JPS62285583A - デジタル画像処理装置 - Google Patents

デジタル画像処理装置

Info

Publication number
JPS62285583A
JPS62285583A JP61129623A JP12962386A JPS62285583A JP S62285583 A JPS62285583 A JP S62285583A JP 61129623 A JP61129623 A JP 61129623A JP 12962386 A JP12962386 A JP 12962386A JP S62285583 A JPS62285583 A JP S62285583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
noise level
signal
video signal
frame memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61129623A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH088652B2 (ja
Inventor
Tomio Ogawara
大河原 富夫
Kazunori Onishi
大西 和則
Minoru Harada
実 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61129623A priority Critical patent/JPH088652B2/ja
Publication of JPS62285583A publication Critical patent/JPS62285583A/ja
Publication of JPH088652B2 publication Critical patent/JPH088652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は非常に暗い被写体を高感度撮像管を使用したカ
メラでとったテレビ信号をデジタル画像処理をして画像
を改善するデジタル画像処理装置に関する。
〔従来の技術〕
非常に暗い被写体をとるために、撮像部として高感度撮
像管である5IT(8i1icon Intensif
ier’l’arget)管を使用したカメラや、ある
いはCODカメラにI I(Image Intens
ifier、光電子増倍管)を付加して使用していた。
SITやIIを使用して高感度化したカメラは、SIT
やIIが発生する余計なノイズが加わ多画面がざらつい
てしまう。また例えば夜空を撮影した場合一様に暗いは
ずの夜空の部分がSITやIIが発生する暗電流などの
余分な信号によって、一様に培くならない、そこでとの
ようなカメラの映像信号?デジタル画像処理装置で画質
を改善するため、カメラからの映像信号を指定したフレ
ーム数だけ積分し、ランダムノイズを低減させ、次にカ
メラの光入射をカットして固定パターンノイズのみを出
力し、先に積分した信号から同じフレーム数分減算する
ことによって撮像部の特性のムラなどによる成分や電子
回路からの妨害を除き画質を改善している。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の画像処理の方法では積分していく時、画
像のレベルがじよしょに上昇して行くが、上昇して行く
速度は感度切替回路の係数を最小にし積分する前のレベ
ルを下げておけばS/N改善率は最も大きいが、積分に
要する時間が長くかかる。またあまり長い時間積分した
からといってS/Nが無限大まで改善されることは無く
、限界は加算後の信号の童子化と、ト数で制限される。
この場合と反対に感度切替回路の係数を扁くすると積分
速度は早くなるがS/N改善率は悪くなる。
使用時はS/N改善率を大きくと9、なお積分時間の短
いことが運用の面では好ましい。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、テレビカメラからの映像信号を入力信号端子
に入力しデジタル信号に変換するA/D変換回路と、A
/D変換されたデータのゲインをコントロールする感度
切替回路と、2つの入力信号を加減算する加減算回路と
、加減算回路出力信号を1フレームデイレーまたは記憶
する1フレームメモリ回路と、1フレームメモリ回路出
力信号をD/A変換するD/A変換回路とを有し、前記
加減算回路の2つの入力信号は前記感度切替回路の出力
と1フレームメモリ回路出力が入力されるように構成さ
れ、更に、入力信号端子からの映像信号のノイズレベル
を測定するノイズレベル測定回路と、ノイズレベルに応
じて前記感度切替回路と前記加算回路と前記1フレーム
メモリ回路?コントロールするコントロール回路とを有
し映像信号のノイズを減少させるために最適時間で画像
処理を行うようにしている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の系統図でおる。テレビカメ
ラからの映像信号は入力信号端子1に入力し、A/D変
換回路2でデジタル信号に変換される。A/D変換され
たデータは感度切替回路3でゲインコントロールされる
。加減算回路4では感度切替回路3の出力信号と1フレ
ームメモリ回路5の出力信号を加算又は減算して、D/
A変換回路6でD/A変換され出力信号端子7に出力す
る。
画質を改善するには、加減算回路4で一定7レーム数加
算を行い1フレームメモリ回路5に積分された1フレー
ムの信号を記憶する。これによりカメラの映像信号のラ
ンダムノイズを低減させる。
次に元′入射をカットして、固定パターンノイズのみを
出力し、加減算回路4で一定フレーム数減算を行い、先
に積分した信号から同じ7レーム数減算したlフレーム
信号を記憶する。これにより撮像部の特性のムラなどに
よる成分や電子回路からの妨害が取シ除かれ画質が改@
される。このとき8/N改讐を大きくとり、なお積分時
間を短くするため、入力信号端子1の映微信号端子よシ
ノイズレベルをノイズレベル測定回路8で測定シ、コン
トロール回路9でコンビエータを使用して計算をして感
度切替回路3の係数や加算回路4.1フレー、ムメモリ
回路5での積分回路をコントロールする。S/N改善率
は、加算した回路をNとすると101ogN [dB)
である。また、量子化ビット数によるSlN比の改善限
界をMとすると、入力信号のS / N比を5NINと
し、積分した結果の映像レベルが入力よりa倍大きいレ
ベルの映啄信号を得るとしたとき童子化ビット数で制限
される限界まで改善するに必要な改善度には、 K=M −S N I N+ 20 log G (d
B)で示され、積分によってだけ87Nを改善すると、
K=1010gNであるから から必要加算回路かもとまシ、感度切替回路のゲイン人
は G A=− が最適であると判断できる。
〔発明の効果〕
以上本発明によればノイズレベル測定回路t−X備し、
ノイズレベルに応じて最適時間で画像処理が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の系統図である。 1・・・・−・入力信号端子、2・・・・・・D / 
A変換回路、3・−・・・・感度切替回路、4・・・・
・加減算回路、5・・・・・・1フレームメモリ回路、
6・・・・・・D/A変換回路、7・−・・・・出力信
号端子、8・・・・・・1ノイズレベル測定回路、9・
・・・・・コントロール回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 暗い場所を撮影するテレビカメラ信号の画質を改善する
    装置において、テレビカメラからの映像信号を入力信号
    端子に入力しデジタル信号に変換するA/D変換回路と
    、A/D変換されたデータのゲインをコントロールする
    感度切替回路と、2つの入力信号を加減算する加減算回
    路と、加減算回路出力信号を受けるフレームメモリ回路
    と、1フレームメモリ回路出力をD/A変換するD/A
    変換回路とを有し、前記加減算回路は前記感度切替回路
    の出力と1フレームメモリ回路の出力を入力とするよう
    に構成され、一方入力端子からの映像信号のノイズレベ
    ルを測定するノイズレベル測定回路と、ノイズレベルに
    応じて前記感度切替回路と前記加算回路と前記1フレー
    ムメモリ回路をコントロールするコントロール回路とを
    有し、映像信号のノイズを減少させるために最適時間で
    画像処理をすることを特徴とするデジタル画像処理装置
JP61129623A 1986-06-03 1986-06-03 デジタル画像処理装置 Expired - Lifetime JPH088652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61129623A JPH088652B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 デジタル画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61129623A JPH088652B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 デジタル画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62285583A true JPS62285583A (ja) 1987-12-11
JPH088652B2 JPH088652B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=15014057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61129623A Expired - Lifetime JPH088652B2 (ja) 1986-06-03 1986-06-03 デジタル画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088652B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010028264A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置
WO2013054403A1 (ja) * 2011-10-12 2013-04-18 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法
WO2013054402A1 (ja) * 2011-10-12 2013-04-18 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050607A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Nec Corp 画像処理装置、ノイズ低減方法及びプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010028264A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 撮像装置
WO2013054403A1 (ja) * 2011-10-12 2013-04-18 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法
WO2013054402A1 (ja) * 2011-10-12 2013-04-18 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法
US8976274B2 (en) 2011-10-12 2015-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for image pickup and correction
US8982249B2 (en) 2011-10-12 2015-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus and method for controlling an image capturing apparatus for capturing and processing a plurality of pieces of exposure and dark image data to correct combined exposure image data in accordance with combined dark image data
JPWO2013054403A1 (ja) * 2011-10-12 2015-03-30 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JPWO2013054402A1 (ja) * 2011-10-12 2015-03-30 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH088652B2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4325777B2 (ja) 映像信号処理方法および映像信号処理装置
KR20030097687A (ko) 화상 처리 장치, 카메라 장치, 및 그 자동 노광 제어 방법
US7432962B2 (en) Dynamic range broadening method for a solid-state image sensor including photosensitive cells each having a main and a subregion
JP3394019B2 (ja) 画像入力装置の露光制御回路
JPS62285583A (ja) デジタル画像処理装置
JP2704624B2 (ja) 撮像装置
JP2587410B2 (ja) デジタル画像処理装置
JPH1079893A (ja) 映像信号のクランプ回路
JP2974323B2 (ja) 撮像装置
JPH05183805A (ja) 撮像装置
JPS62285580A (ja) デジタル画像処理装置
JPH088653B2 (ja) デジタル画像処理装置
JPH05115045A (ja) 画像入力装置の露光制御回路
JPS62285581A (ja) デジタル画像処理装置
JPH05110954A (ja) 撮像装置
JPH06253206A (ja) 撮像装置
JPS59172885A (ja) 撮像装置
JP2869976B2 (ja) 撮像装置
JP3298868B2 (ja) 映像システム
JPH11239295A (ja) ビデオカメラの露出補正装置
JP4742474B2 (ja) 撮像装置
JP2966064B2 (ja) 撮像装置
JP3630470B2 (ja) 撮像装置
JPH08321986A (ja) テレビジョンカメラ
JPH01318467A (ja) 画像信号処理装置