JPS62271336A - 電子顕微鏡像表示装置 - Google Patents

電子顕微鏡像表示装置

Info

Publication number
JPS62271336A
JPS62271336A JP11424286A JP11424286A JPS62271336A JP S62271336 A JPS62271336 A JP S62271336A JP 11424286 A JP11424286 A JP 11424286A JP 11424286 A JP11424286 A JP 11424286A JP S62271336 A JPS62271336 A JP S62271336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
electron microscope
sample
displayed
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11424286A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Kamimura
上村 昌司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11424286A priority Critical patent/JPS62271336A/ja
Publication of JPS62271336A publication Critical patent/JPS62271336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3発明の詳細な説明 (発明の利用分野) 本発明は電子顕微鏡におけろ画儂表示装置して関し,特
に、試料の電子顕9鏡像、試料名,観察・撮影条件(加
速電圧、倍率など)、録画像およびンミュレーシッン像
などの中から、任意のものを適宜選択して、CRT(ブ
ラウン管)上に分別して多画面表示できろようにした電
子顕微鏡儂表示装#に関する。
(従来の技術) 従来の電子顕微鏡(以下、電顕と略する)装置では、螢
光板に撮し出された儂、すなわち現在観察中の1!顕偉
を、テレビカメラでテレビ画像としてCRTで観察する
のみであった。
(発明が解決しようとする問題点) 従来は、現在観察中の電顕像をただテレビ画像として表
示する機能しかLかりたので、つぎのような問題点があ
った。
(1)過去に観察した電顕像、倍率の異なる電B儂。
コンピュータによるシミエレーシ冒ンi#などと対比観
察することが困難である。
(2)同じ試刺点をくり返し観察する場合、その都1J
f1!子線照射を行なわなければならないので、試料の
損傷やf質を生じ易い。
(3)同−試訓上の異なる点を比較観察する場合。
その都關試fAを移動して試料位置設定をしなければy
j !−17J:いので、操作vc2練と長時間を要す
るばかりでなく、試料の損傷や変′fXを生じ易い。
本発明は、@顕像安示装謹をテレビシステムとして構成
し、上記問題点を解決することを目的とする。
(問題点を解決する手段) 本発明では、現在視察中の電g像のテレビ画像をリアル
タイムで表示する手段に加え、観察・撮影条件、強面像
、シュミレーシ1ン像などの他の情報を表示する手段、
およびこれらの情報を容易に切り換え、または同時表示
する手段を設けている。
(作 用) リアルタイムで、現在観察中の電顕像を表示する手段が
、電顕に内蔵したTVカメクとCRTICよって実現で
きろことは、既に公知である。
前に述べたような種々の他の情報を表示する手段として
は、VTRがある。これは電顕像を録画・再生する機能
と、別途録画された電顕の取扱い方法、保守メインテナ
ンス方法などを再生する機能を有する。
VTR以外にも、別置のテレビカメラあるいはキャラク
タ−ジェネレータにより、CRTに電顕像を表示しよう
とする試料名、撮影条件、分析に関する元素周期律表な
どを撮影し、CRTK同時表示することができろ。その
他に表示する情報としては、大形コンビエータによる物
質構造のシミエレーン3ン偉信号が考えられろ。
上記実画像と他の情報とを切り換えろ手段は、通常愛用
されているビデオ信号を切り換えるスイッチで十分であ
る。また、前記実画像と選択された他の情報とを、多画
面として同時表示する手段は、CRTの任意の位置をス
プリットして複数画面を同時表示する画像合成袋(i!
(市販品もある)を使用することにより容易に実現でき
る。
(発明の実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
電子顕微鏡1には電子線23を発生するフィラメント2
がある。電子線23は収束レンズ3により収束されて試
U41C照射される。試料4を透過した電子線は、結像
レンズ系5により像拡大され、点線位置にある螢光板6
上に、電顕像の実画像を形成する。
螢光板6を 90°上方に回転して、実線位置まで立上
げろと、半透明のテレビ用螢光板7に前記実画像が結像
されろ。前記螢光板7上の実画像すなわち、現在観察中
の電顕像は、テレビカメラ8により1!気的なビデオ信
号に変換され、制@ N 10に供給される。
キャラクタ−ジェネレータ9は、前記電顕glを得るの
に必要な加速電圧、倍率値など、5A画像と同時に表示
するための文字信号を発生し、これらを前記制御部10
f−供給する。
前記文字信号および電顕像のビデオ信号は、制御部10
において、公知の適宜の手法により。
CRT上に同時表示されるように編集加工され。
スイッチ13を通り、さらに操作卓16を経由してCR
T17に実画像および文字として表示される。
また、前述のように編集加工されたビデオ信号は、必要
に応じてVTR11に供給され公画されろことができる
なお、第1図では、第2のテレビカメラ12および、物
質構造のシミュレーション像信号を発生するコンピュー
タ21などが装備されているが、これらについては後で
詳細に述べろ。
第2図は、第1図における点線枠内の像表示系20のみ
を示したもので、VTR11により録画偉をCRT17
上に表示する動作モードを説明するものである。
前述のように、テレビカメラ8からの電顕像信号、およ
びキャラクタ−ジェネレータ9からの文字信号は、制御
m10;’Jr経由して’VTR11で録画される。f
&画された像はスイッチ15および14を通り、ざらに
操作卓16を経由してCRT17に表示される。
その他にも、VTR11にd々の情報(たとえば電顕の
操作法や保守法など)を9画したテープを装填すれば、
CRT17 Kfi顕画信以外の情報も表示することが
できろ。
第3図は、電顕の実画像と、VTR11からの他情報と
を同時表示する動作モードを示す、第2図と同掃の図で
ある。
電顕の実l1ki儂は、第1図の場合と同じく、テレビ
カメラ8から制御部10に供給され、さらにスイッチ1
3から操作卓16を経由してCRT 17に表示されろ
。また一方、’i’TR11からは、実画像以外の情報
(llli儂も含む)がスイッチ15゜14を経由し、
操作卓16を経由してCRT 17に供給され、そのエ
リア19に同時表示される。
な2、操作卓16には、第3図中に示してR1表示18
のように、同時表示するエリア19を設定する機能を持
たせることができ、前記エリアの寸法および表示場所は
自由に変えることができる。
また、第2のテレビカメラ12によって、電顕に関する
諸条件、たとえば試料名、撮影日時・条件などを撮影し
、CRT17の画面エリア19の部分に表示することも
できろ。
ざらに、テレビカメy12の他に、大形コンピュータ2
1において試料の物質構造のシミュレーション像信号を
演算作成し、これを前記CRT17の画面エリア19に
表示することも可能である。
なお、前記のシミニレ−21フ手法としては、既知の適
宜のものが利用可能である。
以上では、現在観察中の実画像(電顕像)およびキャラ
クタ−ジェネレータからの文字信号の切換え、ならびに
VTRII、テレビカメラ12お    ゛よびコンビ
エータ21の信号の選択切換えを別個のスイッチ13〜
15で行ない、またビデオ信号の処理なども制御部10
および操作卓16に分散された例について述べたが、第
4図に示すように、選択切換えおよびビデオ信号処理機
能などを統合することも容易である。
第4図において、ビデオ信号切換処理装置25は、制御
部lOおよび操作416の両者の機能を備えている。
すなわち、前記切換処理装置125はビデオカメラ8.
キャラゲタ−ジェネレータ9.VTRII。
テレビカメラ12.コンピュータ21の中の、所望の1
個または複数個を選択してその動作を制御すると共に、
そのビデオ出力信号を適当に処理し、予定の画面区画に
、第3図のCRTI示18のようVC表示したり、VT
RIIによって録画したりすることができろ。
このようなビデオ信号の選択、処理の手段1手法は種々
知られており、それらの中から任意に採用することがで
きろ。
(発明の効果) 本発明によれば、現在観察中の電顕像をテレビ画像とし
てCR’TIC表示するだけでなく、過去に観察・録画
した電顕像やその他の試刺儂を、同時にCRTK表示し
て比較検討を行ったり、実画儂と録画像とを切り換えて
観察したりすることが、極めて容易にできろ。
このように、過去に観察・@画した電顕像などを随4 
C,RTに再生して観察できるので、観察の為の試料へ
の電子線照射は1回だけで済み、電子線による試料の損
傷を最少限に止めろことができるのみならず、試料の交
換や観察位置の再設定などの必要性がなくなるので、操
作を簡略化し、観察能率を向上することができろ。
また、CRTには電顕像だけでなく、あらかじめVTR
に録画した他の情報を切り換えによって表示することが
できろ。他の情報例としては、電子顕微鏡の操作方法、
保守点検方法、試料作成方法などが考えられろ。
従来は、上記の諸情報はすべて、書類に記載されたもの
をいちいち読んで理解した上で、処理または操作しなけ
ればならなかったが、本発明によれば、1!顕のCRT
K表示されるため、容易に理解することができ、作業能
″4を向上するごとができろ。
また第3図のCR7表示18の如く、を顕像とそれに関
する試料名、撮影条件などを、VTRIIあるいはテレ
ビカメラ 12からのビデオ信号により、CRT上Kl
q時表示することができる。さらに、操作卓16VCV
TR機能を内蔵すれば、これらCRT17に表示された
画像を録画することもできろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例による電顕像表示装置の概略
4成を示すブロックダイヤプラムである。 第2図および第3図は前記実施例の他の動作モードを説
明するためのブロックダイヤプラムである。 第4図は本発明の他の実施例のブロックダイヤグラムで
ある。 8 テレビカメy(1!顕像用)、 lO・・制@部、 11・・・VTR([顕像の録画・再生と各種録画情報
の再生用)。 12・・テレビカメラ(試料名、撮影条件などの撮影用
)、 16・・・操作卓。 17 表示用CRT、 21 ・・・コンピュータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子線を加速・収束して試料に照射するレンズ系
    、前記試料を透過した電子線を拡大して結像させる結像
    レンズ系、および結像された試料の実画像をテレビ画像
    としてCRTに表示する手段を有する電子顕微鏡像表示
    装置において、 前記試料の実画像を録画するVTR装置と、前記実画像
    以外の他の情報のビデオ信号を発生する手段と、 前記実画像、VTR装置の再生出力および他の情報のビ
    デオ信号の少なくとも1つを選択して、前記CRTに表
    示する手段とを具備したことを特徴とする電子顕微鏡像
    表示装置。
  2. (2)他の情報は、過去に観察・録画した試料像、電子
    顕微鏡の加速電圧、倍率などの作動条件、電子顕微鏡の
    操作・保守法、試料名、撮影条件、試料の物質構造のシ
    ミュレーション像などのうちの、少なくとも1つである
    ことを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の電子
    顕微鏡像表示装置。
  3. (3)試料像は、試料を透過した電子線による電子顕微
    鏡像であることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項
    または第2項記載の電子顕微鏡像表示装置。
JP11424286A 1986-05-19 1986-05-19 電子顕微鏡像表示装置 Pending JPS62271336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11424286A JPS62271336A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 電子顕微鏡像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11424286A JPS62271336A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 電子顕微鏡像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62271336A true JPS62271336A (ja) 1987-11-25

Family

ID=14632835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11424286A Pending JPS62271336A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 電子顕微鏡像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62271336A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148472A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Nat Res Inst Metals Electron microscope video processing system by scan conversion memory
JPS5616186B1 (ja) * 1971-07-15 1981-04-15
JPS56141156A (en) * 1980-04-04 1981-11-04 Hitachi Ltd Sample image display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5616186B1 (ja) * 1971-07-15 1981-04-15
JPS54148472A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Nat Res Inst Metals Electron microscope video processing system by scan conversion memory
JPS56141156A (en) * 1980-04-04 1981-11-04 Hitachi Ltd Sample image display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06105605B2 (ja) 電子顕微鏡の像観察装置
US7041977B2 (en) Electron microscope
JP6901460B2 (ja) 走査電子顕微鏡および画像処理方法
JPH06275226A (ja) 観察位置表示装置
JPS62271336A (ja) 電子顕微鏡像表示装置
JPH07262950A (ja) 走査形電子顕微鏡
JPH1114553A (ja) 視覚欠陥検査装置における欠陥サンプルデータ出力方法および装置
JPH087818A (ja) 走査型電子顕微鏡
JP4175597B2 (ja) 走査電子顕微鏡
JP3987636B2 (ja) 電子顕微鏡
JP2787299B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP2001006588A (ja) 走査電子顕微鏡
JP3375035B2 (ja) 電子顕微鏡用tvカメラシステム
JPH0729536A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0441562Y2 (ja)
JP2775812B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP2001357812A (ja) 試料観察画像表示装置
JP3310001B2 (ja) 画像診断装置
JP2838799B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP2001155672A (ja) 電子顕微鏡および画像表示方法
JP2913807B2 (ja) 電子線照射型分析装置
JPS61239553A (ja) 荷電粒子を用いた顕微鏡の試料位置調整装置
JPS58169763A (ja) 定移動ズ−ム装置
JP2006032366A (ja) 試料像観察方法とそれに用いる電子顕微鏡
JPS59221956A (ja) 走査電子顕微鏡装置