JPS62279124A - デユアルフユ−エルタンク装置 - Google Patents

デユアルフユ−エルタンク装置

Info

Publication number
JPS62279124A
JPS62279124A JP12194586A JP12194586A JPS62279124A JP S62279124 A JPS62279124 A JP S62279124A JP 12194586 A JP12194586 A JP 12194586A JP 12194586 A JP12194586 A JP 12194586A JP S62279124 A JPS62279124 A JP S62279124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
pressure
fuel
sub
main tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12194586A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Akimoto
孝之 秋元
Koutarou Shima
航太郎 島
Masakatsu Nonaka
正勝 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP12194586A priority Critical patent/JPS62279124A/ja
Publication of JPS62279124A publication Critical patent/JPS62279124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03118Multiple tanks, i.e. two or more separate tanks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0076Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
    • F02M37/0088Multiple separate fuel tanks or tanks being at least partially partitioned

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車等に装備されるデュアルフューエルタン
ク装置に関する。
〔従来の技術〕
自動車の燃料タンクは、配置スペースの関係等から複数
のタンクに分離されて装備されることがある。
このような自動車の燃料タンクでは、メインタンクから
燃料供給装置等を介してエンジンへ配管が施され、サブ
タンクが連通管を介してメインタンクへ連通されるよう
になっている。従って、サブタンク内の燃料は一旦メイ
ンタンクへ移送された後にエンジン側へ供給されるよう
になっている。
この場合、サブタンクからメインタンクへの燃料の移送
は、メインタンク内の燃料が消費されることで発生する
メインタンク内の負圧を利用する所謂デュアルフューエ
ルタンク装置が知られている(実開昭57−13943
5、実開昭57−139437、実開昭58−6512
7)。
この種の従来装置では、サブタンクからメインタンクへ
燃料を移送するトランスファーポンプ等の特別な装置を
必要とせず、構造が簡単であるという利点がある。
しかしながらこの従来装置では、メインタンクの内圧が
サブタンクの内圧よりも相対的に低くなるすなわち負圧
になる事が必要条件であるが、高外気温あるいは揮発性
の高い燃料の使用などの条件下においてはメインタンク
の内圧が上昇して負圧にならない状態が生じ、結果とし
てサブタンクからメインタンクへの燃料移送が行なわれ
な(なるという欠点を有している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記事実を考慮して、外気温や使用燃料等の影
響を受けた場合であっても相対的にサブタンクの圧力が
メインタンク内の圧力より高”くなり、サブタンクから
メインタンクへ燃料移送を行うことができるデュアルフ
ューエルタンク装置を得ることが目的である。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明に係るデュアルフューエルタンク装置では、エン
ジンに連通されるメインタンクと、メインタンクに連通
管を介して連通されるサブタンクとを備え、前記メイン
タンクにはメインタンク内の圧力を常に第1の設定値以
下に保つべく設定圧力を越えた場合に開放する圧力調整
弁が配置され、前記サブタンクにはサブタンク内の圧力
を常に第2の設定値以上に保つべく設定圧力を下まわっ
た場合に開放する圧力調整弁が配置され、前記第1の設
定値と第2の設定値とは最少限サブタンクがらメインタ
ンクへ燃料を移行させるのに必要な圧力差を確保し得る
値とされている。
〔作 用〕
上記構成のデュアルフューエルタンク装置では、メイン
タンクに配置された圧力調整弁はエンジンの燃料消費等
によるタンク内の圧力減少時には閉じており高外気温や
高揮発性燃料の使用等によるタンク内の圧力上昇時には
開くため、タンク内は常に設定圧力以下に保たれる。一
方、サブタンクに配置された圧力調整弁はタンク内の圧
力減少時に開いておりタンク内の圧力上昇時には閉じる
ため、タンク内は常に設定圧力以上に保たれる。
このため相対的にサブタンクの内圧がメインタンクの内
圧に比べて常に高くなり、サブタンクからメインタンク
へ燃料の移送が行われる。
〔実施例〕
第1図には本発明に係る燃料タンク装置の第1実施例が
示されている。
第1図に示す如く、メインタンク10には天井面10A
に複数の開口が形成され、各開口にはサクションチュー
ブ12、フィラーチューブ14、ブリーザ−チューブ1
6、連通管18が配設されている。
サクションチューブ12の一端は、天井面IOAを貫通
してタンク内に垂下し、底面10B近傍に開口している
。また他端は、図示しない配管を介してエンジンへの燃
料供給vi置と連結されている。フイラチューブ14は
天井面LOAを貫通してタンク内に垂下し、下端面の間
口レベルが燃料の満タン時のレヘルとなっている。この
フィラーチューブ14の上部には取外し可能なフィラー
キャップ20が配設されている。
ブリーザ−チューブ16は天井面10Aの上方へ突出し
、途中で二股に分岐されて分岐管16A。
16Bとなっている。
メインタンクlOに連通ずる分岐管16Aの途中には、
圧力弁22が配設されている。この圧力弁22はメイン
タンク10内が正圧となった場合に大気開放するが、フ
ィラーチューブ14からメインタンク10へ燃料が注入
され満タンとなった場合く生ずるわずかな内圧上昇には
感応しない正圧弁である。また分岐管16Aと同様にメ
インタンク10に連通ずる分岐管16Bの途中には、メ
インタンク10内が設定した負圧以下になると大気開放
する圧力弁24が配設されている。圧力弁24が大気開
放する負圧設定値は、メインタンク10が負圧となりこ
のメインタンク10に連通管18を介して連通ずるサブ
タンク26から燃料を移送す゛るに必要な値よりもさら
に低い値とされている。
サブタグク26の天井面26Aには複数の開口が形成さ
れ、前記連通管18、フィラーチューブ28、ブリーザ
−チューブ30が配設されている。
連通管18はサブタンク26の天井面26Aを貫通して
底面26Bの近傍に開口している。
フィラーチューブ28は前記フィラーチューブ14と同
様に、天井面26Aを貫通してタンク内に垂下し、下端
面の開口レベルが燃料の満タン時のレベルとなっている
。またフィラーチューブ28の上部には取外し可能なフ
ィラーキャップ32が配設されている。
ブリーザ−チューブ30は天井面26Aの上方へ突出し
、途中で二股に分岐されて分岐管30A、30Bとなっ
ている。
サブタンク26に連通ずる分岐管30Aの途中には、サ
ブタンク26内が設定した正圧以上になると大気開放す
る圧力弁34が配設されている。
圧力弁34が大気開放する正圧設定値は、サブタンク2
6が正圧となりこのサブタンク26に連通管18を介し
て連通ずるメインタンク10へ燃料を移送するに必要な
値よりもさらに高い値とされている。また分岐管30A
と同様にサブタンク26に連通ずる分岐管30Bの途中
には、サブタンク26内が負圧になった場合に大気開放
する圧力弁36が配設されている。
次に本実施例の作用を説明する。
まず始めに、タンクの内圧が外気温あるいは使用燃料等
に影響を受けない状態について説明する。
この状態においてはメインタンク10内の燃料はサクシ
ョンチューブ12を経由して消費され、メインタンク1
0の空気室38は体積が増大され負圧となる。この場合
、圧力弁22は閉じており、また圧力弁24もメインタ
ンク10内の負圧が設定値以上であるため閉じている。
さらにメインタンク10内の圧力低下が進みメインタン
ク10とサブタンク26との内圧差が燃料移送に十分な
程度になると、連通管18を介してサブタンク26から
メインタンクlOへ燃料が移送される。
サブタンク26からメインタンクlOへの燃料移送にと
もなって、サブタンク26の空気室40も体積が増大さ
れ負圧になろうとする。しかしこの場合サブタンク26
の圧力弁34は閉じているが圧力弁36が大気開放する
ので、サブタンク26からメインタンク10への燃料移
送は連続して行なわれることになる。メインタンク10
内の圧力がタンクの耐圧限界に接近する等の異常低圧に
なると圧力弁24が大気開放しメインタンク10の破損
を防止する。
さて次に、高外気温あるいは揮発性の高い燃料の使用等
によってタンクの内圧が上昇した場合について説明する
この状態においては、メインタンク10内の燃料はサク
ションチューブ12を経由して消費され、空気室38の
体積は増大されながらも、その内圧は高外気温や揮発性
の高い燃料などの影響を受けて上昇しようとする。仮に
正圧になると圧力弁24は閉じ、圧力弁22は大気開放
する。
一方サブタンク26においては、圧力弁36は閉じてお
り、また圧力弁34もサブタンク26内の正圧が設定値
以下であるため閉じている。さらに圧力上昇が進みメイ
ンタンク10とサブタンク26との内圧差が燃料移送に
十分な程度になると、連通管1日を介してサブタンク2
6からメインタンク10へ燃料が移送される。サブタン
ク26の圧力弁34と圧力弁36がともに閉じてタンク
内が正圧となり燃料移送が行なわれている際には、メイ
ンタンク10の圧力は常に圧力弁22の開弁圧以下であ
るため、サブタンク26からメインタンク10への燃料
移送は連続して行なわれることになる。サブタンク26
内の圧力がタンクの耐圧限界に接近する等の異常高圧と
なると圧力弁34が大気開放しサブタンク26の破1員
を防止する。
このように本実施例では、メインタンク10に配置され
た圧力弁22とサブタンク26に配置された圧力弁36
とを有しているので、高外気温等の影響を受けてタンク
の内圧が上昇した場合であってもサブタンク26からメ
インタンク10へ燃料移送を行なうことができる。
次に本発明の他の実施例について説明する。
第2図には本発明の第2の実施例が示されている。なお
、前記第1の実施例と基本的に同一のものには、前記第
1の実施例と同一の符号を付与してその説明を省略して
いる。
第2図に示す如く、メインタンク10には溝タンレベル
を検出する液面センサ42が配設されている。また、連
通管18には管路を開閉するソレノイドバルブ44が配
設されている。ソレノイドバルブ44は液面センサ42
が満タンレベルを検出すると作動して連通管18の管路
を閉じるようになっている。
連通管18のメインタンク10側は分岐点17で二股に
分岐された分岐管18A、18Bとなっている0分岐管
18A、18Bは天井面10Aの夫々前端部及び後端部
から天井面10Aを貫通してタンク内に垂下しており、
その下端面の開口レベルはフィラーチューブ14のそれ
よりも上位にある。
ブリーザ−チューブ16のメインタンク10側は途中で
二股に分岐された分岐管16C116Dとなっている。
分岐管16C,16Dは天井面IOAの夫々前端部及び
後端部から天井面10Aを貫通してタンク内に垂下して
おり、その下端部にはフューエルカットオフバルブ46
がそれぞれ配設されている。
一方、ブリーザ−チューブ30のサブタンク26側は途
中で二股に分岐された分岐管30C130Dとなってい
る0分岐管30C,300は天井面26Aの夫々前端部
及び後端部から天井面26Aを貫通してタンク内に垂下
しており、その下端面の開口レベルはフィラーチューブ
28のそれよりも上位にある。
この実施例では、車両が前傾した状態であればサブタン
ク26からメインタンクlOへサイフオン現象により必
要以上の燃料が移送しようとするが、圧力弁22、圧力
弁24の作用によりメインタンクlOは大気開放されず
、両タンク間での燃料移送は行なわれない。したがって
、エンジンによってメインタンク10内の燃料が消費さ
れた場合にのみ燃料移送が行なわれる。
さらにこの状態でメインタンク10内の圧力が上昇した
場合、分岐管16C,L8Aは燃料に浸漬されているが
、分岐管16D、18Bは前傾状態における液面線47
Aの上方にあるため空気室38と連通されているので、
圧力は分岐管16Dを通り圧力弁22を介して大気開放
されるか、もしくは分岐管18Bを通ってサブタンク2
6へ逃されるため燃料がメインタンクlOからサブタン
ク26へ逆流することがない。たとえ、前傾角度がきつ
い等の条件によりサイフオン現象を生じた場合でもメイ
ンタンク10内の燃料が規定量になるとソレノイドバル
ブ44によって連通管18が閉じられてサブタンク26
とメインタンク10との連通が完全に遮断されるように
なっている。また、ソレノイドバルブ44のフェイルセ
ーフ機構としてフューエルカットオフバルブ46が配設
されている。よってメインタンク10内の燃料が規定量
を越えることはない。
一方車両が後傾した状態においても、分岐点17と分岐
管+8Aが後傾状態における液面線47Bの上方にある
ためサイフオン現象は起こらない。
メインタンク10内の圧力が上昇しても前述の車両@傾
状態と同様に圧力が逃がされるためメインタンク10か
らサブタンク26へ燃料が逆流することかない。
またサブタンク26の分岐管30C,30Dについても
、少なくとも一つの開口は、他の開口が燃料に浸漬され
ている状態でも空気室40と連通状態とすることができ
、ブリーザ−チューブ30から燃料が漏れ出す等の不具
合が防止される。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明に係るデュアルフューエルタン
ク装置では、エンジンに連通されるメインタンクと、メ
インタンクに連通管を介して連通されるサブタンクとを
備え、前記メインタンクにはメインタンク内の圧力を常
に第1の設定値以下に保つべく設定圧力を越えた場合に
開放する圧力調整弁が配置され、前記サブタンクにはサ
ブタンク内の圧力を常に第2の設定値以上に保つべく設
定圧力を下まわった場合に開放する圧力調整弁が配置さ
れ、前記第1の設定値と第2の設定値とは最少限サブタ
ンクからメインタンクへ燃料を移行させるのに必要な圧
力差を偉保し得る値とされているので、外気へや使用燃
料等の影響を受けた場合であってもサブタンクからメイ
ンタンクへ燃料移送を行なうことができる優れた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るデュアルフューエルタンク装置の
第1実施例を示す略断面図、第2図は第2実施例を示す
略断面図である。 10・・・メインタンク、 12・・・サクションチューブ、 16・・・プリーザ−チューブ、 18・・・連通管、 22・・・圧力弁、 24・・・圧力弁、 26・・・サブタンク、 30・・・ブリーザ−チューブ、 34・・・圧力弁、 36・・・圧力弁、 42・・・液面センサ、 44・・・ソレノイドバルブ、 46・・・フューエルカットオフパルプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンに連通されるメインタンクと、メインタ
    ンクに連通管を介して連通されるサブタンクとによりな
    るデュアルフューエルタンク装置において、前記メイン
    タンクにはメインタンク内の圧力を常に第1の設定値以
    下に保つべく設定圧力を越えた場合に開放する圧力調整
    弁が配置され、前記サブタンクにはサブタンク内の圧力
    を常に第2の設定値以上に保つべく設定圧力を下まわっ
    た場合に開放する圧力調整弁が配置され、前記第1の設
    定値と第2の設定値とは最少限サブタンクからメインタ
    ンクへ燃料を移行させるのに必要な圧力差を確保し得る
    値とされていることを特徴とするデュアルフューエルタ
    ンク装置。
JP12194586A 1986-05-27 1986-05-27 デユアルフユ−エルタンク装置 Pending JPS62279124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12194586A JPS62279124A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 デユアルフユ−エルタンク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12194586A JPS62279124A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 デユアルフユ−エルタンク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62279124A true JPS62279124A (ja) 1987-12-04

Family

ID=14823810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12194586A Pending JPS62279124A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 デユアルフユ−エルタンク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62279124A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388829U (ja) * 1989-12-26 1991-09-11
EP2655114A4 (en) * 2010-12-21 2016-03-30 Volvo Lastvagnar Ab TANK ARRANGEMENT AND METHOD FOR OPERATING A TANK ASSEMBLY OF A VEHICLE
JP2018103785A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0388829U (ja) * 1989-12-26 1991-09-11
EP2655114A4 (en) * 2010-12-21 2016-03-30 Volvo Lastvagnar Ab TANK ARRANGEMENT AND METHOD FOR OPERATING A TANK ASSEMBLY OF A VEHICLE
JP2018103785A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 トヨタ自動車株式会社 燃料タンクシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3811357B2 (ja) 自動車の二股燃料タンク用のデュアル燃料送出モジュールシステム
JP3902694B2 (ja) 燃料蒸気排出防止装置
US7284540B2 (en) Fuel pump module anti-siphon valve
JP5043099B2 (ja) 燃料ベントバルブ及びその改良
US5816287A (en) Apparatus for preventing discharge of fuel vapor
JPS62279124A (ja) デユアルフユ−エルタンク装置
CN211203005U (zh) 一种坡度排气阀
CN112145280A (zh) 一种非透明带观察窗的膨胀水箱
JPH11280579A (ja) 弁装置及びそれを用いた燃料タンク
CN211371395U (zh) 一种gvv阀保压结构
CN211371394U (zh) 一种新型侧排气式gvv阀
CN209743615U (zh) 一种集调水、泄压、排水、补水功能于一体的进水接头
JPH058184Y2 (ja)
CN216384595U (zh) 一种锅炉导热油闭式装置
CN220792197U (zh) 一种可实现过滤的阀门
CN219119948U (zh) 一种微压唇形密封结构
JP2577482B2 (ja) 燃料タンクの燃料遮断弁配設構造
CN209324676U (zh) 带虹吸桶的离心泵
KR200280222Y1 (ko) 연료증발가스 배출억지 시스템용 콘트롤밸브
JP2000097120A (ja) 燃料タンク装置
JPH05338449A (ja) 車両用燃料タンク
US1286970A (en) Hydraulically-operated oil-storage tank.
JP2674337B2 (ja) 燃料供給装置
KR200266308Y1 (ko) 자동차의연료탱크투웨이밸브장착구조
JPH04365627A (ja) 燃料タンクのフロートバルブ