JPS62265731A - リ−ドフレ−ム - Google Patents

リ−ドフレ−ム

Info

Publication number
JPS62265731A
JPS62265731A JP10980786A JP10980786A JPS62265731A JP S62265731 A JPS62265731 A JP S62265731A JP 10980786 A JP10980786 A JP 10980786A JP 10980786 A JP10980786 A JP 10980786A JP S62265731 A JPS62265731 A JP S62265731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
ageing
lead
terminal
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10980786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053740B2 (ja
Inventor
Minoru Takagi
実 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10980786A priority Critical patent/JPS62265731A/ja
Publication of JPS62265731A publication Critical patent/JPS62265731A/ja
Publication of JPH053740B2 publication Critical patent/JPH053740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テープキャリア方式によって製造される、半
導体集積回路に用いるリードフレームに関する。
〔従来の技術〕
テープキャリア方式とは、ポリイミド樹脂等の絶縁性の
フレキシブルなフィルム上に密着して設けられた、導電
性のソートを有するリードフレームと、半導体素子に設
けられた突起電極とを直接に熱圧着するアセンブリ一方
式である。このテープキャリア方式は、電子機器の小型
化、薄型化の傾向にある中で、装置実装上重要な方式と
なり、また、電子機器内ての半導体集積回路相互の伝達
遅延時間を減少させる方式として広く用いられている。
従来のテープキャリア方式用リードフレームは、第3図
の平面図に示すように、均質のテープ状のポリイミド等
の絶縁性フィルム11Fに密着して設けられた銅などの
金属筒からなるリート13を存して金属腐触法および電
気鍍金法等によって形成され、このリート13の半導体
素子15が接続される側はデバイスホール14に突き出
しており、その先端13aに半導体素′f15の突起電
極か熱圧着され、その後このリードの他端+3bに探針
を接触させて半導体素子15の電気的な特性を画定した
り、エーシング川の電圧を印加させるようになっていた
〔発明が解決しようとする問題点〕
半導体集積回路の製造工程中には、アセンブリ一工程終
了後、実際の使用上の初期動作不良となるべき集積回路
の除去を目的としたエージング試験があり、通常このエ
ーシング試験では、集積回路に室温より高い温度を加え
ると同時に、所定の電圧を印加して加速試験を行ってい
る。
しかしながら、近年高機能化の進んだ半導体集積回路に
おいては、極めて多数のリードを有するため、上述した
従来のリードフレームは、すべてのリード電極に電圧を
印加することが困難であり、充分なエージング試験を行
なえないという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のリードフレームは、絶縁性フィルム上に、一端
かリードに接続されている金属/iI膜抵抗が設けられ
、少なくとも2つのリードが、そのうちの少なくとも1
つのリードが金属薄膜抵抗を介して接続されている共通
の電極部を有することを特徴とする。
したがって、半導体集積回路のエーシング試験をすると
きには、多数のリートのうち、あるリードには、エージ
ング試験用電源電圧を直接印加し、他のリードには、同
一の電[電圧を薄膜抵抗を介して印加して、過剰?は流
に対して半導体集積回路を保護することにより、能率的
がっ安全にエージング試験を行うことができる。
(実施例〕 次に、本発明の実JJh例について図面を谷ijQ し
て説明する。
第1図は本発明のリードフレームの一実施例の平面図で
ある。
絶縁性フィルム11上に設けられたリートI3は、ソー
ト先端部11aて゛r、i体素/15の突起電極と熱圧
着され、測定時に使用される測定用端子11bを有し、
さらに金属薄膜抵抗16を介しエージング電源端子17
に接続されている。エージング試験を行う際、電源の1
つの電極がエージング電源端子17へ接続されることに
より、本来電源電圧が印加される電源用リード18へ電
圧か加わると同時に、他の入力信号又は出力信号用のり
−ド13にも電圧が印加される。通常、入力信号、出力
信号端子へは、半導体集積回路を動作させるべき電圧が
直接印加されると、過剰な電流が流れ、半導体素子の破
壊を起こすことがあるので、直列に設けた金属薄膜抵抗
16がその保護の役目を果している。一方、電源から供
給された電流は、電源の他の電極用のエージング電源端
子19側へと流れ出す。
エージング試験終了後、電気的特性を測定するためにエ
ージングitt源端子17は取り除かれる。第2図は、
第1図のリードフレームからエージング電源端子17が
取り除かれたものの平面図である。
エージング試験後、測定機に装着されたフィルムキャリ
アカ式半導体集積回路か測定される前に、順次エージン
グ電源端子17にアイソレーションホール20をあけて
人力信号用および出力信号用リード13か相互に切り雛
されると同時に電源用リード18とも切り趙され、本来
の集積回路の機能を存するか否かを測定することができ
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、フィルムキャリア方式の
半導体集積回路にエーシング電源端子と、半導体素子を
過剰電流から保護するための金属薄膜抵抗を設けること
により、エーシング試験において、多数の人力信号用お
よび出力信号用端子すへてに電源を容易に印加すること
が可能となり、初期動作不良となる集積回路の効果的な
スクリーニングを得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のリードフレームの一実施例の平面図、
第2図は第1図のリードフレームがらエージング電源端
子17が取り除かれたものの平面図、第3図はリードフ
レームの従来例の平面図である。 ++・・・絶縁性フィルム、  13・・・リード13
a・・・リード先端部、 +3b・・・測定用端子、!
5・・・半導体素子、   lli・・・金属薄I+4
11抵抗、17、19・・・エージング電fl端子、1
8・・・電源用リード、 20・・・アイソレーションホール。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電極用リードがテープ状の絶縁性フィルム上に密着して
    設けられた、テープキャリア方式に用いるリードフレー
    ムにおいて、 絶縁性フィルム上に、一端がリードに接続されている金
    属薄膜抵抗が設けられ、 少なくとも2つのリードが、そのうちの少なくとも1つ
    のリードが前記金属薄膜抵抗を介して接続されている共
    通の電極部を有することを特徴とするリードフレーム。
JP10980786A 1986-05-13 1986-05-13 リ−ドフレ−ム Granted JPS62265731A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10980786A JPS62265731A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 リ−ドフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10980786A JPS62265731A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 リ−ドフレ−ム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62265731A true JPS62265731A (ja) 1987-11-18
JPH053740B2 JPH053740B2 (ja) 1993-01-18

Family

ID=14519702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10980786A Granted JPS62265731A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 リ−ドフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62265731A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135793A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Ibiden Co Ltd 厚膜素子を有するフィルムキャリアの製造方法
US5239191A (en) * 1990-01-19 1993-08-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02135793A (ja) * 1988-11-16 1990-05-24 Ibiden Co Ltd 厚膜素子を有するフィルムキャリアの製造方法
US5239191A (en) * 1990-01-19 1993-08-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor wafer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053740B2 (ja) 1993-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4894605A (en) Method and on-chip apparatus for continuity testing
US5002895A (en) Wire bonding method with a frame, for connecting an electronic component for testing and mounting
US7215132B2 (en) Integrated circuit and circuit board
JP2000258494A (ja) 半導体集積装置
EP0720023A1 (en) Test method for power integrated devices
JP3484705B2 (ja) 半導体ウエハ
JPS62265731A (ja) リ−ドフレ−ム
JP2001013166A (ja) 半導体装置評価用プローブ構造体及びその製造方法
KR100396344B1 (ko) 모니터용 저항 소자 및 저항 소자의 상대적 정밀도의 측정방법
JP2657315B2 (ja) プローブカード
JPH06169033A (ja) 半導体チップの実装方法
JPH0282634A (ja) テープキャリア
JPH02187047A (ja) フィルムキャリア
JPS626653B2 (ja)
JPH01198051A (ja) 半導体集積回路
JPH0682776B2 (ja) リ−ドフレ−ム
JP2884780B2 (ja) Tab型半導体装置
JPS631250Y2 (ja)
JPH05251519A (ja) 半導体デバイス測定用テスター
JPH0240931A (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPH0417348A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0128506B2 (ja)
JPS6219777A (ja) 半導体部品の試験装置
JPH06130108A (ja) プリント基板の試験方法
JPH01170867A (ja) 半導体集積回路の信頼性試験方法