JPS62269644A - ホエ−タンパク質の改質法 - Google Patents

ホエ−タンパク質の改質法

Info

Publication number
JPS62269644A
JPS62269644A JP11257586A JP11257586A JPS62269644A JP S62269644 A JPS62269644 A JP S62269644A JP 11257586 A JP11257586 A JP 11257586A JP 11257586 A JP11257586 A JP 11257586A JP S62269644 A JPS62269644 A JP S62269644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whey protein
heating
sample
drying
gel strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11257586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0687748B2 (ja
Inventor
Tamotsu Kuwata
桑田 有
Hideo Otomo
英生 大友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Dairies Corp
Original Assignee
Meiji Milk Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Milk Products Co Ltd filed Critical Meiji Milk Products Co Ltd
Priority to JP61112575A priority Critical patent/JPH0687748B2/ja
Publication of JPS62269644A publication Critical patent/JPS62269644A/ja
Publication of JPH0687748B2 publication Critical patent/JPH0687748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ホエータンパク質の改質法、さらに詳しくは
、ホエータンパク質の加熱ゲル強度、保水性、起泡性等
の機能特性について改善し併せてホエータンパク質中の
細菌数を減少させ、その保存性を向上させるホエータン
パク質の改質法に関する。
〔従来の技術〕
−ホエーから分離されるホエータンパク質のうち、ゲル
濾過法、限外濾過法、イオン交換法で得られたものは、
実質的に未変性(加熱により変性されていない)なので
、ホエータンパク質の高い栄養価と幅広い機能特性を生
かして各種の加工食品用素材として利用され始めている
。未変性ホエータンパク質の機能特性としては、■広範
囲のpHにおける高い溶解性、■泡沫安定性、■乳化性
、■ゲル化性などがあげられる。そして、それぞれの特
性を生かして、■各種の蛋白強化飲料、育児用飲料、■
メレンゲなどの菓子類、■ソーセージ、ランチョンミー
ト、■デザート1などに利用されている。ホエータンパ
ク質はチーズ及びカゼインの製造において副生ずるホエ
ーから製造されるが、未変性ホエータンパク質の製造に
際しては加熱による変性をを防ぐために、噴霧乾燥工程
を除いては、80℃を超えるような熱処理は適用しない
のが普通である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記したような未変性ホエータンパク質の機能特性は、
いずれも卵白の機能特性と共通点があり、各種食品への
利用に際して機能特性、価格等の面で競合関係にある。
したがって品質、価格等の点で卵白よりまさっているホ
エータンパク質製品の開発が望まれていた。また未変性
ホエータンパク質は、加熱変性を防ぐために、製造工程
において可及的低い温度で加熱処理しているので、細菌
管理を厳重に行っても生菌数が多くなることがある。
したがって、食品加工用素材として利用するには、細菌
数の少ない安定した製品を供給する必要がある。
本発明は未変性ホエータンパク質の有する機能特性が向
上するとともに、細菌数が減少して保存性も向上した、
改質されたホエータンパク質を提供することを目的とす
る。
〔問題を解決するための手段〕
本発明のホエータンパク質の改質法は、未変性ホエータ
ンパク質を加湿した後、加熱乾燥することを特徴とする
本発明で使用する未変性ホエータンパク質は、ゲル濾過
法、限外濾過法、イオン交換法等で得られるホエータン
パク質濃縮物(Whey protein conce
n tra te以下wpcという)、限外濾過により
濃縮後カルボキシメチルセルロースを添加して吸着分離
する方法等で得られるホエータンパク質単離物01he
y protein 1solate以下WP I)と
いう)等であり、ホエータンパク質含量が75%以上の
ものが好ましい。その分析例は第1表の通りである。
(本頁以下余白) 第1表分析例 以下本発明の好ましい具体例について示す。
WPC,WPI等は通常粉末状であるので、これらを加
湿するには所要量の水を噴霧等の手段により添加し、粉
体温合機中で十分混合して均一になるようにする。
加湿後の水分含量はWPC,WPI自体の水分含量によ
っても異なるが、8〜20%が適当であり、機能の改善
の点から特に10%前後が好ましい。そして、8%未満
であると機能特性の改善及び殺菌効果が不十分となる。
 20%を超えると加熱乾燥に長時間を要するばかりで
なく、ゲル強度、ホイツプ性、泡安定性等の機能特性も
低下してくるようになる。
ついで加湿したものを加熱乾燥する。加熱乾燥は熱風乾
燥により行うと効率的であるが、その他適宜の手段を採
用することもできる。
加熱乾燥温度及び時間は加湿後の水分含量により異なる
が70℃では5時間、80〜lOO℃では0.5〜2時
間位が適当である。
加熱乾燥温度が70℃以下では長時間を要し、作業性が
低下する。また100℃では2時間以上になると褐変化
反応が進行し白色度が低下してくるようになる。
つぎに、本発明の試験例を示す。
試験例1 ゲル化性に関してつぎの通り試験を行った。
WPI(水分4.0%、ホエータンパク質93.0%)
に水を変量、噴霧添加し、十分に混合して均一に加湿し
て、水分11.54%、16.64%、26.21%の
試料を得た。各試料を混合攪拌しながら、90℃で2時
間、熱風乾燥した。3Nの塩酸にてpHを6.5に調整
した0、5Mの塩化ナトリウムを含む10%の各試料溶
液を調整し、約150 ml宛を直径30龍のチュープ
に充填した。加熱は75℃の湯浴中で1時間行ない、得
られたゲルは、水冷後4〜5℃で一夜放置した。各パラ
メーターの測定は、ゲルを室温下で1時間保持した後、
正確に厚さ8鶴に切り出してから行なった。
(1)  ゲル強度 全研社製テクスチュロメータ−を用いた。測定条件はク
リアランス5鶴、プランジャー直径50龍とした。試料
ゲルは7個切り出し、それぞれについて圧縮を行なった
。各パラメーターは、測定値の最大、最小を除いた5つ
の平均として示した。
ゲル強度は第一ビークの高さを荷重(g)に換算した堅
さくhardness)として示した。結果を第2表 
加熱前水分のゲル強度に及ぼす影響(備考)対照A:W
PIをそのまま使用してゲルを作成し、試験に供した(
以下 の試験例、実施例においても同 様)。
対照B:WPIを加湿せずに、N1kl、  2及び3
と同様条件で加熱乾燥し、 ゲルを作成、試験に供した(以 下の試験例、実施例においても 同様)。
第2表から明らかなように加湿後、加熱乾燥した試料(
!1hL2及び3)はゲル強度が対照A。
Bに比較して増加している。ただし加熱前の水分の増加
に伴い、ゲル強度は低下している。
試験例2 WPIを試験例1と同様の方法で加湿し、水分13.4
%の試料籾を得た。
70℃、 80℃、90℃及び100℃にコントロール
した熱風乾燥機内に試料籾をそれぞれ投入し、混合攪拌
しながら加熱処理を行なった。
加熱時間と試料のゲル化性の関係を調べるため、0.5
. 1.0. 2.0及び5.0時間経過時点で試料籾
を取り出した。
3Nの塩酸にてpH5,9に調整した0、5Mの塩化ナ
トリウムを含む12%の試料溶液を調製し、以下試験例
1と同様にしてゲル強度を測定した。また東京電色株式
会社製の色差計Model T C−1500を使用し
て各試料籾の白色度を測定した。結果を第3表に示す。
(本頁以下余白) 第3表 加熱条件のゲル強度に及ぼす影響第3表から明
らかなように70℃では5時間、80℃、90℃及び1
00℃では0.5時間以上の場合、ゲル強度の増加の効
果が認められている。ただし100℃の場合は2.0時
間以上となると白色度の低下、すなわち褐変化の現象が
認められるようになる。
試験例3 試験例1で得られた加熱乾燥試料光1及び寛2をタンパ
ク質濃度1%の水溶液とし、IN塩酸、IN水酸化ナト
リウムにて種々のpHに調整後、11000g、20分
間の遠心分離を行った。上清タンパク質濃度をミクロケ
ルプール法によって求め、遠心分離前の試料のタンパク
質濃度に対する百分率を算出し、溶解性とした。結果を
第4表に示す。
(本頁以下余白) 第4表 温熱処理の溶解性に及ぼす影響Nll、NfL
2とも対照AおよびBと差がなく良好な溶解性を示した
試験例4 試験例1において加湿し、加熱乾燥して得た試料光1.
2.3.対照A及び対照Bを0.01Mリン酸ナトリウ
ム緩衝液(p)17 )に、タンパク質濃度1%で溶解
した各試料溶液10m1を、ブレンダー(日本精機社、
AM−5型)中で3分間ホイップ(10000rpm)
後、試料を直ちに50−のメスシリング−に移した。泡
の相、水相(ドレイン)及び全量の容積を測定し、次式
によってホイツプ性、泡安定性を算出した。泡安定性は
、ホイップ後30分経過した時点のそれぞれの値から求
めた。
ホイツプ性= (攪拌直後の総容積−ドレイン量)/1
〇− 泡安定性=(攪拌直後の総容積−30分後のドレインi
i)  / 10 m( 結果を第5表に示す。
第5表 温熱処理の起泡性に及ぼす影響以上の結果から
患1及び2はホイツプ性、泡安定性とも対照Aに比して
向上しているが、患3は低下している。
試験例5 WPI(水分4.1%)を1000%(隅1)、14.
8%(N112)及び19.9%(N15)に加湿後、
各試料を、90℃にコントロールした熱風乾燥機内に入
れ、1時間、2時間、及び5時間経過時点で試料粉の生
菌数を測定した。結果を第6表に示す。
第6表 加熱処理の生菌数に及ぼす影響第6表から90
℃で1時間以上加熱すると生菌数が大幅に減少している
ことがわかる。
実施例工 WPC(水分4.6%、ホエータンパク質75.0%)
10kgに水を噴霧して加湿し、混合機で混合し、水分
を11.73%とした。得られた試料籾10.8kgを
90℃にコントロールした熱風乾燥機内に入れ、混合攪
拌しながら2時間加熱処理を行い、水分1.55%のw
pc粉9.8 kgを得た。
得られたWPC粉及び対照C,Dについて試験例1と同
様な方法でゲルを調製し、ゲル強度及び離水率を測定し
た。結果を第5表に示す。
第   7   表 対照C:加湿、加熱いずれの処理も行なわなかった試料 対照D=加湿を行なわず、加熱のみを行なわた試料 離水率:濾紙2枚(東洋濾紙!’h2)をしいたシャレ
ー中に試料ゲル(径30fi、厚さ8關)を2hr放置
し、濾紙に吸収された水分を測定した。
第7表かられかるように、加湿、加熱処理によりゲル強
度、離水率が対照C及びDに比較して向上している。
実施例2 WPI(水分4.0%、ホエータンパク質93.0%)
10ksrに水を噴霧して加湿し、混合機で混合し水分
を11.3%とした。得られた試料籾10.8kgを9
0℃にコントロールした熱風乾燥機内に入れ、混合攪拌
しながら2時間加熱処理を行ない。水分1.05%のW
PI粉9.8 kgを得た。
得られたWPI粉及び対照A、Hについて試験例1と同
様な方法(ただし試料溶液のPHは5.9に調製した)
でゲルを調製し、ゲル強度及び離水率を測定した。結果
を第8表に示す。
第   8   表 (備考)−二ゲルが軟弱のため、測定不可。
〔発明の効果〕
以上のべたように、本発明は未変性ホエータンパク質を
その使用目的に応じて必要程度の加湿をした後、加熱乾
燥するという簡単な手段により、ホエータンパク質の溶
解性、白色度を劣化させることな(、ゲル化性(ゲル強
度、離水率)起泡性(ホイツプ性、泡安定性)等の機能
特性を向上できるばかりでなく、生菌数を減少させて保
存性の向上ができるという効果を奏するものである。
したがってホエータンパク質の各種食品の利用拡大を計
るとこが可能となる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)未変性ホエータンパク質を加湿した後、加熱乾燥
    することを特徴とするホエータンパク質の改質法。
  2. (2)水分8〜20%に加湿することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のホエータンパク質の改質法。
  3. (3)水分1〜5%に加熱乾燥することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のホエータンパク質の改質法。
  4. (4)70℃〜100℃にて5〜0.5時間加熱乾燥す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のホエー
    タンパク質の改質法。
JP61112575A 1986-05-19 1986-05-19 ホエ−タンパク質の改質法 Expired - Fee Related JPH0687748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61112575A JPH0687748B2 (ja) 1986-05-19 1986-05-19 ホエ−タンパク質の改質法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61112575A JPH0687748B2 (ja) 1986-05-19 1986-05-19 ホエ−タンパク質の改質法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62269644A true JPS62269644A (ja) 1987-11-24
JPH0687748B2 JPH0687748B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=14590150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61112575A Expired - Fee Related JPH0687748B2 (ja) 1986-05-19 1986-05-19 ホエ−タンパク質の改質法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0687748B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01196254A (ja) * 1988-02-01 1989-08-08 San Ei Chem Ind Ltd ヨーグルトの製造法
JPH04229145A (ja) * 1990-11-12 1992-08-18 Quest Internatl Bv 食物組成物の製造方法、分散した変性タンパク質粒子を含む組成物、乾燥組成物、食品及び局所用組成物
JPH0564550A (ja) * 1991-01-25 1993-03-19 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ホエー蛋白質含有溶液、それを用いたホエー蛋白質ゲル化物、ホエー蛋白質粉末及び加工食品
JP2007535940A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 ウイスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 乳清タンパク質単離物が関与する方法および組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148045A (en) * 1975-06-16 1976-12-18 Mars Ltd Method of producing food
JPS5626159A (en) * 1979-07-03 1981-03-13 Express Dairy Foods Lowering of gelating temperature of whey protein obtained from milk

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51148045A (en) * 1975-06-16 1976-12-18 Mars Ltd Method of producing food
JPS5626159A (en) * 1979-07-03 1981-03-13 Express Dairy Foods Lowering of gelating temperature of whey protein obtained from milk

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01196254A (ja) * 1988-02-01 1989-08-08 San Ei Chem Ind Ltd ヨーグルトの製造法
JPH0352940B2 (ja) * 1988-02-01 1991-08-13 Sanei Kagaku Kogyo Kk
JPH04229145A (ja) * 1990-11-12 1992-08-18 Quest Internatl Bv 食物組成物の製造方法、分散した変性タンパク質粒子を含む組成物、乾燥組成物、食品及び局所用組成物
JPH0564550A (ja) * 1991-01-25 1993-03-19 Snow Brand Milk Prod Co Ltd ホエー蛋白質含有溶液、それを用いたホエー蛋白質ゲル化物、ホエー蛋白質粉末及び加工食品
JP2007535940A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 ウイスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 乳清タンパク質単離物が関与する方法および組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0687748B2 (ja) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6495194B2 (en) Processed whey protein and process for manufacturing the same
US7998518B2 (en) Method for the preparation of a meat substitute product, meat substitute product obtained with the method and ready to consume meat substitute product
US4251562A (en) Method for producing an edible gel
RU2406371C1 (ru) Способ получения яичного белкового продукта
CN1135068C (zh) 具有改进质地的干酪乳清蛋白的制备方法
US3935323A (en) Process for improving whipping properties of aqueous protein solutions
EP0108838A1 (en) Pulverized products, containing little lactose
AU2004263066A1 (en) Production of protein composition from a dairy stream and its use as an ingredient in the manufacture of a cheese
CN109549124B (zh) 一种蛋液复配组合物及其制备方法
US4058510A (en) Process for separating sodium lauryl sulfate (SLS) from a SLS/protein complex
US3911143A (en) Substitute product for nonfat dry milk and method for forming
JPS62269644A (ja) ホエ−タンパク質の改質法
FI126558B (en) New casein protein product and process for its preparation
US4460615A (en) Process for improving the quality of whey protein
EP0007054A1 (en) New whipping composition of modified whey protein and additives
US4514432A (en) Hen-egg albumen substitute and method for its manufacture
JPS63265A (ja) 食品素材の製造法
CA1106226A (en) Process for the production of foam products similar to egg white from milk serum
RU2063150C1 (ru) Зефир
JPS603814B2 (ja) 改質ホエ−蛋白貿の製造法
JP2986108B2 (ja) 粉乳から繊維性を有するチーズの製造方法
JPH07108191B2 (ja) ホエ−タンパク質の改質方法
SU1472041A1 (ru) Способ получени гидролизата молочных белков
JP3410851B2 (ja) 製パン用品質改良剤
RU2078514C1 (ru) Способ производства параказеинового концентрата

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees