JPS62287649A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS62287649A
JPS62287649A JP13014186A JP13014186A JPS62287649A JP S62287649 A JPS62287649 A JP S62287649A JP 13014186 A JP13014186 A JP 13014186A JP 13014186 A JP13014186 A JP 13014186A JP S62287649 A JPS62287649 A JP S62287649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
heat sink
metal
ceramics
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13014186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077810B2 (ja
Inventor
Masaaki Takahashi
正昭 高橋
Mamoru Sawahata
沢畠 守
Yasutoshi Kurihara
保敏 栗原
Koichi Inoue
井上 広一
Komei Yatsuno
八野 耕明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP13014186A priority Critical patent/JPH077810B2/ja
Publication of JPS62287649A publication Critical patent/JPS62287649A/ja
Publication of JPH077810B2 publication Critical patent/JPH077810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規な半導体装置に係り、特に半導体素子搭載
用絶縁基板として熱膨張係数の低いSiCやA Q N
セラミックスを絶縁に使用した接続構造に関する。
〔従来の技術〕
従来のセラミックスと金属材料との接続は特開昭56−
135948号等に記載されているようにセラミックス
表面をM o 、 W 、 N i 、 M o −M
 n合金のごとき金属を蒸着法やスクリーン印刷法によ
って金属化したのち、ヒートシンクとなるべき金属材料
の表面に半田や銀ロウ等のロウ材を介して接続する方法
がとられている。しかし、SiCやAlRN等熱膨張係
数、の低いセラミックスに於いては金属材料との整合性
が悪く、ロウ付時の熱処理等によりセラミックス内部に
残る応力によって、その後の熱サイクル試験等信頼性試
験でクラックが発生し、気密もれや絶縁抵抗の低下等問
題が生じ苦慮していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術はSiCやAQNセラミックスの熱膨張係
数に関しては充分な配慮がなされておらずセラミックス
の破壊による絶縁不良あるいは気密もれなど半導体装置
のパッケージ構成するに当り問題があった。
本発明の目的はSiCとAuN等低熱膨張のセラミック
スを破壊することなく、異なる熱膨張係数をもつ材料、
特にヒートシンクとなる金属材料に接続した半導体装置
を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、半導体素子と金属からなるヒートシンク金属
との間に高熱伝導性セラミックスを挿入して絶縁分離さ
れている半導体装置において、前記セラミックス端部を
金属フレームで覆い、該フレームを前記ヒートシンクに
接続することにより前記セラミックスをヒートシンクに
接続することを特徴とする半導体装置にある。
更に、本発明はセラミックスとヒートシンクとの間に純
銅又は純銅より軟い金属箔を介在させることにある。
セラミックスとして、炭化ケイ素、窒化ケイ素。
窒化アルミ等の室温で0.05ca12/口、 38C
・℃以上の熱伝導率を有し、室温の熱膨張係数が5×1
0−”/”C以下の焼結体が好ましい。特に、熱伝導率
は0.2caQ /Cot、38c・℃以上のものが好
ましい。また、アルミナ、ジコニア焼結体でもよい。
特に、セラミックスとして厚さは0.4〜1mが好まし
く、Low角以上の大きさのものに対し本発明の効果が
大きく現われる。従って、特に10〜30++a角に対
し好ましい結果が得られる。
ヒートシンクとしては金属が好ましく、銅、アルミニウ
ムが特に好ましく、板状又は放熱フインチ、セラミック
スとヒートシンクとの間に介在させる金属箔は純銅又は
それより軟い材料からなる。
具体的には、Cu、AP、Sn、Pb、Au。
Ag、Ni、Zn等が好ましく、0.01〜0.5画の
厚さが好ましい。特に、0.1〜0.2+omが好まし
い。
上記した問題点は熱膨張係数の小さなSiC。
AuN等のセラミックスを熱膨張係数の大きな金属材料
に半田やAgロウで直接接続するがために残るストレス
によって発生するためである。
これに対して大型の電力用半導体装置に於いては一方の
電極をシリコンと比較的熱膨張係数の近いM o 、又
はW等の緩衝板をロウ材によって接続し主電極(Cu)
との間は圧接によって導通をとる方法が一般的に用いら
れている。
そこで発明者らは上記した目的を解決するため接続法に
着目した。つまり、メタライズ層を形成したセラミック
スと半導体素子との接続は従来法と同じく半田、ロウ材
等を用いるが、セラミックスをヒートシンク等金属材料
との接続は圧接構造にすることにした。
゛亙作用〕 SiCやAQN等のセラミックスの熱膨張係数は半導体
装置の素材シリコンとほぼ等しいためそれらの接続に関
しては従来法がそのまま使用でき特に問題とはならない
一方、SiCやA Q N等のセラミックスとヒートシ
ンク材、一般的にはCu系、Fs系の金属材料との接続
を半田やAgロウを介して行なうとこれまでのAQxO
δとは異なり残留する応力によりクラックが発生する。
この現象はセラミックスのサイズが大きいほど発生する
割合が高く、又、熱サイクル試験等信頼性試験に於いて
はクラックの発生が初期の段階に見られていた。そこで
、ヒートシンク材とセラミックスの接続はロウ材等は用
いず圧接構造とすることにより、メタライズされたSi
C又はAINセラミックスとヒートシンク材の間にAQ
やCu箔等のやわがらい金属材料を挿入し、セラミック
ス端部を覆うように構成されたフレーム自体をヒートシ
ンクに接続するこでセラミックスとヒートシンクとのよ
り高い密着が得られる。この方法によれば例え金属材料
の加熱され伸びてもセラミックスには影響を及ぼさずク
ラックも発生しない、一方、この方法によってセラミッ
クスとヒートシンク間の熱伝導率が若干低下するが、S
iCやA42Nセラミツクス等はAQt’sに対して4
〜8倍程高いためあまり問題とはならない。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す半導体装置の断面図で
ある。半導体チップ15がSICやAflN等の焼結体
12で絶縁分離された絶縁型半導体装置に於いて、セラ
ミックス12とヒートシンク10内にAM、Cu箔等の
熱応力によって変形し緩和するやわらかい金属からなる
緩衝板11を挿入し、セラミックス12とヒートシンク
10との接続は金属フレーム13の端部14をパーカッ
ション法、又は半田等によりヒートシンク10に接着さ
せることによって圧接固定される。半導体チップ15が
搭載されるセラミックスの主表面には半田付可能なメタ
ライズ層が形成されているが、本発明の場合、緩衝板1
1と接する裏面には半田付する必要はない。緩衝板11
はA11.Cu箔の2者に特定されるものでなく、Ag
+半田箔等やわらかく良熱伝導体の金層箔であれば良い
。一方、ヒートシンクの材料は半導体装置で一般的に用
いられているC u ! F a HA n等のいずれ
でも良い。
第2図は他のパワー半導体装置の例を示す断面図である
。ヒートシンク10の凹部20を施け、これに緩衝板1
1、セラミックス12を落しこみ、フレームを接着する
ことでセラミックスを圧接するよう構成されたものであ
る。
凹部20はセラミックス12の位置決めが容品となり、
その深さはセラミックスの位置決めができる程度でよい
以上、本発明の実施例をパワー半導体装置(サイリスタ
)の例で説明したが、半導体チップ以外の抵抗体やコン
デンサ等地の電子部品を混載してなる半導体モジールや
ハイブリットICあるいは高圧Ic、LSI、VLSI
、ECL等を搭載する基板して使用できる。
セラミックス12として使用したSiC又はAQN焼結
体はいずれもBe02重量%を含み、ホットプレス焼結
によって製造さ九たものであり、前者は室温で約0.’
1caQ/ex、sec・℃及び後者は0.3cau 
/cn、ssc・℃の熱伝導性を有する。これらの焼結
体として、厚さ0.61ffl、151In角のものを
製造した。
金属フレーム13は焼結体12の端部が金属フレームに
2IlI11かかるように全周にわたって接触するよう
になっており、0.11厚さで、セラミックス12と同
じ大きさのAQからなる緩衝板11を介在させて若干加
圧させた状態でろう等によって接続される。従って、セ
ラミックス12はヒートシンク1oに密着させることが
でき、放熱効果を向上させることができる。なお、金属
フレーム13は焼結体の両端部でもよい、半導体素子1
2は、Au−8iろう、 A u−G eろう、Au−
5nはんだ、Pb−8nはんだ等によって金属フレーム
13の接続の前後のいずれにおいてもセラミックス上に
接合できる。半導体素子15をSiCセラミックス12
にはんだによって接合する場合にはCrペーストによっ
てメタライズして反応層を形成した後、その反応層上に
Ni、Cuめつきを施し、はんだで接合する。また、A
u系合金によって接合する場合には10%以下のCdを
含有させることによって直接接合することができる。
第3図は本発明の他の一実施例を示すパワー半導体装置
の断面図である− 5ICI AQN前述の焼結体等セ
ラミックスの主表面の金属フレーム13と接触する部分
と裏面全体にAQ等のやわらかい厚さ5〜30μmの金
属膜30を形成する。
この金属膜30は裏面に施いてはセラミックス表面の熱
を緩衝板11に効率良く伝えるためであり、緩衝板11
と反応しないA2等が好的である。又、主表面の一部に
施ける金属膜30は金属フレーム13とセラミックス1
2とが効果的に接触させるためのもので基本的には裏面
のAQと同じで良いが、この外に主表面に形成するCu
系、Au系のやわらかい金属であっても良い。
本発明の第2図に於ける緩衝板11を常温〜50℃では
固体でその後液体となる低融点金属を用いることによっ
ても実施できる。この場合は半導体装置のや作時に於い
ては緩衝板11は液体となり、あたかも沸騰冷却構造と
類似し、セラミックス上に搭載された発熱する半導体装
置の熱をヒ−トシンクに効率よく伝える媒体となり得る
−六本発明を遂行する上で重要な緩衝板11はPb、S
n、In、Bi、Cd等の中から選ばれた金属で構成さ
れた低融点合金で液相点が65〜150℃の範囲内にあ
るものが好的である。具体的にはBi  42.5〜6
7重量%、Pb17.2〜40.2重量%、Sn0〜5
0重量%、In0〜50重量%、CdO〜12.5重量
%から選ばれた合金であれば良い。
以上説明したごとき材料を用いて構成された絶縁基板を
用いることによって発熱する半導体装置を効果的に放熱
できる。
〔発明の効果〕
本発明によればセラミックスと比較的熱膨張係数の大き
な金層材料とを直接の接続をさけた圧接構造をとるため
、比較的SiCやA28等熱膨張係数の小さなセラミッ
クスであっても容易に接続できることや大型セラミック
スの使用が可能となる。このことは池数の電子部品が混
載される半導体モジュールの熱放散に関する設計が容易
になるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図は本発明の一実施例を示すパワ
ー半導体装置の縦断面図である。 10・・・ヒートシンク、11・・・緩衝板、12・・
・セラミックス、13・・・フレーム、14・・・端部
(接合部)、15・・・半導体チップ、16・・・カソ
ード端子、17・・・ゲート端子、18・・・アノード
端子、20・・・凹部、30・・・金属膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体素子と金属からなるヒートシンク金属との間
    に高熱伝導性セラミックスを挿入して絶縁分離されてい
    る半導体装置において、前記セラミックス端部を金属フ
    レームで覆い、該フレームを前記ヒートシンクに接続す
    ることにより前記セラミックスをヒートシンクに接続す
    ることを特徴とする半導体装置。 2、半導体素子と金属からなるヒートシンクとの間に高
    熱伝導性セラミックスを挿入して絶縁分離されている半
    導体装置において、前記セラミックスとヒートシンクと
    の間に純銅又は純銅よりやわらかい金属箔を介在させ、
    前記セラミックス端部を金属フレームで覆い、該フレー
    ムを前記ヒートシンクに接続することにより前記セラミ
    ックスをヒートシンクに接続することを特徴とする半導
    体装置。
JP13014186A 1986-06-06 1986-06-06 半導体装置 Expired - Lifetime JPH077810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13014186A JPH077810B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13014186A JPH077810B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62287649A true JPS62287649A (ja) 1987-12-14
JPH077810B2 JPH077810B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=15026945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13014186A Expired - Lifetime JPH077810B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077810B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576578A (en) * 1991-11-15 1996-11-19 Siemens Aktiengesellschaft High voltage insulating disk
US6072240A (en) * 1998-10-16 2000-06-06 Denso Corporation Semiconductor chip package
JP2000252387A (ja) * 1999-03-04 2000-09-14 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール及びその製造方法、並びにモジュール基板
US6380622B1 (en) 1998-11-09 2002-04-30 Denso Corporation Electric apparatus having a contact intermediary member and method for manufacturing the same
US6538308B1 (en) 1998-07-14 2003-03-25 Denso Corporation Semiconductor apparatus with heat radiation structure for removing heat from semiconductor element
US6693350B2 (en) 1999-11-24 2004-02-17 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure and method for manufacturing semiconductor device having radiation structure
US6703707B1 (en) 1999-11-24 2004-03-09 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6787900B2 (en) * 1999-10-27 2004-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor module and insulating substrate thereof
US6946730B2 (en) 2001-04-25 2005-09-20 Denso Corporation Semiconductor device having heat conducting plate
