JPS62267676A - 半導体素子評価装置 - Google Patents
半導体素子評価装置Info
- Publication number
- JPS62267676A JPS62267676A JP61110833A JP11083386A JPS62267676A JP S62267676 A JPS62267676 A JP S62267676A JP 61110833 A JP61110833 A JP 61110833A JP 11083386 A JP11083386 A JP 11083386A JP S62267676 A JPS62267676 A JP S62267676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- high frequency
- temperature
- input
- thin film
- output circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 14
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 abstract description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 abstract description 3
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 abstract description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/286—External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
- G01R31/2863—Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/26—Testing of individual semiconductor devices
- G01R31/2607—Circuits therefor
- G01R31/2621—Circuits therefor for testing field effect transistors, i.e. FET's
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/282—Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
- G01R31/2822—Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere of microwave or radiofrequency circuits
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/2872—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation
- G01R31/2879—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation related to electrical aspects, e.g. to voltage or current supply or stimuli or to electrical loads
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
本発明は、半導体素子の信頼度試験において、高温スト
レス下における高周波バーンインを可能にする装置にお
いて、高周波のアースは十分取りながら、すなわち電気
的接続をとる一方で熱伝導を小さくする構造により、上
記ストレス条件を可能にしたものである。
レス下における高周波バーンインを可能にする装置にお
いて、高周波のアースは十分取りながら、すなわち電気
的接続をとる一方で熱伝導を小さくする構造により、上
記ストレス条件を可能にしたものである。
本発明は半導体素子の信頼度評価のための装置に関する
。例えば衛星搭載デバイスについては、10年以上の高
信頼度を要求され、従ってその寿命を正確に評価する方
法が重要である。そのためには、そのデバイスの使用条
件下(高周波動作下)においてデバイスの寿命の温度依
存を求め、デバイスの実際の環境温度下における寿命を
推定しなければならず、またそのデバイスの寿命を正確
に早く知ることが、開発の上に重要である。従って、2
00℃〜250℃の高温条件のもとて高周波動作を可能
にする装置が必要とされる。
。例えば衛星搭載デバイスについては、10年以上の高
信頼度を要求され、従ってその寿命を正確に評価する方
法が重要である。そのためには、そのデバイスの使用条
件下(高周波動作下)においてデバイスの寿命の温度依
存を求め、デバイスの実際の環境温度下における寿命を
推定しなければならず、またそのデバイスの寿命を正確
に早く知ることが、開発の上に重要である。従って、2
00℃〜250℃の高温条件のもとて高周波動作を可能
にする装置が必要とされる。
従来の装置の構造は第7図に示され、半導体素子として
はGaAsFETを例にとった。同図において61は半
導体素子のリード、62は半導体素子、63は入出力回
路基板(例えばアルミナ、テフロンなど)、64は回路
治具(アルミニウムまたは銅など)、65はヒータブロ
ック (アルミ、銅など)、66は同軸コネクタで、入
出力基板上にはマイクロストリップ整合回路67(以下
には単に整合回路という)が設けられている。
はGaAsFETを例にとった。同図において61は半
導体素子のリード、62は半導体素子、63は入出力回
路基板(例えばアルミナ、テフロンなど)、64は回路
治具(アルミニウムまたは銅など)、65はヒータブロ
ック (アルミ、銅など)、66は同軸コネクタで、入
出力基板上にはマイクロストリップ整合回路67(以下
には単に整合回路という)が設けられている。
図示のように、従来の高周波バーンイン装置は、ヒータ
ブロック上に設置された構造である。
ブロック上に設置された構造である。
(発明が解決しようとする問題点〕
従来の高周波バーンイン装置では、ヒータブロック65
上に半導体素子(デバイス)62および入出力回路基板
63などが乗っているため、高周波アース構造としては
十分であるが、逆に熱伝導については小さいためヒータ
ブロック65の熱がデバイス62及び回路基板63の両
方向に流れる。従って回路基板63は、デバイス62の
パンケージと同程度の温度になり、回路基板63及びコ
ネクタ66などが、高温(150℃〜200°C)保管
及び高温の温度サイクル(経時変化調査のためにデバイ
ス温度を下げる)を受けるため、劣化を生じる。そして
その劣化は、高周波特性に大きく影響を及ぼすため、正
確なデバイスの経時変化特性が得られない。上記問題を
避けるためにデバイスのバ・7ケ一ジ温度を下げると、
評価期間を非常に長くとらねばならず、開発スケジュー
ルに不適合となる欠点が生じる。
上に半導体素子(デバイス)62および入出力回路基板
63などが乗っているため、高周波アース構造としては
十分であるが、逆に熱伝導については小さいためヒータ
ブロック65の熱がデバイス62及び回路基板63の両
方向に流れる。従って回路基板63は、デバイス62の
パンケージと同程度の温度になり、回路基板63及びコ
ネクタ66などが、高温(150℃〜200°C)保管
及び高温の温度サイクル(経時変化調査のためにデバイ
ス温度を下げる)を受けるため、劣化を生じる。そして
その劣化は、高周波特性に大きく影響を及ぼすため、正
確なデバイスの経時変化特性が得られない。上記問題を
避けるためにデバイスのバ・7ケ一ジ温度を下げると、
評価期間を非常に長くとらねばならず、開発スケジュー
ルに不適合となる欠点が生じる。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたもので、接地
をとりうるよう電気的にデバイスと接続されている一方
で、熱的にはデバイスからの熱伝導が小に保持された半
導体素子の評価装置を提供することを目的とする。
をとりうるよう電気的にデバイスと接続されている一方
で、熱的にはデバイスからの熱伝導が小に保持された半
導体素子の評価装置を提供することを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の第1実施例である高周波バーンイン装
置断面図で、図中、11はデバイスのリード、12はデ
バイス(パッケージ)、13は入出力回路基板(アルミ
ナ、フローグラスなど)、14は放熱ブロック(AN
、 Cuなど)、15はヒータブロック(Aj2 、
Cuなど)、16はコネクタ、17は薄膜(Cu、 A
uなど)である。
置断面図で、図中、11はデバイスのリード、12はデ
バイス(パッケージ)、13は入出力回路基板(アルミ
ナ、フローグラスなど)、14は放熱ブロック(AN
、 Cuなど)、15はヒータブロック(Aj2 、
Cuなど)、16はコネクタ、17は薄膜(Cu、 A
uなど)である。
第1図に示すように、本発明の高周波バーンイン装置は
、ヒータブロック部(デバイスのケース温度を上げる)
と、入出力基板およびコネクタを支える放熱ブロック部
、および上記ブロック部間を高周波的にアースをとる薄
膜からなる。
、ヒータブロック部(デバイスのケース温度を上げる)
と、入出力基板およびコネクタを支える放熱ブロック部
、および上記ブロック部間を高周波的にアースをとる薄
膜からなる。
通常熱伝導経路とアース側電気経路は従来例にみられる
如く一致するが、本発明においては薄膜(Au、 Cu
+ Aj2など)をアース側電気回路に用い、高周波
に対しインダクタンスとならず、かつ熱抵抗の大きい構
造とすることにより、デバイスのパッケージ温度と入出
力回路基板部の温度差を得ることが可能となるのである
。
如く一致するが、本発明においては薄膜(Au、 Cu
+ Aj2など)をアース側電気回路に用い、高周波
に対しインダクタンスとならず、かつ熱抵抗の大きい構
造とすることにより、デバイスのパッケージ温度と入出
力回路基板部の温度差を得ることが可能となるのである
。
以下、図面を参照して本発明実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例による高周波バーンイン装置
の平面図、第2図と第3図はそれぞれ第1図の■−■線
と■−■線に沿う断面図である。
の平面図、第2図と第3図はそれぞれ第1図の■−■線
と■−■線に沿う断面図である。
図中薄膜17は例えば厚さ50μmのAuメッキ付銅箔
で、それは、入出力回路基板13(アルミナ基板の背面
を金メッキし、銅の放熱ブロック14にAu5i34で
接着されている)の背面(高周波アース部)にAu5i
18でロー付けされ、その表面には整合回路19が形成
されている。デバイス12内には半導体素子例えばGa
AsFET 20が配置され、FET 20はワイヤ2
1によってリード11に接続されている。
で、それは、入出力回路基板13(アルミナ基板の背面
を金メッキし、銅の放熱ブロック14にAu5i34で
接着されている)の背面(高周波アース部)にAu5i
18でロー付けされ、その表面には整合回路19が形成
されている。デバイス12内には半導体素子例えばGa
AsFET 20が配置され、FET 20はワイヤ2
1によってリード11に接続されている。
この実施例によれば、高周波ロス(薄膜17により生ず
るインダクタンス成分による)は、無視し得るし、また
第2図によく示されるカートリッジヒータ22を収納し
たヒートブロック17は、そのまわりに石綿23をステ
ンレスの抑えFl!24で充填することにより熱的アイ
ソレーションは十分とれる。
るインダクタンス成分による)は、無視し得るし、また
第2図によく示されるカートリッジヒータ22を収納し
たヒートブロック17は、そのまわりに石綿23をステ
ンレスの抑えFl!24で充填することにより熱的アイ
ソレーションは十分とれる。
実験によると、デバイス温度250 ’Cで入出力回路
基板温度13の温度は60℃以下に抑えられることが確
認された。
基板温度13の温度は60℃以下に抑えられることが確
認された。
薄膜17は、第1図に見てデバイスの左右で立上って立
上り部17bとなっており、その状態は第3図に示され
る。第1図に見て上下部分は第2図に見られる如く立上
り部は設けられず、かかる構成によって狭い空間内での
薄膜17の装着が容易になされる。
上り部17bとなっており、その状態は第3図に示され
る。第1図に見て上下部分は第2図に見られる如く立上
り部は設けられず、かかる構成によって狭い空間内での
薄膜17の装着が容易になされる。
他の実施例としては、第4図に示される如く、薄膜17
をヒータブロック部の側面でAu5n25 (またはA
uSi、半田)を用いロー付けしても同様の効果を得る
。
をヒータブロック部の側面でAu5n25 (またはA
uSi、半田)を用いロー付けしても同様の効果を得る
。
本発明の第2の実施例である高周波バーンイン装置は第
5図の平面図と同図Vl−VI線に沿う第6図の断面図
に示され、同図において11は素子リード、12はデバ
イス(パッケージ)、13は入出力回路基板(アルミナ
、フローグラスなど)、14は放熱ブロック、15はヒ
ータブロック、16はコネクタである。これらの部分は
第1実施例の場合と同様である。
5図の平面図と同図Vl−VI線に沿う第6図の断面図
に示され、同図において11は素子リード、12はデバ
イス(パッケージ)、13は入出力回路基板(アルミナ
、フローグラスなど)、14は放熱ブロック、15はヒ
ータブロック、16はコネクタである。これらの部分は
第1実施例の場合と同様である。
第2実施例である高周波バーンイン装置は、素子を固定
するヒータブロック部と入出力基板およびコネクタを支
える放熱ブロック部からなり、放熱ブロック部に突起2
6を設け、その突起をデバイス12またはヒータブロッ
ク15に接触させ高周波的にアースをとる構成となって
いる。
するヒータブロック部と入出力基板およびコネクタを支
える放熱ブロック部からなり、放熱ブロック部に突起2
6を設け、その突起をデバイス12またはヒータブロッ
ク15に接触させ高周波的にアースをとる構成となって
いる。
通常熱伝導経路とアース側電気経路は一致するが、第2
実施例においては放熱ブロック側(またはヒータブロッ
ク側)に突起26を設け、高周波的にインダクタンスと
ならずかつ熱抵抗の大きい構造とすることにより、デバ
イス(パッケージ)温度と入出力回路部との温度差を得
ることが可能となるものである。
実施例においては放熱ブロック側(またはヒータブロッ
ク側)に突起26を設け、高周波的にインダクタンスと
ならずかつ熱抵抗の大きい構造とすることにより、デバ
イス(パッケージ)温度と入出力回路部との温度差を得
ることが可能となるものである。
第5図と第6図を参照すると、入出力回路基板13の背
面(高周波アース部)に形成された突起26(放熱ブロ
ック部と一体でもまたは不連続でもよい)をデバイス1
2側面(アース部)に接触させることにより、高周波ロ
スは無視しうるし、熱的アイソレーションも十分とれ、
実験例において、250℃で回路基板温度を60℃以下
に抑えうろことが確認された。
面(高周波アース部)に形成された突起26(放熱ブロ
ック部と一体でもまたは不連続でもよい)をデバイス1
2側面(アース部)に接触させることにより、高周波ロ
スは無視しうるし、熱的アイソレーションも十分とれ、
実験例において、250℃で回路基板温度を60℃以下
に抑えうろことが確認された。
突起26は、パンケージに代えて、カートリッジヒータ
22のためのヒータブロック15と接触する構成とする
ことができる。
22のためのヒータブロック15と接触する構成とする
ことができる。
突起26の接触をとるには、スライダ27が放熱ブロッ
ク14のスライダ面28上をスライドして図示の位置に
くるようにし、次いでねじ29でスライダ27をねじ止
めする。なお、図において、30はヒータブロック15
を放熱ブロック14に固定させる橋であり、デバイス1
2はねじ31でスライダ27に固定され、スライダ27
はセラミックスペーサ32と組合わされるねじ33によ
ってヒータブロック15に固定される。
ク14のスライダ面28上をスライドして図示の位置に
くるようにし、次いでねじ29でスライダ27をねじ止
めする。なお、図において、30はヒータブロック15
を放熱ブロック14に固定させる橋であり、デバイス1
2はねじ31でスライダ27に固定され、スライダ27
はセラミックスペーサ32と組合わされるねじ33によ
ってヒータブロック15に固定される。
以上述べてきたように本発明によれば、高周波バーンイ
ン試験において、200℃〜250℃の条件が可能とな
り短期間で正確な寿命試験を可能にすることができた。
ン試験において、200℃〜250℃の条件が可能とな
り短期間で正確な寿命試験を可能にすることができた。
さらには、デバイス特性解析において、高温または低温
(ヒータブロックを冷却ブロックに置換すればよい)特
性をDC及びRFで測定することも可能となった。
(ヒータブロックを冷却ブロックに置換すればよい)特
性をDC及びRFで測定することも可能となった。
第1図は本発明第1実施例の平面図、
第2図と第3図はそれぞれ第1図の■−■線。
m−m線に沿う断面図、
第4図は第1実施例の変型例の断面図、第5図は本発明
第2実施例の平面図、 第6図は第5図のvr−vt線に沿う断面図、第7図は
従来例断面図である。 第1図ないし第6図において、 11はリード、 12はデバイス(パッケージ)、 13は入出力回路基板、 14は放熱ブロック、 15はヒータブロック、 16はコネクタ、 17は薄膜、 17aは薄膜立上り部、 18はAu5t。 19は整合回路、 20はGaAsFET % 21はワイヤ、 22はカートリッジヒータ、 23は石綿、 24は抑え板、 25はAuSn、 − 26は突起、 27はスライダ、 28はスライド面、 29はねじ、 30は橋、 31はねじ、 32はスペーサ、 33はねじ、 34はAuSiである。 代理人 弁理士 久木元 彰 復代理人 弁理士 大 菅 義 之 工 本爬朗羊1莢橢〃11権犯 第1図 峯1圓ト正線折迦口 第2図 多1ffitl諜1隨カ 第3図 )シ1 負E11巴イ7リ ラミざ4り11 ゴh・洒
シ囮]第4図 本光呵茅2ハ11平酊記 第5図 達JJ■−MR断曲田 婿J7ダl#r閲m 第7図
第2実施例の平面図、 第6図は第5図のvr−vt線に沿う断面図、第7図は
従来例断面図である。 第1図ないし第6図において、 11はリード、 12はデバイス(パッケージ)、 13は入出力回路基板、 14は放熱ブロック、 15はヒータブロック、 16はコネクタ、 17は薄膜、 17aは薄膜立上り部、 18はAu5t。 19は整合回路、 20はGaAsFET % 21はワイヤ、 22はカートリッジヒータ、 23は石綿、 24は抑え板、 25はAuSn、 − 26は突起、 27はスライダ、 28はスライド面、 29はねじ、 30は橋、 31はねじ、 32はスペーサ、 33はねじ、 34はAuSiである。 代理人 弁理士 久木元 彰 復代理人 弁理士 大 菅 義 之 工 本爬朗羊1莢橢〃11権犯 第1図 峯1圓ト正線折迦口 第2図 多1ffitl諜1隨カ 第3図 )シ1 負E11巴イ7リ ラミざ4り11 ゴh・洒
シ囮]第4図 本光呵茅2ハ11平酊記 第5図 達JJ■−MR断曲田 婿J7ダl#r閲m 第7図
Claims (2)
- (1)半導体デバイス(12)を固定する放熱ブロック
(14)、放熱ブロック(14)の温度を制御するヒー
タブロック(15)および前記デバイスに電気的に接続
された入出力回路基板(13)からなる前記デバイスの
評価装置において、 デバイス(12)はそのほぼ下方半部分と電気的に接続
された薄膜(17)を介して接地され、ヒータブロック
(15)の発生する熱はデバイス(12)の位置する部
分に遮断される構成としたことを特徴とする半導体素子
評価装置。 - (2)前記デバイス(12)は放熱ブロック(14)お
よび入出力回路基板(13)と組合わされるスライダ(
27)に設けた突起(26)との接触により接地される
構成としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
半導体素子評価装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61110833A JPS62267676A (ja) | 1986-05-16 | 1986-05-16 | 半導体素子評価装置 |
KR8704406A KR900003611B1 (en) | 1986-05-16 | 1987-05-06 | Semiconductor device |
US07/048,694 US4851764A (en) | 1986-05-16 | 1987-05-12 | High temperature environmental testing apparatus for a semiconductor device having an improved holding device and operation method of the same |
DE8787401112T DE3776403D1 (de) | 1986-05-16 | 1987-05-15 | Geraet und verfahren zum testen einer halbleitervorrichtung unter hoher umgebungstemperatur. |
EP87401112A EP0247927B1 (en) | 1986-05-16 | 1987-05-15 | Apparatus and method for high temperature environmental testing of a semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61110833A JPS62267676A (ja) | 1986-05-16 | 1986-05-16 | 半導体素子評価装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62267676A true JPS62267676A (ja) | 1987-11-20 |
Family
ID=14545820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61110833A Pending JPS62267676A (ja) | 1986-05-16 | 1986-05-16 | 半導体素子評価装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4851764A (ja) |
EP (1) | EP0247927B1 (ja) |
JP (1) | JPS62267676A (ja) |
KR (1) | KR900003611B1 (ja) |
DE (1) | DE3776403D1 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0374373U (ja) * | 1989-07-28 | 1991-07-25 | ||
JP2011080796A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体素子のパッケージおよびそのテストソケット |
US9129921B2 (en) | 2013-08-30 | 2015-09-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Method of manufacturing nitride semiconductor device, and burn-in apparatus |
JP2020094863A (ja) * | 2018-12-11 | 2020-06-18 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 試験用治具 |
JP2021196276A (ja) * | 2020-06-15 | 2021-12-27 | ダイトロン株式会社 | 検査治具及び検査装置 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1000697A6 (fr) * | 1987-10-28 | 1989-03-14 | Irish Transformers Ltd | Appareil pour tester des circuits electriques integres. |
MY103847A (en) * | 1988-03-15 | 1993-09-30 | Yamaichi Electric Mfg | Laminated board for testing electronic components |
US5017865A (en) * | 1989-06-07 | 1991-05-21 | Wiltron Company | Coaxial microwave device test fixture |
US4980636A (en) * | 1989-08-10 | 1990-12-25 | The United States Of America As Represented By The Administrator, National Aeronautics And Space Administration | Universal nondestructive MM-wave integrated circuit test fixture |
EP0419725A1 (de) * | 1989-09-29 | 1991-04-03 | Hugo Dr. Moschüring | Messplatz für Mikrowellenbauelemente |
US5351001A (en) * | 1990-04-05 | 1994-09-27 | General Electric Company | Microwave component test method and apparatus |
US5106200A (en) * | 1990-12-20 | 1992-04-21 | Applied Materials, Inc. | Apparatus for measuring temperature of wafer |
US5307012A (en) * | 1991-12-03 | 1994-04-26 | Intel Corporation | Test substation for testing semi-conductor packages |
US5854559A (en) * | 1996-11-20 | 1998-12-29 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Method and apparatus for testing microwave devices and circuits in a controlled environment |
US7053640B2 (en) * | 2002-12-27 | 2006-05-30 | Agilent Technologies, Inc. | System and method for providing high RF signal isolation and low common ground inductance in an RF circuit testing environment |
CN100460867C (zh) * | 2002-12-27 | 2009-02-11 | 上海贝岭股份有限公司 | 塑料有引线芯片载体封装器件的封装材料可靠性检测方法 |
US20070247179A1 (en) * | 2006-04-25 | 2007-10-25 | M/A Com, Inc. | Surface mount component RF test fixture |
KR20140080750A (ko) * | 2012-12-14 | 2014-07-01 | 한국전자통신연구원 | 반도체 소자 테스트 장치 |
KR20220041370A (ko) * | 2020-09-25 | 2022-04-01 | 삼성전자주식회사 | 반도체 패키지의 임계 온도 설정 방법 및 이를 수행하기 위한 장치 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3775644A (en) * | 1972-09-20 | 1973-11-27 | Communications Satellite Corp | Adjustable microstrip substrate holder |
US4365195A (en) * | 1979-12-27 | 1982-12-21 | Communications Satellite Corporation | Coplanar waveguide mounting structure and test fixture for microwave integrated circuits |
JPS5693058A (en) * | 1979-12-27 | 1981-07-28 | Nec Corp | Impedance converting circuit for measuring output power of transistor |
JPS5744866A (en) * | 1980-08-29 | 1982-03-13 | Fujitsu Ltd | High-temperature testing device for semiconductor device |
US4574235A (en) * | 1981-06-05 | 1986-03-04 | Micro Component Technology, Inc. | Transmission line connector and contact set assembly for test site |
JPS58161871A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-26 | Hitachi Ltd | 電子部品の測定ステ−ジ |
US4535307A (en) * | 1982-06-30 | 1985-08-13 | Raytheon Company | Microwave circuit device package |
US4498046A (en) * | 1982-10-18 | 1985-02-05 | International Business Machines Corporation | Room temperature cryogenic test interface |
JPS59163573A (ja) * | 1983-03-09 | 1984-09-14 | Fujitsu Ltd | 高周波電力測定装置 |
US4538124A (en) * | 1984-02-10 | 1985-08-27 | Rca Corporation | Planar microwave circuit component mounting system |
US4707656A (en) * | 1985-03-18 | 1987-11-17 | Marzan Jose M | Circuit test fixture |
-
1986
- 1986-05-16 JP JP61110833A patent/JPS62267676A/ja active Pending
-
1987
- 1987-05-06 KR KR8704406A patent/KR900003611B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-05-12 US US07/048,694 patent/US4851764A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-05-15 DE DE8787401112T patent/DE3776403D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-05-15 EP EP87401112A patent/EP0247927B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0374373U (ja) * | 1989-07-28 | 1991-07-25 | ||
JP2011080796A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体素子のパッケージおよびそのテストソケット |
US9129921B2 (en) | 2013-08-30 | 2015-09-08 | Mitsubishi Electric Corporation | Method of manufacturing nitride semiconductor device, and burn-in apparatus |
JP2020094863A (ja) * | 2018-12-11 | 2020-06-18 | 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 | 試験用治具 |
JP2021196276A (ja) * | 2020-06-15 | 2021-12-27 | ダイトロン株式会社 | 検査治具及び検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4851764A (en) | 1989-07-25 |
KR900003611B1 (en) | 1990-05-26 |
EP0247927B1 (en) | 1992-01-29 |
EP0247927A1 (en) | 1987-12-02 |
KR870011661A (ko) | 1987-12-26 |
DE3776403D1 (de) | 1992-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62267676A (ja) | 半導体素子評価装置 | |
US9318406B2 (en) | Device and method for determining the temperature of a heat sink | |
Hanß et al. | Transient thermal analysis as measurement method for IC package structural integrity | |
TW201836032A (zh) | 載置台及電子元件檢查裝置 | |
CN110687159B (zh) | 一种导热脂的热阻测量装置及方法 | |
CN103323486A (zh) | 一种高阻值材料的塞贝克系数的测试芯片 | |
JPH0714948A (ja) | パワー半導体モジュール | |
CN111771120B (zh) | 基板评价用芯片和基板评价装置 | |
US20080095211A1 (en) | Apparatus For Testing Reliability Of Semi-Conductor Sample | |
JP2004150999A (ja) | プローブカード | |
JP4925920B2 (ja) | プローブカード | |
JP7178062B2 (ja) | 低温超精密熱輸送測定用プローブシステム及びそれを含む測定装置 | |
JP7483351B2 (ja) | 熱監視のためのシステムおよび方法 | |
US11287399B2 (en) | Sensing device | |
JP3824943B2 (ja) | Icソケットモジュール | |
JP2016186484A (ja) | コンタクトユニット及び検査治具 | |
CN113720874B (zh) | 一种基于焊锡热导率测试的微波产品热仿真方法 | |
TWI771889B (zh) | 熱源模擬結構 | |
US20220283106A1 (en) | Heat source simulation structure | |
JP2002323516A (ja) | プローブ装置 | |
JP2002071601A (ja) | 熱電気測定装置の試料加熱装置 | |
JP2007042754A (ja) | パワーモジュール | |
RU2083024C1 (ru) | Устройство для контроля электрических параметров безвыходных интегральных микросхем | |
CN113340936A (zh) | 半导体芯片封装外壳导热特性测试方法和测试模块 | |
Kim et al. | Thermal interface void reduction techniques for direct-soldered power modules |