JPS6226548B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226548B2
JPS6226548B2 JP12286377A JP12286377A JPS6226548B2 JP S6226548 B2 JPS6226548 B2 JP S6226548B2 JP 12286377 A JP12286377 A JP 12286377A JP 12286377 A JP12286377 A JP 12286377A JP S6226548 B2 JPS6226548 B2 JP S6226548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grid
fluorescent display
display tube
grids
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12286377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5455369A (en
Inventor
Junichi Suehiro
Kazufumi Hachiman
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Kagoshima Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Kagoshima Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Kagoshima Ltd filed Critical Nippon Electric Kagoshima Ltd
Priority to JP12286377A priority Critical patent/JPS5455369A/ja
Priority to GB7840074A priority patent/GB2008847B/en
Publication of JPS5455369A publication Critical patent/JPS5455369A/ja
Publication of JPS6226548B2 publication Critical patent/JPS6226548B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/15Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen with ray or beam selectively directed to luminescent anode segments
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G9/00Visual time or date indication means
    • G04G9/02Visual time or date indication means by selecting desired characters out of a number of characters or by selecting indicating elements the position of which represent the time, e.g. by using multiplexing techniques
    • G04G9/04Visual time or date indication means by selecting desired characters out of a number of characters or by selecting indicating elements the position of which represent the time, e.g. by using multiplexing techniques by controlling light sources, e.g. electroluminescent diodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 従来の螢光表示管は、所望の表示パターンを得
るために例えば数字や記号を表示する7セグメン
ト〓、9セグメント〓、13セグメント〓や35マト
リツクスドツト等のように、群別されたエレメン
トから、その表示パターンを構成する表示エレメ
ントを選択利用していた。さらに螢光表示管は駆
動形成により3極管の構造で各セグメント群がグ
リツドに対応していて、各セグメント群の同一セ
グメントが共通に引きだされて時分割信号により
駆動されるものと、全セグメントが1個のグリツ
ドに対応していて独立に引きだされて非分割信号
でも駆動できるものとに大別される。
この発明は螢光表示管の技術を使つた新しい駆
動形成による螢光表示管を提供することを目的と
するすなわち、指針式の時計の表示を作るのに例
えば第1図に示すように60本の陽極セグメント
1,2,3,……,60、を放射状に形成する。
これに、第2図に示すように各陽極セグメント
を分割するように対向配置された第1グリツド6
2と第2グリツド63を同心円的に形成し、これ
らグリツド62,63に印加する信号と陽極セグ
メント1〜60に印加する信号の組合せにより、
例えば第3図に示すように、1時24分を表示させ
るものである。
すなわち、陽極セグメント7の内側を第1グリ
ツド62で点灯し、同時に第2グリツド63で消
去する。さらに陽極セグメント24は第1グリツ
ド62と第2グリツド63で同時に点灯するので
ある。電気的には第1グリツドは、非時分割信号
(直流信号)を印加してもよく、第2グリツドと
陽極セグメントの組合せにより長針と短針が表示
される。
螢光表示管としては、ガラス基板に第4図に示
すように銀プリントにより、配線をする。すなわ
ち、陽極セグメント1〜60,61を螢光表示管
の外部へ電気的に引き出すための端子までの銀プ
リント1′,2′……,60′,61′と第1グリツ
ド62のリードを第2グリツド63の下を通つて
外部へ電気的に引き出す端子まで銀プリント6
4′の配線をする。
この上に第5図に示すようにガラス絶縁層を形
成し、スルホールを介して第1図のように陽極セ
グメントを形成する。次に第4図の61′の延長
上の3点61″上に銀ペーストやグラフアイトを
介して第6図に示すようなグリツド固定部品65
を電気的に導通をとるように固定し、それに第1
グリツド62を溶接等で固定する。
これらの陽極セグメントや第1グリツド、第2
グリツドは、第2図に示すリードにより全て螢光
表示管の外部へ引き出す。
フイラメントは第2図の固定端65間に張られ
ゲツターを取付けて、カバーガラスとガラス基板
で形成される真空気密容器内に封止され、螢光表
示管として、完成する。
以上、図面をもとに説明したが陽極セグメント
1〜60の螢光体層は第1グリツドと第2グリツ
ドの境界で不連続に塗布されている場合も、さら
に第1図に示すように、表示を読み易くするため
に放射状陽極セグメントの外側に5分おきにマー
カー64を付すことも可能であり、これらの付加
事項の有無や付加表示エレメントの形状等によ
り、この発明が限定されるものでないことは、明
らかである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例であり、第1図は陽極
セグメント、第2図はグリツドと外部リードの配
置、第3図は時刻の表示例を、第4図はガラス基
板上の配線を、第5図は絶縁層の形状図、第6図
は第1グリツドとグリツド固定部品をそれぞれ示
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガラス基板上に螢光体を塗布した放射状の陽
    極セグメントを形成し、フイラメントから放射さ
    れる熱電子をグリツドにより制御して選択的に表
    示を行う螢光表示管において、放射状に形成され
    た前記陽極セグメントに対向して同心円的に配置
    された複数のグリツドにより制御し表示すること
    を特徴とした螢光表示管。 2 特許請求の範囲第1項記載の螢光表示管にお
    いて、複数のグリツドを同心的に配設し且つ少な
    くとも内側に配設されるグリツドはガラス基板上
    にプリントされた導電線を介して給電されること
    を特徴とする螢光表示管。
JP12286377A 1977-10-12 1977-10-12 Fluorescent display tube Granted JPS5455369A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12286377A JPS5455369A (en) 1977-10-12 1977-10-12 Fluorescent display tube
GB7840074A GB2008847B (en) 1977-10-12 1978-10-11 Fluorescent display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12286377A JPS5455369A (en) 1977-10-12 1977-10-12 Fluorescent display tube

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5455369A JPS5455369A (en) 1979-05-02
JPS6226548B2 true JPS6226548B2 (ja) 1987-06-09

Family

ID=14846490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12286377A Granted JPS5455369A (en) 1977-10-12 1977-10-12 Fluorescent display tube

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5455369A (ja)
GB (1) GB2008847B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613358U (ja) * 1979-07-09 1981-02-04
JPS5619853A (en) * 1979-07-25 1981-02-24 Nec Corp Analog clock fluorescent display panel
JPS56109265U (ja) * 1980-01-25 1981-08-24
EP0110598B1 (en) * 1982-11-18 1988-01-07 The Secretary of State for Defence in Her Britannic Majesty's Government of the United Kingdom of Great Britain and Information display devices
JPS60140352U (ja) * 1984-01-13 1985-09-17 日本電気株式会社 螢光表示パネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5455369A (en) 1979-05-02
GB2008847B (en) 1982-06-30
GB2008847A (en) 1979-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4459514A (en) Fluorescent display device
US4218636A (en) Fluorescent display device
US3715744A (en) Graphic symbol display system including plural storage means and shared signal converter
US4486749A (en) Fluorescent display device
JPS6226548B2 (ja)
US4149147A (en) Luminescent character display device
US4162422A (en) Composite digital and analogue fluorescent display panel device
GB2062952A (en) Cathodoluminescent opto-electronic display devices
US4401982A (en) Fluorescent display tubes and method of driving the same
US3703657A (en) Variable pattern gaseous display panel having segmented cathode electrodes
JPS595896B2 (ja) 残像効果型表示装置
GB1388216A (en) Flat fluorescent character display tubes
US3824582A (en) Gas panel display apparatus
JP2540866Y2 (ja) 蛍光表示装置
US4368404A (en) Matrix-type fluorescent display device
JPH0727337B2 (ja) 蛍光表示装置
US4224616A (en) Luminescent analog-display device driven in response to two out of phase timing pulses
JPS5812357Y2 (ja) バ−インジケ−タ
JP2757742B2 (ja) 蛍光表示管及び蛍光表示管の駆動方法並びに蛍光表示管の製造方法
US3855500A (en) Gaseous glow-discharge indicator system
GB2046492A (en) Electrical display device
US4049993A (en) Multi-digit fluorescent display tube with inclined filament cathode
JPH0116280Y2 (ja)
JP2514635Y2 (ja) アナログ時計
US4232251A (en) Multi-digit luminescent display tube