JPS6227069Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227069Y2
JPS6227069Y2 JP14108779U JP14108779U JPS6227069Y2 JP S6227069 Y2 JPS6227069 Y2 JP S6227069Y2 JP 14108779 U JP14108779 U JP 14108779U JP 14108779 U JP14108779 U JP 14108779U JP S6227069 Y2 JPS6227069 Y2 JP S6227069Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
discharge port
rows
rice transplanter
fertilization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14108779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5659816U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14108779U priority Critical patent/JPS6227069Y2/ja
Publication of JPS5659816U publication Critical patent/JPS5659816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6227069Y2 publication Critical patent/JPS6227069Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は苗植付けと同時に粒状肥料を施肥する
ようにした施肥装置付田植機に関するものであ
る。
従来の粒状肥料用施肥装置付田植の肥料タンク
は、一般に略垂直な姿勢にして取り付けられてい
る。そのため、肥料タンクの肥料排出口に設けら
れた強制排出装置の上部において粒状肥料が圧縮
されてブリツジ現象を生じ、肥料の排出を阻害す
ることがある。また、肥料タンク内に供給された
粒状肥料の圧力が強制排出装置に直接かかるた
め、肥料タンク内の粒状肥料の量の多少によつて
圧力変動が生じ、それが粒状肥料の流れに変動を
与え、強制排出装置による定量の肥料供給ができ
なくなるという欠点を有している。
また、植付苗列の条間中央部に位置せしめた肥
料排出口から左右に分岐した施肥パイプにあつて
は、末端を水中に没入しない程度に地上高を確保
する必要があるために、施肥パイプの傾斜が緩傾
斜となり、強制排出装置で排出された粒状肥料が
施肥パイプ中に停滞し、定量の施肥ができないと
いう欠点がある。
本考案の目的は、上述した従来技術の欠点を同
時に解消し、粒状肥料を常時安定に、かつ変動を
生ずることなく定量に施肥することのできる施肥
装置付田植機を提供せんとすることにある。
上記目的を達成する本考案は、施肥装置を田植
機に付設した施肥装置付田植機において、植付苗
列の条間中央部に肥料排出口を位置せしめた粒状
肥料タンクの肥料供給口を、平面視における側方
と後方とに偏在させて、肥料供給口下方に肥料排
出口が重合しない位置に設け、肥料供給口と肥料
排出口とを連結する直線状の傾斜底板に対向する
傾斜上板の対向間隔を、肥料排出口側において高
くなるよう設けると共に、肥料排出口に設けた肥
料排出装置を介して接続した施肥パイプを、植付
苗列の条間に臨み該植付苗列の線上に近接する側
条位置の作溝部に臨ませてなるものである。
以下、図に示す本考案の実施例によつて詳細に
説明する。
第1図は施肥装置を第2図の−矢視断面で
示す施肥装置付田植機の側面図、第2図は施肥装
置を一部断面して示す背面図である。
第1図および第2図において、1は機体前部に
設けられたエンジン、2は機体下部に設けられた
フロート、3は走行車輪である。機体後部には苗
のせ台4が斜設され、その下端位置に植付杆5が
設けられており、所定量の苗株を掻取つて圃場へ
植え付けるようになつている。6,6は機体後部
両側に設けられたハンドルで、このハンドル6の
下側には粒状肥料タンク7が斜設され、この粒状
肥料タンク7の中の粒状肥料はロータリーバルブ
の機能をもつ肥料排出装置8を介して施肥パイプ
9から間欠的または連続的に圃場に向けて排出さ
れる。フロート2の後端から施肥パイプ9下部に
かけて作溝部10が設けられている。ハンドル
6,6の中間部には操作盤11が設けられ、走行
レバー12、プランタレバー13などの操作レバ
ーが設けられている。
粒状肥料タンク7は、その肥料供給口14が機
体後部の斜め上方に配置され、その下端が機体中
心下部に位置する肥料排出装置8の上部の肥料排
出口15に連通されている。即ち粒状肥料タンク
7の供給口14は、第1図および第2図に示すよ
うに排出装置8に対し側方に距離lだけ偏在する
と共に、さらに後方に距離Lだけ偏在するよう配
置されている。この肥料供給口14から肥料排出
口15に至るまでの間は滑らかな傾斜底板16に
より連結されており、粒状肥料はこの傾斜底板1
6に沿つて流下するようにしてある。即ち、粒状
肥料タンク7は傾斜底板16を有すると共に、全
体として苗のせ台4の背面側に沿つて機体中心の
下部から、操作盤11を避けるように斜め後方上
部へ延出されている。
さらに、傾斜底板16とこれに対する傾斜上面
24との対向間隔が肥料排出側において高くなる
ようになつており、傾斜底板16上を流下する粒
状肥料のブリツジ現象が防止されるようになつて
いる。
上記構成の粒状肥料タンク7であるため、田植
機のスペースを有効に利用して配置されると共
に、粒状肥料タンク7内の粒状肥料の重量は傾斜
底板16にかかり、直接排出装置8上方の肥料排
出口15にかかることがないようになつている。
そのため、粒状肥料の圧縮によるブリツジ現象は
発生することがなく、また、粒状肥料の量の多少
による排出装置8に対する圧力変動もなくなり安
定した定量の肥料排出が可能となる。
また、第2図に示すように、肥料排出口15上
方を避けた位置の傾斜上板24に、傾斜底板16
との対向間隔が狭くなるような凹部25を設けた
場合には、この凹部25により傾斜底板16上を
流下する粒状肥料の量を規制でき、しかも、傾斜
底板16に対向する傾斜上板24の対向間隔は肥
料排出側が高いので、凹部25を通過した粒状肥
料のブリツジ現象を確実に防止できる。
上述した粒状肥料タンク7は1個だけでなく、
第4図に示す実施例のように左右対称に2個設け
にようにしてもよい。このように2個の粒状肥料
タンク7,7を左右対称に設けることにより機体
のバランスがよくなり操作性を向上することがで
きる。
第1図および第3図に、その詳細を示すように
作溝部10はフロート2の後部に設けられ、しか
も植付苗列の条間で且つこの植付苗列の線上に近
接する側条位置に設けられ、その外側に植付苗1
7が植付けられるように配設されており、前部の
溝切り板18、後部の溝切り板19および左右の
側板20,20からなる構成されている。前部の
溝切り板18はフロート2にボルトによつて固設
されており、この溝切り板18に対しさらに後部
の溝切り板19がボルト21によつて固定されて
いる。この後部の溝切り板19はボルト21を緩
めることにより、このボルト21を中心に任意の
回動を行なうことができるようになつており、溝
切り板19の下端を適当な位置にして固定すれ
ば、切り開かれる溝深さを調節することができ
る。2枚の側板20は後部の溝切り板19の後端
に所定の空間を介在するように固定されている。
作溝部10は上述のような構成であるため、田
植機が進行すると、植付苗列の条間で且つ植付苗
列の線上に近接する側条位置に平行な溝22が形
成される。溝22は作溝部10の両側板20,2
0により溝の崩れおよびこの溝への水の侵入が防
止されるので、この状態においてノズル9から粒
状肥料を間欠的または連続的に溝22の底面に施
肥することができる。また、作溝部10は植付苗
列の条間で植付苗列の線上に近接する側条位置に
配設されているため、臨接する既植苗に対して作
溝によつて生ずる泥押しによる影響を与えないば
かりでなく、第3図に示すように作業者が田植機
に従て歩行した場合にその足を踏み入れた位置の
周囲に泥押し現象が起つても、この泥の圧力は溝
22によつて吸収されて緩衝され、植付苗17に
まで影響を及ぼすことがない。したがつて、植付
苗17の姿勢を傾斜させたりすることがなく、常
に安定した植付けを実施することができる。
上述したように本考案によると、粒状肥料タン
ク内の粒状肥料の重量は、傾斜底板上にかかつて
流下を行ない、肥料排出装置上部の肥料排出口に
は直接かかることがないので、肥料タンク内にお
いては粒状肥料の圧縮によるブリツジ現象の発生
がなくなり、また粒状肥料の量の多少によつて肥
料排出装置に対し圧力変動を与え、その排出量を
不安定にすることを防止して、肥料排出装置によ
り定量の肥料を供給できるものでありながら、こ
の肥料排出装置に接続する施肥パイプは、植付苗
列の条間で且つこの植付苗列の線上に近接する側
条位置に設けた作溝部に臨ませているので、植付
苗列の条間より外側に施肥パイプを臨ませたもの
よりも急傾斜になし得ることに伴つて、肥料排出
装置による一定量の肥料を施肥パイプ中に停滞さ
せることなく、作溝部に円滑に誘導できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は施肥
装置を第2図の−矢視断面で示す施肥装置付
田植機の側面図、第2図は施肥装置の一部を断面
して示す背面図、第3図は施肥装置の作溝部を示
す平面図、第4図は他の実施例による施肥装置の
一部を断面して示す背面図である。 1……エンジン、2……フロート、3……走行
車輪、4……苗のせ台、5……植付杆、7……粒
状肥料タンク、8……肥料排出装置、9……施肥
パイプ、10……作溝部、14……肥料供給口、
15……肥料排出口、16……傾斜底板、22…
…溝、24……傾斜上板、25……凹部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 施肥装置を田植機に付設した施肥装置付田植
    機において、植付苗列の条間中央部に肥料排出
    口を位置せしめた粒状肥料タンクの肥料供給口
    を、平面視における側方と後方とに偏在させ
    て、肥料供給口下方に肥料排出口が重合しない
    位置に設け、肥料供給口と肥料排出口とを連結
    する直線状の傾斜底板に対向する傾斜上板の対
    向間隔を、肥料排出口側において高くなるよう
    設けると共に、肥料排出口に設けた肥料排出装
    置を介して接続した施肥パイプを、植付苗列の
    条間に臨み該植付苗列の線上に近接する側条位
    置の作溝部に臨ませてなる施肥装置付田植機。 2 肥料供給口と肥料排出口とを連結する傾斜上
    板の肥料排出口上方を避けた位置に、傾斜底板
    との対向間隔が狭くなる凹部を形成した実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の施肥装置付田植
    機。 3 植付苗列の条間中央部に設けた肥料排出口を
    中心とする左右対称位置に肥料供給口を配設し
    た実用新案登録請求の範囲第1項記載の施肥装
    置付田植機。
JP14108779U 1979-10-12 1979-10-12 Expired JPS6227069Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14108779U JPS6227069Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14108779U JPS6227069Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5659816U JPS5659816U (ja) 1981-05-22
JPS6227069Y2 true JPS6227069Y2 (ja) 1987-07-11

Family

ID=29372419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14108779U Expired JPS6227069Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6227069Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5883231U (ja) * 1981-11-30 1983-06-06 ヤンマー農機株式会社 田植機の施肥部構造
JPH0757133B2 (ja) * 1991-07-17 1995-06-21 井関農機株式会社 施肥装置付き田植機
JPH0669324B2 (ja) * 1992-03-26 1994-09-07 井関農機株式会社 施肥装置付き乗用型田植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5659816U (ja) 1981-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2679102A1 (fr) Combinaison fermee comprenant un distributeur d'engrais et un semoir.
JPS6227069Y2 (ja)
JPS6225056Y2 (ja)
JPH0114091Y2 (ja)
JPH0115292Y2 (ja)
JPH0739384Y2 (ja) 施肥装置付田植機の接地フロート構造
JPH0446502Y2 (ja)
JPH0221870Y2 (ja)
JPH0139145Y2 (ja)
JPH0467924B2 (ja)
CN217850077U (zh) 一种水田施肥开沟器
JPS6345852Y2 (ja)
SU869695A1 (ru) Поливной трубопровод
JPH0120819Y2 (ja)
JPH0127610Y2 (ja)
JPS6310655Y2 (ja)
JPH0427285Y2 (ja)
CA1267325A (en) Furrow opener for seeder
JPH0724982Y2 (ja) 水田作業機の施肥装置
JPS6016519A (ja) 施肥装置付田植機
JPS6345851Y2 (ja)
JPH032095Y2 (ja)
JPS60126008A (ja) 施肥機
JP2732333B2 (ja) 水田用施肥機
JPH03247209A (ja) 施肥装置