JPS62271204A - 磁気デイスクの記録方法 - Google Patents

磁気デイスクの記録方法

Info

Publication number
JPS62271204A
JPS62271204A JP11690986A JP11690986A JPS62271204A JP S62271204 A JPS62271204 A JP S62271204A JP 11690986 A JP11690986 A JP 11690986A JP 11690986 A JP11690986 A JP 11690986A JP S62271204 A JPS62271204 A JP S62271204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
track
recorded
magnetic disk
record
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11690986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH061522B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Sawaike
澤池 一▲浩▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11690986A priority Critical patent/JPH061522B2/ja
Publication of JPS62271204A publication Critical patent/JPS62271204A/ja
Publication of JPH061522B2 publication Critical patent/JPH061522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 この発明は、記録操作毎に磁気ディスクの同心円状の各
1または2トラックに1記録分の記録を行なう磁気ディ
スクの記録方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、電子スチルカメラは、たとえば1984年7月2
日付は発行の雑誌「日経エレクトロニクス」(日経マグ
ロウヒル社)の80〜85頁に記載されているように、
磁気ディスクの同心円状の各トラックに1フイ一ルド分
の記録を行なうよう(こ構成され、撮像された静止画の
フィールド記録を行なう場合は、撮像用のシャツタ釦の
操作に連動した記録操作毎に、撮像した1枚の静止画の
1フイ一ルド分の信号全磁気ディスクの各1トラックに
記録し、静止画のフレーム記録全行なう場合は、前記記
録操作毎に、撮像した静止画の2フィールド分(1フレ
一ム分)の信号を磁気ディスクの連続する各2トラック
に記録する。
ところで、装着された磁気ディスクに対して、無条件で
最初のトラックから順に記録を行なえば、たとえば途中
のトラックまで記録された磁気ディスクを装置から取り
外した後、当該磁気ディスクを再び装着して再び記録を
行なうときに、いわゆる重ね記録によって誤記録が生じ
る。
そこで、この種電子スチルカメラは、記録専用の装置で
はあるか、記録機能とともに再生機能を備え、記録する
前に、装着されt磁気ディスクを最初のトラックから1
11fiに再生し、最初の既記録の直後のl記録分の無
記録の空きトラック全検出して記録開始トラックを前記
空きトラックに設定し、該空きトラックから記録するよ
うに構成されている。
な2、特開昭54−14.0515号公報)こは、検出
専用の磁気ヘッドと録画専用の磁気ヘッドとを、検出専
用の磁気ヘッドが録画専用の磁気ヘッドシこ先行するよ
うに設け、検出専用の磁気ヘッドの再生によって記録の
有、無全検出し、記録済みのトラックをとばして未記録
のトラックのみに記録全行なうことが記載されている。
一方、電子スチルカメラの磁気ディスクが、従来の写真
機の撮影用フィルムと異なり、記録の消去および再記録
が可能であるため、電子スチルカメラの磁気ディスクを
再記録して何度も使用することか考えられている。
そして、電子スチルカメラによって記録された磁気ディ
スクを再生する再生装置として、再生機能とともに消去
機能Zよび記録機能全幅え、再生。
消去、記録それぞれの操作を行なうことにより、CR,
Tなどに表示された磁気ディスクの各記録の再生画像か
ら消去する記録と確認し、当該記録シ消去≠≠半すると
ともに、必要に応じて消去したトラックの再記録を行な
えるものが考案されている。
[発明か解決しようとする問題点〕 ところで、電子スチルカメラにも記碌機能、再生機能と
ともに消去機能を備え、電子スチルカメラによって再記
録が行なえるようにすれば非常に便利であるが、携帯型
の電子スチルカメラの場合は、前述の再生装置のように
各記録の再生画保全CRTなどに表示して消去する記録
を確認することか困難であるため、再記録か行なえる電
子スチルカメラは発明されていない。
一方、前述の再生装置によって各トラックが選択的に消
去された磁気ディスク全電子スチルカメラに装着し、再
記録することが考えられる。
しかし、従来の電子スチルカメラが、装着された磁気デ
ィスクの最初の既記録の直後の空きトラック全検出し、
該空きトラックから順Oこ記録を行なうため、とくに磁
気ディスクのところどころのトラックが消去されている
場合は、最初の既記録より後の既記録の部分か重ね記録
されることになり、良好な再記録が行なえない問題点か
ある。
また、空きトラック以降の各トラックにしか再記録が行
なえないため、磁気ディスク金最初のトラックから完全
に再記録することもできない問題点がある。
そして、この発明は、電子スチルカメラなどに適用され
る磁気ディスクの記録方法を02いて、磁気ディスクの
既記録の状態によらず、磁気ディスクの再生画像を見る
ことなく、良好な再記録が行なえるようにすることを技
術的課題とする。
〔問題点全解決する之めの手段〕
この発明は、前記の諸点Gこ留意してなされtものであ
り、記録操作毎に磁気ディスクの同心円状の各1または
2トラックにl記碌分の記録を行なう磁気ディスクの記
録方法において、記録、記録、再生3よび消去機能を備
λるとともに、装看され之磁気ディスクの最初の既記録
の直後の1記録分の無記録の空きトラック全検出する空
きトラック検出手段と、つぎに記録するI記禄分のトラ
ックの既記録の有無全判別する記録有無判別手段と、装
着された磁気ディスクの最初のトラックから(;旧の記
録に設定する連続記録設定スイッチと全備え、該スイッ
チによって連続記録に設定されないとき鵞こ、前記検出
手段の検出2よひ前記判別手段の判別にもとづき、装看
された磁気ディスクの前記空きトラックから順の各1記
録分のトラックを既記録の消去後に記録し、前記スイッ
チによって前記連続記録に設定されたときに、装着され
た磁気ディスクの最初のトラックから順の各l記碌分の
トラック全乳記録の消去後に記録することを特徴とする
磁気ディスクの記録方法である。
〔作用〕
したかって、連続記録設定スイッチによって連続記録に
設定されないときには、空きトラック検出手段によって
磁気ディスクの最初の既記録の直後の1記録分の無記録
の空きトラックが検出され、該検出にもとづき、各l記
碌分の記録が前記空きトラックから111m GC各ト
ラックに行なわれ、このとき、記録有無判別手段の判別
により、つきに記録する1記録分のトラックが既記録で
あれば、当談l記錬分のトラックが消去後に記録される
また、連続記録設定スイッチによって連続記録に設定さ
れたときは、磁気ディスクが、最初のトラックから11
頂に、既記録を消去して記録される。
〔実施例] つぎに、この発明を、その1実施例を示した第1図とと
もに詳細に説明する。
第1図は電子スチルカメラに適用した場合を示し、同図
において、記録、(1)はシャツタ釦および連続記録ス
イッチの操作釦[21が設けられた操作部、(3)、(
4)は記録用の映像信号、消去用の消磁信号それぞれが
入力される記録入力端子、消去入力端子、(6)はマイ
クロコンピュータなどからなる制御部であり、操作部i
11の操作信号が入力され、予め記憶した制御手法にも
とづく種々の制#全行ない、後述のヘッド移動制側信号
3よび第1.第2切換制引信号全出力する。
(6)は電子スチルカメラの磁気ディスクであり、同心
円状の複数のトラック(6)′が形成され、ディスク駆
動用のモータによって一定速度で回転される。
(7)はディスク(6)の記録、再生Sよび消去に共用
される磁気ヘッド、(8]はヘッド(7)のアクセス位
置全制御するヘッド移動部であり、ヘッド(Y、lの移
動用のモータなどを有し、制御部(5)のヘッド移動制
御信号によって2駆動さr、る。
(9)は2接点(al、 fbl全有する第1スイツチ
であり、アナログスイッチなどからなり、切換片がヘッ
ド(7)に接続され、制御部1′5)の第1切換制御信
号によって切換えられる。(10はスイッチ(91の接
点fatに接続された信号検出回路であり、接点Fa)
から入力されたヘッドC力の再生信号にもとづき、ディ
スク+61の再生されたトラック(6)の記録の有無を
検出し、検出信号全制御部(5)シこ出力する。
(111は2接点(C)、 (diが入力端子(31,
t++それぞれに接続された第2スイツチであり、アナ
ログスイッチなどからなり、制御部(5)の第2切換制
御信号シこよって切換えられる。112Iは入力端子が
スイッチ(!l)の切換片に接続されたアンプであり、
出力潮干がスイッチ(9)の接点(bl iこ接続され
ている。
ところで、ヘッド(7)はディスク(6)の各1トラッ
ク全アクセスするシングルトラックギャップま之(1、
ディスク(6)の各連行2トラック全同時にアクセスす
るダブルトラックギャップの磁気ヘッドGこよって形成
でれ、第1図の場合、フィールド記録のみ全行なうため
、シングルトラックギャップの磁気ヘッドによって形成
されている。
また、ヘッド(7)方よび信号検出回路αO1制a部(
6)によって空きトラック検出手段、記録有無判別手段
が形成されている。
そして、ディスク(6)全装着すると、たとえば図示省
略された装着検出スイッチの検出信号が制御部(5)に
入力され、制御部(5)にディスク(6)の装着か検知
され、このとき操作釦12)が操作されず、連続記録に
設定されていなければ、制aI部14)は、予め記憶し
た記録i++ m手法中の空きトラック検出制御にもと
づき、第1.第2切換制劃信号によってスイッチ(91
、1lll金接点fa1. fclそれぞれに切換)、
ディスク(6)の再生に制御するとともに、ヘッド移動
制御信号によって移動部(8)を駆動し、ヘッド(7)
のアクセス位置全ディスク(6)の最外周の最初のトラ
ック(6)′に制御する。
しtがって、連続記録に設定されていないときは、ディ
スク(6)が装着されると、ヘッド(7)によって、デ
ィスク(6)の最初のトラック(61′がら再生され始
める。
そして、ヘッド(7)の再生信号がスイッチ(91k 
介して検出回路αOに入力され、このとき再生信号の有
無にもとづき、検出回路QOが最初のトラック(6)′
の記録の有無を検出するとともに、検出回路αOから制
a!1部(5)に記録の有無の検出信号が出力され、該
検出信号にもとづき、制a+耶telは、最初のトラッ
ク(6)′の記録の有無を判別する。
さらに、制御部(5)によって最初のトラック(6)′
の既記縁が判別されると、制m w t5+はヘッド移
動制翻信号にもとづき、ヘッド(7)のアクセス位置全
最初のトラック(6)′の1つ内側の2番目のトラック
(6ヒに移動し、前述と同様にして当該2番目のトラッ
ク(6)′の記録の有無全判別する。
そして、2番目のトラック(6)′も既記縁であれば、
り返しによってディスク(6)か最初のトラック(6)
′から頓Gこ再生されるとともに、再生されたトラック
(6)′の記録の有無の判別かくり返えされる。
そして、制御部(61は、検出回路αOの判別信号が記
録有りの判別信号から記録無しの判別信号に変化し、デ
ィスク(6)のlま元は複数トラック(6)′の最初の
既記縁の終了直後の1記録分の無記録の空きトラック+
al’ k検出したときに、前記空きトラック検出制御
を停止する。
下なわら、装看前の消去などにより、ディスク(6)の
ところどころの1または複数の記録分のトラック(6)
′の記録が予め消去され、ディスク(61に、lまたは
複数トラック(61′からなる複数の既記縁の部分かと
ひとびに存在する場合、制御部(6)は、検出回路αO
の検出信号にもとづき、記録済みのトラック(6どが検
知されなくなる最初の既記縁の直後の1記録分の無記録
の空きトラックまで前述の動作の制御音くり返し、該1
記録分の空きトラック+61”i検出する。
な2、検出回路αOの検出信号の記録有りから記録角し
への変化によって制御部(5)が空きトラック+61’
 e検出する定め、たとえはディスク(6)の最初の既
記婦が途中のトラック(6)′から行なわれている場合
にも、前述と同様の動作により、制御部(5)は、ディ
スク(61の最初の既記縁の直後の1記録分の空きトラ
ック(6]′を検出する。
t*、+記録分のトラックはフィールド記録。
フレーム記録によって異なり、フィールド記録の場合は
1トラックによって1記録分のトラックが形成され、フ
レーム記録の場合は連1続2トラックによって1記録分
のトラックが形成され、琳I図の場合は、フィールド記
録全行なうため、1記録分のトラックが1トラックによ
って形成されている。そして、前述の空きトラック+6
1”t 71 ifj fると、制御部(51は空きト
ラック検出制御から記録制菌に移行し、スイッチ(9)
全接点(bi Lこ切換える。
さらに、記録側1IiIIGこ移行した鈴、操作部i1
1のシャツタ釦が押されて1回目の記録操作が行なわれ
ると、シャツタ釦の操作信号にもとづき、検出した空き
トラック(6)′の記録か開始され、線記録開始にもと
づき入力端子(3)に入力された1記録分、すなわち1
フイールドの静止画の映像信号か、スイッチ+I11 
、アンプ□121.スイッチ(9)ヲ介してヘッドT7
)に入力され、このときヘッド(7)のアクセス位置が
検出した空きトラック(6)′になっている之め、当該
空きトラック(6)′に1フイールドの記録が行なわれ
る。
そして、空きトラック(6)′の記録か終了すると、制
御部(6)によってヘッド(7)のアクセス位Vか、記
録された前記空きトラック(6)′のつぎのトラック(
6)′(以下次トラックと称する)りこ移動さn、ると
ともに、利(財)部(5)が記録制御から記録有無判別
3よび消去制御に移行し、スイッチ(9)?再ひ接点(
alに切換λ、つきの1記録分のトラック(6どの再生
に制御する。
そこで、つきの1記録分のトラック、Tなわち前述の次
トラック(6)′が再生され、このときヘッド(7)の
再生信号の■無にもとづき、検出回路00か記録の有無
と検出するとともに、検出1回路αaの検出信号にもさ
づき、制al]部(5)が当該次トラック(61′の記
録の有無を判別する。
そして、制a]部15)は、次トラック(61′の再生
終了によってスイッチ(9)を接点(biに切換え、こ
のとき前記判別4こもとづき既記縁のトラックであるこ
とを判別すると、スイッチ(111も接点(diに切換
えて当該次トラック(6)′の消去制御全行なう。
したかって、次トラック(6どが既記縁のトラックであ
れば、入力端子(4)の消磁信号かスイッチ山)。
アンプ++21.スイッチ(9)ヲ介してヘッド(7)
に入力され、当該次トラック(6どの既記縁が消去され
る。なお、消磁信号は、たとオば記祿、再生される映像
信号の周波数帯域外の低周波数の信号からなる。
さらに、前記消去が終了すると、制イIti1部(4)
は再び記録制御に移行し、スイッチ(11)を接点(C
)に切換えて次トラック(6どの記録に料紙し、該制御
の後にシャツタ釦が押されて2回目の記録操作が行なわ
nると、1@目の記録操作のときと同様にして、当該次
トラック(6)′の記録が行なわれる。
一方、次トラック(6どが記録されていなければ、制御
回部(5)が、スイッチIll i接点(dlに切換え
ずに、次トラック(6)の記録の有無の判別後に、直ち
に記録制御に移行し、前述の消去全行なうことなく、2
回目の記録操作にもとづく当該次トラック(61′の記
録7行なう。
そして、次トラック(61′の記録が終了すると、制御
部(4)は、空きトラックの記録が終了したときと同様
の制御を、次トラック(6どのつぎのトラック以降の各
トラック(6)′に対して順次にくり返し行ない、各ト
ラック(6)′の記録を行なう。
すなわち、フィールド記録を行なう第1ヌ1の場合は、
連続記録に設定されていないときに、装着されたディス
ク(6)の最初の既記縁の直後の1トラックの空きトラ
ック(6どを検出した後、1@目の記録操作によって当
該空きトラック(6)′に1フイールドの静止画全記録
し、該記録か終了すると、該記録終了からつきの記録操
作までの間Qこ、つきに記録する前記空きトラックのつ
きの次トラック(6)′の記録の有無を判別するととも
に、該次トラック(61′か既記縁であれば当該トラッ
ク(6ど全消去しt後に記録し、以降、同様の動作のく
り返しにより、前記空きトラック(6ど以降の各トラッ
ク+61’ Lこ順次に1フイールドの記録を行なう。
そして、各記録操作の的に、該各記録操作によって記録
されるトラック(61′の既記縁の消去が行なわれる念
め、装着されるディスク(6)のところどころに既記縁
の部分が存在していても、重ね記録を行なうことなく、
たとえば保存する最初の既記縁のみ金残してディスク(
6)の各トラック(6)′が順次に再記録され、良好な
再記録が行なえ、再記録をくり返すことによって、保存
する記録のみを古いものから”11頁にディスク(6)
に保存記録することもできる。
一方、操作釦・21が操作されて連続記録設定スイッチ
の操作信号が制aI部16)に入力され、連続記録。
丁なわちディスク(6)の最初のトラックで61′から
項の記録か設定さf′したときは、制御部(5)が連続
記録制御に移行する。
そして、連続記録に設定されると、制御部;6)は、ま
す、スイッチ(9)全接点(blに切換えるとともに、
スイッチ1lll ’jz接点(dlに切換え、かつヘ
ッド移動制御信号によって移動部(8)を壓助し、ヘッ
ド(7)のアクセス位置全ディスク(6)の最外周の最
初のトラック(6白こ制御し、最初のトラック(6)′
の消去Qこ制御し、このとき入力端子(4)の消去信号
シこより、最初のトラック(6どは記録の有世に無関係
に消去される。
さらに、最初のトラック(6)′の消去か終了すると、
制御部(5)は、スイッチ(111を接点fc)に切換
λ、最初のトラック(6どの記録に制御する。
そして、スイッチ山1が接点fc)に切換えられた後に
、シャツタ釦が押されて記録操作か行なわれ、入力端子
(3)のlS像信号、Tなわち撮像された1フイールド
の庚像信号が最初のトラック(6)′に記・鎌される。
さら(こ、最初のトラック(61′の記録が終了すると
、制御部(5)は、スイッチ(Ill k再び接点(d
)に切換えるとともに、移動部(8)を集動してヘッド
(7)のアクセス位置全ディスク(6)の2番目のトラ
ックに制御し、2番目のトラック(6)′の消去に制埋
する。
ま之、2番目のトラック(6)′の消去か終了すると、
1(制御部(51は、スイッチtIllを再び接点tc
+に切換え、2番目のトラック(6どの記録に制御し、
その後、シャツタ釦が押されて記録操作が行なわれるこ
とにより、2番目のトラック(6)′の記録か行なわれ
る。
そして、2@目のトラック(6)′の記録から終了する
と、ヘッド(7)のアクセス位置か3番目のトラック(
6)′に移行する以外は、最初のトラック(6]′の記
録が終了したときと同様の制御が行なわれ、3番目のト
ラック(6)が消去後に記録され、以降、同様の動作が
くり返えされ、ディクス(6)の各トラック(6)′が
最初のトラック(6)′から1暗に消去した後記録され
る。
すなわち、連続記録に設定されたときは、前述の空きト
ラックの検出および記録の有無の判別に無関係に、装着
されたディスク(6)が、最初のトラック(6どから1
1頂に消去後に記録され、ディスク(6)の全トラック
(61′が低記録を消去して重ね記録なく再記録される
な2、連、枡記録の設定は、ディスク(6)を電子スチ
ルカメラから取出すことによって自動的に解除され、不
用意に連続記録になることか防止されている。
また、各トラック(6)′の消去がシャッタ闇の操作前
に行なわれを之め、たとλば連続記録に設定してディス
ク(6)を途中まで記録して電子スチルカメラから取出
したときには、最後に記録したトラックのつきのトラッ
クが消去され、当該ディスク(61を再ひ装着して通常
の記録を行なうときシこ、空きトラック検出にもとづき
、前記最後のトラックのつきのトラックから重ね記録す
ることなく、再記録することができる。
ところで、第1図の場合は、フィールド記録全行なうた
め、連続記録に設定されたときにも、l記碌分のトラッ
クが1トラック番こなっているが、フレーム記録を行な
う場合は、連続記録に設定されたときにも、1記録分の
トラックD)2トラックになり、この場合、1回の消去
(こよって2トラックか消去されるのは勿論である。
したがって、連続記録に設定しないときに、最初の低記
録のみ上桟してディスク(6)の再記録が行なえ、連続
記録に設定したときは、ディスク(6)の完全な再記録
が行なえる。
そして、連続記録に設定したときは、空きトラックの検
出と記録の有無の判別とにもとづき、低記録のトラック
を消去して再記録が行なわれ、連続記録に設定し之とき
には、無条件に最初のトラックから1110の各トラッ
クが消去後に再記録されるため、いずれのときにも、デ
ィスク(6)の低記録の状嬶によらす、ディスク(6)
の再生画像を見ることなく、良好な再記録が行なえ、と
くに電子スチルカメラなどの携帯型の配録装置に適用し
て著しい効果を奏する。
なお、前記実施例では、シングルトラックギャップのヘ
ッド(7)によってフィールド記録2行なう場合に適用
したか、ヘッドf71 ’にダブルトラックギャップの
磁気ヘッドによって形成し、ヘッド(7)の両ギャップ
を用いたフレーム記録あるいは、一方のギャップのみを
用いたフィールド記録に行なう場合に適用することもで
き、とくに、フレーム記録の場合は、ヘッド(7)の両
ギャップが同時に記録。
再生2よひ消去に制御される定め、徂記実施例中のI記
録分のトラックが連続2トランクGこなる。
また、前記実施例ては、連続記@4こ設定されないとき
に、記録操作の記録終了からつきの記録操作までの間に
、つきに記録されるトラック(6)′の記録の有無の判
別8よび消去を行なつ之が、たとえば、記録操作から記
録開始までの間に、前記判別8よひ消去を行なってもよ
く、とくに、ヘッド(7)をダブルトラックギャップの
磁気ヘッドGこよって形成し、ヘッド(7)の一方のギ
ヤツブ全相いてフィールド記録全行なう場合は、各記録
操作の記録中にヘッド(7)の他方のギヤツブ全用いて
つきに記録されるトラック(6)′の前記判別および消
去を行なうことも可能である。
さらに、前記実施例では、連続記録に設定されたときに
、無条件シこ、最初のトラックから1)口の各1記録分
のトラック全消去後に記録して低記録を消去するように
したか、各1記録分のトラックを消去する前に、各1記
録分のトラックの記録のW無テ判別し、既3c碌のとき
にのみ消去後に記録してもよい。
また、記録、再生の毒気ヘッドと別個に消去の磁気ヘッ
ド全役けてもよく、さら)こ、重子スチルカメラ以外の
種々の磁気ディスク配録装置に適用Tることもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明の磁気ディスクの記録方法によ
ると、運、続記録に設定しないときは、磁気ディスクの
最初の既記録の直後の空きトラック以降の各1記録分の
トラックが、既記録の消去後に記録され、連続記録に設
定したときは、磁気ディスクの最初のトラックから頓の
各1記録分のトラックが、既記録の消去後に記録され、
磁気ディスクの既記録の状態によらず、磁気ディスクの
最初の既記録のみを残した再記録および磁気ディスクの
完全な再記録が、磁気ディスクの既記録の再生画像全党
ることなく、重ね記録を防止して行なえ、たとえば、再
記録可能な電子スチルカメラを提供することかできるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の磁気ディスクの記録方法の1実施例
のブロック図である。 (11・・・操作部、121・・・連続記録設定スイッ
チの操作相、(3)・記録入力端子、14(・・消去信
号入力端子、[6)・・制御部、(6)・・・磁気ディ
スク、(6)′・・・トラック、(7)・・磁気ヘッド
、(8)・・・ヘッド移動部、(91、l+I・・・第
1、第2スイツチ、αO・・信号検出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録操作毎に磁気ディスクの同心円状の各1また
    は2トラックに1記録分の記録を行なう磁気ディスクの
    記録方法において、記録、再生および消去機能を備える
    とともに、装着された磁気ディスクの最初の既記録の直
    後の1記録分の無記録の空きトラックを検出する空きト
    ラック検出手段と、つぎに記録する1記録分のトラック
    の既記録の有無を判別する記録有無判別手段と、装着さ
    れた磁気ディスクの最初のトラックから順の記録に設定
    する連続記録設定スイッチとを備え、該スイッチによっ
    て連続記録に設定されないときに、前記検出手段の検出
    および前記判別手段の判別にもとづき、装着された磁気
    ディスクの前記空きトラックから順の各1記録分のトラ
    ックを既記録の消去後に記録し、前記スイッチによって
    前記連続記録に設定されたときに、装着された磁気ディ
    スクの最初のトラックから順の各1記録分のトラックを
    既記録の消去後に記録することを特徴とする磁気ディス
    クの記録方法。
JP11690986A 1986-05-20 1986-05-20 磁気デイスクの記録方法 Expired - Lifetime JPH061522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11690986A JPH061522B2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20 磁気デイスクの記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11690986A JPH061522B2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20 磁気デイスクの記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62271204A true JPS62271204A (ja) 1987-11-25
JPH061522B2 JPH061522B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=14698645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11690986A Expired - Lifetime JPH061522B2 (ja) 1986-05-20 1986-05-20 磁気デイスクの記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061522B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH061522B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3295473B2 (ja) リアルタイム編集機能を有するビデオディスクレコーダ
JPS62172503A (ja) 電子スチルカメラ
JPS62271204A (ja) 磁気デイスクの記録方法
US6181868B1 (en) Apparatus and method for searching photo information in digital cassette recorder (DVCR)
JPS62180686A (ja) スチル画デイスクの音声記録方式
JPS63158986A (ja) 磁気記録再生装置
JP3011844B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3125709B2 (ja) ディジタルデータ記録装置及び記録再生装置
JP3728005B2 (ja) 記録再生装置
JP2902676B2 (ja) 静止画記録装置
JP3522070B2 (ja) 録音システム
JPH10247302A (ja) 磁気記録再生装置
JP2830208B2 (ja) 記録再生装置
JPS63283375A (ja) 記録装置
JPS63308705A (ja) 記録装置
JPS63158985A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06309797A (ja) ディスク再生装置
JPH07176111A (ja) 記録または再生装置
JP2003153196A (ja) 監視記録再生装置
JPS6021412B2 (ja) 磁気録画再生装置
JPS61129706A (ja) 磁気テープの記録再生装置
JPH03157870A (ja) 記録再生装置
JPH11232839A (ja) 監視記録装置
JPH11261945A (ja) 記録再生装置及び方法
JPH03157081A (ja) 記録再生装置