JPS62283019A - 自動車用燃料タンク装置 - Google Patents

自動車用燃料タンク装置

Info

Publication number
JPS62283019A
JPS62283019A JP12749786A JP12749786A JPS62283019A JP S62283019 A JPS62283019 A JP S62283019A JP 12749786 A JP12749786 A JP 12749786A JP 12749786 A JP12749786 A JP 12749786A JP S62283019 A JPS62283019 A JP S62283019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
sub
tank
main tank
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12749786A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Masuda
譲二 増田
Michiaki Sasaki
道明 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP12749786A priority Critical patent/JPS62283019A/ja
Publication of JPS62283019A publication Critical patent/JPS62283019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は自動車用熔料タンク装置に関する。
従来の技術 自勧匝の燃料タンク装置の中にけ、例えば実開昭59−
122924号公報に示されているように、タンク本体
管搭載する部位の構造上の理由によって、タンク本体の
底壁に内伸に向けて膨出部が形成さ葺、との膨出部によ
ってタンク本体の略下半部にメインタンク部とサブタン
ク部とが隔成さn、サブタンク部に多くの燃料が残留さ
nることがら、メインタンク部に液位検出器を設け、メ
インタンク部内の燃料が消費さjて所要の設定値以下に
なったとき、燃料移送ポンプを駆動させて、サブタンク
部からメインタンク部に燃料を移送させるようにしたも
のが知らnている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、前述の燃料タンク装置においては、燃料移送ポ
ンプがメインタンク部内の燃料の設足値だけを基準に駆
動、停止さnる構造になっているので次のような問題点
がある。
(1)  サブタンク部からメインタンク部に燃料が移
送されても、メインタンク部内の燃料が所要の設定値以
下で、しかもサブタンク部内の燃料が所要の設定値以下
となり、燃料移送ポンプに吸込まれる燃料が無くなると
、燃料移送ポンプが空転さn続けて発熱度合が高まるう
え、無駄な電力を使うn (2)  メインタンク部内の燃料液面が液位検出器付
近で上下すると、燃料移送ポンプが駆動、停止を繰返す
。特に、燃料移送ポンプがモータ駆動方式の場合には、
モータの整流子の部分に前F燃料移送ポンプの駆動、停
止時毎に出るアークによりカーボンが付着していき、こ
の整流子の部分の磨耗度合が高まり、燃料移送ポンプが
作動不能になる恐れがある。
(3)燃料移送ポンプが駆動して、メインタンク部内の
燃料が所要の設定値を越えると、該溶料移送ポンプは停
止してしまうので、移送量が少ない。
したがって、メインタンク部内の燃料に消費に連れてす
ぐに所要の設定値以下となり、燃料移送ポンプが駆動さ
れる。つまり燃料移送ポンプの駆動。
停止が頻繁に行なわする。
そこで本発明はメインタンク部内の燃料の所要の設定値
以下からサブタンク部内の燃料が所要の設定値にな;b
までの間、燃料移送ポンプを自動的に連続運転させて、
前記問題点を克服することができる自動車用燃料タンク
装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 本発明にあっては、タンク本体の互いに分離さjたサブ
タンク部からメインタンク部に燃料を移送させる燃料移
送ポンプと、少なくともメインタンク部に設けた液位検
出器と、この液位検出器の下限液位検出作動に基づいて
燃料移送ポンプを駆動、保持させると共にこの燃料移送
ポンプをサブタンク部内の燃料の所要の設定値以下で停
止させる駆動部とを備えである。
作中 メインタンク部内の燃料が消費されて所要の設定値以下
になると、燃料移送ポンプが駆動して、サブタンク部内
の燃料がメインタンク部内に移送さnる。この燃料移送
ポンプは、サブタンク部内の燃料が所要の設定値以下、
つまり燃料移送ポンプが燃料吸込不能となるまで駆動状
態を持続して停止する。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて祥述するO 第1〜3図において、1はタンク本体を示し、その底部
の略中央部には内側に向けて膨出品21)形成してあっ
て、タンク本体1の略下半部にメインタンク部3とサブ
タンク部4とが隔成さnている。メインタンク部3には
フィードポンプ5?配設してあって、該フィードポンプ
5の駆動によって、メインタンク部3内の燃料がフィル
タ6によりf過さnて、フィードパイプ7を経由して図
外の燃料供給装置へ送給されるようになっている。
サブタンク部4には燃料移送ポンプ8?配設してあって
、該燃料移送ポンプ8の駆動によって、サブタンク部4
内の燃料がフィルタ9によりr過さnて、連通バイブN
o?経由してメインタンク部3に移送さnるようになっ
ている。また、メインタンク!B3内とサブタンク部4
内そnぞnには液位検出器11 、12 (以下、単に
メイン側液位検出器11、サブ側液位検出器12という
)が配設さjている。
このメイン側液位検出器11とサブ側液位検出器12−
tn−t’n#′i、第2図に示すように燃料移送ポン
プ8の駆動部13に組込まnている。この駆動部13は
燃料移送ポンプ8?駆動するためのモータ14と自己保
持回路15とで構放さnている。自己保持回路15はメ
イン側液位検出器11の下限液位検出作動によって励磁
作動さnる第1リレー16と、サブ俳液位検出器12の
下限液位検出作動によって励磁作動さnる第2リレー1
7とを備えている。第1リレー16け励磁コイル16a
と一つの常開接点16bとを備えており、この常開接点
16bは前記モータ14と電源?構成するバッテリーB
の正極との間に介装さ1て一つの閉回路を構成している
。第1リレー16の励磁コイル16 aの一端[fl、
バッテリーBの正極に一端を接続させたメイン側液位検
出器11の他端が核メイン側液位検出器11から励磁コ
イル161L側へ順方向となるダイオード18を介して
接続さnている。この励磁コイル16 mの一端と常開
接点16bのモータ14側端とにはダイオード19が常
!FIw一点16bから励磁コイル16a@へ順方向と
なるように接続さnている。前記第2リレー17はサブ
側液位検出器12とで一つの閉回路を構成している励磁
コイル171Lと、一つの常閉接点17 bとを備えて
いる。この常閉接点17bの一端にバッチIJ −Bの
負極に接続され、その他端には前Me第1リレー16に
おける励磁コイル16 aの他端が接続さj、でいる。
つまり、この常閉接点17bと励磁コイル16aとメイ
ン側液位検出器11とバッテリーBとで一つの閉回路が
構成ざnている。
以上の実施例構造によれば、フィードポンプ5の駆動に
よってメインタンク部3内の燃料が消費さjて第3図(
A)[示すように所要の設置値し。
以下になると、メイン側液位検出器11がオン作動(下
限液位検出作動)さ1、第1リレーJ6の励磁コイル1
6aKwJ礎電流が流れ、第1リレー16の常開接点1
6bがオン作動する。そうすると、モータ14が駆動し
、燃料移送ポンプ8が駆動さt、サブタンク部4内の燃
料がメインタンク部3内に移送すft b nこの燃料
の移送に連jて、メインタンク部3の燃料が所要の所足
値L+に越えてメイン1Ill液位検出器11がオフ作
動(非下限液検邑作動)となるが、第1リレー16の励
磁コイル16 a Kに前記常開接点16 bのオン作
動に伴なってダイオード19と第2リレー17の常閉接
点17 bとを介して励磁電流が流n、第1リレー16
の常開接点16 bのオン作動が自己保持されているの
で、燃料移送ポンプ8?駆動するモータ14の駆動が保
持され、サブタンク部4内の燃料はメインタンク部3内
に移送さn続ける、そして、サブタンク部4内の燃料が
第3図(B)K示すように所要の設定値L2以下になる
と、サブ側液位検出器12がオン作動(下限液位検出作
動)され、第2リレー17の励磁コイル17 a VC
励磁W流が流n、常閉接点17bがオフ作動さnて、第
1リレー161Cおける励磁コイル16 aへの励磁電
流が遮断さn、第1リレー16の常開接点16 aがオ
フ作動さn、モータ14が停止は九で、前記燃料移送ポ
ンプ8の駆動が停止される。即ち、サブタンク部4内に
メインタンク部3内への燃料移送が可能なだけの量の燃
料があり、かつメインタンク部3内に溶料移送が必要な
時に、燃料移送ポンプ8Fi駆動して燃料をサブタンク
部4内からメインタンク部3内へ移送する。
第4〜6図は本発明の各異なる例を示すものである。
第4図は、メイン4I11およびサブ側の液位検出器1
1 、12それぞれがサーばスタ20 、21とこnら
サーミスタ加、21の抵抗値の変化に応じてオン・オフ
作動するスイッチングトランジスタ″’Trt、Tr2
(!:で構成されたものである。即ち、サーミスタ2o
Fiメインタンク部3内に設置さ詐、メインタンク部3
内の燃料が所要の設定値Lo以下になると、サーミスタ
20の抵抗値が小〈なり、スイッチングトランジスタT
r1のベース電位が高くなって、第1リレー16の励磁
コイル廊に励磁電流が流れ、第1リレー16の常開接点
16bがオン作動さ詐て燃料移送ポンプ8のモータ14
が駆動さ九ると共に、前記常開接点16bのオン作動に
よって励磁コイル16aに励磁電流がダイオード19f
介して供給されて、該常開接点16bのオン作動が持続
されつつ、サブタンク部4からメインタンク部3への燃
料移送が行なわれる。一方、サブタンク部4内の燃料が
所要の設定値L2以下になると、サブタンク!ls4内
に設置されたサーミスタ21の雰囲気温度が高まって、
サーミスタ21の抵抗値が小さくなり、スイッチングト
ランジスタTr2のベース電位が高くなって、第2リレ
ー17の励磁コイル17 a K励磁電流が流れ、第2
リレー17の常閉接点17 bがオフ作動され、前記第
1リレー16の励磁コイル16aの励磁電流が遮断され
、前記燃料移送ポンプ8のモータ14の駆動が停止され
、サブタンク部4からメインタンク8B3への燃料移送
が中止さnる。なお、スイッチングトランジスタTri
Tr2のベース側そn−’rnに設けられたコンデンサ
C+ @C2t:r、例えばメインタンクIfB3内ま
たはサブタンク部4内の燃料が所要の設置値近傍にある
とき、サーミスタ加、21が燃料を被ったり、空気中に
露出したりして、スイッチングトランジスタTri。
Tr2のベース電位が瞬間的に変動され、皺スイッチン
グトランジスタTri、Tr2がオン、オフ作動されて
誤動作するの全防止するためのものである。
第5図に示された本のは、メイン側液位検出器1]A?
、メインタンク部3内に設けた電気抵抗体22ト、メイ
ンタンク部3内の燃料の増減に連れて電気抵抗体22上
を摺動して該燃料の変位に応じる電位を出力するフロー
ト部23とからなる既存のフロート式フューエルゲージ
に共用させたものである。
第6図のものけ、メインタンク部3内にだけ液位検出器
11 B ’&−設け、サブタンク部4内の燃料が所定
の設定値L2以下になり、燃料移送ポンプ8が燃料吸込
不可能になったとき、該燃料移送ポンプ8?駆動するモ
ータ14の駆動11fMが低下するのを利用して、燃料
移送ポンプ8の駆動を停止させるように構成したもので
ある。具体的には、二つの常開接点24b、24Q?有
する第1リレー24の励磁コイル24 a K液位検出
器11B?直列に接続させ、この励磁コイル24 &と
液位検出器11BとバッテリーBとで一つの閉回路が構
成さハている。この第1リレー24の2つの常開接点2
4 b 、 24 cのうちの一方の常開接点24 b
 Kは、第2リレー25の2つの常閉接点25b、25
eのうちの一方の常閉接点25bを介してモータ14が
直列に接続されている。前記第1リレー24の他方の常
開接点24 cと第2リレー25の他方の常閉接点25
cとは互いに直列に接続さ九て液位検出器11Bに並列
に接続さnている。26は比較器であって、モータ14
の負荷が大きくその消費電流の大きいとき、つまり入力
電位差が大きいときには低レベルの出力を出し、モータ
14の負荷が小さくその消費電流の小さいとき、つまり
入力電位差が小さいときには高レベルの出力を出すよう
になっている。Tr3はスイッチングトランジスタを示
し、そのベースが比較器26の出力側に接続され、その
コレクタが第2リレー25の励磁コイル25 aに接続
さnている。この励磁コイル25 aの他端は第2リレ
ー25の一方の常閉接点25 bの第1リレー24側端
に接続されている。したがって、この実施例によればメ
インタンク部3内の燃料が第3図(A)K示すように所
要の設定値以下となり、液位検出器11 Bがオン作動
(下限液位検出作動)すると、第1リレー24の励磁コ
イル24 &に励磁電流が流れ、第1リレー24の2つ
の常開接点24b。
24 cがオン作動して、モータ14が駆動され、燃料
が燃料移送ポンプ8の駆動によってサブタンク部4から
メインタンクl!B3に移送さする。この燃料移送は、
メインタンク部3内の燃料が所要の設定値L+?越え、
液位検出器11Bがオフ作動(非下限液位検出作動)さ
れた後も、@1リレー24がそのオン作動されている他
方の常開接点24 cと第2リレー25の他方の常閉接
a25Qとを介して自己保持されているので、継続され
る。そして、サブタンク部4内の燃料が所要の設定値L
2以下となると、燃料移送ポンプ8が吸込み不可能とな
って窒転し、モータ14の負荷が減少されてその消費電
流が小さくなり、比較器26の入力電位差が小さくなっ
て、該比較器26の出力が高レベルとなり、スイッチン
グトランジスタTr3がオン作動され、第2リレー25
の励磁コイル25 &に励磁電流が流れ、第2リレー2
5の二つの常閉接点25b、25cがオフ作動されて、
モータ14が停止さすると共に前記燃料移送ポンプ8の
駆動が停止される。つまり、サブタンク部4内の燃料が
所要の設定値以下となり、モータ14の駆動電流が所要
の設定値以下となったとき、燃料移送ポンプ8の駆動が
停止すj、る。また、前記第2リレー25の他方の常閉
接点25 (+のオフ作動によって、前述した第1リレ
ー24の自己保持は解除される。なお、スイッチングト
ランジスタTr3のべ一、−,ス・儒・に設けたコンデ
ンサC5け、溶料移送ポンプ8の始動時等に、モータ1
4への駆動電流が瞬間的に小さくなり、スイッチングト
ランジスタTr3が誤ってオン作動されるのを防止する
ためのものである。
なお本発明にあっては、図示は省略するけれども、燃料
移送ポンプをタンク本体外に設けたり、または場合によ
ってはタンク本体全体をメインタンク部とサブタンク部
とに分割構成した構造であっても適甲することができる
発明の効果 以上のように本発明によれば、メインタンク部内の燃料
が所要の設定値以下になってからサブタンク部内の燃料
が所要の設定値になるまでの間。
燃料移送ポンプを自動的に駆動して、サブタンク部から
メインタンク部に燃料を連続的に移送することができる
うえ、サブタンク部内の燃料が所要の設定値以下になる
と、前記溶料移送ポンプの駆動を自動的に停止すること
ができる。この結果、燃料移送ポンプの9転あるいは駆
動、停止の繰返し動作等を解消することができる新規な
効果がある0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
同実施例の電気回路図、第3図(A)。 (B)H本発明の作用説−図、第4〜6図に本発明の各
異なる例を示す電気回路図または概略構成図である。 l・・・タンク本体、3・・・メインタンク部、4・・
・サブタンク部、8・・・燃料移送ポンプ、11 、1
1 A 、 IIB。 12・・・液位検出器、13・・・駆動部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タンク本体の互いに分離されたサブタンク部からメイン
    タンク部に燃料を移送させる燃料移送ポンプと、少なく
    ともメインタンク部に設けた液位検出器と、この液位検
    出器の下限液位検出作動に基づいて燃料移送ポンプを駆
    動、保持させると共にこの燃料移送ポンプをサブタンク
    部内の燃料の所要の設定値以下で停止させる駆動部とを
    備えたことを特徴とする自動車用燃料タンク装置。
JP12749786A 1986-06-02 1986-06-02 自動車用燃料タンク装置 Pending JPS62283019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12749786A JPS62283019A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 自動車用燃料タンク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12749786A JPS62283019A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 自動車用燃料タンク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62283019A true JPS62283019A (ja) 1987-12-08

Family

ID=14961432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12749786A Pending JPS62283019A (ja) 1986-06-02 1986-06-02 自動車用燃料タンク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62283019A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443192B1 (ko) * 2000-09-29 2004-08-04 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 차량용 연료 공급 장치
DE102005008380A1 (de) * 2005-02-23 2006-08-31 Siemens Ag Kraftstoffversorgungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
KR100986083B1 (ko) 2008-10-17 2010-10-07 현대자동차주식회사 차량의 연료탱크 시스템 진단방법 및 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443192B1 (ko) * 2000-09-29 2004-08-04 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 차량용 연료 공급 장치
DE102005008380A1 (de) * 2005-02-23 2006-08-31 Siemens Ag Kraftstoffversorgungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US8485790B2 (en) 2005-02-23 2013-07-16 Continental Automotive Gmbh Fuel supply unit for a motor vehicle
KR100986083B1 (ko) 2008-10-17 2010-10-07 현대자동차주식회사 차량의 연료탱크 시스템 진단방법 및 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7284365B2 (en) Electric heated catalyst failure diagnostic device
JP5710516B2 (ja) 電源装置
JPH08509535A (ja) ソレノイド弁用制御回路
JPS62283019A (ja) 自動車用燃料タンク装置
JPS6034336B2 (ja) 車両用電圧制御装置
JP2005248988A (ja) 電磁弁制御装置
JP2009266723A (ja) 点灯制御装置
US4425535A (en) Erroneous start preventing device for battery-powered vehicle
JP2766453B2 (ja) 電動ポンプの自動停止装置
JP3990345B2 (ja) 電磁弁駆動装置
JP6362794B2 (ja) パワーコンディショナ
US20050158176A1 (en) Water pumping and controlling device
JPS6364869A (ja) 電動パワ−ステアリング装置
JPH09170562A (ja) 圧縮機の制御装置
JP2002129832A (ja) パワーウインドウ装置
JP2001091013A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0114782Y2 (ja)
JPH1037861A (ja) 自動停止式電動ポンプ
JPS63525Y2 (ja)
JP2003082716A (ja) 給水装置
JPS635439Y2 (ja)
JPH046966Y2 (ja)
JPS6345806Y2 (ja)
JPH1163595A (ja) 太陽電池駆動機器用の制御装置
JPH078509U (ja) 船外機用分離給油装置のオイルポンプ駆動回路