JPS62267963A - 記録又は再生装置 - Google Patents
記録又は再生装置Info
- Publication number
- JPS62267963A JPS62267963A JP11205886A JP11205886A JPS62267963A JP S62267963 A JPS62267963 A JP S62267963A JP 11205886 A JP11205886 A JP 11205886A JP 11205886 A JP11205886 A JP 11205886A JP S62267963 A JPS62267963 A JP S62267963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- head
- stabilizing member
- peripheral side
- positive pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims abstract description 44
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910010253 TiO7 Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、フレキシブルディスクシートを記録媒体とし
て使用する記録又は再生装置、特に、ンートの回転によ
り生ずる空気流を利用しヘッドタッチの安定化をはかる
記録又は再生装置に関するものである。
て使用する記録又は再生装置、特に、ンートの回転によ
り生ずる空気流を利用しヘッドタッチの安定化をはかる
記録又は再生装置に関するものである。
一般に上述した様な記録又は再生装置にあっては、記録
又は再生ヘッド(以下ヘッドと略す)を高速回転するデ
ィスクに接近させると、ディスクの回転により生ずる空
気流のためにヘッドとディスクとの対向状態を安定且つ
良好に保てなくなり、従って、記録又’I−4再生性能
が劣化すると云う欠点を生ずる。
又は再生ヘッド(以下ヘッドと略す)を高速回転するデ
ィスクに接近させると、ディスクの回転により生ずる空
気流のためにヘッドとディスクとの対向状態を安定且つ
良好に保てなくなり、従って、記録又’I−4再生性能
が劣化すると云う欠点を生ずる。
これを解決するために近年、後に第1図で説明する様に
ディスクを介してヘッドの反対側に安定部材を設け、デ
ィスクにより生ずる空気流をヘッドとディスクとの間ば
かりでな(安定部材とディスクとの間にも起させ、ヘッ
ドとディスクとの対向状態を安定且つ良好に保とうと云
う努力が為されている。
ディスクを介してヘッドの反対側に安定部材を設け、デ
ィスクにより生ずる空気流をヘッドとディスクとの間ば
かりでな(安定部材とディスクとの間にも起させ、ヘッ
ドとディスクとの対向状態を安定且つ良好に保とうと云
う努力が為されている。
第4図において、1は記録媒体としてのフレキシブル・
ディスクで、例えば、磁気ディスクであり、その中心部
に例えばプラスチック製のセンター・コア2が取り付け
られ、このセンター・コア2が取す付けられ、このセン
ター・コア2の中心孔2aにおいてディスク回転用モー
タ3のスピンドル3aに装着されて、例えば、図中の矢
印A方向に所定の速度(静止画記録又は再生装置であれ
ば、例えば3600 r p m )で回転させられる
。4は記録又は再生用のヘッドで、例えば、磁気ヘッド
であり、ヘッド移動台7(第5図)に支持されていて、
該移動台7により図中矢印Bで示した如くディスクlの
半径方向に移動させられる。これにより信号の記録時に
はディスク1の記録面上に同心円状若しくは螺線状の記
録トラックが形成される。5は上述した様にヘッド4を
通過する部分のディスク1を安定化させる目的でヘッド
4に対し、ディスクlを介して対向する関係に設けられ
た安定部材で、第5図に詳細に示すようにそのディスク
対向面にヘッドとの衝突を避けるべく該ヘッド4の第4
図矢印B方向の移動せられると、ディスクlの回転に伴
なう空気流の影響でディスク1と安定部材5の上流側対
向面5aとの間では正圧が発生して、この部分ではディ
スク1は押し下げられ、他方、下流側対向面5bとの間
では負圧が発生して、ディスクlがその剛性に抗して安
定部材5側に引きつけられるという現象が発生する。こ
の結果、第5図に示すように安定部材5の下流側対向面
5bとディスク1が接触し易くなり、そして両者が接触
するとヘッド4とディスクlとの対向状態の安定化が阻
害され、又、ディスク1の磁性層中のバインダーに含有
された研磨剤(例えばS iO2、T iO2など)が
安定部材5の対向面5bに擦過傷をつけるといった事態
が生ずる。そして、接触によってディスク1から剥離し
、遊離した研磨剤が安定部材5の傷に吸着し、安定部材
5の表面を悪化させるためディスクlを回転せしめるモ
ータ3に異常な負荷を及ぼし、サーボが正常に作動しな
いことがある。また、安定部材5に吸着した研磨剤がデ
ィスクlの磁性層中のバインダーに含まれる研径路に応
じた一定開口幅の断面矩形状の凹溝部5cを有しており
、これによりディスク対向面はディスク1の回転方向A
において凹溝部5cを境を上流側対向面5aと下流側対
向面5bとに分断されている。6は必要(こ応じて設け
られるバック・プレートで、長孔6aを・有し、ヘッド
・1はこの長孔6aを通じてディスクl側に突出してい
る。
ディスクで、例えば、磁気ディスクであり、その中心部
に例えばプラスチック製のセンター・コア2が取り付け
られ、このセンター・コア2が取す付けられ、このセン
ター・コア2の中心孔2aにおいてディスク回転用モー
タ3のスピンドル3aに装着されて、例えば、図中の矢
印A方向に所定の速度(静止画記録又は再生装置であれ
ば、例えば3600 r p m )で回転させられる
。4は記録又は再生用のヘッドで、例えば、磁気ヘッド
であり、ヘッド移動台7(第5図)に支持されていて、
該移動台7により図中矢印Bで示した如くディスクlの
半径方向に移動させられる。これにより信号の記録時に
はディスク1の記録面上に同心円状若しくは螺線状の記
録トラックが形成される。5は上述した様にヘッド4を
通過する部分のディスク1を安定化させる目的でヘッド
4に対し、ディスクlを介して対向する関係に設けられ
た安定部材で、第5図に詳細に示すようにそのディスク
対向面にヘッドとの衝突を避けるべく該ヘッド4の第4
図矢印B方向の移動せられると、ディスクlの回転に伴
なう空気流の影響でディスク1と安定部材5の上流側対
向面5aとの間では正圧が発生して、この部分ではディ
スク1は押し下げられ、他方、下流側対向面5bとの間
では負圧が発生して、ディスクlがその剛性に抗して安
定部材5側に引きつけられるという現象が発生する。こ
の結果、第5図に示すように安定部材5の下流側対向面
5bとディスク1が接触し易くなり、そして両者が接触
するとヘッド4とディスクlとの対向状態の安定化が阻
害され、又、ディスク1の磁性層中のバインダーに含有
された研磨剤(例えばS iO2、T iO2など)が
安定部材5の対向面5bに擦過傷をつけるといった事態
が生ずる。そして、接触によってディスク1から剥離し
、遊離した研磨剤が安定部材5の傷に吸着し、安定部材
5の表面を悪化させるためディスクlを回転せしめるモ
ータ3に異常な負荷を及ぼし、サーボが正常に作動しな
いことがある。また、安定部材5に吸着した研磨剤がデ
ィスクlの磁性層中のバインダーに含まれる研径路に応
じた一定開口幅の断面矩形状の凹溝部5cを有しており
、これによりディスク対向面はディスク1の回転方向A
において凹溝部5cを境を上流側対向面5aと下流側対
向面5bとに分断されている。6は必要(こ応じて設け
られるバック・プレートで、長孔6aを・有し、ヘッド
・1はこの長孔6aを通じてディスクl側に突出してい
る。
〔この発明が解決しようとする問題点〕さて、以上に説
明した安定部材5は第5図に示す様にディスク1の上面
、即ち、記録面と反対側の面に対して近接対向させられ
、一方、ヘッド4はその先端が安定部材5の凹溝部5C
中に僅かに突出するか、若しくは対向面5a、5bと同
一レベルにある様にディスク1の記録面に対して突出対
向させられ、又、バック・プレート6は安定部材5より
も大なる距離を隔ててディスク1の記録面に対して対向
させられる。
明した安定部材5は第5図に示す様にディスク1の上面
、即ち、記録面と反対側の面に対して近接対向させられ
、一方、ヘッド4はその先端が安定部材5の凹溝部5C
中に僅かに突出するか、若しくは対向面5a、5bと同
一レベルにある様にディスク1の記録面に対して突出対
向させられ、又、バック・プレート6は安定部材5より
も大なる距離を隔ててディスク1の記録面に対して対向
させられる。
斯かる状態でディスク1が矢印入方向に回転させられる
と、ディスク1の回転に伴う空気流の影響でディスク1
と安定部材5の上流側対向面5aとの間では正圧が発生
して、この部分ではディスクlは押し下げられ、他方、
下流側対向面5bとの間では負圧が発生して、ディスク
lがその剛性に抗して安定部材5側に引きつけられると
いう現象が発生する。
と、ディスク1の回転に伴う空気流の影響でディスク1
と安定部材5の上流側対向面5aとの間では正圧が発生
して、この部分ではディスクlは押し下げられ、他方、
下流側対向面5bとの間では負圧が発生して、ディスク
lがその剛性に抗して安定部材5側に引きつけられると
いう現象が発生する。
この結果、第5図に示すように安定部材5の下流側対向
面5bとディスクlが接触し易くなり、そして両者が接
触すると、ヘッド4とディスクlとの対向状態の安定化
が阻害され、又、ディスクlの磁性層中のバインダーに
含有された研磨剤(例えばSiO2、TiO7など)が
安定部材5の対向面5bに擦過傷をつけるといった事態
が生ずる。そして、接触によってディスク1から剥離し
、遊離した研磨剤が安定部材5の傷に吸着し、安定1部
材5の表面を悪化させるためディスクlを回転せしめる
モータ3に異常な負荷を及ぼし、サーボが正常に作動し
ないことがある。また、安定部材5に吸着した研磨剤が
ディスク1の磁性層中のバインダーに含まれる研磨剤の
剥離を更に促進し、それがヘッド4の近傍に回り込んで
ヘッド4の摩耗を促進するというような事態も生ずる。
面5bとディスクlが接触し易くなり、そして両者が接
触すると、ヘッド4とディスクlとの対向状態の安定化
が阻害され、又、ディスクlの磁性層中のバインダーに
含有された研磨剤(例えばSiO2、TiO7など)が
安定部材5の対向面5bに擦過傷をつけるといった事態
が生ずる。そして、接触によってディスク1から剥離し
、遊離した研磨剤が安定部材5の傷に吸着し、安定1部
材5の表面を悪化させるためディスクlを回転せしめる
モータ3に異常な負荷を及ぼし、サーボが正常に作動し
ないことがある。また、安定部材5に吸着した研磨剤が
ディスク1の磁性層中のバインダーに含まれる研磨剤の
剥離を更に促進し、それがヘッド4の近傍に回り込んで
ヘッド4の摩耗を促進するというような事態も生ずる。
これらの現象は全て負圧によって起こるディスクlと安
定部材5の接触が原因となっている。
定部材5の接触が原因となっている。
本発明は、簡単な手段でヘッドとフレキシブル・ディス
クとの対向状態を安定、且つ良好に保つことが出来ると
共に安定部材及びディスクの損傷を防止することを可能
とする記録又は再生装置を提供することを目的としてい
る。
クとの対向状態を安定、且つ良好に保つことが出来ると
共に安定部材及びディスクの損傷を防止することを可能
とする記録又は再生装置を提供することを目的としてい
る。
このような目的を達成する為にフレキシブル・ディスク
の半径方向に移動可能な記録又は再生ヘッドと、該ディ
スクを介して該ヘッドと対向する様に設けられ、該ヘッ
ドの移動径路に応じた凹溝部を有するディスク安定部材
とを備えた記録又は再生装置において、上記安定部材の
凹溝部を、そのディスク中心側の開口幅がディスク外周
側の開口幅よりも大となる様に形成するとともに、該凹
溝部に対しディスクの回転方向において下流側で、且つ
、該凹溝部の近傍に、ディスク外周側からディスク中心
側に向かうにつれて幅が広がる正圧発生用の斜面を設け
た。
の半径方向に移動可能な記録又は再生ヘッドと、該ディ
スクを介して該ヘッドと対向する様に設けられ、該ヘッ
ドの移動径路に応じた凹溝部を有するディスク安定部材
とを備えた記録又は再生装置において、上記安定部材の
凹溝部を、そのディスク中心側の開口幅がディスク外周
側の開口幅よりも大となる様に形成するとともに、該凹
溝部に対しディスクの回転方向において下流側で、且つ
、該凹溝部の近傍に、ディスク外周側からディスク中心
側に向かうにつれて幅が広がる正圧発生用の斜面を設け
た。
ディスクの回転に伴ってヘッドとディスクと安定部材と
の間には空気流が発生する。
の間には空気流が発生する。
ディスクの変形特性は中心から外周に向けて異なるので
、これに応じてディスクとヘッドとの距離が変化するが
、安定部材に設けた溝の空気流の ′下流側で正圧を発
生させる為の斜面があり、この斜面の巾がディスクの中
心側から外周側に向けて小さくなるように構成している
ので上記正圧によりディスクに作用する力がディスクの
中心側から外周側までほぼ均一となりヘッドとディスク
間の距離が安定になる。
、これに応じてディスクとヘッドとの距離が変化するが
、安定部材に設けた溝の空気流の ′下流側で正圧を発
生させる為の斜面があり、この斜面の巾がディスクの中
心側から外周側に向けて小さくなるように構成している
ので上記正圧によりディスクに作用する力がディスクの
中心側から外周側までほぼ均一となりヘッドとディスク
間の距離が安定になる。
以下、本発明の好ましい実施例に就いて添付の図面を参
照して説明する。
照して説明する。
先ず第1図は本発明の一実施例における安定部材のディ
スク対向面を斜め上方から見た場合を、又、第2図はこ
の安定部材を装置に組込んだ状態を夫々示すもので、図
中、矢印Aはディスクlの回転方向、Cはセンター・コ
ア2の方向を示す。
スク対向面を斜め上方から見た場合を、又、第2図はこ
の安定部材を装置に組込んだ状態を夫々示すもので、図
中、矢印Aはディスクlの回転方向、Cはセンター・コ
ア2の方向を示す。
先ず、第6図(a)、(b)に示した様に、ヘッド4の
突き出しでディスク1に与えられる変形のディスク円周
方向の広がりは、センター・コア2の影響を受けてディ
スクlの回転中心側で広く、中心から半径方向に遠ざか
るにつれ狭くなるものである。従って、第1図に示す安
定部材51はそのディスク対向面に形成されるヘッド逃
げ用の凹溝部51cと傾斜面51dによって形成される
形状を上記のディスクlの変形(la)に応じてそのデ
ィスク中心側の開口幅d1がディスク外周側の開口幅d
2よりも広くなる様な形状にしである。又、これと共に
、上記安定部材51には、上記凹溝部51cを境にして
ディスク1の回転方向において、上流側にはディスク対
向面51d、下流側には傾斜部51dとディスク対向面
51bとが設けられている。
突き出しでディスク1に与えられる変形のディスク円周
方向の広がりは、センター・コア2の影響を受けてディ
スクlの回転中心側で広く、中心から半径方向に遠ざか
るにつれ狭くなるものである。従って、第1図に示す安
定部材51はそのディスク対向面に形成されるヘッド逃
げ用の凹溝部51cと傾斜面51dによって形成される
形状を上記のディスクlの変形(la)に応じてそのデ
ィスク中心側の開口幅d1がディスク外周側の開口幅d
2よりも広くなる様な形状にしである。又、これと共に
、上記安定部材51には、上記凹溝部51cを境にして
ディスク1の回転方向において、上流側にはディスク対
向面51d、下流側には傾斜部51dとディスク対向面
51bとが設けられている。
ここでは、凹溝部51cに隣接して正圧発生用の斜面5
1dがその下流側稜線51e及び51fに沿って設けて
あり、傾斜部51dの幅lは矢印Cの方向に向かうに従
い太き(なっている。この傾斜部51dは、ディスク1
の矢印A方向の回転時に、該傾斜部51dを通過する部
分のディスクに対して、その進向方向に所要の鋭角、即
ち、ディスクlの所定の同軒棟庁で断罪の正圧がマし訂
乙横な鏝伯岑為す様に該傾斜部51dを通過する部分の
ディスク1の変形形状をもとに所定の傾斜角を以って形
成されている。また、ディスク対向面51bは、ディス
クから十分に退避させ、ディスク1との間で雰囲気圧と
なるようにしである。
1dがその下流側稜線51e及び51fに沿って設けて
あり、傾斜部51dの幅lは矢印Cの方向に向かうに従
い太き(なっている。この傾斜部51dは、ディスク1
の矢印A方向の回転時に、該傾斜部51dを通過する部
分のディスクに対して、その進向方向に所要の鋭角、即
ち、ディスクlの所定の同軒棟庁で断罪の正圧がマし訂
乙横な鏝伯岑為す様に該傾斜部51dを通過する部分の
ディスク1の変形形状をもとに所定の傾斜角を以って形
成されている。また、ディスク対向面51bは、ディス
クから十分に退避させ、ディスク1との間で雰囲気圧と
なるようにしである。
上記構成の安定部材51によれば、第2図より、ディス
ク1の回転時に磁気ヘッド4を突き出すと、上記傾斜部
51dにより正圧が発生するために、この部分でディス
クlは、第2図中下方、すなわち、下流側対向面51b
から離れる方向に押圧される。
ク1の回転時に磁気ヘッド4を突き出すと、上記傾斜部
51dにより正圧が発生するために、この部分でディス
クlは、第2図中下方、すなわち、下流側対向面51b
から離れる方向に押圧される。
この傾斜部51dに発生する正圧は、ディスクlと傾斜
部51dの隙間形状、すなわち、ディスク1と傾斜部5
1dのなす角度および傾斜部の幅lにより決まる。この
ディスク1と傾斜部51dのなす角度は、ディスク1の
外周側と内周側の変形形状の違いにより、内周側の方が
発生正圧が小さくなる角度となる。
部51dの隙間形状、すなわち、ディスク1と傾斜部5
1dのなす角度および傾斜部の幅lにより決まる。この
ディスク1と傾斜部51dのなす角度は、ディスク1の
外周側と内周側の変形形状の違いにより、内周側の方が
発生正圧が小さくなる角度となる。
一方、傾斜部の幅lは、大きい程ディスクlを押圧する
力が大きくなるため、ディスク1の外周側(;比へ、内
周側に向かうにつれて傾斜部幅が大きくなる傾斜部51
dは、内周側でも外周側と同等にディスク1を押圧する
。即ち正圧によりディスクを対向面sibから離す力が
内周と外周とで略同じになる。
力が大きくなるため、ディスク1の外周側(;比へ、内
周側に向かうにつれて傾斜部幅が大きくなる傾斜部51
dは、内周側でも外周側と同等にディスク1を押圧する
。即ち正圧によりディスクを対向面sibから離す力が
内周と外周とで略同じになる。
上記の理由により、ディスク1は効果的に押圧され、安
定部材51との接触の底置は解消され、ヘッド4とディ
スク1の対向状態が非常に良好なものになる。
定部材51との接触の底置は解消され、ヘッド4とディ
スク1の対向状態が非常に良好なものになる。
第3図は、本発明の他の実施例としての安定部材のディ
スク対向面を斜め上方から見た場合を示す。
スク対向面を斜め上方から見た場合を示す。
前記実施例においては、傾斜部51dの傾斜角が一定の
場合について述べたが、第3図に示す様に、傾斜部52
dは、矢印C方向に向かうにつれて傾斜部幅lが大きく
なり、且つ、傾斜角αがディスクの変形形状にあわせて
内周側に近づくに従って小さくなるようにしている。こ
れにより正圧によりディスクに作用する力を内周側、外
周側で均等になるよう調整することができる。
場合について述べたが、第3図に示す様に、傾斜部52
dは、矢印C方向に向かうにつれて傾斜部幅lが大きく
なり、且つ、傾斜角αがディスクの変形形状にあわせて
内周側に近づくに従って小さくなるようにしている。こ
れにより正圧によりディスクに作用する力を内周側、外
周側で均等になるよう調整することができる。
また、第1図中51bは、雰囲気圧に保つためにディス
クlから十分に退避するのであるから、切除以上説明し
たように、安定部材のディスク回転方向下流側にヘッド
の移動方向に傾斜幅の変化する連続した正圧発生用の斜
面を設けることにより、回転時のフレキシブル・ディス
クを安定部材に非接触で安定させ、シートの回転ムラを
なくし、ヘッドとシートの接触を安定させる効果がある
。
クlから十分に退避するのであるから、切除以上説明し
たように、安定部材のディスク回転方向下流側にヘッド
の移動方向に傾斜幅の変化する連続した正圧発生用の斜
面を設けることにより、回転時のフレキシブル・ディス
クを安定部材に非接触で安定させ、シートの回転ムラを
なくし、ヘッドとシートの接触を安定させる効果がある
。
第1図は、本発明の安定部材の一実施例を示す斜視図、
第2図は、本発明の安定部材を用いた記録装置のヘッド
附近の一実施例を示す縦断面図、第3図は、本発明の安
定部材の他の実施例を示す斜視図、第4図は、従来の安
定部材を用いた記録装置の一実施例を示す斜視図、第5
図は、従来の安定部材を用いた記録装置のヘッド附近の
縦断面図、第6図は、フレキシブル・ディスクの変形形
状を示す斜視図である。 51は安定部材、 6はバックプレート、 1はフレキンプル・ディスク、 4はヘッドである。
第2図は、本発明の安定部材を用いた記録装置のヘッド
附近の一実施例を示す縦断面図、第3図は、本発明の安
定部材の他の実施例を示す斜視図、第4図は、従来の安
定部材を用いた記録装置の一実施例を示す斜視図、第5
図は、従来の安定部材を用いた記録装置のヘッド附近の
縦断面図、第6図は、フレキシブル・ディスクの変形形
状を示す斜視図である。 51は安定部材、 6はバックプレート、 1はフレキンプル・ディスク、 4はヘッドである。
Claims (1)
- フレキシブル・ディスクの半径方向に移動可能な記録又
は再生ヘッドと、該ディスクを介して該ヘッドと対向す
る様に設けられ、該ヘッドの移動径路に応じた凹溝部を
有するディスク安定部材とを備えた記録又は再生装置に
おいて、上記安定部材の凹溝部を、そのディスク中心側
の開口幅がディスク外周側の開口幅よりも大となる様に
形成するとともに、該凹溝部に対しディスクの回転方向
において下流側で、且つ、該凹溝部の近傍に、ディスク
外周側からディスク中心側に向かうにつれて幅が広がる
正圧発生用の斜面を設けたことを特徴とする記録又は再
生装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11205886A JPH0675332B2 (ja) | 1986-05-16 | 1986-05-16 | 記録又は再生装置 |
US07/046,274 US4814922A (en) | 1986-05-16 | 1987-05-05 | Recording and reproducing apparatus using flexible disc |
DE19873715987 DE3715987A1 (de) | 1986-05-16 | 1987-05-13 | Vorrichtung zum aufzeichnen oder wiedergeben mit einer flexiblen platte |
GB8711394A GB2190534B (en) | 1986-05-16 | 1987-05-14 | Recording and reproducing apparatus using flexible disc |
FR8706855A FR2599882A1 (fr) | 1986-05-16 | 1987-05-15 | Dispositif d'enregistrement et de reproduction utilisant un disque souple |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11205886A JPH0675332B2 (ja) | 1986-05-16 | 1986-05-16 | 記録又は再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62267963A true JPS62267963A (ja) | 1987-11-20 |
JPH0675332B2 JPH0675332B2 (ja) | 1994-09-21 |
Family
ID=14576986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11205886A Expired - Lifetime JPH0675332B2 (ja) | 1986-05-16 | 1986-05-16 | 記録又は再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0675332B2 (ja) |
-
1986
- 1986-05-16 JP JP11205886A patent/JPH0675332B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0675332B2 (ja) | 1994-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4814922A (en) | Recording and reproducing apparatus using flexible disc | |
JPS62267963A (ja) | 記録又は再生装置 | |
JPS6093675A (ja) | フレキシブル・デイスク装置 | |
EP0333431B1 (en) | A transducer/recording medium stabilizing device | |
US5062020A (en) | Recording and reproducing apparatus | |
JPH0682486B2 (ja) | 回転磁気シ−ト装置 | |
JPH03241577A (ja) | 浮動ヘッドスライダ | |
JPH045098Y2 (ja) | ||
JPS62267962A (ja) | 記録又は再生装置 | |
JPS6259382B2 (ja) | ||
JPS63187459A (ja) | 記録または再生装置 | |
JPH05114230A (ja) | ヘツドの安定板構造 | |
JPH05114229A (ja) | ヘツドの安定板構造 | |
JPH045099Y2 (ja) | ||
JP3633785B2 (ja) | 磁気ヘッド装置 | |
JPS61211874A (ja) | 安定板を有する記録又は再生装置 | |
JPH0762938B2 (ja) | 安定部材を有する記録又は再生装置 | |
JPH0525081Y2 (ja) | ||
JPH0715780B2 (ja) | 安定板を有する記録又は再生装置 | |
JP2004145940A (ja) | スライダおよび磁気ディスク装置 | |
JPH0244564A (ja) | 磁気ヘツド支持装置 | |
JPH06282954A (ja) | 磁気ヘッドスライダ | |
JPH03127378A (ja) | 安定板 | |
JPH0490165A (ja) | 磁気ヘッド | |
JP2614651B2 (ja) | 磁気ヘッドの表面研磨方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |