JPS62279772A - デジタル画像形成装置 - Google Patents

デジタル画像形成装置

Info

Publication number
JPS62279772A
JPS62279772A JP61123025A JP12302586A JPS62279772A JP S62279772 A JPS62279772 A JP S62279772A JP 61123025 A JP61123025 A JP 61123025A JP 12302586 A JP12302586 A JP 12302586A JP S62279772 A JPS62279772 A JP S62279772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame body
frame
mount
picture
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61123025A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Hayakawa
和志 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP61123025A priority Critical patent/JPS62279772A/ja
Publication of JPS62279772A publication Critical patent/JPS62279772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画像読取9部を装置本体に取付固定する方法
に改良を加えたデジタル画像形成装置に関する。
〔発明の背景〕
アナログ画像形成装置における露光々学系、デジタル画
像形成装置における画像読取り部は共に移動する照明系
と光′″r−系を内蔵したレンズ系を主体とする光学系
であるため、装置本体とは別個の仇ノド r+ 立V 
八 4rI−、t  誠 詰 イ j^二 槽1看 し
 轄 面 ^ 古 隔   羽 散 ノ、l充分になさ
れた上で装置本体に取付は固定され、その151能の連
係が行われるようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記枠体は通常その四隅をボルトのねじ込みによって装
置本体に取付けられるようになっているが、その接合面
が完全な平面で一致することは極めて稀であって多くの
場合ボルトの締付けにより平面性を矯正されつつ固定さ
れている例が多い。
そのような場合、枠体は剛性の高い装置本体に馴染むた
め歪み変形を生じ易くそのため部分、!11部に調整さ
れた作動や精度に狂いを起して取付は固定後に再度調整
を必要とする結果になり・ζいる。
本発明はこの:;T、を解決して改良した結果、デジタ
ル画像形成装置における画像読取り部をその操作の関係
から画像形成装置の上側に設けるよつiこした場合でも
、該画像読取り部を組込んだ枠体を装置本体に取付は固
定してもその作動や精度に狂いを起さず、枠体単体時の
性能をそのまま維持出来るデジタル画像形成装置の提供
を目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、画像読取り部を感光体とその周縁部に設け
た画像形成部の上側に設けたデジタル画像形成装置にお
いて、前記画像読取り部の枠体を前記画像形成部の枠体
に緩衝材を介して固定したことを特徴と°rるデジタル
画像形成装置によって達成される。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図ないし第3図に示す。
m2図は本発明によるデジタル画像形成装置を示したし
ので、その構成と画像形成のプロセスは下記のようにな
っている。
A ii原稿の画像読取り部、Bはレーザー光を用いた
凹込み光学系、Cは画像形成部、Dは給紙部である。
画像読取り部へにおいて、1はプラテンガラスで原稿2
はこのプラテンガラス1上に置かれる。
原稿2はスライドレール3上を移動するキャリツノ4に
設けら7’した蛍光灯5および6によって照明される。
可動ミラーユニット8にはミラー9及び9′が設けられ
スライドレール3上を移動し、キャリツノ4に設けられ
ている第1ミラー7との組合わせでプラテンガラス1上
の原稿2の光像をシンX:読取りユニット20に導出す
る。
キャリッジ4及び可動ミラーユニット8は、ステッピン
グモータ10によりプーリ11.12,13.14を介
して牽引されるツイヤ15によって、それぞれ■及び1
72■の速度で同方向に駆動される。プラテンがラス1
の両端部裏面側には標準白色板16.17が設けられ、
原稿読取走査開始前及び/又は走査終了後に標準白色信
号が得られるよう構成されている。
レンズ読取りユニノ)20は、原稿2を読取るレンr2
1、読取っtこ光像の尼分解手段としてのプリズム22
、それに第1読取り基板24、イメーノセンサユニット
のレッドチャンネル(以下Rcl+ 、!ニジ1う) 
CCD25、第2読取り基板26、シアンチャンネル 
(以下C−cbという) CCD27とかC)構成され
る。
第1ミラー7、ミラー9、ミラー9′により伝達された
原W42の光1宋はレンズ21により集束されプリズム
22内に設けたグイクロイ・2クミラーRcb像とC−
cl+像とに分解され、第1読取り基板24上に設けら
れたR −cb CCD25及C/第2読取り基板26
上に設けられたC  cl+ CCD27の受光面にそ
れぞれ結像される。
前記蛍光灯5お上び6はカラー原稿の読取りに際して光
源にもとづく特定の色の強調や減衰を防ぐため市販の温
白色系蛍光灯が用いられ、またチラッキ防止のため40
 K If z程度の高周波電源で点灯され管壁の定温
保i、’+−あるいはつオームアップ促進のtこめポジ
スタ使用のヒータで保温されている。
前記Rah CCD25およV C−ch CCD27
から出力された′fJl宋信号は、図示しないイご3処
理部を経てずご号処理され、トナーの色に応じて色分解
された色信号が出力されて書込み光学系Bに入力される
と、半導体レーザーで発生されtこ各レーザービームに
よる画像が順次感光体ドラム31の周面31n上に投射
されるようになっている。なお、上記の色分離とその回
路に関しては本出願人による特顆昭第3図は前記書込み
光学系Bの光路を平面に展開して示したもので、該光学
系Bはレーザー発振器41、ビーム偏光を行う回転多面
鏡42、fθレンズL41、シリンドリカルレンズL4
5等からtRす、レーザー発振器41で発生したレーザ
ー光はLi2゜L43のビームエキスパンダーによって
ビーム形状を形成されて光ビームLBとなり、反!を鏡
M 41 、 M 4ZおよびM43によって前記回転
多面鏡42に導かれる。回転する回転多面鏡42で反射
された光ビームL8は水平面上を左右に振られ、fθレ
ンズL41およゾシリンドリカルレンズL45を通っ′
〔感光体ドラム31の周面31a上をその搬送方向に対
しほぼ直角の線上を走査するようになっていて、この主
走査と前記感光体ドラム31の回転に伴う周面31aの
副走査とによって予しめ電荷と印加されたその感光体ド
ラム周面31a上に露光を行って原稿WI像のび電潜像
を形成するようになっている。
かくして各レーザービームによって形成された静電潜像
はその都度各現像器34の現像スリーブI、■、■によ
りそれぞれに対応した色のトナーを家、って現像されて
最終的にはカラー画像を合成しそれを給紙ローラ35に
よって搬送される記録紙に転写するようになっている。
一方画像を転写された記録紙は前記感光体ドラム31か
ら分離されて定着装置33において画像を安定させたの
ち装置外に排出されるようになっている。
第1図は、本発明による前記画像読取り部Aを収容する
枠体50と前記画像形成部C等を収容する枠体60との
取付は固定の構造を示したものである。
枠体50は板金部材51と前後一対の板金部材52どの
組合せによって構成された容器状の部材であって、前記
画像読取り部Aを構成する各光学部品を、開放したその
上部から収容して底面の基部51aに取付は部分組立を
行えるようになっており、また前記枠体60に取付ける
ために、前記板金部材52のそれぞれの一部分を基板5
1aと同一の平面をなすよう折曲げて取付部52mを形
ち造っている。
一方枠体60は、その主体は板金製の前面パネル61と
後面パネル62であって、ステー63により形成された
スペース内に、前記画像形成部Cを構成する各画像処理
部材を始めとして前記書込み光学系B1給紙部り等を取
付は組込むことにより、画像形成装置の装置本体を形成
するようになっていて、さらにその上面には前記枠体5
0を取付けるために前面パネル61、後面パネル62の
上部をそれぞれ折曲げて取付部61a、62aを形ち逍
っている。
前記枠体50は、それに組込んだ前記画像読取り部Aに
よる露光々学系の作動とそれに伴う前記レンズ読取ユニ
zト20からの出力信号の点検、調整を受けた後、前記
取付部61a、62LLの四隅に設けたネジ穴(図示せ
ず)に対し、長穴54により位置合せを行ってから座金
72を介したボルト71のネジ込みにより取付は固定さ
れるようになっているが、画像読取り部Aとi置本体と
の81能上の接続は周知の如く画像信号の授受のだめの
ケーブルの接合だけであるのでこの点に着目して本発明
のデジタル画像形成装置においては前記枠体50を枠体
60に直接取付けずその間に弾性変形可能なスペーサと
しての用もなす緩衝材として4個のゴム1Fング70を
挿″大した上で取付は固定するよう構成している。
前記ゴムリング70は、その材料としては硬度40゜な
いし60°の弾性に富んだ合成ゴムが使用され、枠体5
0の荷重やその取付けによる圧接力に応じて適度に弾性
変形を起すようその外径寸法と厚さが選択されている。
従って前記ボルト70のネジ込みによる強力な圧接力に
よって枠体50と枠体60の取付は固定が行われていて
も取付部52aに対しては前記ゴムリング70の弾性作
用による適度の圧接力が作用するだけであって枠体50
に歪や変形を及ぼすことのないようになっている。
すなわち前記ゴムリング70は、前記ポル)70のネジ
込みによる過剰な圧接力を吸収する緩衝材としての作用
をするものであり、また同時に取付部62aと取付部5
2aとの間で相互間の平面性が保持されていなくともそ
の製作時の誤差を吸収し、枠体50の取付は固定後にお
いても枠体60から伝えられている振動を防止する緩衝
材の用を兼ねるものともなっている。
かくして一体化された枠体50と枠体60にはそれぞれ
外装部材50a、60gがそれぞれ装着され、その最上
部に原稿台ユニット80が装備されて画像形成装置とし
て完成される。
〔発明の効果〕
本発明によって、画(′Xl読取り部を、その部分組立
において調整した作動と精度とを損うことなく装置本体
に対して取付は固定し直ちにそのRlrtlを発揮出来
るよう接続することが可能となり、その結果、部分組立
における品質管理の成果が活用されて量産に適した組立
工程を[成出来るデジタル画像形成装置が提供されるこ
とどなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の画像形成vcraにおける枠体の取付
は固定を示す斜視図。第2図および第3図は前記装置の
構成図とその要部図。 50.60−−−−一枠体   50u、60a−−−
・−外装部材51.52−−−−−@金部材 51a−
−−−一基部52a−・−取付部 61 、 (62)−−−−一前(後)面パネル61a
、(62a)−−−−一取付部 70−−−−−ゴムリング 71−−−−−ボルト    72−−−−一座金80
−−−−−原稿台ユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像読取り部を感光体とその周縁部に設けた画像形成部
    の上側に設けたデジタル画像形成装置において、前記画
    像読取り部の枠体を前記画像形成部の枠体に緩衝材を介
    して固定したことを特徴とするデジタル画像形成装置。
JP61123025A 1986-05-28 1986-05-28 デジタル画像形成装置 Pending JPS62279772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61123025A JPS62279772A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 デジタル画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61123025A JPS62279772A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 デジタル画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62279772A true JPS62279772A (ja) 1987-12-04

Family

ID=14850352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61123025A Pending JPS62279772A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 デジタル画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62279772A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123166U (ja) * 1989-03-22 1990-10-09
JPH04280158A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Mita Ind Co Ltd デジタル画像形成装置
JPH04308863A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH04328766A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH04328767A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH04328765A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247368A (ja) * 1984-05-22 1985-12-07 Yonezawa Nippon Denki Kk 光学的情報読取装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60247368A (ja) * 1984-05-22 1985-12-07 Yonezawa Nippon Denki Kk 光学的情報読取装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123166U (ja) * 1989-03-22 1990-10-09
JPH04280158A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Mita Ind Co Ltd デジタル画像形成装置
JPH04308863A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH04328766A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH04328767A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH04328765A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5597906B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
JPH04309058A (ja) 密着型センサおよびイメージスキャナならびにファクシミリ
JP4302415B2 (ja) 画像形成装置
CN100473100C (zh) 固定结构、光学设备、图像读取设备以及成像设备
JPS62279772A (ja) デジタル画像形成装置
US4835600A (en) Solid state image reading device with sensors adhered to plate which is adhered to lens holding member
US8154774B2 (en) Optical unit, image reading device, and image forming apparatus
JPS6052819A (ja) 読取り装置
US7706032B2 (en) Scanner device and image forming apparatus
JP2002333749A (ja) 画像形成装置
JPS62125768A (ja) イメ−ジセンサ保持部材
US4571065A (en) Scale factor changing mechanism for copying machine
JP2002311365A (ja) 走査光学装置及び画像形成装置
US7439490B2 (en) Reading-line adjusting device of image scanner
JPH0514596Y2 (ja)
JPS6097370A (ja) 複写装置
JPH0455318Y2 (ja)
JPH08265510A (ja) 画像読取装置
JPS6387859A (ja) 画像形成装置の読取装置
JPH0537577Y2 (ja)
JP3444134B2 (ja) 画像読み取り装置
JP2511493B2 (ja) 画像形成装置の光学系の光学距離調整方法及び光学距離調整用治具
JP2791713B2 (ja) 画像読取装置
JPS61100719A (ja) 読取り装置
JPS6298864A (ja) イメ−ジセンサの取付装置