JPS6227523B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227523B2
JPS6227523B2 JP59262232A JP26223284A JPS6227523B2 JP S6227523 B2 JPS6227523 B2 JP S6227523B2 JP 59262232 A JP59262232 A JP 59262232A JP 26223284 A JP26223284 A JP 26223284A JP S6227523 B2 JPS6227523 B2 JP S6227523B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
current
output
electromagnet
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59262232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61140113A (ja
Inventor
Osamu Nagata
So Kashima
Toshiharu Ozaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOSHINRAIDO HAKUYO SUISHIN PURANTO GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
KOSHINRAIDO HAKUYO SUISHIN PURANTO GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOSHINRAIDO HAKUYO SUISHIN PURANTO GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical KOSHINRAIDO HAKUYO SUISHIN PURANTO GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP59262232A priority Critical patent/JPS61140113A/ja
Priority to EP85309047A priority patent/EP0184940B1/en
Priority to US06/808,107 priority patent/US4688138A/en
Priority to DE8585309047T priority patent/DE3576987D1/de
Priority to AT85309047T priority patent/ATE51682T1/de
Publication of JPS61140113A publication Critical patent/JPS61140113A/ja
Publication of JPS6227523B2 publication Critical patent/JPS6227523B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/04Modifications for accelerating switching
    • H03K17/041Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/04113Modifications for accelerating switching without feedback from the output circuit to the control circuit in bipolar transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/64Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors having inductive loads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2017Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost current or using reference switching
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/202Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
    • F02D2041/2024Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit the control switching a load after time-on and time-off pulses
    • F02D2041/2027Control of the current by pulse width modulation or duty cycle control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/202Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
    • F02D2041/2044Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit using pre-magnetisation or post-magnetisation of the coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/202Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
    • F02D2041/2058Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit using information of the actual current value
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2068Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the circuit design or special circuit elements
    • F02D2041/2079Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the circuit design or special circuit elements the circuit having several coils acting on the same anchor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Relay Circuits (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一対の電磁石とそれらの電磁力によ
つて動く移動体から成る電磁装置を高速動作する
電磁石駆動方法に関し、もつと詳しくはたとえば
デイーゼル機関の燃料噴射を正確に行なうための
電磁弁や電磁遮断器などに好適に用いられること
ができる電磁石駆動方法に関する。
背景技術 第6図は、典型的な従来技術の電磁石駆動装置
の構成を示す電気回路図である。一対の電磁石の
それぞれの構成要素であるコイルSR,SLは、直
流電源Eに対して並列に接続されている。各コイ
ルSR,SLと直流電源Eのマイナス側との間に
は、それらのコイルSR,SLに電圧が印加される
状態を切り換えるためのリレースイツチRLが設
けられている。リレースイツチRLのコイルSR側
の接点1aは電力付勢されない状態で開となつて
いる常開接点であり、リレースイツチRLのコイ
ルSL側の接点1bは電力付勢されない状態で閉
となつている常閉接点である。また各コイル
SR,SLには、印加される励磁電流の方向とは逆
にダイオードCR,CLがそれぞれ並列に接続され
ている。第7図に示されているタイミングチヤー
トを参照して、第6図の電磁石駆動装置の動作を
説明する。第7図1はリレースイツチRLに与え
られる切換指令信号を示す。第7図2はコイル
SRに与えられる電圧波形であり、第7図3はコ
イルSRに流れる電流波形であり、第7図4はコ
イルSLに与えられる電圧波形であり、第7図5
はコイルSLに流れる電流波形である。切換指令
信号がローレベルであると、リレースイツチRL
の接点1aは開状態であり、接点1bは閉状態で
あり、コイルSLが励磁される。切換指令信号が
ローレベルからハイレベルになると、リレースイ
ツチRLの接点1aが閉状態となり、接点1bが
開状態となり、コイルSRが励磁され、コイルSL
が消磁される。このときコイルSRに流れる電流
IRは、コイルSRの抵抗成分をR1とし、インダ
クタンス成分をL1とし、時間をtとすると、次
の第1式のようになる。
つまりコイルSRに電圧が印加されてもその瞬
間からしばらくの間は過渡状態が続き、第7図3
に示されるように期間T1の経過から電流IRが
定常状態となる。コイルSLが消磁されたとき生
じる逆起電圧による電流ILは、矢符A1で示さ
れるようにダイオードCLを通じて流れ、コイル
SLの抵抗成分R2で消費される。このときの電
流ILはコイルSLのインダクタンス成分をL2と
すると、次の第2式のようになる。
コイルSLに印加されていた電圧が零となり、
逆流電圧によつて生じた電流ILは、第7図5に
示されるように期間T2でゆるやかに減少する。
このような電磁石駆動装置で、後述する第2図
に示されるダブルソレノイド型電磁弁を駆動する
と、移動体である切換弁のスプールと一対の電磁
石のそれぞれのプランジヤーには、コイルSRに
流れる電流IRによつて発生する電磁吸引力と、
それを阻害するように働くコイルSLに流れる電
流ILで発生する電磁吸引力との差である力が切
換指令信号がローレベルからハイレベルへの切り
換り時に作用し、前者が後者より大きくなると移
動体は右側のコイルSR側から左側のコイルSL側
へ第7図6に示されるように時間T3の間に移動
する。また切換指令信号がハイレベルからローレ
ベルとなり、コイルSLが励磁され、コイルSLが
消磁されると、コイルSL側の電磁石の吸引力と
コイルSR側の電磁石の吸引力との差の力の作用
によつて、移動体が右方に移動する。
発明が解決しようとする問題点 上述のように移動体を電磁力によつて高速度に
移動するには、励磁側のコイルに流れる電流を急
速に上昇させるとともに、消磁側のコイルに流れ
る電流を急速の降下させる必要がある。しかし、
コイルにはインダクタンス成分が存在するため、
これらの電流の変化速度が規制されて、現状の技
術では、移動体を移動させる時間T3を飛躍的に
短くすることができない。上述の第1式から、電
源電圧を高くすれば見掛け上励磁電流を急速に上
昇することができるが、実際には励磁電流の定常
値も大きくなるため、コイルの温度が上昇してそ
の抵抗成分が大きくなつてあまり大きな効果を得
ることができない。また移動体の移動速度を高く
しようとして、過大な電圧をコイルに印加すれば
コイルが焼損してしまうので、電源電圧の昇圧に
は限界がある。
第8図には一般的な電磁石の吸引力特性の一例
が示されている。電磁石の吸引力Fと、その吸引
力に寄与する有効磁束を生じさせる電磁石のギヤ
ツプδとの関係を励磁電流Iを変数として表した
ものである。図中において、δmaxがギヤツプδ
の最大値を示し、δminがギヤツプδの最小値を
示し、励磁電流Iは、Ia<Ib<Ic<Idとなつてい
る。励磁電流IがIbのとき、ギヤツプδがその最
大値δmaxであるときの吸引力をFaとし、その
最小値δminであるときの吸引力をFbとする。こ
のような特性を有する一対の電磁石を後述の第2
図のダブルソレノイド型電磁弁に使用するとし
て、一方の電磁石がそのプランジヤを吸引中(移
動体である切換弁のスプールおよび両プランジヤ
は他方の電磁石側に移動中)でギヤツプδminで
吸引力Fbを発生しているときに、他方の電磁石
のコイルを励磁し、ギヤツプδmaxで吸引力Fa
を発生するとする。そのときその吸引力の差Fb
−Faが、切換弁のスプールに働く外力、たとえ
ばばね力や流体力(すなわち液体などが流れるこ
とによつてスプールに作用する力)より大きけれ
ば、スプールは前記他方の電磁石側に移動したま
ま、その状態が保持される。この状態から前記一
方の電磁石のコイルを励磁している電流を急激に
消滅させると、吸引力Fbが消失し、スプールに
は吸引力Faのみが働き、スプールが高速度で前
記一方の電磁石側に移動する。
本発明の目的は、このような作用を利用して、
比較的低い電源電圧を使用して高速度で作動する
信頼度の高い電磁石駆動方法を提供することであ
る。
問題点が解決するための手段 本発明は、一対の電磁石とそれらの電磁力によ
つて移動可能な移動体とで構成される電磁装置の
ための電磁石駆動方法であつて、 前記一対の電磁石の各コイルに並列に接続され
る直列回路を有し、この直列回路はコイルの励磁
電流の方向とは逆方向性に結合されるダイオード
と、そのダイオードに直列に接続され、しかも前
記コイルの逆起電圧が予め定めた値を超えたとき
導通する非線形素子とを有する、そのような駆動
回路を設け、 一方の前記コイルを励磁して前記移動体をその
一方コイルによつて磁気吸着した状態から、その
吸着状態を脱して他方コイルによる吸着状態とす
る際には、予め一方コイルによる前記吸着状態が
保持される状態のままで他方コイルを励磁し、前
記一方コイルから他方コイルへの吸着切換時に一
方コイルが消磁されるように前記駆動回路を制御
することを特徴とする電磁石駆動方法である。
また本発明は、一対の電磁石とそれらの電磁力
によつて移動可能な移動体とで構成される電磁装
置のための電磁石駆動方法であつて、 前記一対の電磁石の各コイルに並列に接続され
る直列回路を有し、この直列回路はコイルの励磁
電流の方向とは逆方向性に結合されるダイオード
と、そのダイオードに直列に接続され、しかも前
記コイルの逆起電圧が予め定めた値を超えたとき
導通する非線形素子とを有する、そのような駆動
回路と、 一方の前記コイルを励磁して前記移動体をその
一方コイルによつて磁気吸着した状態から、その
吸着状態を脱して他方コイルによる吸着状態とす
る際には、予め一方コイルによる前記吸着状態が
保持される状態のままで一方コイルの励磁電流を
増大し、かつ他方コイルを励磁し、前記一方コイ
ルから他方コイルへの吸着切換時に一方コイルが
消磁されるように前記駆動回路を制御することを
特徴とする電磁石駆動方法である。
作 用 本発明に従えば、一方のコイルを励磁して移動
体をその一方コイルによつて磁気吸着した状態か
ら、その吸着状態を脱して他方コイルによる吸着
状態とする際には、予め一方コイルによる吸着状
態が保持される状態のままで他方コイルを励磁
し、一方のコイルから他方のコイルへの吸着切換
時に一方コイルが消磁されるようにしている。ま
た、一方のコイルを励磁して移動体をその一方コ
イルによつて磁気吸着した状態からその吸着状態
を脱して他方コイルによる吸着状態とする際に
は、予め一方コイルによる吸着状態が保持される
状態のままで一方コイルの励磁電流を増大し、か
つ他方コイルを励磁し、一方のコイルから他方の
コイルへの吸着切換時に一方コイルが消磁される
ようにしている。そのため比較的低い電源電圧を
使用して高速度で移動体を作動することができ
る。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の電磁石駆動装置
の構成を示す電気回路図である。図中に示されて
いる一対のコイルSR,SLが一対の電磁石の構成
要素として励磁または消磁され、その電磁石が発
生する電磁吸引力によつて、移動体が移動され
る。たとえばこれらのコイルSR,SLは、第2図
に示されるようなダブルソレノイド型電磁弁MV
の電磁石10,10aの構成要素とすることがで
きる。
ここで説明の便宜上、まず電磁弁MVの構成に
ついて述べる。電磁弁MVは、左右一対の電磁石
10,10aと切換弁11とを有する。一方の電
磁石10では、ヨーク12の中のプランジヤ13
が軸方向に案内されており、かつプランジヤ13
を外囲するようにしてコイルSRが取り付けられ
ている。他方の電磁石10aは、コイルSLを含
み、電磁石10と左右対称に構成されている。切
換弁11は、ケーシング15の内部にスプール1
6が軸方向に案内されている。プランジヤ13
は、スプール16に接続される軸部17と、軸部
17に固定された円筒状のコア18とを含んで構
成されている。コイルSRに電流を流せば、ヨー
ク12の内端面Aと、プランジヤ13のコア18
の前記内端面Aに対面する端面Bとのギヤツプ8
に発生する磁束により吸引力が生じて、プランジ
ヤ13は図中における左方に移動する。電磁石1
0のコイルSRが励磁されて、電磁石10aに含
まれるコイルSLが消磁されているとき、スプー
ル16がプランジヤ13に押されて左方に移動
し、ポートP1とポートP2とが連通される。電
磁石10のコイルSRを消磁していて、電磁石1
0aのコイルSLを励磁したときには、スプール
16が電磁石10aのプランジヤ13aに押され
て右方に移動し、ポートP1とポートP3とが連
通される。
このような電磁弁MVに含まれる電磁石10,
10aを駆動するために、本発明の電磁石駆動装
置が実施される。一対のコイルSR,SLは直流電
源Eに対して並列に接続されている。コイルSR
と直流電源Eのプラス側との間にはスイツチ素子
であるトランジスタQR1が設けられ、コイルSL
と直流電源Eのプラス側との間にはスイツチ素子
であるトランジスタQL1が設けられている。コ
イルSRと直流電源Eのマイナス側との間にはス
イツチ素子であるトランジスタQR2と電流検出
のための抵抗R1の直列回路が接続され、コイル
SLと直流電源Eのマイナス側との間にはスイツ
チ素子であるトランジスタQL2と電流検出のた
めの抵抗R2の直列回路が接続されている。コイ
ルSRにはその励磁電流の方向とは逆方向性結合
されるダイオードCR1と、コイルSRに発生する
逆起電圧の向きとは逆方向性に結合されるツエナ
ーダイオードZDRとの直列回路が、並列に接続さ
れている。同様にしてコイルSLにはその励磁電
流の方向とは逆に接続されるダイオードCL1
と、コイルSLに発生する逆起電圧の向きと逆に
方向性結合されるツエナーダイオードZDLの直列
回路が、並列に接続されている。コイルSRとト
ランジスタQR2と抵抗R1の直列回路には、コ
イルSRの励磁電流の方向とは逆方向性にダイオ
ードCR2が並列に接続され、コイルSLとトラン
ジスタQL2と抵抗R2の直列回路にはコイルSL
の励磁電流の方向とは逆方向性にダイオードCL
2が並列に接続されている。このような駆動回路
20は次に説明する制御回路21によつて制御さ
れる。
制御回路21には後述するような切換弁のスプ
ールの位置を右方にまたは左方に切り換えるため
の切換指令信号が入力される。その切換指令信号
は、信号の立ち上がりまたは立ち下がりを検出す
るエツジデイテクタEDと、本発明に関連してコ
イルSR,SLの予備励磁を行うタイミングを設定
する予備励磁タイミング回路PTにそれぞれ与え
られる。また切換指令信号は、2つの切換スイツ
チSW1,SW2に対して切換制御信号としても
与えられる。エツジデイテクタEDの出力は、前
記予備励磁タイミング回路PTと後述する期間Ts
を設定するタイマ回路TM2にそれぞれ与えられ
る。予備励磁タイミング回路PTでは、与えられ
た切換指令信号はNOT回路INとNANDゲートG
1の一方端子に与えられ、エツジデイテクタED
からの入力は後述する期間Twを設定するタイマ
回路TM1に与えられる。NOT回路INの出力はも
う1つのNANDゲートG2の一方端子に与えられ
る。タイマ回路TM1の出力はNANDゲートG
1,G2の他方端子に与えられる。NANDゲート
G1の出力は前記トランジスタQL2のベースに
与えられるとともに、NANDゲートG3の一方端
子に与えられる。NANDゲートG2の出力は前記
トランジスタQR2のベースに与えられるととも
に、NANDゲートG4の一方端子に与えられる。
この制御回路21に入力される、電磁石が吸引状
態を保持することができる保持電流IHは切換ス
イツチSW1の個別端子S11と切換スイツチ
SW2の個別端子S21にそれぞれ与えられる。
またこの制御回路21に入力される電磁石を吸引
待機状態とするための後述する待機励磁電流IE
は切換スイツチSW1の個別端子S12と切換ス
イツチSW2の個別端子S22にそれぞれ与えら
れる。切換スイツチSW1の共通端子S13に与
えられる電流IH,IEに対応した電圧は、ヒステ
リシス特性を有する比較器CM1の非反転端子に
与えられ、切換スイツチSW2の共通端子S23
に与えられる電流IH,IEに対応した電圧は、ヒ
ステリシス特性を有する比較器CM2の非反転端
子に与えられる。比較器CM1の反転端子には前
記抵抗R2によつて検出されるコイルSLに流れ
る電流に対応した電圧が与えられ、比較器CM2
の反転端子には前記抵抗R1によつて検出される
コイルSRを流れる電流に対応した電圧が与えら
れる。比較器CM1の出力はORゲートG5の一
方端子に与えられ、比較器CM2の出力はORゲ
ートG6の一方端子に与えられる。ORゲートG
5,G6の各他方端子には前記タイマ回路TM2
の出力がそれぞれ与えられる。ORゲートG5の
出力は前記NANDゲートG3の他方端子に与えら
れ、ORゲートG6の出力は前記NANDゲートの
他方端子に与えられる。NANDゲートG3の出力
は前記トランジスタQL1のベースに与えられ、
NANDゲートG4の出力は前記トランジスタQR
1のベースに与えられる。
次に第3図に示されているタイミングチヤート
を参照して電磁石駆動装置の動作について説明す
る。第3図1には切換指令信号が示され、第3図
2にはエツジデイレクタEDの出力信号が示さ
れ、第3図3にはタイマ回路TM1の出力信号が
示され、第3図4にはタイマ回路TM2の出力信
号が示され、第3図5には比較器CM2の出力信
号が示されている。第3図6はトランジスタQR
1の動作状態を示し、第3図7はトランジスタ
QR2の動作状態を示し、第3図8はトランジス
タQL1の動作状態を示し、第3図9はトランジ
スタQL2の動作状態を示す。第3図10はコイ
ルSRに流れる電流波形を示し、第3図11はコ
イルSLに流れる電流波形を示し、第3図12は
切換弁11のスプール16の変位を示す。まず第
2図における切換弁11のスプール16が図中に
おける右方に移動しており、電磁石10aが吸引
状態であり、電磁石10が非吸引状態とする。こ
のとき第3図1に示されている切換指令信号はロ
ーレベルであり、第3図2に示されているエツジ
デイレクタEDの出力はローレベルとなつてい
る。この状態ではタイマ回路TM1は作動され
ず、第3図3に示されるようにその出力はローレ
ベルとなり、NANDゲートG1,G2の出力は共
にハイレベルとなつている。この結果、第3図7
および第3図9に示すようにトランジスタQR
2,QL2は共にオン状態になつている。切換ス
イツチSW1では切換指令信号によつて個別端子
S11と共通端子S13が接続されており、比較
器CM1の非反転端子には、保持電流IHに対応し
た電圧が与えられている。切換スイツチSW2で
は切換指令信号によつて個別端子S22と共通端
子S23が接続されており、比較器CM2の非反
転端子には、待機励磁電流IEに対応した電圧が
与えられている。抵抗R1で検出されるコイル
SRに流れる電流値に対応した電圧が待機励磁電
流IE値より小となつたとき、比較器CM2の出力
はハイレベルとなり、待機励磁電流IE値と比較
器CM2のヒステリシス特性の幅の和よりも大と
なつたとき、その出力はローレベルとなる。第3
図5に示されているように比較器CM2の出力が
ハイレベルのときNANDゲートG4の出力はロー
レベルとなり、比較器CM2の出力がローレベル
のときNANDゲートG4の出力はハイレベルとな
る。コイルSRに流れる電流が待機励磁電流IEよ
りも小さいとき、トランジスタQR1はオン状態
となり、直流電流Eから実線で示される矢符A2
の方向に電流が供給され、コイルSRに流れる電
流値が増加される。そしてコイルSRに流れる電
流値が待機励磁電流IE値と比較器CM2のヒステ
リシス特性の幅の和より大きくなると、比較器
CM2の出力はハイレベルからローレベルとな
り、トランジスタQR1がオフ状態となる。そう
するとコイルSRに流れる電流は、2点鎖線A3
で示されるようにダイオードCR2を通る方向に
流れ、次第に減少する。そして再び待機励磁電流
IE値よりも小さくなると、トランジスタQR1が
オン状態となる。この結果、トランジスタQR1
がオン/オフ動作を繰り返すので、コイルSRは
第3図10に示されるような待機励磁電流IEの
チヨツパモードで駆動されることにある。一方、
比較器CM1では、抵抗R2で検出されるコイル
SLに流れる電流値と保持電流IH値が比較され、
コイルSLに流れる電流が保持電流IHの値よりも
小となつたとき比較器CM1の出力はハイレベル
となり、保持電流IHの値と比較器CM1のヒステ
リシス特性の幅の和よりも大となつたとき、その
出力はローレベルとなる。比較器CM1の出力が
ハイレベルのときNANDゲートG3の出力はロー
レベルとなり、比較器CM1の出力がローレベル
のときNANDゲートG3の出力はハイレベルとな
る。この結果、トランジスタQL1がオン/オフ
動作を繰り返すので、コイルSLは第3図11で
示されるような保持電流IHのチヨツパモードで
駆動される。
第3図10および第3図11に示されているタ
イミングチヤートでは、コイルSRに流れる電流
値がコイルSLに流れる電流値より大となつてい
るが、コイルSL側の電磁石のギヤツプが最小、
コイルSR側のギヤツプが最大となつている状態
であるので、コイルSR側の電磁石10の吸引力
の方がコイルSL側の電磁石10aの吸引力より
小さい。そのため切換弁のスプールは第2図の右
方に押し付けられたままである。
切換指令信号がローレベルからハイレベルにな
ると、エツジデイレクタEDがこの信号の立ち上
がりを検出して、期間T4の間だけハイレベルの
信号を導出するので、タイマ回路TM1,TM2
が作動される。そうするとタイマ回路TM1は第
3図3に示されるように期間TWの間だけハイレ
ベルの出力を導出する。タイマ回路TM1のハイ
レベルの出力がNANDゲートG2に与えられて
も、NOT回路INの出力がローレベルとなるので
ゲートG2の出力はハイレベルの状態のままとな
り、トランジスタQR2は第3図7に示されるよ
うにオン状態が継続される。一方、タイマ回路
TM1のハイレベルの出力がNANDゲートG1に
与えられると、その期間Twの間だけ、NANDゲ
ートG1の出力がローレベルとなり、トランジス
タQL2は第3図9に示されるようにオフ状態と
なる。トランジスタQL2がオフ状態となると、
コイルSLに流れる電流は、破線で示される矢符
A4のようにツエナーダイオードZDL、ダイオー
ドCL1を通る方向に流れ、急速に消滅する。タ
イマ回路TM2の出力が期間Tsの間だけハイレベ
ルとなると、ORゲートR6の出力は比較器CM
2の出力に関係なくハイレベルとなる。ORゲー
トG6の出力がハイレベルであると、NANDゲー
トG4の出力はローレベルとなり、期間Tsの
間、強制的にトランジスタQR1がオン状態とな
り、コイルSRに流れる電流が増大される。すな
わち、吸引していた電磁石のコイルSLに流れる
電流を急速に消滅させ、新たに吸引側となつた電
磁石のコイルSRに流れる電流値を待機励磁電流
IE値よりさらに高くして、吸引力を高めること
によつて、第3図12に示されるように切換弁1
1のスプール16を非常に高速度に左方に移動す
ることができる。このとき切換スイツチSW2で
は、個別端子S21と共通端子S23とが接続さ
れ、保持電流IH値が比較器CM2の非反転端子に
入力される。タイマ回路TM2の出力が期間Ts
後、ローレベルになると、ORゲートG6の出力
は比較器CM2の出力に左右され、その出力によ
つてトランジスタQR1がオン/オフ状態とな
り、コイルSRは第3図10に示されるように保
持電流IHのチヨツパモードで駆動される。一
方、コイルSLは、待機励磁電流IE値が切換スイ
ツチSW1を介して比較器CM1に与えられ、ト
ランジスタQL1が期間Tw経過後にNANDゲート
G1の出力がハイレベルに復帰するので、比較器
CM2の出力によつてオン/オフ状態となり、第
3図11で示されるように待機励磁電流IEの定
電流チヨツパモードで駆動される。このとき切換
弁11のスプール16は、切換指令信号がハイレ
ベルのときと同様の理由で左方に押し付けられた
ままとなる。
切換指令信号がハイレベルからローレベルにな
ると、再びエツジデイレクタEDがこの信号の立
ち下がりを検出し、タイマ回路TM1,TM2を
作動させ、コイルSRに流れる電流を急速に消滅
させ、コイルSLに流れる電流を増大させて、第
3図12で示されるように切換弁11のスプール
16や右方に移動される。タイマ回路TM1の設
定期間Twは切換弁の切り換え頻度を上げるため
に第3図10および第3図11に示されるような
コイルSR,SLの電流消滅時間Tdよりも僅かに長
く設定され、タイマ回路TM2の設定時間Tsはス
プールの移動時間Tmに等しいか、または僅かに
長く設定される。
本発施例では待機励磁電流を大きくして吸引力
を大きくし、保持電流を小さくしてコイルSR,
SLの流れる電流の消滅期間Tdの短縮を図つてい
るが、待機励磁電流IEと保持電流IHを同一の値
として駆動装置の簡略化を図つてもよい。
本発明ではコイルSR,SLに流れる電流の消滅
期間Tdのみが関係、励磁電流の立ち上げ速度は
全く無関係でよく、その結果比較的低い電源電圧
の使用が可能となる。背景技術で示した第1式か
ら励磁時の所要ピーク電流(必要とするスプール
移動時間T3を得るための電流)をIDとし、コ
イルのインダクタンスをLとし、それに達するま
での時間Trを求めると、 Tr≒L/E・ID ………(3) となる。一方、ツエナー電圧をVZとし、保持電
流IH値から励磁電流が消滅するまでの時間Th
は、 Th≒L/VZ・IH ………(4) で得られる。保持電流IH値は所要ピーク励磁電
流IDの1/2〜1/5とすることが可能で、また電源
電圧を大とするよりも、ツエナー電圧VZを大と
するほうが回路を設計する上で容易であり、した
がつて先行技術に比較して格段の高速化を図るこ
とができる。なお、消磁回路の非線形素子として
ツエナーダイオードを使用したが、バリスタ(電
圧依存性抵抗素子)を使用しても同様の効果が得
られる。
本発明を内燃機関の燃料噴射制御装置30に適
用した実施例を第4図に示し、そのタイミングチ
ヤートを第5図に示す。第5図1にはRSフリツ
プフロツプFF1出力の切換指令信号が示され、
第5図2にはRSフリツプフロツプFF2出力のコ
イルSRの予備励磁信号が示さ、第5図3にはRS
フリツプフロツプFF3出力のコイルSLの予備励
磁信号が示され、第5図4にはORゲートG17
の出力信号が示され、第5図5にはORゲートG
13の出力信号が示され、第5図6にはタイマ遅
れ回路TD11の出力信号が示されている。第5
図7はトランジスタQR1の動作状態を示し、第
5図8はトランジスタQR2の動作状態を示し、
第5図9はトランジスタQL1の動作状態を示
し、第5図10はトランジスタQL2の動作状態
を示す。第5図11はコイルSRに流れる電流波
形を示し、第5図12はコイルSLに流れる電流
波形を示し、第5図13は切換弁のスプールの変
位を示す。スプールは左位置で燃料噴射中とな
り、右位置で停止する。第4図では1つの電磁弁
制御ユニツトについてのみ示されており、残りの
制御ユニツトについては省略されている。エンジ
ンのクランク角を検出するレゾルバ31がクラン
ク軸に取り付けられており、このレゾルバ31の
出力のアナログ信号をA/D(アナログ/デジタ
ル)変換器32に与えて、デジタル信号としてク
ランク角度情報を得ている。このA/D変換器3
2の出力信号と、燃料噴射開始設定手段33、燃
料噴射完了設定手段34、コイルSRの予備励磁
タイミング設定手段35およびコイルSLの予備
励磁タイミング設定手段36から出力される各信
号とが、それらの信号が一致するかを判定し、一
致すると出力信号を導出する判定手段37〜40
にそれぞれ入力される。燃料噴射開始のタイミン
グは燃料噴射開始設定としてクランク角度で設定
され、その完了のタイミングは回転数制御系から
求められ、それをクランク角度に換算して設定さ
れる。また、燃料噴射開始設定のタイミングは、
ピストンの上死点TDC前のクランク角30〜0度
の範囲に限定され、それに先行する上死点TDC
前のクランク角50度にコイルSR予備励磁タイミ
ングが設定され、また、燃料噴射完了のタイミン
グより先行したクランク角にコイルSLの予備励
磁タイミングが設定される。エンジン回転によ
り、クランク角度が変化して行き、各々の設定値
がA/D変換器32の出力信号を一致すると判定
回路37〜40からパルス信号が発生される。こ
れらのパルス信号が次段のRSフリツプフロツプ
FF1〜FF3をトリガすると、それらの出力から
燃料噴射開始からその完了の切換指令信号、コイ
ルSR予備励磁タイミングから燃料噴射開始迄の
コイルSR予備励磁信号およびコイルSL予備励磁
タイミングから燃料噴射完了迄のコイルSL予備
励磁信号とが得られる。
RSフリツプフロツプFF1出力の切換指令信
号、RSフリツプフロツプFF2出力のコイルSR
予備励磁指令信号およびRSフリツプフロツプFF
3出力のコイルSL予備励磁指令信号が共にロー
レベルのとき、ORゲートG11の出力はローレ
ベルでトランジスタQR2はオフ状態となる。OR
ゲートG11の出力はタイマ遅れ回路TD11を
通つてNANDゲートG14に与えられ、その結
果、NANDゲートG14出力はハイレベルとな
り、トランジスタQR1がオフ状態になり、コイ
ルSRの電流は消失している。一方、RSフリツプ
フロツプFF1の出力を入力とするNOT回路IN1
の出力が一方端子に与えられるORゲートG12
の出力はハイレベルとなり、トランジスタQL2
がオン状態となる。また、切換スイツチSW3で
はORゲートG17の出力がローレベルなので保
持電流IH値が選択され、切換スイツチSW4では
切換スイツチSW3の出力が選択される。保持電
流IH値がヒステリシス特性を有する比較器CMP
2の非反転入力に与えられ、コイルSLに流れる
電流が抵抗R2で検出されて、比較器CMP2の
反転入力に与えられる。エツジデイテクタED1
はローレベルを出力しているのでタイマ回路TM
12を非動作とし、その出力をローレベルに維持
しているので、ORゲートG15の一方の入力を
ローレベルとしており、また、ORゲートG12
の出力は、タイマ遅れ回路TD13を通つて
NANDゲートG16の入力をハイレベルとしてい
るので、比較器CMP2の出力がトランジスタス
イツチQL1をオン/オフ動作させ、図示の実線
で示される矢符A10また破線の矢符A11の方
向にコイルSLに電流を流し、コイルSLを保持電
流IHでの定電流チヨツパモードで駆動してい
る。このときはコイルSL側の電磁石が吸引し、
ギヤツプが小となつており、切換弁のスプールは
コイルSR側の方向に押されている。
コイルSR予備励磁信号がハイレベルとなる
と、ORゲートG17の出力がハイレベルとなる
ので切換スイツチSW3では保持増加電流IHUが
選択される。コイルSLは印加される電流が増加
され、保持増加電流IHU値の定電流チヨツパレベ
ルで駆動される。一方、ゲートG11の出力はハ
イレベルとなつてトランジスタQR2をオン状態
とするが、タイマ遅れ回路TD11の出力は期間
Tdの間ローレベルが更に継続する。そのため
NANDゲートG14の出力もハイレベルを維持し
ているので、トランジスタQR1はオフ状態が継
続し、コイルSRには電流が流れない。期間Tdが
経過すると、タイマ遅れ回路TD11の出力はハ
イレベルとなり、また、タイマ回路TM12の出
力はローレベルを維持しているのでヒステリシス
特性を有する比較器CMP1がトランジスタQR1
をオン/オフ状態にする。切換スイツチSW5で
はRSフリツプフロツプFF1出力の切換指令がロ
ーレベルなので待機励磁電流IEが選択され、こ
の電流IEが比較器CMP1の非反転入力端子に与
えられ、抵抗R1で検出されたコイルSRに流れ
る電流が比較器CMP1の反転入力端子に入力さ
れている。そのためコイルSRは待機励磁電流IE
の定電流チヨツパモードで駆動され待機する。こ
の間、切換弁のスプールを右側に押している力
は、コイルSRの吸引力によつて減じられるが、
それ以前にコイルSLの電流を保持電流IHから保
持増加電流IHUに増加させているので、コイル
SLの吸引力は保持電流IHの定電流チヨツパモー
ド時の吸引力に比較して小となることはない。期
間Tdは、スプールに働く力がいつでも流体力等
よりも大きくなるよう設定され、もし、保持電流
IHの吸引力が流体力よりも非常に大であれば、
保持増加電流の設定機能の省略も可能であるが、
その場合には、保持増加電流の設定機能が付加さ
れた場合に比して電磁石コイルの温度上昇が大き
く、また、電源効率が劣化する。エンジンが回転
してクランク角が燃料噴射開始設定と一致する
と、RSフリツプフロツプFF1出力の切換指令が
ローレベルからハイレベルに変化し、RSフリツ
プフロツプFF2出力のコイルSR予備励磁信号が
ハイレベルからローレベルに変化する。ORゲー
トG12出力はローレベルとなり、トランジスタ
QL2をオフ状態とし、コイルSLに流れる電流は
ツエナーダイオードZDLおよびダイオードCL1
を通つて急速に消滅される。ORゲートG11の
出力はハイレベルのままであるのでトランジスタ
QL2はオン状態を継続する。エツジデイテクタ
ED1が切換指令の立ち上がりを検出してパルス
信号を送出し、タイマ回路TM12を動作させ、
ORゲートG13の出力を強制的に期間Tsの間ハ
イレベルとする。また、タイマ遅れ回路TD11
の出力は既にハイレベルとなつているので、
NANDゲートG14の出力をローレベルとし、ト
ランジスタQR1をオン状態にする。すなわち、
コイルSLに流れる電流が消滅して、その吸引力
も喪失し、一方、コイルSRに流れる電流を更に
増大させて吸引力の増大を求め、切換弁のスプー
ルの動作の高速化を図つている。タイマ回路TM
12で設定された期間Tsが経過すると、タイマ
回路TM12出力はローレベルに戻り、比較器
CMP1には、切換スイツチSW3,SW5を通つ
て保持電流IH値が与えられているので、保持電
流IHの定電流チヨツパモードでコイルSRが駆動
される。
更にエンジンが回転し、そのクランク角度がコ
イルSL予備励磁タイミングと一致すると、RSフ
リツプフロツプFF3出力のコイルSL予備励磁指
令信号がハイレベルとなり、コイルSRは保持増
加電流IHUの定電流チヨツパモード駆動に切り換
り、タイマ遅れ回路TD13で設定された期間Te
後、コイルSLは待機励磁電流IEの定電流チヨツ
パモード駆動で待機する。燃料噴射完了のタイミ
ングと一致するとRSフリツプフロツプFF1の出
力の切換指令信号、およびRSフリツプフロツプ
FF3出力のコイルSLの予備励磁指令信号が共に
ローレベル、トランジスタQR2はオフ状態とな
つて、コイルSRに流れる電流は急速に消磁さ
れ、コイルSLに流れる電流はタイマ回路TM12
の設定期間Tsの間、強制的にトランジスタQL1
がオン状態となつて増えて行く。その後、コイル
SRは保持電流IHの定電流チヨツパモード駆動と
なつて初期状態に戻る。
効 果 以上のように本発明によれば、比較的低い電源
電圧を使用して信頼度高く、電磁装置を高速度で
作動することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電磁石駆動回路の構成を示す
電気回路図、第2図は第1図に示された電磁石駆
動回路によつて駆動される一例の電磁弁MVの断
面図、第3図は第1図に示された電磁石駆動回路
の動作を説明するためのタイミングチヤート、第
4図は本発明を内燃機関の燃料噴射制御装置30
に適用した実施例を示す回路図、第5図は第4図
に示された内燃機関の燃料噴射制御装置30に適
用した実施例の動作を説明するためのタイミング
チヤート、第6図は従来技術の電磁石駆動装置の
構成を示す電気回路図、第7図は従来技術の電磁
石駆動装置の動作を説明するためのタイミングチ
ヤート、第8図は一般的な電磁石の吸引力特性の
一例を示すグラフである。 20……駆動回路、21……制御回路、SR,
SL……コイル、CR1,CR2……ダイオード、
ZDR,ZDL……ツエナーダイオード。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一対の電磁石とそれらの電磁力によつて移動
    可能な移動体とで構成される電磁装置のための電
    磁石駆動方法であつて、 前記一対の電磁石の各コイルに並列に接続され
    る直列回路を有し、この直列回路はコイルの励磁
    電流の方向とは逆方向性に結合されるダイオード
    と、そのダイオードに直列に接続され、しかも前
    記コイルの逆起電圧が予め定めた値を超えたとき
    導通する非線形素子とを有する、そのような駆動
    回路を設け、 一方の前記コイルを励磁して前記移動体をその
    一方コイルによつて磁気吸着した状態から、その
    吸着状態を脱して他方コイルによる吸着状態とす
    る際には、予め一方コイルによる前記吸着状態が
    保持される状態のままで他方コイルを励磁し、前
    記一方コイルから他方コイルへの吸着切換時に一
    方コイルが消磁されるように前記駆動回路を制御
    することを特徴とする電磁石駆動方法。 2 一対の電磁石とそれらの電磁力によつて移動
    可能な移動体とで構成される電磁装置のための電
    磁石駆動方法であつて、 前記一対の電磁石の各コイルに並列に接続され
    る直列回路を有し、この直列回路はコイルの励磁
    電流の方向とは逆方向性に結合されるダイオード
    と、そのダイオードに直列に接続され、しかも前
    記コイルの逆起電圧が予め定めた値を超えたとき
    導通する非線形素子とを有する、そのような駆動
    回路と、 一方の前記コイルを励磁して前記移動体をその
    一方コイルによつて磁気吸着した状態から、その
    吸着状態を脱して他方コイルによる吸着状態とす
    る際には、予め一方コイルによる前記吸着状態が
    保持される状態のままで一方コイルの励磁電流を
    増大し、かつ他方コイルを励磁し、前記一方コイ
    ルから他方コイルへの吸着切換時に一方コイルが
    消磁されるように前記駆動回路を制御することを
    特徴とする電磁石駆動方法。
JP59262232A 1984-12-12 1984-12-12 電磁石駆動方法 Granted JPS61140113A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262232A JPS61140113A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 電磁石駆動方法
EP85309047A EP0184940B1 (en) 1984-12-12 1985-12-12 A method of controlling electromagnetic actuators and a controller therefor
US06/808,107 US4688138A (en) 1984-12-12 1985-12-12 Electromagnet drive device
DE8585309047T DE3576987D1 (de) 1984-12-12 1985-12-12 Verfahren und einrichtung zur steuerung elektromagnetischer stellglieder.
AT85309047T ATE51682T1 (de) 1984-12-12 1985-12-12 Verfahren und einrichtung zur steuerung elektromagnetischer stellglieder.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59262232A JPS61140113A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 電磁石駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61140113A JPS61140113A (ja) 1986-06-27
JPS6227523B2 true JPS6227523B2 (ja) 1987-06-15

Family

ID=17372909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59262232A Granted JPS61140113A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 電磁石駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4688138A (ja)
EP (1) EP0184940B1 (ja)
JP (1) JPS61140113A (ja)
AT (1) ATE51682T1 (ja)
DE (1) DE3576987D1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4922878A (en) * 1988-09-15 1990-05-08 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling a solenoid operated fuel injector
US5720261A (en) * 1994-12-01 1998-02-24 Oded E. Sturman Valve controller systems and methods and fuel injection systems utilizing the same
GB2323411B (en) * 1994-12-01 1999-04-07 Oded Eddie Sturman Method and system for injection valve controller
GB9603702D0 (en) * 1996-02-21 1996-04-17 Lucas Ind Plc Contactor and controller for a contactor
US6005763A (en) * 1998-02-20 1999-12-21 Sturman Industries, Inc. Pulsed-energy controllers and methods of operation thereof
US5982605A (en) * 1998-03-05 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Solenoid driver circuit for use with digital magnetic latching solenoids
US6046900A (en) * 1998-03-05 2000-04-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Solenoid driver circuit for use with digital magnetic latching valves
US6246561B1 (en) * 1998-07-31 2001-06-12 Magnetic Revolutions Limited, L.L.C Methods for controlling the path of magnetic flux from a permanent magnet and devices incorporating the same
DE19839863C1 (de) * 1998-09-02 1999-10-28 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisches Einspritzventil
DE19911863A1 (de) * 1999-03-17 2000-09-21 Philips Corp Intellectual Pty Schaltungsanordnung zum Steuern eines Aktuators
US6739293B2 (en) 2000-12-04 2004-05-25 Sturman Industries, Inc. Hydraulic valve actuation systems and methods
EP1624188A3 (en) * 2004-08-04 2008-01-23 Mikuni Corporation Plunger pump and method of controlling discharge of the pump
FR2919421B1 (fr) * 2007-07-23 2018-02-16 Schneider Electric Industries Sas Actionneur electromagnetique a au moins deux bobinages
CN102017041B (zh) * 2008-04-28 2014-10-22 李持国际有限公司 对ac继电器进行快速放电的系统和方法
ES1075909Y (es) * 2008-04-29 2012-03-27 Leach Int Corp Circuito para descargar rapidamente un rele de corriente continua
US8004810B2 (en) * 2008-06-18 2011-08-23 Elster Electricity, Llc Meter having load control unit
US8125754B2 (en) * 2009-06-09 2012-02-28 Vladimir Shvartsman Micro-power pulse controller for magnetic latch solenoids, relays and valves
FR2969368B1 (fr) * 2010-12-17 2012-12-28 Schneider Electric Ind Sas Actionneur electromagnetique a au moins deux bobines
DE102011089228A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Ansteuern elektrisch betätigbarer Ventile in verschiedenen Betriebsarten
EP2746564B1 (en) * 2012-12-21 2016-04-27 Continental Automotive GmbH Electromagnetic actuator assembly for a fluid injection valve and method for operating a fluid injection valve
US20160115921A1 (en) * 2013-05-24 2016-04-28 International Engine Intellectual Property Company , Llc Injector waveform
US9970380B2 (en) * 2015-12-14 2018-05-15 Delphi Technologies Ip Limited Fuel injector driver for cold start of high resistance injector
EP3190325B1 (en) 2016-01-08 2018-11-21 Goodrich Actuation Systems Limited Heating of solenoids

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3699413A (en) * 1970-11-09 1972-10-17 Summit Eng Corp Power drive circuit for inductive loads
US3700985A (en) * 1970-12-17 1972-10-24 Memorex Corp Method and circuit for driving inductive loads
US3705333A (en) * 1972-02-09 1972-12-05 Ibm Adjustable active clamp circuit for high speed solenoid operation
US4154198A (en) * 1973-02-09 1979-05-15 Hitachi, Ltd. Fuel feed control device for internal combustion engine
GB2052794A (en) * 1979-06-30 1981-01-28 Lucas Industries Ltd Control of a fuel injection system
US4395743A (en) * 1979-07-16 1983-07-26 Pioneer Electronic Corporation Pinch roller drive mechanism and control circuit in open reel type tape recorder
US4326133A (en) * 1979-09-06 1982-04-20 Rospatch Corporation Control circuit for alternately actuating a pair of loads
US4327693A (en) * 1980-02-01 1982-05-04 The Bendix Corporation Solenoid driver using single boost circuit
US4503480A (en) * 1983-02-17 1985-03-05 Ncr Corporation Voltage compensating driver circuit

Also Published As

Publication number Publication date
EP0184940A2 (en) 1986-06-18
US4688138A (en) 1987-08-18
EP0184940A3 (en) 1987-11-25
ATE51682T1 (de) 1990-04-15
DE3576987D1 (de) 1990-05-10
JPS61140113A (ja) 1986-06-27
EP0184940B1 (en) 1990-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6227523B2 (ja)
WO1999042716A1 (en) Pulsed-energy controllers and methods of operation thereof
JPH0415365B2 (ja)
KR20010032844A (ko) 솔레노이드 밸브 구동 장치
JPH02230702A (ja) 電流制御方法及び回路
US6201681B1 (en) Control apparatus for electromagnetic actuator
JP2004186052A (ja) 電磁接触器のコイル駆動回路
JP4289745B2 (ja) 電磁切換弁の駆動回路
JPH06241137A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS6227524B2 (ja)
RU2094877C1 (ru) Электромагнитный привод
JPH07335437A (ja) 電磁駆動装置における通電制御方法
JPH0725494Y2 (ja) 油圧ソレノイドバルブの駆動装置
JP2798183B2 (ja) 脱磁装置
JPH05291031A (ja) 直流電磁石装置
JPH05291032A (ja) 直流電磁石装置
JPS6161409A (ja) ソレノイドの駆動回路
SU1344717A1 (ru) Устройство дл управлени грузоподъемным электромагнитом
JPH06260333A (ja) 電磁石装置
JP2003240150A (ja) 油圧装置
JP3257314B2 (ja) 電動機の制御装置
JP3061320B2 (ja) 電磁接触器
JPH0418445B2 (ja)
JPH0244627A (ja) 電磁接触器の直流電磁石制御方式
RU32317U1 (ru) Вакуумный контактор