
とを検出しその検出信号を信号線206を庁してマイク
ロプログラム制御部10]に供給するように構成されて
いる6制御部100ではマイクロプログラム制御部10
1にXづいて予備記憶部120の電源断により消失しl
コ記憶データを16復処理する機能を有しており、更に
記憶データの修fM %理中に上位装置からの命令を受
取ったとき修復処理を中断してこの受取った命令を実行
しこれが終了したとき、前記の修復°忠哩をぞの中断し
た時点の状態から継続して行なう機能を有している。
第2図は本発明の一実施例の動作を示すフロー図である
。第2図において本発明の一実施例の電子ディスク装置
は通常1、J二値装置(図示せず)かt≧、出される命
令に従って動作が行なわれる、この上位装置からの命令
は信号線2006デ一タ転送部102及び信号線210
を経由してマイクロプログラム制御部101に記憶され
、マイクロプログラム制御部101はこの記憶された上
位装置からの命令に基いてファームウェアを働かせて電
子ディスク装置の各部を制御しこの命令に従った動作を
実行する。
1111えば、「データ書込みJでは、上位装置からヅ
〕データを、信号線200.データ転送部102伐び信
号線202を経由して現用記憶部110のI″A″)指
定されたアドレスに書き込む。同時に前記、ハ七記装置
からのデータと同じデータを信号線200、データ転送
部]、02及び信号線204を経由して予備記憶部12
0の現用記憶部1〕−0で書き込むと同じ予め指定され
たアトl/スに書き込む。
これにより予備記憶部120には現用記憶部110ど同
〜の記憶データが常に品持され予備記憶部120は現用
記憶部110の写しとしての役割を果たすことができる
。また「データ読出し」では、通常は、現用記憶部11
0の予め指定されたアゾL・スの記憶データを読出して
、このデータを信号線203.データ転送部102及び
信号線201を経由して上位装置に送出する。、このと
き現用記憶部110に電源切断等の障害が発生し、予備
記憶部120に切替っていた場合には予備記憶部]20
の予め指定されたアドレスの記憶データを読出してこの
データを信号線205.データ転送部102及び信号線
201を経由して上位装置に送出する。
予備記憶部120の供給電源が切断されると、予備記憶
部120の記憶データは消失する。この場合には予備記
憶部1−20の供給電源が再投入されたどき予備記憶部
120の記憶データを修復する必要がある。 この予備
記憶部に対する記憶データの修復処理は、予備記憶部】
20の供給電源か再投入状態になつとことを電源接断検
出部130が検出し、この検出信号が信号線206によ
りマイクロプログラム制御部101に入力されたことに
より起動され6マイクロプログラム制御部101のファ
ームウェアが」1位装置の命令と関係なく独立して働い
で、現用記憶部110の記憶デーゴ、パを読出してこの
データを信号線203.デ・−タ転送部】02及び信号
線204を経由して予備記憶部120の現用記憶部]1
0の読出しアトl/又と同一のアドレスに書き込み、こ
の読出しと書込みの動作を現用記憶部1]0と予備記憶
部120の総てのアドレスにわたって繰返すことによっ
て実行される。この修復処理中に上位装置から命令を受
取ったときは、修復処理を中断してこの命令を実行しこ
れが終了したとき、修復処理を中断した時点の状態から
継続して実行する。このように本実施例においては予備
記憶部の記憶データの修復処理中に上位装置からの命令
に対して実行し得るようにしたものである。
[発明の効果:1 本発明は以上説明したように、揮発性半導体メモリより
成る現用記憶部及び予備記憶部を有する電子ディスク装
置において、予備記憶部の供給電源が再投入状態になっ
たことを電源接断検出手段で検出したとき現用記憶部の
記憶データを予備記憶部にじて書込むようにして、切断
の際、消失した予備記憶部の記憶データを修復させる機
能を看している。この予備記憶部の記憶データの修復処
理は人手操作を介することなく自動的に行なわれるので
短時間に実行できるという効果がある。更に修復処理中
にも上位装置から命令を受取ったときは1、二の命令を
実行できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は本
1′11明の一実施例の動作を示すフロー図である。 1、00・・・制御部、101・・・マイクロプログラ
ム制御部、]02・・・データ転送部、110・・・現
用記憶部、120・・・予備記憶部、130・・・電源
接断検出部。 【 代理人 弁理士  内 原   晋と 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 揮発性半導体メモリより成る現用記憶部と、該現用記憶
    部に記憶されているデータと同一のデータを記憶し、前
    記現用記憶部の電源供給経路と別系統の電源供給経路を
    備えた揮発性半導体メモリより成る予備記憶部と、該予
    備記憶部の電源供給経路の供給電源が投入状態にあるか
    切断状態にあるかを認識し、前記供給電源が投入状態か
    ら切断状態を経て再び投入状態になったことを検出する
    電源接断検出部と、前記現用記憶部及び前記予備記憶部
    に対するデータの読出し及び書込み等の動作を制御し、
    かつ前記電源接断検出部により予備記憶部の供給電源の
    再投入状態が検出された場合前記現用記憶部のデータを
    読出してこのデータを前記予備記憶部に書込んで予備記
    憶部の記憶データの修復処理を行なうと共、この修復処
    理中に上位装置から命令を受取ったとき、前記修復処理
    を中断し、前記の命令を実行しこれが終了したとき、前
    記修復処理を前記中断した時点の状態から継続して作動
    せしめるようにした制御部とを含むことを特徴とする電
    子ディスク装置。
JP60168883A 1985-07-31 1985-07-31 電子デイスク装置 Pending JPS6228855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60168883A JPS6228855A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 電子デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60168883A JPS6228855A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 電子デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6228855A true JPS6228855A (ja) 1987-02-06

Family

ID=15876328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60168883A Pending JPS6228855A (ja) 1985-07-31 1985-07-31 電子デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228855A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58217066A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Hitachi Ltd フアイル二重化制御回路
JPS59142799A (ja) * 1983-02-04 1984-08-16 Hitachi Ltd バツクアツプ用蓄電装置付二重化記憶装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58217066A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Hitachi Ltd フアイル二重化制御回路
JPS59142799A (ja) * 1983-02-04 1984-08-16 Hitachi Ltd バツクアツプ用蓄電装置付二重化記憶装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0679293B2 (ja) 計算機システム
JPH05166287A (ja) アレイディスク装置の装置立ち上げ方法
JPS6228855A (ja) 電子デイスク装置
US7779293B2 (en) Technology to control input/output device bridges
JPS6244857A (ja) 電子デイスク装置
JPH10133926A (ja) ミラー化ディスク復旧方法と復旧システム
JPH0287235A (ja) 情報処理装置
JPS63280357A (ja) デ−タ退避/復旧方式
JPH01102658A (ja) ファイル書込みバックアップ方式
JPS63156214A (ja) 半導体デイスク装置の電源制御方式
JP3080882B2 (ja) データ退避復元システム
JPH05233474A (ja) 記憶内容保護方式
JPH04256006A (ja) ファイル復旧方式
JPS62284440A (ja) 端末装置のソフトウエア資源保守方式
JPH04168670A (ja) 磁気ディスク障害処理方式
JPS61250720A (ja) 磁気デイスク制御装置
JPH04251317A (ja) タスク状態保護再生方式
JPH05342076A (ja) 二重書構成のファイル装置
JPH01248226A (ja) バックアップ機能付磁気ディスク装置
JPS6172496A (ja) 二重化情報処理装置のシステム再開方式
JPH06175899A (ja) 多重補助記憶装置
JPH0311444A (ja) データ記憶装置制御方式
JPS60226088A (ja) 磁気バブル記憶装置
JPH0147810B2 (ja)
JPH05108272A (ja) フアイルコントローラ装置