JPS62277148A - 脱酸素剤 - Google Patents

脱酸素剤

Info

Publication number
JPS62277148A
JPS62277148A JP11753086A JP11753086A JPS62277148A JP S62277148 A JPS62277148 A JP S62277148A JP 11753086 A JP11753086 A JP 11753086A JP 11753086 A JP11753086 A JP 11753086A JP S62277148 A JPS62277148 A JP S62277148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
nickel
deoxidizer
nickel metal
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11753086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371171B2 (ja
Inventor
Takehisa Inoue
井上 武久
Hiroshi Matsumoto
浩 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINTOUHOKU KAGAKU KOGYO KK
Toray Industries Inc
Original Assignee
SHINTOUHOKU KAGAKU KOGYO KK
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINTOUHOKU KAGAKU KOGYO KK, Toray Industries Inc filed Critical SHINTOUHOKU KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP11753086A priority Critical patent/JPS62277148A/ja
Publication of JPS62277148A publication Critical patent/JPS62277148A/ja
Publication of JPH0371171B2 publication Critical patent/JPH0371171B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は除湿能を有する脱酸素剤に関するものである。
〔従来の技術〕
脱酸素剤としては還元鉄、又は第1鉄塩に酸化促進剤を
配合した鉄系酸素吸収剤があり、鉄と酸素の反応性を向
上するために酸化促進剤の配合法に種々の提案がなされ
ている。
例えば特公昭61−8741号公報では、表面活性化し
た還元鉄粉と、NaCl等の電解質を含む水溶液をゼオ
ライト等の多孔質充填剤に担持させた酸化促進成分から
成る脱酸素剤組成物が開示されている。
又、除湿剤としては塩化カルシウム、シリカゲル、ゼオ
ライトなどがある。しかしながら除湿能をも有する脱酸
素剤は知られていない。
〔発明が解決しようとする問題点) 精密機器、電子部品等、或いはおる種の食品の保存に際
しては、酸素と同時に水分も除去することが重要である
。従来の鉄系酸素吸収剤は鉄の酸化、いわゆる錆びを生
成する反応を利用したものであって、水分とハロゲン化
物等の促進成分の共存下でないと反応が遅く、乾燥雰囲
気下では使用することができず、腐食性物質を含むとい
った問題点がある。
本発明者等は微細なニッケル金属を還元し、活性化する
と乾燥雰囲気下でも酸素吸収能力が高いことを見出し、
本発明に到達した。すなわち、本発明は除湿能をも併せ
有する新規な脱酸素剤を提供するものでおる。更には腐
食性物質を含有しない脱酸素剤を提供するものでおる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は、活性なニッケル金属とゼオライトを主
成分とする脱酸素剤により達成される。
本発明にあける活性なニッケル金属としては、例えば還
元性、又は分解性ニッケル化合物がおる。
還元性ニッケル化合物としてはニッケルの硫酸塩、炭酸
塩、硝酸塩、塩化物が好ましく、又分解性ニッケル化合
物としてはギ酸ニッケル、シュウ酸ニッケルが好ましく
用いられる。かかるニッケル化合物はゼオライト上に直
接担持せしめても良く、或いはシリカ、アルミナ、ケイ
ソウ上等の担体に担持せしめた後、ゼオライトと混合す
ることもできる。
本発明におけるゼオライトは合成ゼオライト又は天然ゼ
オライトの何れもが使用可能であるが、本邦で大量に産
出する天然モルデナイト、天然クリノプチロライトが好
ましい。
脱酸素剤中のニッケル金属量とゼオライト量は使用目的
に応じて変えうるが、一般的にはニッケル金属として1
0〜70重量%、ゼオライト成分として(天然ゼオライ
トの場合は共存成分を含む見掛けの」〉30〜90重量
%が好ましい。
本発明の脱酸素剤は活性なニッケルとゼオライトを含む
ことを必須とするが、例えばニッケル金属とゼオライト
を混合し、適当な形状に成形後、還元雰囲気下で加熱処
理し、ニッケル及びゼオライトの活性化を行って製造す
ることができる。
これら同成分の混合法には従来から知られている種々の
方法が用いられる。既に述べた様に、ゼオライトの粉末
にニッケル化合物を含浸法、沈澱法で担持せしめても良
く、担体粉末にニッケル化合物を担持せしめた後、ゼオ
ライト粉末と混合しても良い。
ニッケルとゼオライトを含む粉末混合物は圧縮成形、押
出し成形などの通常の方法で適当な形状に成形される。
成形に際して必要ならばセメント、粘土、シリカゾル、
アルミナゾル等のバインダーを用いることもできる。次
でこの成形体を水素又は窒素、アルゴン等のイナートガ
ス中で200〜500℃で10分〜10時間、更に好ま
しくは250〜350’Cで30分〜5時間熱処理し、
ニッケル成分とゼオライト成分を活性化し、脱酸素剤を
調製する。得られた脱酸素剤は、ガス−バリヤー性袋、
又は容器内に収納し、その都度取出して使用すれば良い
(実 施 例〕 以下、本発明を実施例をもって説明する。
実施例1 硫酸ニッケル90yを水350CCに加熱溶解し、これ
に粉砕した本邦宮城県仙台産天然モルデナイト20gを
加えて撹拌しながら50〜60℃に保つ。これに無水炭
酸ナトリウム70gを300CCの水に溶解した液を滴
下し、しばらく同温度で撹拌を続け、天然モルデナイト
上に塩基性炭酸ニッケルを沈着せしめる。次いでこの沈
澱生成物を濾過、水洗し、100〜120’Cで乾燥す
る。この様にして得られたニッケルー天然モルデナイト
の乾燥ケーキに7.2gのセメントと約40yの水を加
え、良く混練し5cmX5crn×5mm厚の大きさに
成形する。この成形体を空気中400’Cで熱処理し、
酸化ニッケルとした後、次に雰囲気を水素に変え300
’Cで酸化ニッケルを金属ニッケルに還元し、脱酸素剤
とする。
以上の様にして得られた脱酸素剤は、ニッケル37重量
%、天然ゼオライト46重量%を含有している。
5cmX5cm×5mrn厚(重さ209)の脱酸素剤
1個を相対湿度50%の空気を含む0.5gの容器に入
れ密封する。1時間漫の容器内の相対湿度は1%以下、
酸素濃度は0.2%(除去率99%)であった。
実施例2 硝酸ニッケル90gを水350CCに加熱溶解し、これ
にケインウ土粉末159を加えて撹拌しながら50〜6
0℃に保つ。これに無水炭酸ナトリウム70gを水30
QCCに溶解した液を滴下し、しばらく同温度で撹拌を
続け、ケイソウ上上に塩基性炭酸ニッケルを沈着せしめ
る。次いでこの沈澱生成物を濾過、水洗し100〜12
0°Cで乾燥する。この様にして得られた乾燥ケーキ、
仙台産天然モルデナイト粉末、セメント及び水を当厘比
で1:1:0.1:1の割合で混合し、以後実施例1と
同様の方法で成形、還元処理し脱酸素剤とする。
以上の様にして得られた脱酸素剤はニッケル22重量%
、ケイソウ上25重量%、天然ゼオライト48重量%を
含有している。この脱酸素剤を実施例1と同じ条件で除
湿、脱酸素能力を評価したところ、相対湿度は1%以下
、酸素濃度は0.4%(除去率98%)であった。
比較例1 還元鉄粉末30重量部、亜塩素酸ナトリウム0゜5重量
部、宮城県仙台産天然モルデナイト粉60重量部、セメ
ント10重量部と水50重量部を加えて良く混合し、実
施例1と同様の成形体を調製する。この成形体をそのま
ま実施例1の方法で除湿、脱酸素テストを行ったところ
、酸素濃度は0゜4%(除去率98%)であったが、湿
度は低下しなかった。なあ、この成形体を水素気流中3
00℃で2時間の処理を行い、同様の除湿、脱酸素テス
トを行ったところ、相対湿度は2%に低下したが酸素濃
度は19.1%(除去率9%)であった。
比較例2 実施例1において、硫酸ニッケルを硫酸第一鉄に代えた
他は全て同じ方法で成形体の調製、活性化を行い除湿脱
酸素テストを行ったところ、1時間後の容器内の相対湿
度は1%以下に下がったが、酸素濃度は18.4%(除
去率12%)であった。
又、この活性化成形体を相対湿度90%の窒素ガスと接
触させ、十分吸湿処理を行ったものは、酸素濃度0.6
%(除去率97%)と脱酸素能を示したが、相対湿度は
変わらず除湿能は示さなかった。
〔発明の効果〕
従来から知られている鉄系の酸素吸収剤は、乾燥条件下
では酸化能力が低下するので、乾燥剤と組合せて使用す
ることができない。しかるに、本発明の活性化されたニ
ッケル金属とゼオライトを含む脱酸素剤は腐食性物質を
含まない上、更に簡単な取扱いで吸湿と脱酸素を同時に
行うことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 活性なニッケル金属とゼオライトを主成分とすることを
    特徴とする脱酸素剤。
JP11753086A 1986-05-23 1986-05-23 脱酸素剤 Granted JPS62277148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11753086A JPS62277148A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 脱酸素剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11753086A JPS62277148A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 脱酸素剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62277148A true JPS62277148A (ja) 1987-12-02
JPH0371171B2 JPH0371171B2 (ja) 1991-11-12

Family

ID=14714069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11753086A Granted JPS62277148A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 脱酸素剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62277148A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0641592A1 (de) * 1993-09-06 1995-03-08 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zur Entfernung von Feuchtigkeit aus Gasen
WO2012105457A1 (ja) 2011-01-31 2012-08-09 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収剤およびその保存方法
WO2013073590A1 (ja) 2011-11-15 2013-05-23 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収性樹脂組成物、酸素吸収多層体、および酸素吸収中空容器
WO2014021430A1 (ja) 2012-08-02 2014-02-06 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収剤の製造方法
WO2014024911A1 (ja) 2012-08-08 2014-02-13 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収剤
US9334377B2 (en) 2012-07-20 2016-05-10 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing resin composition containing active particles

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54471A (en) * 1977-06-02 1979-01-05 Hitachi Ltd Drum type fully automatic washer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54471A (en) * 1977-06-02 1979-01-05 Hitachi Ltd Drum type fully automatic washer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0641592A1 (de) * 1993-09-06 1995-03-08 Messer Griesheim Gmbh Verfahren zur Entfernung von Feuchtigkeit aus Gasen
WO2012105457A1 (ja) 2011-01-31 2012-08-09 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収剤およびその保存方法
US9315383B2 (en) 2011-01-31 2016-04-19 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen absorbing agent and method for storing the same
WO2013073590A1 (ja) 2011-11-15 2013-05-23 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収性樹脂組成物、酸素吸収多層体、および酸素吸収中空容器
US9199778B2 (en) 2011-11-15 2015-12-01 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen absorbing resin composition, oxygen absorbing multilayered body, and oxygen absorbing hollow container
US9334377B2 (en) 2012-07-20 2016-05-10 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing resin composition containing active particles
WO2014021430A1 (ja) 2012-08-02 2014-02-06 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収剤の製造方法
US9567146B2 (en) 2012-08-02 2017-02-14 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing oxygen absorbing agent
WO2014024911A1 (ja) 2012-08-08 2014-02-13 三菱瓦斯化学株式会社 酸素吸収剤
US9387973B2 (en) 2012-08-08 2016-07-12 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen absorbing agent

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371171B2 (ja) 1991-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0457457B1 (en) Oxygen absorbent
KR910004068B1 (ko) 탈산소제
US4910001A (en) Method for cleaning gas containing toxic component
US2657182A (en) Metal oxide impregnated with silver permanganate as oxidation agent
JPS62277148A (ja) 脱酸素剤
EP0358821A1 (en) White colored deodorizer and process for producing the same
JPH0235686B2 (ja)
JPS6087850A (ja) 脱酸素剤
JP3244520B2 (ja) 窒素酸化物の吸着剤及びこの吸着剤を用いた窒素酸化物の除去方法
US4149997A (en) Method for manufacture of catalyst used for reduction of nitrogen oxides and the catalyst produced by the method
JPH02144125A (ja) 排ガスの浄化方法
JPS63233748A (ja) 鮮度保持剤または脱エチレン剤
JPH0689320B2 (ja) 金属と多塩基酸よりなる粉末
SU784905A1 (ru) Катализатор дл гидрохлорировани ацетилена
JPS5950905B2 (ja) 化学カイロ
JP3521967B2 (ja) 脱酸素剤の脱酸素能制御方法
JPS5951852B2 (ja) 一酸化炭素の酸化触媒
EP0058204A1 (en) Disoxidant and process for preparing same
JP2706200B2 (ja) 脱酸素剤および脱酸素剤の製造方法
JPS6075329A (ja) 脱酸素剤
JPH0584056A (ja) 脱酸素剤の製造方法
JPS6359352A (ja) 酸化性組成物
JP3446774B2 (ja) 脱酸素剤
JP3431043B2 (ja) 脱酸素剤
JPH0659403B2 (ja) 脱酸素活性にすぐれた表面改質鉄粉