JPS62286380A - カラ−画像処理装置 - Google Patents

カラ−画像処理装置

Info

Publication number
JPS62286380A
JPS62286380A JP61130704A JP13070486A JPS62286380A JP S62286380 A JPS62286380 A JP S62286380A JP 61130704 A JP61130704 A JP 61130704A JP 13070486 A JP13070486 A JP 13070486A JP S62286380 A JPS62286380 A JP S62286380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
yellow
coefficients
printed
masking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61130704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2556475B2 (ja
Inventor
Akio Suzuki
章雄 鈴木
Yoshihiro Takada
吉宏 高田
Masaharu Okubo
大久保 正晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61130704A priority Critical patent/JP2556475B2/ja
Priority to US06/945,945 priority patent/US4853768A/en
Publication of JPS62286380A publication Critical patent/JPS62286380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2556475B2 publication Critical patent/JP2556475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 く分野〉 本発明はカラー画像処理装置にかかわり、さらに詳細に
は、マスキング処理したカラー画像信号を用いてカラー
画像を形成する為のカラー画像処理装置に関するもので
ある。
〈従来技術〉 従来、微小な径のノズルからインクを噴射させて画(象
形酸を行なうインクツエツト記録装置がよく知られてい
る。インクツエツト記録装置は、複数色のインクを重ね
合わせて印字させることによりカラー画像を得ることが
容易であるため、)7ラ一画象記録装置として広く用い
られている。
第2図は、イエロー、マセンタ、ノアンの3色のインク
を重ね合わせることによりカラー画像を得る場合のイン
クジェットヘッドの走査方法を示している。
図中1−a〜l−cはマルチノズルヘッドでそれぞれ距
離dを保って配列され、オリフィス2からインクを吐出
しながら記録紙3上を矢印4方向に速度υで走査される
。ヘッド1aはイエローインク用、1bはマゼン多イン
ク用、Icはシアンインク用であり、記録紙3上で、イ
エロー、マゼンタ、シアンの順に印字されていく。
第3図は、このようなインクジェット記録装置の画像信
号処理のブロック図である。イエロー、マゼンタ、シア
ンの3色の画像濃度を示す入力信号5a〜5cは、色処
理部6に入力され、マスキング処理等の色処理を施され
た後、階調補正部7に入力され、γ補正が行なわれる。
補正後の3色信号のうち、イエロー信号はそのまま記録
ヘッド9aに送られるが、マゼンタ信号及びシアン信号
はそれぞれバッファー8a、8bに一度記憶された後、
記録ヘッドの走査方向の間隔dに相当する時間分、すな
わち、マゼンタ信号はd/υ、シアン信号は2d/υだ
け遅らせて、ヘッド9b、9cに送られる。この結果、
イエロー、マゼンタ、シアンの各色インクが、記録紙3
上の同一の場所に印字され、カラー画像が再現される。
階調補正部7におけるγ補正は、イエロー、マゼンタ、
シアン各色とも、入力された画像濃度信号に対する印字
された画像の画Ra度の関係が線型になるように行なわ
れる。補正後のγ特性は、イエロー、マゼンタ、シアン
とも、第4図のようになる。
しかしながら、これは、イエロー、マゼンタ、シアンを
、それぞれ単色で印字した場合のγ特性であり、2色あ
るいは3色の混合の場合には事情が異なってくる。
混合の場合には、各色成分のγ特性は、その前に印字さ
れたインクの量に依存する。
第5図は、先に印字されているイエローのインク量によ
るマゼンタのγ特性の変化を示したものである。
第5図中、10aは、イエローが印字されず、マゼンタ
が最初に印字された場合のマゼンタのγ特性であるが、
イエローの印字量を増してゆくと、マゼンタのγ特性は
、lOb〜10dのように変化してゆく。
これは、どのインクを印字するかには関係せず、印字順
序が第2番目以降であれば同じ傾向を示す。
この現象は、インクが紙に吸収される際の非線型なメカ
ニズムによるものと考えられるが、この現象のため、出
力画像濃度信号と出力画像の色成分の関係が非線型な関
係になり、線型マスキング法等の線型な色補正処理では
、十分な色再現が行なえないという欠点があった。例え
ば、通常の線型マスキング法は、入力のイ゛エロー、マ
ゼンタ、シアン信号をそれぞれY、M、Cとすると、(
但し、all”””a33は定数) のように変換するが、この方法では、入力信号に対する
出力信号の関係は線型であり、先に印字されたインクの
蛍に応じて非線型な変化をするプリンター特性を補正す
ることはできない。
このため、マスキング方程式を2次以上の式として、非
線型な色補正を行なうことも提案されているが、そのよ
うな方法では、回路構成が複雑、高価なものになってし
まうという不都合があった。
く目的〉 本発明は、上述従来例の欠点を除去し、良好な色再現性
を得ることかで・きる簡単な構成のカラー画像処理装置
の提供を目的とするものである。
〈実施例〉 以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明による画像形成装置の画像信号処理ブ
ロック図である。本実施例において、インクジェットヘ
ッドは、第2図のように配置され、走査されるものとす
る。すなわち、印字順序は、イエロー、マゼンタ、シア
ンの順であるものとする。
第1図において、13a、  13b、  13cは、
イエロー、マゼンタ、シアンの6ビツトのデジタル入力
信号Y。
M、Cであり、これらは、図示しない画像読取装置や、
画像データ記憶装置等からマスキング回路14に入力さ
れる。
マスキング回路14では、 Y’  =  a、、  Y   −a、2M   −
aI30 一式(1)M’  =−f21  (Y)Y
  +a22M   −a23C−・一式(2)”  
”  ’31  (Y)’Y   f32(M)M+a
33 C・・・式(3)のような色補正を行なうが、本
発明は、係数の大きさを、入力レベルに応じて変化させ
るものである。
まず、イエローは、最初に印字されるため、他の色の印
字によってγ特性が変化することはない。
このため、al++al□、a13は、従来例と同様、
定数とする。
マゼンタは、イエローの次に印字されるため、イエロー
の印字の量によってγ特性が変化する。すなわち、イエ
ローの印字量が多(なると、第5図に示したように、マ
ゼンタのγ特性がねてくるため、これを補正するために
、より多(のマゼンタインクを印字する必要がある。
このため、fz+(Y)の大きさを、第6図のように、
Yの値が太き(なると小さくなるようにしておく。Yの
値は、式(1)によって変換された後、さらにγ補正回
路をへて印字信号となるため、Yの値と、先に印字され
たイエローの印字量とは、一対一に対応するものではな
いが、式(1)から明らかなように、Yが増せば、イエ
ローの印字信号も増加する。このため、f2+(Y)の
値を第6図のように変化させることによって、先に印字
されたイエローの量が大きいときには、定数でマスキン
グするときよりもマゼンタの印字量が増加し、γ特性の
変化を補正することができる。
また、式(2)において、マゼンタのγ特性が後から印
字されるシアンの印字量に影響されることはないため、
823については定数とし、a 22も定数とする。
次に式(3)において、シアンは1.先に印字されるイ
エロー、マゼンタ両方の印字量によってγ特性が影響さ
れるため、233のみを定数として、f31 (Y)、
 f 32 (M)は、それぞれ、第7図(a)。
(b)のように入力信号に応じて、値が変化するように
されている。この結果、先に印字されているイエローと
マゼンタの印字量が多いほど、シアンの印字量が、定数
でマスキングする時と比べて増加し、γ特性の変化を補
正することができる。
このように、係数の値を入力に応じて変化させるには、
例えば、第8図のような方法が用いられる。
入力データYは、係数ROM20のアドレスデータとし
て入力する。ROM 20の各アドレスには、アドレス
にfを乗じた値を記憶させておき、これを出力する。す
ると、入力Yに対して、[・Yが出力する。このROM
に記憶させてお(データf−Yを、第9図のようにして
おけば、人力Yに対するrの値が、第10図のように変
化したことになる。このような演算ROMをマスキング
方程式の各項ごとに設け、その出力結果を加算すること
により、本発明におけるマスキングが実施できる。
このようなマスキングによる色補正を行なった後、補正
後のイエロー、マゼンタ、シアンの各信号15a、  
15b、  15cは、第1図の階調補正回路16a〜
16cでそれぞれ階調補正される。そして、イエロー信
号171は、そのままイエローヘッド19aに送られる
が、マゼンタ信号17bとシアン信号17cは、それぞ
れバッファ18a、  18bに送られ、ヘッド間隔相
当分の時間遅れを与えられた後、ヘッド19b、  1
.9cに送られ、各色のインクを印字してカラー画像が
再現される。
このように、マスキング係数を、入力データの大きさに
応じて変化させることにより、先に印字されたインクに
よるγ特性の変化と色バランスの変化を補正し、階調性
と色再現性を格段に向上させることができる。
く他の実施例〉 前記実施例では、マスキング方程式のうち、後から印字
される色成分を算出する方程式の係数を入力に応じて変
化させたが、本発明は、これに限ったものではなく、先
に印字される色成分を算出する方程式の係数を人力に応
じて変化させても同様に実施できる。
この場合、マスキング方程式を、 Y’  ”  allY  f’ +□(M)M−f’
  13(C)・C一式(4)M’ =  a21 Y
+a2□M  f’ 23(C)・C一式(5)C’ 
 =  a31 Y  a32    M + a33
    C=・式(6)%式% (a)、(b)、  (c)のように変化させれば、後
から印字されるインクがある場合には、先に印字される
インクの量が、定数でマスキングする場合よりも減少し
、第5図に示した混色時の色バランスの変化を補正し、
安定した色再現性が得られる。
また、前記実施例は、先に印字される色のγ特性は、後
から印字されるインクの印字量によって影響されない場
合のものであるが、各ヘッドの間隔が狭い場合や、イン
クや記録紙の特性上、インクが紙に吸収される速度が遅
い場合等は、最初に印字されたインクが記録紙に十分吸
収されないうちに次のインクが印字され、先に印字され
た色のγ特性が、後から印字されたインクの量によって
影習される場合がある。このような場合には、式(1)
のa121  a13、式(2)の823も、入力に応
じて値が変化するようにしておけばよい。
