JPS62286882A - 自動二輪車のフレ−ム接続装置 - Google Patents

自動二輪車のフレ−ム接続装置

Info

Publication number
JPS62286882A
JPS62286882A JP13024286A JP13024286A JPS62286882A JP S62286882 A JPS62286882 A JP S62286882A JP 13024286 A JP13024286 A JP 13024286A JP 13024286 A JP13024286 A JP 13024286A JP S62286882 A JPS62286882 A JP S62286882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main pipe
pipe
shell
welding
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13024286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524494B2 (ja
Inventor
北清 康二
宣雄 山口
橋本 喜和子
良夫 中込
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP61130242A priority Critical patent/JP2524494B2/ja
Publication of JPS62286882A publication Critical patent/JPS62286882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524494B2 publication Critical patent/JP2524494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、スクータ型の自動二輪車に用られるフレーム
ツクイブの接続装置の改良に関する。
(従来の技術) スクータ型自動二輪車のフレームは、ヘッドパイプから
下部後方にのびる1本のメインノぐイブに2本のりャパ
イプを接続しりャノぐイブの適所にエンジン懸架用ブラ
ケットを取付ける形式のものが一般に採用されておシ、
メインパイプと左右のリヤパイプの接続部に1板体を折
曲げた角筒形の接続体を左右各リヤパイプに用いたもの
も知られている(特公昭57−114776号)。
(発明が解決しようとする問題点) メインパイプとリヤパイプの接続部には、ねじり、曲げ
等の大きなモーメントが加わるため強度の高い接続体を
用いる必要があり、前記の角筒形の接続体を用いたもの
は、曲げモーメントをフレームパイプ全周で受けていな
いため、角筒の前後端に応力が集中する現象があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、メインパイプとリヤノミイブの接続体を、両
/l’イブを囲む接続体で形成したから、接続体に加わ
る曲げモーメントを接続体全体で受けるようにして接続
体の局部に応力が集中するのを避け、更に、この接続体
に設けfc溶接用7ランジ、リヤパイプの受溝、エンジ
ン懸架用のブラケット等によって殻体の補強体を兼ねさ
せたもので、その手段を図面によって説明すれば、メイ
ンパイプ(3)の後端に貫通固定される前部殻体α1及
び後部殻体aυの左右両辺に沿って、メインパイプ(3
)の後端側方から上方に延設されるリヤパイプ(4)、
(4)の受溝α51、(151、(イ)、■をそれぞれ
形成し、前部殻体αC及び後部殻体αυの上下辺に両膜
体を溶接するフランジ(13)、(14)、6秒、(1
9を形成すると共に、両膜体の少なくとも一方に他部品
用の取付はブラケット(社)、(社)を形成したことを
特徴とするものである。
(実施例) 第1図は本発明のフレーム接続体を用いた自動二輪車(
1)の側面図で、ヘッド、eイブ(2)に溶接したメイ
ンパイプ(3)は、U形をなすりャノぞイブ(4)の左
右の脚部を接続体(5)で接続し、この接続体(5)に
エンジン(6)をリンク(力で連続し、リヤパイプ(4
)にシート(8)を取付けている。
接続体(5)は、第2図(a)、(b)以下に示すよう
に、前部殻体α1と後部殻体αυとからなる。前部殻体
(101は、前方に膨出する前壁α2と、前壁α2の基
部の上下辺に沿う溶接用7ランジ(+31、(14)七
左右両辺に沿うノぐイブ受溝(Is、(19とメインパ
イプ挿入穴aeを備える。〕ぐイブ受溝αりは、リャノ
ぐイブ(4)を接続する部分で、少くとも上下の端部(
15a )、(15b)及び側端部(15c)はリヤパ
イプ(4)の表面と一致する形状をなし、リヤパイプ(
4)との溶接部となる。メインパイプ挿入穴1eは、こ
こにメインパイプ(3)を挿入してその口縁が該パイプ
(3)の溶接部となる。
後部殻体αυは、後壁(17)と、その上下辺に沿う溶
接用7ランジα樽、住9と、左右両辺に沿うノにイブ受
溝C’l、C’Gとこれに続いて後方にのびるブラケッ
トCυ、C4と下辺の溶接用7ランジ翰から後方にのび
る底板(2)と、メインパイプ挿入穴(2)とを備える
。溶接用フランジQLα1は、前記殻体Qlの溶接用フ
ランジ(13、<14)と合致した形状をもち、該7ラ
ンジ03、Iにスポット溶接される部分である。ノミイ
ブ受溝■、■は、少くとも上下の端部(20a )、(
2Q b )及び側端部(20c )がリヤパイプ(4
)と一致する形状をもち、リヤパイプ(4)との溶接部
となる。ブラケット圓、(イ)の下端(至)、(至)に
底板@が溶接され、ブラケットI2〃、■の下部にエン
ジン連結穴−1(至)が穿設される。ブラケットI2n
、aa及び底板のは、左右対称とする必要はなく、エン
ジン取付位置に応じて@に示すような凹部を設け、エン
ジン取付位置を偏倚させることができる。底板@は、後
壁1?)の延長部とせず、別体を溶接したものとするこ
とができる。
このように形成し九前郭殻体Ql、後部殻体elf)は
、それらのツクイブ受溝(151X(151,w、■に
リヤパイプ(2)を挟んだ状態で溶接用7ランジ(13
、(141゜u、Hをスポット溶接して一体の接続体(
5)とし、第3図ないし第6図に示すようにメインパイ
プ挿入穴as、caにメインパイプ(3)を挿入して各
穴の口縁をメインパイプ(3)に溶接し、リヤパイプ(
4)もパイプ受溝(1511■の端部(15a)、(1
5b)、(15c)、(20a )、(20b)、(2
0c)に溶接する。
なお、図中001はりャフレーム(4)に接続したサブ
フレームで、燃料タンク6υを支持するためものであシ
、(32は緩衝装置、(至)はリンク(力と一体のL形
の腕で、先端にゴム球(ロ)が固定されて、該ゴム球(
財)はメインパイプの孔内に押入されて腕(ハ)及びゴ
ム球(ロ)の弾性によりリンク(7)及びエンジン(6
)の揺動に対して弾性抵抗を与えて緩衝作用をなす。
本発明の接続体(5)は、前記の構成を備えるから、メ
インパイプ(3)との溶接部においては、メインパイプ
挿入穴ae、 +24)の全外周にわたって応力を発生
してメインパイプを支持し、応力の集中を避けて大荷重
に耐えることができる。例えば、メインパイプ(3)に
時計方向のモーメントが作用した場合、前壁1zにおけ
る挿入穴、nemの上手部においては圧縮応力が発生し
、下半部においては引張り応力が発生し、同時に後壁(
17)の挿入穴1241の外周では前壁と上下が逆関係
にある応力が発生し、前壁α4及び後壁α゛nの挿入穴
全外周すなわち両壁の全面で荷重を支持することになシ
、応力の集中が避けられ、強い抵抗力を生じさせる。ま
たリヤパイプ(4)との接続部、では、メインノぐイブ
の直径よシはるかに長いノぐイブ受溝(19、[株]が
形成されて、この長い受溝でリヤツクイブを支持するこ
とと、二つの受溝αり、すで前後から支持することによ
り、ここでも応力の集中が避けられる。更に、パイプ受
ytOり、■、ブラケツ)Qυ、□、底板器等が補強リ
ブとなって接続体(5)の曲げに対する剛性を増加し、
比較的薄い板材を用いても高い強度をもたせることがで
きる。そしてブラケットCυ、@は、エンジンを懸架す
る役割υを兼ねるものであるから、リャパイゾ(4)の
別の場所に別体のブリケットを取付ける必要がない。
(発明の効果) したがって、本発明は、接続体(5)自体を高い強度を
もつ上、軽量に作ることができるのみならず、エンジン
ハンガを別体として作って取付ける必要がないから部品
点数、重量を減少し、加工工程を簡易化する等のすぐれ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の接続体を使用した自動二輪車の側面
図、第2図(a)、(b)は前部殻体及び後部殻体の斜
面図、第3図は本発明の接続体により接続したフレーム
の側面図、第4図は平面図、第5図は背面図、第6図は
第3図の■−■線矢視図である。 (3)・・・メインパイプ、+41・・・リャノぐイブ
、(5)・・・接続体、0臼・・・前部殻体、fil)
−一後部殻体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メインパイプの後端に貫通固定される前部殻体及び後部
    殻体の左右両辺に沿つて、メインパイプの後端側方から
    上方に延設されるリヤパイプの受溝をそれぞれ形成し、
    前部殻体及び後部殻体の上下辺に両殻体を溶接するフラ
    ンジを形成すると共に、両殻体の少なくとも一方に他部
    品用の取付けブラケットを形成したことを特徴とする、
    自動二輪車のフレーム接続装置。
JP61130242A 1986-06-06 1986-06-06 自動二輪車のフレ−ム接続装置 Expired - Fee Related JP2524494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61130242A JP2524494B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 自動二輪車のフレ−ム接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61130242A JP2524494B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 自動二輪車のフレ−ム接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62286882A true JPS62286882A (ja) 1987-12-12
JP2524494B2 JP2524494B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=15029529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61130242A Expired - Fee Related JP2524494B2 (ja) 1986-06-06 1986-06-06 自動二輪車のフレ−ム接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524494B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212683A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Suzuki Motor Co Ltd オートバイのフレーム
JP2006306283A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Honda Motor Co Ltd 自動2輪車の車体構造
CN113386890A (zh) * 2020-03-13 2021-09-14 本田技研工业株式会社 跨骑型电动车辆

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719187U (ja) * 1980-07-09 1982-02-01
JPS5954384U (ja) * 1982-10-05 1984-04-10 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719187U (ja) * 1980-07-09 1982-02-01
JPS5954384U (ja) * 1982-10-05 1984-04-10 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212683A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Suzuki Motor Co Ltd オートバイのフレーム
JP2006306283A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Honda Motor Co Ltd 自動2輪車の車体構造
CN113386890A (zh) * 2020-03-13 2021-09-14 本田技研工业株式会社 跨骑型电动车辆
JP2021142939A (ja) * 2020-03-13 2021-09-24 本田技研工業株式会社 鞍乗型電動車両
CN113386890B (zh) * 2020-03-13 2023-03-31 本田技研工业株式会社 跨骑型电动车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP2524494B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5845728A (en) Body frame for motorcycle
US5730547A (en) Knuckle bracket
JPS58170607A (ja) 懸架装置の支持メンバ
JP3095014B1 (ja) 車両サスペンションブラケットの支持構造
JPH026670B2 (ja)
JPS62286882A (ja) 自動二輪車のフレ−ム接続装置
CN2771085Y (zh) 摩托车车架
JP3463838B2 (ja) 自動二輪車のエンジン前部の取付け構造
CN217260491U (zh) 一种车架及电动自行车
CN220662745U (zh) 一种摇篮式摩托车车架
JPS59213582A (ja) フレ−ム分割型自動二輪車
CN219257597U (zh) 摩托车及其车体框架
CN220221009U (zh) 摩托车的车架结构
JP2598909B2 (ja) 自動二輪車の車体構造
JP2588628B2 (ja) 車両用リーフスプリング装置
CN218287993U (zh) 一种两轮机动踏板摩托车车架
CN209159892U (zh) 高刚性摇篮式摩托车车架结构
CN212555920U (zh) 一种儿童座椅靠背骨架总成
CN211223732U (zh) 一种折叠式电动自行车的强化型车架
CN210235193U (zh) 一种油箱安装结构
JPH05131965A (ja) 自動二輪車のフレーム
JPH043919Y2 (ja)
JP3296060B2 (ja) オートバイのフレーム
JPS5950884A (ja) 自動二輪車のサイドグリツプ支持構造
JPH0742947Y2 (ja) 自動二輪車の車体フレーム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees