JPS62275143A - ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物 - Google Patents

ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物

Info

Publication number
JPS62275143A
JPS62275143A JP11746086A JP11746086A JPS62275143A JP S62275143 A JPS62275143 A JP S62275143A JP 11746086 A JP11746086 A JP 11746086A JP 11746086 A JP11746086 A JP 11746086A JP S62275143 A JPS62275143 A JP S62275143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
butene
poly
weight
olefin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11746086A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Fujii
藤井 眞幸
Shiro Goto
後藤 志朗
Masayoshi Nakano
征孝 中野
Tatsuo Wakayama
若山 辰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP11746086A priority Critical patent/JPS62275143A/ja
Publication of JPS62275143A publication Critical patent/JPS62275143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ふ 発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は耐熱剛性に優れたポリ−3−メチル−1−ブテ
ン組成物に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
近年、各種成形材料として機械的強度、耐熱性、耐薬品
性、電気特性等の機能の優れた樹脂の開発が求められて
いる。例えばフレキンプルプリント配線基盤その他の絶
縁材料として、現在はポリイミドまたはポリエチレンテ
レフタレートが使用されているが、物性面や価格面で必
ずしも満足できるものではない。
また、ポリ4−メチル−1−ペンテンは耐熱性、機械的
強度で充分な物性をもっていない。
一方、ポリ−3−メチル−1−ブテンは高結晶性、高融
点をもつ樹脂として、従来から高剛性耐熱性材料として
知られているが、特に高温における剛性の低下が顕著で
あるために実用化にいたっていない。
〔問題解決の手段〕
本発明は、繊維材料およびグラフト変性ボIJ−3−メ
チル−1−ブテンを特定量配合して、ポリ−3−メチル
−1−ブテンの欠点である耐熱剛性を大巾に改善したも
のである。
すなわち本発明の要旨は下記(a)〜(c)の成分から
なることを%徴とするポリ3−メチル−1−プテン強化
組成物である。
(a)  ポリ−3−メチル−1−ブテン100重量部 へ)繊維材料5〜100重量部 (c)  不飽和カルボン酸またはその誘導体をグラフ
トした変性ポリ−3−メチル−1−ブテン1〜50を全
部。
本発明に用いるポリ−3−メチル−1−ブテンは、3−
メチル−1−ブテンの単独重合体もしくは3−メチル−
1−ブテンと通常40モル%以下、好ましくは30モル
%以下(全体量基準)のオレフィンとの共重合体である
共重合に使用されるオレフィンとしては炭素数2〜12
の直鎖または分岐α−オレフィン、たとエバエチレン、
フロピレン、1−−y”テン、1−ヘキセン、1−オク
テン、1−デセン、4−メチル−1−ペンテン、4.4
−ジメチル−1−ペンテン、3.5.5− トリメチル
−1−ヘキセン、炭素数4〜12の直鎖の内部オレフィ
ン、たとえば2−ブテン、2−ヘキセン、2−オクテン
(たタシシスおよびトランス異性体はいずれも使用しう
る)、および非共役ジエン、例えば1,4−へキサジエ
ン、メチル−1,4−へキサジエン等を挙げることがで
きる。特に好ましいオレフィンとしては直鎖α−オレフ
ィンならびに直鎖2−オレフィンである。
共重合成分がこれ以上になると単独重合体のもつ耐熱性
が損われるので好ましくない。
ポリ−3−メチル−1−ブテンのメルト70−レート(
荷重2.16汀、畠度3201:)はo、oi〜50f
/lO分、好ましくはo、o 5〜20 y/10分で
ある。この範囲以下では成形性に劣り、以上では機械的
強度が低い。
ポリ−3−メチル−1−ブテンの製造は公知の方法で製
造されるが、特に特開昭57−195704号公報で明
らかにされた方法によると高収率で製造でき好ましい。
繊維材料としては、ガラス繊維、カーボン繊維、金属繊
維、ロックウール等の無機繊維材料が用いられ、特にガ
ラス繊維が好ましい。
繊維材料は、一般に平均直径が2〜15μのものが用い
られるが、目的に応じて更に細いものあ・るいは太いも
のを使用することもできる。繊維の長さは特定されるも
のでなく、従って形態はロービング、チョップトストラ
ンド、ストランド等測れでも良いが、樹脂との混合作業
性上1〜8111I程度のチョップトストランドが好ま
しい。
また、混線後の最終長さが平均0.1m以上に得られる
ならば、いわゆるミルドファイバー、ガラスパウダーと
称せられるストランドの粉砕品でも良く、また連続単繊
維系のスライドバー状のものでも良い。
ガラス繊維の原料ガラスは、無アルカリのもの、例えば
Eガラスが好ましい。平均直径が上記範囲以上でha熱
剛性の向上効果が乏しい(ここで、平均直径は電子顕微
鏡により観察したものである。)。
繊維材料の表面への集束剤は無くても良いが付着量0.
01〜3.0重量%のものが好ましり、o、01〜0.
3重箭%のものが特に好ましい。この場合の集束本数は
通常100〜5.000本が好ましく、特にSOO〜2
,000本が好ましい。集束剤の付着量が上記範囲を越
えると繊維材料の分散性が悪いため成形品外観が悪化す
る。(ここで、集束剤付着量は灼熱減量として計測され
る値であり、その灼熱条件は600℃、60分である。
)なお、繊維材料の集束剤には、表面処理成分は無くて
も良いが、通常はシラン系、クロム系、チタン系等のカ
ップリング剤を含む。中でもγ−グリシドキシグロピル
トリメトキシシランなどのエポキシシラン、ビニルトリ
クロロシランなどのビニルシラン、r−アミノプロピル
トリエトキシシランなどのアミノシラン等のシラン系カ
ップリング剤を含むのが好ましい。
不飽和カルボン酸またはその誘導体をグラフトするポリ
3−メチル−1−ブテンは上述のポリ3−メチル−1−
ブテンと同じ範噴のものである。
不飽和カルボン酸またはその誘導体としては、アクリル
酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸、クロトン
酸、ナジック酸などの不飽和カルボン酸、またはその誘
導体、たとえば無水マレイン酸、無水シトラコン酸など
の酸無水物、塩化マレニルなどの酸ハライド、アクリル
酸アミド、マ゛レイミド、イタコン酸イミドなどのアミ
ド、イミド、マレイン酸モノメチル、マレイン酸ジメチ
ル、マレイン酸ジグリシジルなどのエステルなどが挙げ
られる。これらの中で好ましくは(メタ)アクリル酸及
び不飽和ジカルボン酸およびその酸無水物、特にアクリ
ル酸、マレイン酸および無水マレイン酸が好ましい。
この変性に際しては、変性を促進させるためベンゾイル
パーオキシド、ジクミルパーオキシド、t−ブチルヒド
ロパーオキシド、キュメンヒドロパーオキシド等の有機
過酸化物を用いることができる。通常有機過酸化物の添
加量はポリ3−メチル−1−ブテンに対して0.01〜
3.0重量部である。変性方法は特に限定されるもので
ないが、例えば溶液/ラフト、溶融グラフトおよびスラ
リーグラフト等がある。
変性ポリ−3−メチル−1−ブテンは、不飽和カルボン
酸またはその誘導体成分のグラフト量が0.01〜20
重量%、好ましくは0.05〜10重量%、特に好まし
くは、0.1〜5M量%のものである。グラフト量がこ
の範囲を下廻ると耐熱剛性の改良効果が乏しく、上廻る
と機械的強度や耐水・耐薬品性に劣や、好ましくない。
これらの成分の配合割合は、(励ポリー3−メチルー1
−ブテン100重量部に対して(b)fJ維材料5〜1
00重量部、好ましくは7〜90重量部、特に好ましく
は10〜70重量部、(C)変性ボIJ−3−メチルー
1−ブテン1〜50重量部、好ましくは3〜40重量部
、特に好ましくは5〜30重量部である。(a)成分が
上記範囲を下廻ると成形性が不良であり、上廻ると耐熱
剛性の向上が期待できない。(b)成分が上記範囲を下
廻ると効果が乏しく、上廻ると耐熱剛性の向上が乏しく
、成形性が著しく低下する。(c)成分が上記範囲を上
廻ると外観が悪化する。
本発明のポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物に対
し、種々の付加的成分を添加する事ができる。付加的成
分としては、タルク、マイカ、水酸化マグネシウムなど
の無機または有機フィラー、有機、無機系の各種顔料、
酸化防止剤、核剤、銅害防止剤などの各種安定剤、エチ
レン−プロピレン系ゴム、ポリブタジェンなどの変性ま
たは未変性のゴムまたはラテックス成分、およびナイロ
ン、ポリカーボネート、ポリプロピレンなどの熱可塑性
樹脂等を挙げることができる。
本発明の組成物は、公知の種々の方法、たとえば−軸押
出機、二軸押出機、バンバリーミキサ−、プラベンダー
ブラストグラフ、ニーダ−等の混練機を用いて製造され
る。この際、一部を他の混線機を用いて造粒し、その後
残妙の成分を加えて混練してもよい。
この様にして得られた本発明のポリ−3−メチル−1−
ブテン強化組成物は、電気的特性や耐溶剤・薬品性ばか
りでなく、機械的強度、耐熱剛性が優れており、フレキ
シブルプリント配線基盤その他の絶縁材料として応用さ
れ得る。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが
、ここで各種試験法は次の通りである。
■耐熱剛性(Zoo℃三点曲げ弾性率)JIS−に72
03に準拠した。
■アイゾツト衝撃強度 ASTM−D−256に準拠した。
■MFR ASTM−D−1238に準拠し、320℃の温度で、
荷重2.16#で測定した。
■融点 (変性ポリ−3−メチル−1−ブテンの製造)実施例お
よび比較例で使用した無水マレイン酸変性ポリ−3−メ
チル−1−ブテンは次の方法によって調製した。
ポリ3−メチル−1−ブテン(MF R= 4.Ot/
10分、融点303℃)1#当り152の無水マレイン
酸と2fのバーへキシン2 s B (EJ本油脂社製
)を混合し40w押出機で窒素雰囲気下320℃にて混
練造粒した後、アセトンで繰返し洗浄した。このベレッ
トの無水マレイン酸含量は0.8重量%であった。
実施例1〜8 (a)成分としてポリ3−メチル−1−ブテン(MFR
=4.0 f/10分、融点303℃)、(ト)成分と
して平均直径が6μで集束剤付着量が0.18重量%ま
たは同lO戸で0.20重量%の各ガラス繊維(何れも
繊維長3■、集束本数1000本、表面処理成分はγ−
アミノプロピル系シラン)、(C)成分として、無水マ
レイン酸変性ポリ3−メチル−1−ブテン、および他の
成分としてステアリン酸カルシウム0.1重量部、イル
ガノックス1010(チバガイギー社# ) 0.2重
量部を用い、第1表に示す割合で混合し、40m+押出
機で窒素雰囲気下320℃にて混練造粒した。このベレ
ットをプレス成形により物性評価用試;倹片を成形した
。結果を第1表に示す。
比較例1〜4 実施例において、(b)成分の割合または平均直径が本
発明範囲を外れた、あるいは(c)成分の割合が本発明
範囲を外れた以外は実施例と同じ方法で造粒し、試験片
を成形した。
結果を第1表に示す。耐熱剛性が低いかあるいは外観が
著しく不良であった。
(以下余白)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)ポリ−3−メチル−1−ブテン100重量部に対
    して (b)繊維材料5〜100重量部 および (c)不飽和カルボン酸またはその誘導体をグラフトし
    た変性ポリ−3−メチル−1−ブテン1〜50重量部 からなることを特徴とするポリ−3−メチル−1−ブテ
    ン強化組成物。
JP11746086A 1986-05-23 1986-05-23 ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物 Pending JPS62275143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11746086A JPS62275143A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11746086A JPS62275143A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62275143A true JPS62275143A (ja) 1987-11-30

Family

ID=14712223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11746086A Pending JPS62275143A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62275143A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0346862A2 (en) * 1988-06-15 1989-12-20 Phillips Petroleum Company Process to graft stereoregular polymers of branched, higher alpha-olefins and compositions thereof
WO2021176930A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 株式会社プライムポリマー コンデンサ用多層ポリプロピレンフィルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0346862A2 (en) * 1988-06-15 1989-12-20 Phillips Petroleum Company Process to graft stereoregular polymers of branched, higher alpha-olefins and compositions thereof
WO2021176930A1 (ja) * 2020-03-06 2021-09-10 株式会社プライムポリマー コンデンサ用多層ポリプロピレンフィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4556690A (en) Acetal resin composition
JPS60203654A (ja) ガラス繊維強化ポリプロピレン組成物
EP0578043A1 (en) Glass fiber reinforced propylene polymer graft composition
EP0628596A1 (en) Heat-resistant, propylene resin-based molding materials and molded products obtained therefrom
JPS59149940A (ja) プロピレン重合体組成物
JPH0330624B2 (ja)
JPS60118735A (ja) ポリアミド・ポリオレフィン組成物
JPS62275143A (ja) ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物
JPS6128539A (ja) プロピレン重合体組成物
JPS6058446A (ja) 無機充填剤含有ポリプロピレン組成物
JPS62275141A (ja) ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物
JPH08143739A (ja) 繊維強化ポリプロピレン組成物
JPH11181181A (ja) 樹脂組成物
JPS6058447A (ja) 無機充填剤配合熱可塑性樹脂組成物
JP2685296B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPS62236851A (ja) 強化熱可塑性樹脂組成物
JPH02178339A (ja) 耐熱性ポリオレフィン樹脂組成物および樹脂成形物
JPS62275142A (ja) ポリ−3−メチル−1−ブテン強化組成物
JPS647621B2 (ja)
JPH0364549B2 (ja)
JP3386196B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物及びその製造方法
JP2685295B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH0543767A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS61204258A (ja) 熱可塑性ポリエステル組成物の製造方法
JPH0713163B2 (ja) ガラス強化ポリ4―メチル―1―ペンテン組成物およびガラス強化変性ポリ4―メチル―1―ペンテン組成物