JPS6227894A - 異常運転検知装置 - Google Patents

異常運転検知装置

Info

Publication number
JPS6227894A
JPS6227894A JP16733585A JP16733585A JPS6227894A JP S6227894 A JPS6227894 A JP S6227894A JP 16733585 A JP16733585 A JP 16733585A JP 16733585 A JP16733585 A JP 16733585A JP S6227894 A JPS6227894 A JP S6227894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
normal
abnormal operation
operating state
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16733585A
Other languages
English (en)
Inventor
修 吉田
大塚 和秀
康雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP16733585A priority Critical patent/JPS6227894A/ja
Publication of JPS6227894A publication Critical patent/JPS6227894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、運転状態が変化するような各種プラントの異
常を検知するための装置に関するものである。
[従来の技術] 船内プラント、化学プラント、製鉄プラント、発電プラ
ント等の産業用プラントは運転状態が変化するシステム
である。而して斯かるプラントにおいては、運転状態の
異常を検出するために第3図に示すような異常運転検知
装置が使用されている。
第3図中、1はシステムの状態変数を検出するセンサー
、2はシステムの状態変数の手入力、3はセンサー信号
インターフェイス、4はセンサー1で検出された信号が
センサー信号インターフェイス3を介して入力されると
共に手入力2が入力されるようにした演算装置、5は正
常状態でのシステムの状態変数を予め記憶させておく補
助記憶装置、6は演算装置4からの出力を表示する表示
用ブラウン管、7は演算装@4からの出力をプリントす
るプリンタである。
上述の装置では、システムの状態変数はセンサー1或い
は手入力2により演算装置4へ入力される。一方、補助
記憶装置5に予め記憶されていた正常状態でのシステム
の状態変数は演算装置4に送られ、該演算装置4では、
センサー1或いは手入力2による現在のシステムの状態
変数の値と補助記憶装置5からの正常状態でのシステム
の状態変数が比較演算されることにより、システム内の
異常が検知され、演算装置4からの出力は表示用ブラウ
ン管5に表示されるか或いはプリンタ7にプリントされ
る。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上述の異常運転検知装置では、システム
の運転状態が変化する場合にはシステムの状態変数の正
常値も変化するにも拘らず、システムの運転状態は変化
しないものとしてその正常状態での状態変数(正常値)
を最初に一設定するだけであるから、運転状態の変化に
追従した異常検知をすることができない。
本発明は上述の実情に鑑み、運転状態が変化するシステ
ムの信頼性を向上させることを目的としてなしたもので
ある。
[問題点を解決するための1手段] 本発明はシステムの状態変数を入力し得るようにした演
算装置と、予め正常値を記憶させた補助記憶装置とを備
え、システムの状態変数の入力値と記憶されている正常
値とを比較演算してシステムの運転状態の異常を検知す
るようにした異常運転検知装置において、システムの運
転状態変化信号を前記演算装置に入力しシステムの状態
変数が正常か否かを判断する基準となる正常値を置き換
える装置を設けた構成となっている。
[作  用] システム内の運転状態が変化した場合には、システムの
状態変数が正常か否かの判断の基準となる正常値が置き
換えられ、以後は運転状態が変化しない限り、置き換え
られた正常値をもとにシステムの異常が検知される。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図は本発明の一実施例で、第3図に示す従来の装置
に運転状態変化信号インターフェイス8及び運転状態変
化手入力9を追加した構成となっている。
運転状態が変化した場合、センサー1或いは手入力2に
よる状態変数のモニタリングを中止する。運転状態が変
化した後、状態変数のモニタリングを中止するのは、運
転状態が変化した場合、状態変数はその影響で非定常と
なり、有効データがとれないためである。状態変数が定
常になったか否かは演算装置4で演算され、定常になっ
た後、センサー1或いは手入力2による状態変数のモニ
タリングを再開し、この状態変数の値を正常値として補
助記憶装置5に記憶させる。この後、運転状態が変化し
ない限り、この正常値をもとにシステムの異常検知を続
行する。補助記憶装置5の正常値はプログラムによって
演算袋@4が自動的に指示して取換える。
上述のように、システムの運転状態に追従する機能を有
することにより従来の方式では異常検知できなかった運
転状態が変化するようなシステムも異常検知が可能とな
る。
上記実施例中で状態変数とは、一般にシステム内の状態
を表現する変数で、例えばスイッチのオン−オフや物理
的状態量(燃料流量、エンジン温度、発電機出力)等を
いう。又運転状態とは、シネテム内の状態変数が変化す
るようなシステムの負荷率や外的条件(周囲温度、圧力
等)等の状態を総称する。
次に上記異常運転検知装置の具体例を第3図のエンジン
駆動発電システムについて説明すると、図中11は発電
機、12はエンジン、13は出力計、14は燃料流最計
、15は温度計である。斯かるシステムにおいて、状態
変数として発電機出力、燃料流量、エンジン温度をモニ
タリングしているとする。今、エンジン負荷を変化させ
ると発電機出力、燃料流量、エンジン温度すなわち状態
変数が変化するため、エンジン負荷率を変化させる度に
、状態変数が定常に達した後、これらの正常値を取って
状態変数を正常値と比較することによって異常を検知す
る(正常値が固定されていると、負荷率が変化した場合
異常として検知される。)。
なお、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく
、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で種々変更を加え得
ることは勿論である。
[発明の効果] 本発明の異常運転検知装置によれば、 <I)  さまざまな要因によってシステムの運転状態
が変化しても、それに追従した異常検知ができ、このた
め異常検知の適応範囲が拡大できる、 <n)  システムの信頼性が向上し、このため点検、
保守作業が減少でき、省力化に貢献できる、等、種々の
優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は本発明を
エンジン駆動発電システムに適用した場合の具体例の説
明図、第3図は従来例の説明図である。 図中1はセンサー、2は手入力、3はセンサー信号イン
ターフェイス、4は演算装置、5は補助記憶装置、6は
表示用ブラウン管、7はプリンタ、8は運転状態変化信
号インターフェイス、9は運転状態変化手入力を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)システムの状態変数を入力し得るようにした演算装
    置と、予め正常値を記憶させた補助記憶装置とを備え、
    システムの状態変数の入力値と記憶されている正常値と
    を比較演算してシステムの運転状態の異常を検知するよ
    うにした異常運転検知装置において、システムの運転状
    態変化信号を前記演算装置に入力しシステムの状態変数
    が正常か否かを判断する基準となる正常値を置き換える
    装置を設けたことを特徴とする異常運転検知装置。
JP16733585A 1985-07-29 1985-07-29 異常運転検知装置 Pending JPS6227894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16733585A JPS6227894A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 異常運転検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16733585A JPS6227894A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 異常運転検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6227894A true JPS6227894A (ja) 1987-02-05

Family

ID=15847824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16733585A Pending JPS6227894A (ja) 1985-07-29 1985-07-29 異常運転検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6227894A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476000A (en) * 1977-11-30 1979-06-18 Toshiba Corp Process alarm unit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476000A (en) * 1977-11-30 1979-06-18 Toshiba Corp Process alarm unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6034610A (en) Method and arrangement for monitoring the operation of a gas probe
JPS6227894A (ja) 異常運転検知装置
JP3113350B2 (ja) システム監視方法およびシステム監視装置
JPH02123413A (ja) 温度異常検出方式
JPH0874653A (ja) ディーゼル機関の監視装置
JPH04342855A (ja) 内燃機関の排気温度異常検出装置
JP2005265454A (ja) 車両用故障診断装置
JPS5928048A (ja) 自動車用エンジン制御装置の自己診断装置における自己診断開始システム
JP2964810B2 (ja) 制御装置
JPH04175439A (ja) 水温センサ異常検出装置
JPS6227672A (ja) センサ−の自己診断装置
JPS59200302A (ja) 制御用計算機装置
JPH05304795A (ja) サーボモータ制御装置
JP2933288B2 (ja) マイクロフローセンサ付フルイディックガスメータ
JPH0419051B2 (ja)
JPS6261105A (ja) プロセス情報監視方式
JPS61104123A (ja) タ−ビン温度検出装置の自動点検装置
JPS6250841B2 (ja)
JPH0642985A (ja) プラント監視制御装置
JP2000046601A (ja) センサー異常検出方法
JPH0836405A (ja) データ監視装置
JPH05236641A (ja) プラントの異常診断装置
JPH02247551A (ja) 油入機器の故障診断装置
KR950019058A (ko) 엔진 냉각수온 감지장치 고장 판정시 감지신호 보상방법
JPS62102306A (ja) プラント自動起動停止装置