US7344296B2 (en) 2003-02-07 2008-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Socket for led light source and lighting system using the socket
JP2008277654A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Mitsubishi Materials Corp ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
CN108011035A (zh) * 2017-12-13 2018-05-08 中国电子科技集团公司第二十六研究所 一种压电陶瓷片的键合方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576578A (en) * 1991-11-15 1996-11-19 Siemens Aktiengesellschaft High voltage insulating disk
US6538308B1 (en) 1998-07-14 2003-03-25 Denso Corporation Semiconductor apparatus with heat radiation structure for removing heat from semiconductor element
US7009284B2 (en) 1998-07-14 2006-03-07 Denso Corporation Semiconductor apparatus with heat radiation structure for removing heat from semiconductor element
US6072240A (en) * 1998-10-16 2000-06-06 Denso Corporation Semiconductor chip package
US6448645B1 (en) 1998-10-16 2002-09-10 Denso Corporation Semiconductor device
US6380622B1 (en) 1998-11-09 2002-04-30 Denso Corporation Electric apparatus having a contact intermediary member and method for manufacturing the same
JP2000252387A (ja) * 1999-03-04 2000-09-14 Mitsubishi Electric Corp パワー半導体モジュール及びその製造方法、並びにモジュール基板
US6787900B2 (en) * 1999-10-27 2004-09-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor module and insulating substrate thereof
US6891265B2 (en) 1999-11-24 2005-05-10 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6798062B2 (en) 1999-11-24 2004-09-28 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6703707B1 (en) 1999-11-24 2004-03-09 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6960825B2 (en) 1999-11-24 2005-11-01 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6967404B2 (en) 1999-11-24 2005-11-22 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6992383B2 (en) 1999-11-24 2006-01-31 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6998707B2 (en) 1999-11-24 2006-02-14 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure
US6693350B2 (en) 1999-11-24 2004-02-17 Denso Corporation Semiconductor device having radiation structure and method for manufacturing semiconductor device having radiation structure
US6946730B2 (en) 2001-04-25 2005-09-20 Denso Corporation Semiconductor device having heat conducting plate
US6963133B2 (en) 2001-04-25 2005-11-08 Denso Corporation Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
US7344296B2 (en) 2003-02-07 2008-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Socket for led light source and lighting system using the socket
JP2008277654A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Mitsubishi Materials Corp ヒートシンク付パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
CN108011035A (zh) * 2017-12-13 2018-05-08 中国电子科技集团公司第二十六研究所 一种压电陶瓷片的键合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077810B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04192552A (ja) 半導体素子用パッケージ
JPH04162756A (ja) 半導体モジュール
WO2017126344A1 (ja) 電力用半導体装置および電力用半導体装置を製造する方法
JPS62287649A (ja) 半導体装置
JPWO2014030659A1 (ja) 絶縁基板、多層セラミック絶縁基板、パワー半導体装置と絶縁基板の接合構造体、及びパワー半導体モジュール
JP2000086368A (ja) 窒化物セラミックス基板
JP2517024B2 (ja) セラミックパッケ―ジとその製造方法
JP4514598B2 (ja) 電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JPH08222670A (ja) 半導体素子搭載用パッケージ
JP2005285885A (ja) 半導体装置
JP2525873B2 (ja) 半導体装置用部品間の接続構造
JP2004134703A (ja) 端子付き回路基板
EP4280269A1 (en) Power semiconductor module arrangement and method for producing the same
JPS6370545A (ja) 半導体パツケ−ジ
JP3260512B2 (ja) 窒化アルミニウム回路基板
JP3850312B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置
JPH08125076A (ja) 半導体パッケージ
JPS62199038A (ja) 半導体パツケ−ジ構造体
JP2004221478A (ja) 半導体素子収納用パッケージおよび半導体装置
JPS6334962A (ja) パツケ−ジ構造体
JPS63122253A (ja) 半導体パツケ−ジ
JP4485893B2 (ja) 電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JPH0467784B2 (ja)
JPH0574987A (ja) 半導体装置
JPH0424947A (ja) 半導体用セラミックスパッケージ