JP5534269B2 - プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 - Google Patents
プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5534269B2 JP5534269B2 JP2013018550A JP2013018550A JP5534269B2 JP 5534269 B2 JP5534269 B2 JP 5534269B2 JP 2013018550 A JP2013018550 A JP 2013018550A JP 2013018550 A JP2013018550 A JP 2013018550A JP 5534269 B2 JP5534269 B2 JP 5534269B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lighting
- light source
- lamp
- source unit
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Description
を含み、前記点灯駆動部のいずれかは、前記制御部を含み、前記制御部は、前記点灯駆動部のいずれかに対して点灯指令を出力し、前記ランプが点灯に至らなかった場合には、当該点灯駆動部とは異なる点灯駆動部を選択し点灯指令を出力してもよい。
図1は、本実施形態に係るプロジェクターの全体構成の一例を示す図である。
を介して受け取る。同様に、制御装置200は、ランプ90−2の駆動電流Ila2のソースである直流電流Id2等、ランプ90−2の駆動状態に関する情報を、点灯駆動部10−2から通信信号582を介して受け取る。
図2は、本実施形態に係る点灯駆動部の回路構成の一例を示す図である。以下の説明で
は点灯駆動部10−1の構成について説明するが、点灯駆動部10−2の構成についても同様である。
本実施形態に係るプロジェクターのランプ(光源)の点灯方法では、ランプの点灯開始期間における点灯状態を判定する判定処理と、判定処理でランプ(光源)が点灯に至らなかったものと判定した場合に、当該ランプ(光源)とは異なるランプ(光源)を選択し点灯制御を行う点灯制御処理とを行う。
点灯しなかった場合や、一度点灯したが点灯状態を判定できるまでに消えてしまった場合等が該当する。本説明においては、ステップS102でランプ90−1が選択されているので、直流電流Id1が所定値以下の場合に、ランプ90−1が点灯に至らなかったもの(点灯状態を非点灯)と判定する。
時刻t3でランプ90−1の点灯状態を判定部210が判定する(ステップS106)。
上述の実施形態においては、制御部220は制御装置200に設けられていたが、制御部220は点灯駆動部10−1及び10−2のいずれかに設けられてもよい。
100−1,100−2 光源部、200 制御装置、210 判定部、220 制御部、500,501 プロジェクター、502 画像信号、510 画像信号変換部、512R 画像信号(R)、512G 画像信号(G)、512B 画像信号(B)、550
ミラー群、560R 液晶パネル(R)、560G 液晶パネル(G)、560B 液晶パネル(B)、570 画像処理装置、572R 液晶パネル(R)駆動信号、572G 液晶パネル(G)駆動信号、572B 液晶パネル(B)駆動信号、581,582,583 通信信号、600 交流電源、700 スクリーン
Claims (2)
- 第1光源部及び第2光源部と、
前記第1光源部及び前記第2光源部のうち1つを選択して点灯状態へ制御する点灯状態制御を行う制御部と、
前記第1光源部及び前記第2光源部の点灯開始期間における点灯状態を判定する判定部と、
を含み、
前記制御部は、前記点灯状態制御において、
前記第1光源部及び前記第2光源部のうち、前回の前記点灯状態制御で選択されなかった前記第1光源部又は前記第2光源部を優先して、1つを選択し点灯開始制御を行う第1点灯開始制御処理と、
前記第1点灯開始制御処理の後に前記判定部が前記点灯状態を非点灯と判定した場合に、前記第1点灯開始制御処理で選択されなかった前記第1光源部又は前記第2光源部を選択し点灯開始制御を行う第2点灯開始制御処理と、
前記第2点灯開始制御処理の後に前記判定部が前記点灯状態を非点灯と判定した場合に、前記第1点灯開始制御処理で選択された前記第1光源部又は前記第2光源部の冷却期間が経過した後に、前記第1点灯開始制御処理で選択された前記第1光源部又は前記第2光源部を選択し点灯開始制御を行う第3点灯開始制御処理と、
を行う、プロジェクター。 - 第1光源部及び第2光源部を有し、前記第1光源部及び前記第2光源部のうち1つを選択して点灯状態へ制御する点灯状態制御を行うプロジェクターの光源の点灯方法であって、
前記点灯状態制御において、
前記第1光源部及び第2光源部のうち、前回の前記点灯状態制御で選択されなかった前記第1光源部又は前記第2光源部を優先して、1つを選択し点灯開始制御を行う第1点灯開始制御処理と、
前記第1点灯開始制御処理の後に、前記第1点灯開始制御処理で選択された前記第1光源部又は前記第2光源部の点灯開始期間における点灯状態を判定する第1判定処理と、
前記第1判定処理で前記点灯状態を非点灯と判定した場合に、前記第1点灯開始制御処理で選択されなかった前記第1光源部又は前記第2光源部を選択し点灯開始制御を行う第2点灯開始制御処理と、
前記第2点灯開始制御処理の後に、前記第2点灯開始制御処理で選択された前記第1光源部又は前記第2光源部の点灯開始期間における点灯状態を判定する第2判定処理と、
前記第2判定処理で前記点灯状態を非点灯と判定した場合に、前記第1点灯開始制御処理で選択された前記第1光源部又は前記第2光源部の冷却期間が経過した後に、前記第1点灯開始制御処理で選択された前記第1光源部又は前記第2光源部を選択し点灯開始制御を行う第3点灯開始制御処理と、
を行う、プロジェクターの光源の点灯方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013018550A JP5534269B2 (ja) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013018550A JP5534269B2 (ja) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009067792A Division JP2010223977A (ja) | 2009-03-19 | 2009-03-19 | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014095351A Division JP5737541B2 (ja) | 2014-05-02 | 2014-05-02 | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013140369A JP2013140369A (ja) | 2013-07-18 |
JP5534269B2 true JP5534269B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=49037794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013018550A Expired - Fee Related JP5534269B2 (ja) | 2013-02-01 | 2013-02-01 | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5534269B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07319068A (ja) * | 1994-05-24 | 1995-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | メタルハライドランプの点灯方法および画像表示装置 |
JP2002151279A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-05-24 | Ushio Inc | 高圧放電ランプ用点灯装置 |
-
2013
- 2013-02-01 JP JP2013018550A patent/JP5534269B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013140369A (ja) | 2013-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4876677B2 (ja) | 高圧放電ランプ点灯装置 | |
JP2008060071A (ja) | 光源装置、光源装置の点灯駆動方法、およびプロジェクタ | |
JP6610304B2 (ja) | 放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法 | |
JP2010153318A (ja) | 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯装置の制御方法 | |
JP5812274B2 (ja) | 放電灯点灯装置、プロジェクター及びプロジェクターシステム | |
JP2016213011A (ja) | 放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法 | |
JP5776881B2 (ja) | 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯方法 | |
JP5077593B2 (ja) | 放電灯点灯装置、プロジェクター及び放電灯点灯装置の制御方法 | |
JP5305010B2 (ja) | 放電灯点灯装置、放電灯点灯方法及び画像表示装置 | |
JP5534269B2 (ja) | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 | |
JP5737541B2 (ja) | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 | |
JP2007265741A (ja) | 放電灯点灯装置及びプロジェクタ | |
JP2018147729A (ja) | 放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法 | |
JP2009087549A (ja) | ランプ点灯装置、液晶プロジェクタ | |
JP2010223977A (ja) | プロジェクター及びプロジェクターの光源の点灯方法 | |
JP2010212116A (ja) | 照明装置、ランプユニット及びプロジェクター | |
JP4865308B2 (ja) | 放電ランプ点灯装置 | |
JP2016051628A (ja) | 放電灯駆動装置、光源装置、プロジェクター、および放電灯駆動方法 | |
JP5574077B2 (ja) | 照明装置及びプロジェクター | |
JP2010205601A (ja) | 画像表示装置及び放電灯の駆動方法 | |
JP5685970B2 (ja) | プロジェクター | |
JP2003347075A (ja) | ランプ点灯装置及びそれを用いたプロジェクタ | |
US20080048577A1 (en) | Projector HID lam ballast having LLC resonant converter | |
JP2016099495A (ja) | プロジェクションシステム、プロジェクター及び制御方法 | |
JP6112455B2 (ja) | 多灯式投写型映像表示装置及びそのための制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5534269 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140415 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |