JPS62268072A - 素線絶縁導体の接続方法 - Google Patents

素線絶縁導体の接続方法

Info

Publication number
JPS62268072A
JPS62268072A JP10995686A JP10995686A JPS62268072A JP S62268072 A JPS62268072 A JP S62268072A JP 10995686 A JP10995686 A JP 10995686A JP 10995686 A JP10995686 A JP 10995686A JP S62268072 A JPS62268072 A JP S62268072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulated conductors
sleeve
strand
conductors
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10995686A
Other languages
English (en)
Inventor
原 信
茂 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10995686A priority Critical patent/JPS62268072A/ja
Publication of JPS62268072A publication Critical patent/JPS62268072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は素線絶縁導体の接続方法、詳しくは、撚線を
構成する各素線毎に表面絶縁を施した素線絶縁導体同士
を接続する方法に関する。
〔従来の技術] 各素線毎に酸化波膜、エナメル等の絶縁波I摸を施した
撚線導体を接続するには、導体の接続すべき部分の絶縁
被膜を除去したのち、同部分に接続用スリーブを挿通さ
せ、このスリーブを外側から圧縮して同スリーブと燃線
導体とを固定させることにより接続を行なう方法か一般
に知られている。
このような接続方法において、絶縁被膜を除去する従来
の方法として、(1)一旦、撚り合せをほぐしてサンド
を圧縮空気とともに吹き付けて被膜を除去する方法(サ
ンドブラスト方法)と、(2)酸化導体を還元性の液体
または気体により加熱還元したり、エナメル波膜をアル
カリ性または酸性剥離剤でJll離させるなど、化学的
に絶縁波膜を除去するノブ法とか用いられていた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、」二記(1)のサンドブラスト方法にお
いては、導体中心部まで十分に波膜を除去するためには
、素線の撚りを一旦はぐしてサンドショット後、再び元
の状態に成形する必要があり、作業時間が長くなるのみ
ならず、サンドブラストを行なう隔壁室、サンド供給装
置、空気圧縮装置なと人かかりな装置が必要である。さ
らには、除去された被膜、サンド等により周囲環境を汚
すことか懸念されるため、その対策が大変である。
また、上記(2)の化学的な方法においては、環境汚染
や人体への影響が大きく、さらに、ぷ元性流体は必要と
する導体端部たけに留らず、導体の長手方向に流れて撚
線の各素線間に深く浸入する等の欠点があった。
この発明は、このような問題点に着口してなされたもの
て、素線絶縁導体を簡便かつ安全に、しかも電気的、機
械的に確実に接続することの出来る接続方法を提供する
ことを1」的とする。
[問題点を解決するための手段および作用]この発明の
素線絶縁導体の接続方法では、素線絶縁導体の接続すべ
き端部を端面成形用スリーブで圧縮して端面処理し、こ
の端面同士を突き合せて2つの素線絶縁導体間をロウ材
で接合して電気的な接続を行ない、このロウ材接続部の
周囲に接続用スリーブを挿通し、同スリーブを外側から
圧縮変形させてこのスリーブにより上記2つの素線絶縁
導体を機械的に接続固定するようにしている。
[実 施 例] 以下、この発明を図示の実施例に基いて説明する。
図は、この発明に係る接続方法により接続された素線絶
縁導体の接続部分の要部断面図を示す。
まず、2本の素線絶縁導体1,2の接続すべき端部に端
面成形用スリーブ3,4をそれぞれ11χ合させ、これ
らのスリーブ3,4を圧縮ダイスにて上記導体1,2の
外径以下の径に圧縮する。このスリーブ3,4は、素線
の集合からなる撚線導体の端面を密にし、異物等の混入
を防止して安定したロウ材接合を行なうために設けられ
る。次に、この圧縮したスリーブ3,4を図示のように
、導体1、 2上に必要の長さたけ残して導体1,2の
端部を導体1.2の長手方向に対して垂直な方向に切断
して端部をt坦なものにする。そして、この導体1.2
の毛坦な端部同士を突き合せ、この突合せzlりを任意
のロウ祠5で接合する。ロウ祠としては、例えばPb−
3nからなる半田、Ag−3n共品合金等に代表される
軟ロウ材、或いは銅ロウ、銀ロウ等に代表される硬ロウ
材が用いられる。このロウ材5による接合に際しては、
一般に行なわれているロウ材による接合の場合と同様の
表面処理を行なう。このために、フラックス、ロウ材、
−!4体1,2間のクリアランス、温度等を適正に選定
することは言うまでもない。また、ロウ+イ5の加熱方
法としては、高周波誘導加熱方法を採用することか作業
時間、温度の均一性、絶縁波膜への熱的影響の防止とい
う観点から有効である。
また、一般に、導体1,2の母材である銅に比較して半
田等の軟ロウ材5は固宵低抗か大きいか、接合厚み(ク
リアランス)を、例えば、0.1〜0.3叩程度に抑え
て抵抗を小さくしてやることにより、局部的な発熱を防
止することができる。このように、ロウ月5による接合
は金属接合であるため、応力緩和などの影響を受けるこ
となく安定した電気的接合がなされる。
上記ロウ祠による接合のあとは、予め、導体1または導
体2に挿通させておいた接続用スリーブ6を両導体1,
2間の接続部分の周囲に彼せ、このスリーブ6の外周側
から圧縮ビンを用いて必要数だけスポット圧縮する。こ
のスポット圧縮により、スリーブ6は部分的に圧縮変形
してスポット圧縮部6aが形成され、同圧縮部6aによ
り導体1゜2を部分的に変形させるので、スリーブ6と
導体1.2とが一体的に固定される。なお、接続用スリ
ーブ6の圧縮は、通常圧縮でもよいが、圧縮時にロウ材
による接合部を機械的なストレスにより破壊させないよ
うな圧縮方法を採用する必要があり、その意味で、ビン
等によるスポット圧縮が適している。なお、このスリー
ブ6の導体1.2への挿通前に導体1.2の表面の絶縁
被膜をサンダー等で落し、スリーブ6と導体1,2間で
も電気的な接続がなされるようにしておく方が電気的接
続効果をより一層向上させる上で望ましい。
[発明の効果コ 以上述べたようにこの発明によれば、絶縁被膜を除去す
ることを必要とせず簡単かつ確実に電気的、機械的に素
線絶縁導体の接続を行なうことができ、また、接続作業
に要する時間を大幅に低減し、かつ大掛りな装置をも不
要として作業場所の制約を受けることなく、さらに、被
膜の除去に伴う周囲環境の汚染の虞れがない等の優れた
利点がある。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明に係る接続方法により接続された素線絶
縁導体の接続部分の要部断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各素線毎に表面絶縁を施された撚線からなる素線
    絶縁導体を接続する方法において、 上記素線絶縁導体の接続すべき端部を端面成形用スリー
    ブで圧縮して端面を処理する工程と、この端面処理され
    た素線絶縁導体の端面同士を突き合せて2つの素線絶縁
    導体間をロウ材により接合する工程と、 このロウ材接合部の周囲に接続用スリーブを挿通し、同
    スリーブを外側から圧縮変形させてこのスリーブを上記
    両導体に固定する工程と、を有してなることを特徴とす
    る素線絶縁導体の接続方法。
  2. (2)上記ロウ材により接合する工程は、高周波誘導加
    熱を利用して行なうことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の素線絶縁導体の接続方法。
  3. (3)上記接続用スリーブを圧縮変形させる工程は、ピ
    ンによる複数のスポット圧縮により行なうことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の素線絶縁導体の接続方
    法。
JP10995686A 1986-05-14 1986-05-14 素線絶縁導体の接続方法 Pending JPS62268072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10995686A JPS62268072A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 素線絶縁導体の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10995686A JPS62268072A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 素線絶縁導体の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62268072A true JPS62268072A (ja) 1987-11-20

Family

ID=14523395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10995686A Pending JPS62268072A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 素線絶縁導体の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62268072A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178834A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Hitachi Cable Ltd 絶縁トロリー線の接続部構造
JP2011124178A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Autonetworks Technologies Ltd 端子金具付き電線及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178834A (ja) * 1989-12-07 1991-08-02 Hitachi Cable Ltd 絶縁トロリー線の接続部構造
JP2011124178A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Autonetworks Technologies Ltd 端子金具付き電線及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5422713B1 (ja) リッツ線の端子接続方法及び端子金具付きリッツ線
EP0420480A2 (en) Method of terminating an electrical conductor wire
JPH05506186A (ja) 変圧器用コイル導体の接合方法
JPS62268072A (ja) 素線絶縁導体の接続方法
JPH07263058A (ja) 電線接続用圧着接触子
JP2003217784A (ja) 端子の接続方法
JP3285188B2 (ja) アルミニウム芯線と通電用端子の接続方法
JPH02207472A (ja) 電力ケーブル用素線絶縁導体の接続方法
JPS60160587A (ja) 素線絶縁導体の接続方法
JPS60249278A (ja) 素線絶縁導体の接続方法
JP2022015510A (ja) 端子付き電線、端子付き電線の製造方法、及び端子付き電線の設計方法
JPS6043046A (ja) 導体の接続方法
JP2596787B2 (ja) 導体の圧縮接続方法
JPS60109191A (ja) 電力ケ−ブル用素線絶縁導体の接続法
JPH0232754B2 (ja) Sankadohimakunyorusosenzetsuendotainosetsuzokuhoho
JPH02189879A (ja) 電力ケーブル用素線絶縁導体の接続方法
JP6597252B2 (ja) 導線の接合方法
JPH06104027A (ja) 圧着用スリーブ材および接続体
JP2004082140A (ja) 溶接方法及び溶接端子
JPS6132367A (ja) 素線絶縁ケ−ブルの導体接続方法
JPS6322614Y2 (ja)
JPS5880281A (ja) 素線絶縁より線導体の接続方法
JPS62293958A (ja) コイルの製造方法
JPS6353880A (ja) ケ−ブル導体の接続方法
JPH0421914A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法