すなわち、この場合には、 Y’      all  −a、2 −a、3   
 Y”   ”   a2+   a22a23MC’
      aat   a:12   a33   
 Cとしたときの係数行列の対角成分以外の係数が、人
力に応じて値が変化する。また、それぞれの係数の入力
に対する変化のさせ方は、インク、記録紙、各色ヘッド
間隔、ヘッド走査速度等で変化するので、第5図のよう
な関係を、各色の組合わせごとに実験で求め、これをも
とに、決定すれば良い。
また、前記実施例では、式(1)のall、式(2)の
a22、式(3)の133は定数としたが、本発明は、
これに限ったものでな(、単色印字の場合でもプリンタ
ーのγ特性が直線にならないときなどは、all、a2
□、a33を入力に応じて変化させるようにしてγ特性
を補正するようにしてもよい。
また、前記実施例では、イエロー、マゼンタ、シアンの
3色のインクを印字する場合について説明したが、本発
明は、これに限ったものではなく、これに黒インクを加
えた4色の重ね合わせて色画像を再現するものであって
もかまわない。
また、黒を加えた4色の重ね合わせて色画像を再現する
場合、印字順序がイエロー、マゼンタ、シアン、黒であ
るとすると、マスキング方程式を、(Y’ = a’ 
、、  Y−a’ 、2  M−a’ 13  C−a
’ 、48にシBk’  =−f’   (Y)Y−f
’  (M)M−f’   (C) C+a’   B
kとして本発明を実施すれば、黒成分についても、γ特
性の補正ができ、グレーバランスがより一層安定する。
又、本発明はインクツエツトプリンタに限らず、種々の
方式のカラープリンタに適用可能である。
く効果〉 以上説明したように、複数色の着色材を順に印写してカ
ラー画像を得る為のマスキング方程式の係数が人力に応
じて変化するようにしておくことによって、従来の線型
マスキング処理と同等の回路規模で、先に印写された着
色材によるγ特性を補正し、常に良好な階調性と色再現
性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の画像記録装置の画像処理
ブロック図、第2図は記録ヘッドの配置と走査方向を示
す図、第3図は従来の画像記録装置の画像処理ブロック
図、第4図は単色でのγ特性図、第5図は従来例の混色
でのγ特性図、第6図は、本実施例のマスキング係数の
特性図、第7図(a)。 (b)I:1本実施例のマスキング係数の特性図、第8
図は、マスキング係数変化させるための回路図、第9図
は、第8図ROMの記憶内容を示す図、第1O図は、第
9図のような記憶内容を持つROMによって得られるマ
スキング係数の特性図、第11図は他の実施例の各色マ
スキング係数の特性図である。 Ia、  lb、  lc・・・・・記録ヘッド、2・
・・・・・オリフィス、 6・・・・・・従来の色処理部、 7、 16a、  16b、  16cm・・−7補正
部、9a、9b、9c、19a、19b、19cm−ヘ
ッド、14・・・・・・マスキング回路ヘッド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数色の色信号を入力し、カラー画像形成の為にマ
    スキング方程式による色補正を行なうカラー画像処理装
    置において、マスキング方程式の係数の値が、その係数
    が乗じられる色信号の値に応じて変化することを特徴と
    するカラー画像処理装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のカラー画像処理装置に
    おいて、値が変化するマスキング方程式の係数が、係数
    行列の対角成分以外の係数であることを特徴とするカラ
    ー画像処理装置。 3、特許請求の範囲第1項記載のカラー画像処理装置に
    おいて、値が変化するマスキング方程式の係数が、後か
    ら印写される色成分を算出するマスキング方程式の係数
    のうち、先に印写される色成分に乗じられる係数である
    ことを特徴とするカラー画像処理装置。 4、特許請求の範囲第1項記載のカラー画像処理装置に
    おいて、値が変化するマスキング方程式の係数が、先に
    印写される色成分を算出するマスキング方程式の係数の
    うち、後から印写される色成分に乗じられる係数である
    ことを特徴とするカラー画像処理装置。
JP61130704A 1985-12-26 1986-06-05 カラ−画像処理装置 Expired - Fee Related JP2556475B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61130704A JP2556475B2 (ja) 1986-06-05 1986-06-05 カラ−画像処理装置
US06/945,945 US4853768A (en) 1985-12-26 1986-12-24 Color image processing apparatus with linear masking circuit having coefficients which vary in accordance with the levels of color component signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61130704A JP2556475B2 (ja) 1986-06-05 1986-06-05 カラ−画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62286380A true JPS62286380A (ja) 1987-12-12
JP2556475B2 JP2556475B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=15040625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61130704A Expired - Fee Related JP2556475B2 (ja) 1985-12-26 1986-06-05 カラ−画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2556475B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236959A (ja) * 1988-07-27 1990-02-06 Canon Inc カラー画像形成装置及びカラー画像処理方法
EP0480397A2 (en) * 1990-10-09 1992-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Color outputting method and apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220660A (ja) * 1984-04-18 1985-11-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 色補正方法
JPS61106473A (ja) * 1984-10-26 1986-05-24 工業技術院長 セラミツクスの製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220660A (ja) * 1984-04-18 1985-11-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 色補正方法
JPS61106473A (ja) * 1984-10-26 1986-05-24 工業技術院長 セラミツクスの製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236959A (ja) * 1988-07-27 1990-02-06 Canon Inc カラー画像形成装置及びカラー画像処理方法
EP0480397A2 (en) * 1990-10-09 1992-04-15 Canon Kabushiki Kaisha Color outputting method and apparatus
US5309259A (en) * 1990-10-09 1994-05-03 Canon Kabushiki Kaisha Color outputting method and apparatus for correcting color ratios of small-sized characters

Also Published As

Publication number Publication date
JP2556475B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959659A (en) Color picture forming apparatus and method
US4829323A (en) Color image recording apparatus
US4853768A (en) Color image processing apparatus with linear masking circuit having coefficients which vary in accordance with the levels of color component signals
US5463471A (en) Method and system of color halftone reproduction
JP3360358B2 (ja) 印刷色材量決定方法
US4855753A (en) Method of ink jet recording and ink jet recording apparatus
JPH0572577B2 (ja)
US5091734A (en) Color image recording utilizing color correction in accordance with a predetermined order of recording of multiple color agents
JP2840323B2 (ja) カラー画像記録装置
EP0855832B1 (en) Picture quality stabilizer for a color laser printer
JPS62286380A (ja) カラ−画像処理装置
EP0248616A2 (en) Picture printing apparatus
JPS6291078A (ja) カラ−印刷装置
JP2713995B2 (ja) インクジエツト記録方法及びインクジエツト記録装置
JPH0371271B2 (ja)
US4849775A (en) Color thermal printer printing system
JP2000022954A (ja) 階調プリンタのメディア濃度キャリブレーション方法
JP2614620B2 (ja) 色処理方法
JP2617944B2 (ja) 画像記録装置
JPS6353051A (ja) 画像記録装置
JP4375041B2 (ja) 色修正方法
JP2635470B2 (ja) 熱転写プリンタの補正回路
JPH11115227A (ja) 記録装置
JPH08321959A (ja) カラー画像信号の色修正方法
JPS58212950A (ja) ドツトマトリツクスプリンタの印字制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees