JPS6226747Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226747Y2
JPS6226747Y2 JP18401683U JP18401683U JPS6226747Y2 JP S6226747 Y2 JPS6226747 Y2 JP S6226747Y2 JP 18401683 U JP18401683 U JP 18401683U JP 18401683 U JP18401683 U JP 18401683U JP S6226747 Y2 JPS6226747 Y2 JP S6226747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output current
current
light source
power supply
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18401683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6092235U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18401683U priority Critical patent/JPS6092235U/ja
Publication of JPS6092235U publication Critical patent/JPS6092235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226747Y2 publication Critical patent/JPS6226747Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、光源を交互に切換える際の、光源
の失弧を防止するようにした映写用直流電源装置
に関するものである。
一般に、映画館等での映写機を使用しての映写
の際、使用するフイルムの長さの都合上、それぞ
れの映写用直流電源装置とその映写用直流電源装
置によつて点灯する光源をもつ2台の映写機が使
用される場合があり、この場合、使用されるそれ
ぞれの映写機を交互に切り換えて動作させてい
る。ところで、2台のそれぞれの映写機の光源に
はキセノンランプ等の放電灯からなる光源用ラン
プ(以下、光源と言う。)が使用されており、こ
の光源を点灯させるためには、起動用の高周波ス
タータによつて行なわねばならないが、高周波ス
タータによつて起動を行なうとノイズが発生し、
このノイズにより上映中の画面や音声等に悪影響
を及ぼす恐れがあるため、映写中の1台の映写機
が動作している時、待機中の別の映写機は光源を
消灯してしまわずにおよそ半分の出力により点灯
状態を保たせておくことが通例である。しかし、
動作中の映写機から待機中の他方の映写機に切り
換えを行なう際、動作中の映写機の光源が全出力
からおよそ半分の出力に急に変化すると失弧、す
なわち消えてしまう。
第1図は一般的な定電流型の1台の映写用直流
電源装置を示しており、入力端子1からの商用交
流を、変圧器2で昇圧または降圧したのち、サイ
リスタ等の半導体制御整流素子からなる整流器3
に送り、この整流器3によつて整流された直流出
力を平滑リアクトル4と平滑コンデンサ5を介し
て負荷である光源6に供給している。また、7は
光源6に流れる電流を検出する電流検出器であ
り、電流検出器7によつて検出した信号を後述す
る電流設定調整器8に入力し、この電流設定調整
器8の出力を点弧回路9に入力して整流器3内の
半導体制御整流素子を位相制御する点弧信号を出
力し、光源6に流れる電流を制御している。
ところでこのような映写用直流電源装置に用い
られている前述の電流設定調整器8の従来の実施
例8aを第2図に示す。
この従来の電流設定調整器8aは、映写機が動
作中は光源6に全出力電流を供給し、待機中の他
方の映写機に切り換えを行なつた際に前者の映写
機の光源6に半出力電流を供給するための切換ス
イツチ10を備え、光源6に全出力電流を供給す
る時は切換スイツチ10を全出力電流側接点10
aに設定すると、切換えスイツチ10に直列に接
続された電磁接触器11は非通電状態であるた
め、基準電源12の電圧が全出力電流設定器13
で分圧され、この分圧された電圧が、ダイオード
14、電磁接触器11の閉状態の常時閉接点11
b、および抵抗15を介して演算増幅器16に入
力され、該入力が、電流検出器7から抵抗17を
介して演算増幅器16に入力された信号と比較さ
れ、その誤差分が増幅されて点弧回路9に入力さ
れる。一方、光源6に半出力電流を供給する時は
切換スイツチ10を切換えて、半出力電流側接点
10bに設定すると、電磁接触器11は通電状態
になるため、基準電源12の電圧が半出力電流設
定器18で分圧され、この分圧された電圧が、ダ
イオード19、電磁接触器11の閉状態になつた
常時開接点11a、および抵抗15を介して演算
増幅器16に入力され、該入力が、電流検出器7
から抵抗17を介して演算増幅器16に入力され
た信号と比較され、その誤差分が増幅されて点弧
回路9に入力される。
ところで、前記切換スイツチ10を全出力電流
側接点10aから半出力電流側接点10bに設定
を切り換えた瞬間、光源6に流れる電流は第3図
のイに示すように全出力電流がA点において半出
力電流に急激に変化する。ロはこの時の電磁接触
器11の通電状態を示す。光源6は、A点におい
て全出力電流が急激に下がつて半出力電流となる
が、この時、光源6がキセノンランプ等の放電灯
である特性上、失弧する、すなわち消えてしまう
欠点があつた。
この考案は、前記従来の欠点に留意し、電流設
定調整器8を簡単で安価な回路構成により、光源
の失弧を防止することができるようにしたもの
で、つぎにこの考案における電流設定器の1実施
例8bを示した第4図および第5図とともに詳細
に説明する。
第4図において第2図と同一記号は同一のもの
を示すが、第4図の第2図と異なる点は、全出力
電流設定器13とダイオード14のアノードとの
接続点aと、電磁接触器11の常時閉接点11b
と抵抗15との接続点bとの間に、コンデンサ2
2と抵抗23との直列回路を設けたことである。
このように構成した電流設定調整器8bにおい
て、切換スイツチ10を全出力電流側接点10a
に設定すると、基準電源12の電圧がダイオード
14、電磁接触器11の閉状態の常時閉接点11
b、および抵抗15を介して演算増幅器16に入
力されるが、この時、コンデンサ22は、電磁接
触器11の常時閉接点11bが閉状態にあるため
充電されず、切換スイツチ10を半出力電流側接
点10bに設定を切り換えると電磁接触器11の
常時閉接点11bは開状態となつて基準電源12
の電圧を全出力電流設定器13により分圧した電
圧が前記コンデンサ22に印加され、b点の電位
がa点の電位に等しくなるまでコンデンサ22と
抵抗23とによつて決定される時定数により前記
コンデンサ22の充電が行なわれる。従つて、光
源6に流れる電流は題5図のイに示すように全出
力電流がB点において半出力電流に変化する場
合、前記コンデンサ22と抵抗23とによつて決
定される時定数により、緩慢に変化することにな
り、失弧することが無い。ニは、この時の電磁接
触機11の通電状態を示す。また、光源6に流れ
る電流の急変による温度の変化は、光源6の電極
に悪影響を与え、光源6の寿命が短かくなるが、
この様な欠点を防止でき、光源の寿命が長くな
る。
なお、前記整流器3は、サイリスタ等の半導体
制御整流子のほか、半導体整流素子、例えばトラ
ンジスタでもよく、この場合はスイツチングによ
る定電流制御となる。
以上のように、この考案の映写用直流電源装置
によれば、整流器に点弧信号を出力する電流設定
調整器内の、全出力電流設定器とダイオードのア
ノードとの接続点と、電磁接触器の常時閉接点と
抵抗との接続点との間に、コンデンサと抵抗との
直列回路を設けることにより、簡単かつ安価な回
路構成で光源の失弧を防止することができ、光源
の寿命も長くなるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な映写用直流電源装置のブロツ
ク図、第2図は第1図に使用される従来の電流設
定調整器の1実施例の接続図、第3図は従来の電
流設定調整器を使用した場合の、光源に流れる電
流および電磁接触器の通電の状態を示す図、第4
図は本考案の電流設定調整器の1実施例の接続
図、第5図は本考案の電流設定調整器を使用した
場合の、光源に流れる電流および電磁接触器の通
電の状態を示す図である。 22……コンデンサ、23……抵抗。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 交流入力を半導体整流素子により制御整流して
    出力電流を負荷に供給し、該出力電流を電流検出
    器により検出し、前記検出した信号を、基準電
    源、全出力電流と半出力電流とを切換える信号を
    送る手段、前記全出力電流を設定する全出力電流
    設定器、前記半出力電流を設定する半出力電流設
    定器、および演算増幅器から構成される公知の電
    流設定調整器に入力し、該電流設定調整器の信号
    を点弧回路に入力し、該点弧回路の出力によつて
    前記半導体整流素子を出力制御し、前記出力電流
    を定電流特性にする映写用直流電源装置におい
    て、前記全出力電流設定器と前記演算増幅器との
    間に直列に接続された常時閉接点に、並列に、コ
    ンデンサと抵抗の直列回路を設けたことを特徴と
    する映写用直流電源装置。
JP18401683U 1983-11-29 1983-11-29 映写用直流電源装置 Granted JPS6092235U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18401683U JPS6092235U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 映写用直流電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18401683U JPS6092235U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 映写用直流電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6092235U JPS6092235U (ja) 1985-06-24
JPS6226747Y2 true JPS6226747Y2 (ja) 1987-07-09

Family

ID=30398112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18401683U Granted JPS6092235U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 映写用直流電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6092235U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6092235U (ja) 1985-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7940535B2 (en) Discharge lamp lighting device for lighting discharge lamps
JPWO2002102120A1 (ja) 放電灯点灯装置及びプロジェクタ装置
US4327309A (en) Fluorescent lamp power supply with low voltage lamp polarity reversal
EP3089557A1 (en) Discharge lamp driving device, light source apparatus, projector, and discharge lamp driving method
US20120206698A1 (en) Projector
JPS6226747Y2 (ja)
JP5077593B2 (ja) 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯装置の制御方法
JPH04342993A (ja) 放電灯点灯装置
JPH06335256A (ja) メタルハライドランプ用電源装置
JP2851761B2 (ja) オーバーヘッドプロジェクタ用電源装置
JPS6139415Y2 (ja)
JPS6210000B2 (ja)
JP2636278B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2000195693A (ja) 放電灯点灯装置、照明装置およびプロジェクタ装置
CA1109516A (en) Direct current ballasting and starting circuitry for gaseous discharge lamps
JPS6310639Y2 (ja)
JPS5855501B2 (ja) 複写機用光源装置
JPH11283767A (ja) 高圧放電ランプ点灯装置および照明装置
JP3012315B2 (ja) 非常灯
JPS5855599Y2 (ja) 誘導灯点灯装置
JPH0151878B2 (ja)
JPH04272697A (ja) 放電灯点灯装置
JPH05137343A (ja) 放電灯点灯装置
JP5534269B2 (ja) プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法
JPH08273867A (ja) 電源装置、放電灯点灯装置及び画像表示装置