JPS62274219A - 計測機器 - Google Patents

計測機器

Info

Publication number
JPS62274219A
JPS62274219A JP11890586A JP11890586A JPS62274219A JP S62274219 A JPS62274219 A JP S62274219A JP 11890586 A JP11890586 A JP 11890586A JP 11890586 A JP11890586 A JP 11890586A JP S62274219 A JPS62274219 A JP S62274219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
main body
card
measuring instrument
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11890586A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nishiyomiya
二所宮 敏
Naohisa Nakaya
中屋 尚久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP11890586A priority Critical patent/JPS62274219A/ja
Publication of JPS62274219A publication Critical patent/JPS62274219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] 本発明は、各種の現象を測定し処理し、必要な情報を得
るための計測機器に関する。ざらに具体的には、中央処
理装置によって、ICカードに格納されたプログラムに
したがって、制御や処理がなされる改良された計測機器
を提供するものCある。
[従来の技術] 従来から、電気、温度、光、音・・・などを測定し、デ
ータを記録し、蓄積し、処理し、必要な情報を出力する
ための計測vs器として、オシロスコープ、スペクトラ
ムアナライザ、波形解析¥Am、伝送特性試験器、光特
性測定装置など数多く製品化され実用に供されている。
近年までは、これらの目測機器の機能は比較的限定され
、その中から特定の測定条件を選択し使用するとしても
それほど、とまどうことなく、初めて使用する人にとっ
ても、わずかな教育で使いこなせるものが多かった。
しかし最近では、これらの測定器には、中央処理装置(
以下、CPUという)が内蔵され種々な機能が組込まれ
、測定から処理、データ出力までの一連の操作がなされ
る。このような装置を自由に使いこなせるまでには、か
なりの時間を必要としていた。したがって、極めて熟練
した取扱者以外の者には、このような測定装置のあらゆ
る機能を完全に使いこなすことができないという状況に
あった。
このような状況を解決するためにフロッピ・ディスク、
バブル・メモリ、ROM、1気カード。
テープなどのメディアにその操作手順や条件を記憶し、
それを計測機器に読込ませ、作業を単純化する試みもな
されてきた。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、これらの手段も形、状が大きかったり、重かっ
たり、(記憶内容が破壊されるために)保存がむずかし
いなどの欠点を有していた。なかでも磁気カードは保存
や、記録容量の面で、計測機器にはほとんど利用されな
かった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、銀行カードやiD(識別)カードおるいは、
キレッシュ・カードとして注目を集めているICカード
を利用し、これに内蔵されたメモリに測定条件や測定手
順を格納した。
[作用] これによって、各種の測定の場面における最適の操作手
順をICカードから読出し、計測機器の表示部に表示し
、取扱者はこれに従って操作すれば目的を達成すること
ができる。
したがって、取扱者には熟練を要求されず、間違いなく
、迅速に操作することが可能となった。
[実施例] 本発明に関わる計測償器の一実施例の回路構成を第1図
に示し、これを用いて説明する。
10は測定機器本体であり、電気、温度、光、音、圧力
などを所定の電気信号に変換した入力信号40を測定し
、データを記憶し、処理し、表示し、データ出力41を
出力する。
測定器本体10には、中央処理装置(以下、CPUとい
う。)でおる本体CPU11と、本体メモリ12と、本
体インタフェース13と、測定条件切換回路14と、表
示部15および操作盤16が含まれている。
本体インタフェース13には、本体側接続端子Ja、J
b、・・・Jiが接続されており、そこには、1枚また
は複数のICカード30a、30b、・・・301がカ
ード側接続端子Pa、pb、・・・Piを介して挿入さ
れて、接続される。
ICカード30a、30b・30 i  (以下、単に
ICカード30という。)は、第1図のICカード30
aに代表して示されるごとく、カード側接続端子Paに
接続されたカード・インタフェース33a(以下、単に
カード・インタフェース33という。)と、カード・メ
モリ32a(以下、単にカード・メモリ32という。)
およびカードCPU31a(以下、単にカードCPU3
1という。)を内蔵している。
測定条件切換回路14は、入力信号40を、本体CPt
J11からの制御にもとづき測定条件を切換えて測定し
、測定結果は表示部15に直接、あるいは必要に応じて
本体CPU11で処理加工して表示され、または本体メ
モリ12に一時的に記憶され、本体インタフェース13
からデータ出力41が送出される。
第1図では、複数のICカード30が接続され、カード
・メモリ32には複数の測定条件および手順が書込まれ
ている場合を想定しているが、最も単純な例は、ICカ
ード30が1枚で、かつ、カード・メモリ32には、1
つの測定条件およびそれを実施する手順のみが書込まれ
ている場合である。
測定器本体10は、入力信号40を捉え、必要があれば
処理、加工をして表示または外部装着へデータを出力す
る作業を受けもつ。本体CPU 11および本体メモリ
12の容量内で、測定条件、手順の表示、およびデータ
の記憶を実行せしめることは、操作盤16より指令でき
る。
しかしながら、決った内容の測定条件、手順、処理、加
工を作業のたびごとに操作盤16より指令するのは面倒
であるばかりでなく、あらゆる想定されつる測定条件や
、手順の指示などのすべてを事前にプログラムしておく
には、本体メモリ12の内容に限度があり、得策ではな
い。これらの不便を改善するために、ICカード30を
使用し、その都度簡単な操作で、これらの測定条件や手
順の指示などを設定できるようにし、本体メモリ12を
有効に使用することができるようにした。
第1図に示すように本体CPU11.本体メモリ12お
よび本体インタフェース13と同じ構成の回路が、押法
可能な1枚又は複数枚のICカード30にも組み込まれ
ており、測定器としての応用範囲、使いやすさが大幅に
改善される。測定器本体10は、通常の状態においては
、操作盤16より測定条件などの指示が入力され、本体
CPU11を介して、本体メモリ12と測定条件切換回
路14とデータのやりとりを行いながら入力信号40の
測定処理、加工、データの記憶や外部装置とのデータの
やりとりを実行する。本体CPU 11からのアクセス
によりICカード30に格納された各種の条件を読みと
って測定を実行するときは、最も簡単な操作盤16の操
作により(ざらに簡略化されるときはICカード30を
挿入するだけで自動的にICカード・モードに切り換り
、測定が実行される。)、希望する測定モードで求める
データが得られる。
第1図に示した実施例では、カード・メモリ32に格納
されている測定条件や手順などが、本体CPU11から
のアクセスにより本体メモリ12に読み込まれ、そのメ
モリ内容に従って実行する例をあげたが、本体CPU1
1とカードCPtJ31を介して、カード・メモリ32
が、あたかも本体メモリ12の記憶容量を拡大したもの
として動作するようにプログラムを組めば、ざらに本体
メモリ12およびカード・メモリ32を有機的に使用す
ることができる。
第2A図、第2B図および第2C図は、第1図に示した
回路構成の動作の一例を示すフローチャートであり、こ
れにより動作を説明する。
まず、操作盤16から操作するか、あるいはICカード
30を用いて操作をするかの選択をする(S51,55
2)。ICカード30を用いての操作を選択すると(S
52YES)、ICカード30に内蔵された各種の測定
条件や測定手順や必要な処理などが表示部15に表示さ
れ、これらを選択する(S53)。
ここで測定条件とは、たとえば、入力信号40に適応す
る電圧や感度のレンジ、時間のレンジ、温度のレンジや
、時間領域測定か、周波数領域測定か、データ出力41
は、インピーダンス値か、伝送特性か、反射係数かなど
、それらの加工処理をも含めた条件をいう。
測定手順とは、各種の測定を順次ステップを追って実行
する場合のシーケンスなどをいう。
これらの測定条件や測定手順などはカード・メモリ32
に格納されている。このカード・メモリ32の内部構成
を第3図に示す。測定器本体10を動作せしめるための
システム・プログラムがROM(リード・オンリ・メモ
リ)に格納され、各種の測定条件C1,C2,・・・・
・・Cn、各種の測定手順、Fl、F2.・・・・・・
Fm、および各種の処理や加工算法A1.A2.・・・
・−AeがROMまたはRAM (ランダム・アクセス
・メモリ)に格納され、測定した結果得られた測定デー
タや、それらの測定データおよびステップS53で選択
した測定条件は、RAMに格納されている。RAMは、
必要に応じて電池でバックアップすることが可能である
各種の測定条件や手順を組合せたものによるが否かを判
断しく554)、組合せ測定でない場合は(354NO
>、1枚または複数のICカード30より読み出して、
既定の測定条件や手順などを設定する(355>。
この設定された条件にもとづき測定が実行され(S56
)、測定が終了するまで(S57)、測定は続けられる
(357NO,556)。測定が終了すると(S57Y
ES) 、再度測定をくり返すか否かが判断され(35
8)、再測定を実行する場合は(358YES) 、再
測定の指示が出されて(S59)、測定が実行される(
856)。
ステップS54において、組合せ測定が選択された場合
には(S54YES) 、組合せ測定に入る(第2B図
、561)。
組合せ条件、手順等は、複数のICカード30に格納さ
れているものから選択するのか否かを判断しく562)
、複数のICカード30から選択する場合は(S62Y
ES) 、複数のICカード30より測定条件や手順な
どを選択しく563)、□測定を実行しく564)、測
定が終了するまで(S65)、測定は続けられる(36
5NO,564)。
測定が終了すると(S65YES) 、再度測定をくり
返すか否かが判断され(866)、再測定を実行する場
合は(S66YES) 、再測定の指示が出されて(8
68)、測定が実行される(S64)。再測定をしない
場合には(366NO>、再設定をして測定するか否か
を判断しく567)、再設定する場合には(S67YE
S) 、ステップS61にもどり、再設定しない場合に
はく867NO)、ステップ551(第2A図)にもど
る。
ステップS62において、ICカード30が複数でない
場合には(362NO> 、’1枚のICカード30の
中から設定すべき事項を選択しく569)、測定を実行
しく570)、測定が終了するまで(S7’l)、測定
は続けられる(371N0゜570>。測定が終了する
と(S71YES)、再度測定をくり返すか否かが判断
され(372)、再測定を実行する場合は(S72YE
S)、再測定の指示が出されて(374)、測定が実行
される(S70)。再測定をしない場合には(872N
o) 、再設定をして測定するか否かを判断しく573
)、再設定する場合には(S73YES>、ステップS
61にもどり、再設定しない場合には(S73NO> 
、ステップ551(第2A図〉にもどる。
ステップS52において、ICカード30を使用しない
測定が選択されると(352NO>、操作盤16より測
定条件や測定手順などを入力して設定しく第2C図、5
81)、測定を実行しく582)、測定が終了するまで
(383)、測定は続けられる(383N0.382>
。測定が終了すると(S83YES)、再度測定をくり
返すか否かが判断され(S84)、再測定を実行する場
合は(S84YES)、再測定の指示が出されて(38
5)、測定が実行される(382)。再測定をしない場
合には(384NO> 、ステップ551(第2A図)
にもどる。
第4A図および第4B図には、ICカード30を用いる
測定で市って特別な処理やデータの加工をICカード3
0にプログラムする場合のフローチャートが示されてい
る。これによって、従来得られなかった所望のデータを
データ出力41として得ることができ、新しいプログラ
ムが開発された場合に、ただちにそれを採用することが
できるから、測定器の応用範囲が大幅に拡大される。
第4△図および第4B図において、ICカード30によ
る測定が選択されて(S91)、所望のICカードが指
定されるまでICカード30を選択しく392NO> 
、指定されたICカード30である場合には(S92Y
ES) 、そのICカード30のカード・メモリ32に
格納された1つのまたは複数の測定条件や、測定手順や
、データの読出しを実行しく593)、読出しが終了す
るまで読出しが続けられる(394N0.393>。
この読出しが終了すると(S94YES)、測定器本体
10内で測定がなされ(S95)、測定データはICカ
ード30内で処理加工を必要とするか否かが判断され(
396) 、処理加工が必要であると判断されると(S
96YES) 、データの処理加工がなされる(397
)。
そこで、処理加工されたデータを測定器本体10へ送出
する必要があるか否かが判断され(39′8)、送出の
必要必りと判断された場合には(898YES) 、処
理加工されたデータは測定器本体10にフィードバック
される(395)。送出の必要なしと判断された場合に
は(398NO>、処理加工されたデータを記憶する必
要があるか否かが判断される(第4B図、5101)。
記憶の必要性ありと判断されると(S101YES> 
、処理加工されたデータはカード・メモリ32に記憶さ
れ(S102)、記憶終了が確認されるまで記憶作業が
続行される(3103NO。
5102>。
記憶作業が終了すると(S103YES) 、同じ測定
を再度実行すべきか否か判断され(S104)、再測定
が必要であると判断されると(3104YES) 、測
定器本体10内での測定が再度実行される(S95、第
4A図)。再測定が不要と判断されると(3104NO
> 、つぎの測定に使用されるICカード30が指定さ
れるのを待ち(S105)、ステップ592(第4A図
)にもどる。
ステップ96において、測定データの処理加工は不要と
判断されると(396NO> 、ステップ5101に移
行する。
ステップ5101において、データの記憶を必要としな
いと判断されると(3101NO>、ステップ5103
に移行する。ステップ5102においてカード・メモリ
32にデータを記憶せしめた場合には、これらのICカ
ード30を集めて、他のコンピュータなどのHaでバッ
チ処理して、データの解析をすることも可能でおる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によるならば、
小型軽岳で、持ち運びに便利なICカードを用いること
により、計測機器の複雑な機能を熟練と時間を要せずに
、しかも、すくない費用で十分に発揮することができる
ようにするものであり、本発明の効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関わる計測機器の一実施例の構成をあ
られす回路構成図、 第2A図と第2B図および第2C図は第1図に示した構
成における動作の一例を示すためのフローチャート、 第3図はカード・メモリ32の内容の一例を示す内容図
、 第4A図および第4B図は第1図に示した構成における
動作の他の一例を示すためのフローチャートである。 10・・・測定器本体   11・・・本体CPU12
・・・本体メモリ 13・・・本体インタフェース 14・・・測定条件切換回路 15・・・表示部     16・・・操作盤30・・
・ICカード   31・・・カードCPU32・・・
カード・メモリ 33・・・カード・インタフェース。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)すくなくとも測定条件および測定手順をプログラ
    ムに従って設定することのできる計測機器において、 すくなくとも前記測定条件および測定手順を格納された
    ICカードに対してアクセスするためのアクセス手段を
    具備し、 すくなくとも前記測定条件および測定手順をプログラム
    し実行することを特徴とする計測機器。
  2. (2)前記アクセス手段が、 複数のICカードをアクセスして前記複数のICカード
    の格納内容を選択するものである特許請求の範囲第1項
    記載の計測機器。
  3. (3)前記アクセス手段が、前記プログラムを複数個前
    記ICカードに記憶せしめ、前記記憶された複数個のプ
    ログラムのうちから、すくなくとも1個のプログラムを
    読出すものである特許請求の範囲第1項記載の計測機器
JP11890586A 1986-05-23 1986-05-23 計測機器 Pending JPS62274219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11890586A JPS62274219A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 計測機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11890586A JPS62274219A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 計測機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62274219A true JPS62274219A (ja) 1987-11-28

Family

ID=14748068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11890586A Pending JPS62274219A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 計測機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62274219A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633269A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Icメモリカ−ドを備えた測定器
WO1990012291A1 (en) * 1989-03-31 1990-10-18 Anritsu Corporation Electronic measuring apparatus having general-purpose processing unit
JPH0333616A (ja) * 1989-06-30 1991-02-13 Anritsu Corp 測定装置
JPH04279823A (ja) * 1991-03-08 1992-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機能拡張計測器
JPH05151237A (ja) * 1991-11-28 1993-06-18 Sanyo Electric Co Ltd Icカードシステム及びicカード
JPH0769198B1 (ja) * 1989-03-31 1995-07-26
JP2010042102A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Omron Healthcare Co Ltd 生体情報モニタ、生体情報モニタにおける機能切替方法、および生体情報モニタにおける表示方法
JP2010230415A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Toyoko Elmes Co Ltd 測定装置
JP2014219744A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 日置電機株式会社 測定装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633269A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Yokogawa Hewlett Packard Ltd Icメモリカ−ドを備えた測定器
WO1990012291A1 (en) * 1989-03-31 1990-10-18 Anritsu Corporation Electronic measuring apparatus having general-purpose processing unit
US5220499A (en) * 1989-03-31 1993-06-15 Anritsu Corporation Electronic measuring apparatus having general purpose processing unit
JPH0769198B1 (ja) * 1989-03-31 1995-07-26
JPH0333616A (ja) * 1989-06-30 1991-02-13 Anritsu Corp 測定装置
JPH04279823A (ja) * 1991-03-08 1992-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機能拡張計測器
JPH05151237A (ja) * 1991-11-28 1993-06-18 Sanyo Electric Co Ltd Icカードシステム及びicカード
JP2010042102A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Omron Healthcare Co Ltd 生体情報モニタ、生体情報モニタにおける機能切替方法、および生体情報モニタにおける表示方法
JP2010230415A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Toyoko Elmes Co Ltd 測定装置
JP2014219744A (ja) * 2013-05-02 2014-11-20 日置電機株式会社 測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5410717A (en) Removable function card for a programmable controller processor
US4835736A (en) Data acquisition system for capturing and storing clustered test data occurring before and after an event of interest
US5142223A (en) Device for testing semiconductor device
JPS62274219A (ja) 計測機器
JPH035626B2 (ja)
US4547845A (en) Split-BUS multiprocessor system
CN114168397A (zh) 一种固态硬盘的性能测试方法、装置、设备及存储介质
JPH0752202B2 (ja) スペクトラム分析器
KR900006286B1 (ko) 시이퀀스 제어기의 프로세스 입출력장치
JPH0627749B2 (ja) スペクトラム分析器
JP2001273794A (ja) フェイル前情報取得回路およびその取得方法
CN115882988A (zh) 天线环境测试方法、系统、装置、电子设备及存储介质
JPS62274220A (ja) 計測機器
JPH04303209A (ja) プログラマブルコントローラ
US7197677B1 (en) System and method to asynchronously test RAMs
US20180210029A1 (en) Electronic apparatus and control method thereof
US5905886A (en) Emulator having single port memories for simultaneous recording and reading of measurement data
JP2877075B2 (ja) 計測器制御装置および方法
CN209640838U (zh) 一种服务器测试板及服务器系统
JP2538671Y2 (ja) パルス計測装置
KR970002406B1 (ko) 컴퓨터시스템의 감시장치
CN115509849A (zh) 一种基于bmc的传感器信息读取系统、方法、装置及介质
JP3357952B2 (ja) 自動検査システム
CN115775027A (zh) 一种量子比特测控系统、方法、装置以及介质
JPS6234261A (ja) メモリのアクセス状況監視装置