JPS62264106A - 搬送装置 - Google Patents
搬送装置Info
- Publication number
- JPS62264106A JPS62264106A JP10490486A JP10490486A JPS62264106A JP S62264106 A JPS62264106 A JP S62264106A JP 10490486 A JP10490486 A JP 10490486A JP 10490486 A JP10490486 A JP 10490486A JP S62264106 A JPS62264106 A JP S62264106A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- coin
- belts
- article
- degrees
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Structure Of Belt Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野〕。
本発明は、搬送装置に関し、特に偏平な小形の物品の搬
送に好適なベルト使用の搬送装置に関する。
送に好適なベルト使用の搬送装置に関する。
(従来の技術〕
近年の自動化技術進展に伴い、小形物品の搬送装置にい
わゆるパーツフィーダーとして各種のものが開発され実
用に供せられている。これらの搬送装置は、振動式、回
転式、揺動式、ベルト式およびジェット式等に大別する
ことができる。なかでもベルト式が広く用いられており
、搬送しようとする物品を単にベルト上に載置し、水平
又は緩い傾斜の間を搬送する平ベルトが大部分を占める
が、搬送しようとする物品の種類や大きさ、形状、搬送
経路の傾斜度および使用環境等によって多種多様なもの
がある。
わゆるパーツフィーダーとして各種のものが開発され実
用に供せられている。これらの搬送装置は、振動式、回
転式、揺動式、ベルト式およびジェット式等に大別する
ことができる。なかでもベルト式が広く用いられており
、搬送しようとする物品を単にベルト上に載置し、水平
又は緩い傾斜の間を搬送する平ベルトが大部分を占める
が、搬送しようとする物品の種類や大きさ、形状、搬送
経路の傾斜度および使用環境等によって多種多様なもの
がある。
その内の一つに、急傾斜や垂直の区間を搬送できるよう
に構成されたものがある。それには物品を収容するパケ
ットのような容器を取付けたもの、クリップのような保
持装置を取付けたもの、物品の脱落を防ぐように突起を
設けたもの、ベルトの間に物品を挟持するようにしたも
の等があるが、ベルトの間に物品を挟持する型のものに
は、挟持する両方のベルトに軟質の同一材料を用いたも
のと、一方が硬質、他方が軟質としたものとがある。
に構成されたものがある。それには物品を収容するパケ
ットのような容器を取付けたもの、クリップのような保
持装置を取付けたもの、物品の脱落を防ぐように突起を
設けたもの、ベルトの間に物品を挟持するようにしたも
の等があるが、ベルトの間に物品を挟持する型のものに
は、挟持する両方のベルトに軟質の同一材料を用いたも
のと、一方が硬質、他方が軟質としたものとがある。
また、パチンコ遊戯基の遊戯台の間に設けられている薄
型玉貸機にコインを供給するには、平ベルトで水平区間
を運び、各玉貸機のコインを溜めておくホッパーにはい
わゆるコインリフトによって垂直に持ち上げることが行
われており、このようなコインリフトの一つに、ベルト
の横方向にコインの厚さ程度の幅の狭い板を設け、余裕
をもってコインが入るような区間に仕切り、この間にコ
インを収容して搬送するものがある。
型玉貸機にコインを供給するには、平ベルトで水平区間
を運び、各玉貸機のコインを溜めておくホッパーにはい
わゆるコインリフトによって垂直に持ち上げることが行
われており、このようなコインリフトの一つに、ベルト
の横方向にコインの厚さ程度の幅の狭い板を設け、余裕
をもってコインが入るような区間に仕切り、この間にコ
インを収容して搬送するものがある。
しかしな1がら、この型のものは、コインの脱落を防止
するためにカバーを設けなければならず、サイズの異な
るメダル等が混入した場合等に障害が多く、その復旧に
手間がかかる欠点があり、また、構造が複雑で高価につ
く問題点もある。更にまた他の一つの形態のものは、ゴ
ム等の軟質ベルト間に挟持するもので、モーターによっ
て駆動される上記の軟質ベルトに接して同質のベルトを
設け、2本のベルトループの互いに接触を保させた間に
コインを挟持して搬送する構造になっている。この型の
ものは、コインの大小及び厚さが異なっても搬送に支障
がなく、構造が簡単なので故障も少なく、安価にすむ利
点があるが、2本のベルトループにそれぞれ均等に張力
を保たせるよう −にする必要があり、更にまたベルト
の接続に当たっては、動作を確実にするために重ね継ぎ
が好ましくないことと、ベルト自体が薄いので、強度を
増す必要があることからジグザグの切断線に沿って接続
しており、加工費が高くつくという問題点があった。
するためにカバーを設けなければならず、サイズの異な
るメダル等が混入した場合等に障害が多く、その復旧に
手間がかかる欠点があり、また、構造が複雑で高価につ
く問題点もある。更にまた他の一つの形態のものは、ゴ
ム等の軟質ベルト間に挟持するもので、モーターによっ
て駆動される上記の軟質ベルトに接して同質のベルトを
設け、2本のベルトループの互いに接触を保させた間に
コインを挟持して搬送する構造になっている。この型の
ものは、コインの大小及び厚さが異なっても搬送に支障
がなく、構造が簡単なので故障も少なく、安価にすむ利
点があるが、2本のベルトループにそれぞれ均等に張力
を保たせるよう −にする必要があり、更にまたベルト
の接続に当たっては、動作を確実にするために重ね継ぎ
が好ましくないことと、ベルト自体が薄いので、強度を
増す必要があることからジグザグの切断線に沿って接続
しており、加工費が高くつくという問題点があった。
本発明は、上述の問題点に着目し、その解決を図るため
にコインリフト等の搬送手段として、利点の多いベルト
の挟持による装置において、更に簡単な構造を採用する
ことによって部品点数を削減し、性能を落とすことなく
より安価な装置を提供することを目的とする。
にコインリフト等の搬送手段として、利点の多いベルト
の挟持による装置において、更に簡単な構造を採用する
ことによって部品点数を削減し、性能を落とすことなく
より安価な装置を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、本発明は、720度また
はその整数倍ねじって接続した1本の帯体と、複数のブ
ーりとにより連続した2つのループを形成し、2つのル
ープにより互いに帯体の同一面同士が180度またはそ
の奇数倍ねしった状態で接触する搬送路を構成し、搬送
路の同一面間に物品を挟持して搬送可能としたことを特
徴とするものである。
はその整数倍ねじって接続した1本の帯体と、複数のブ
ーりとにより連続した2つのループを形成し、2つのル
ープにより互いに帯体の同一面同士が180度またはそ
の奇数倍ねしった状態で接触する搬送路を構成し、搬送
路の同一面間に物品を挟持して搬送可能としたことを特
徴とするものである。
(作 用)
本発明搬送装置によれば、1本のベルトによって構成さ
れた保持面同士の間に物品が挟持された状態で搬送され
るもので、コインやメダル等の平坦な物品のリフトアッ
プに好適であり、殊に上方に持上げ搬送するに最適であ
る。また、物品の大きさ、形状、重さによってベルトか
らはみ出るおそれのあるときは、必要に応じて簡単なガ
イドを設けることによってこれを防止することができる
。
れた保持面同士の間に物品が挟持された状態で搬送され
るもので、コインやメダル等の平坦な物品のリフトアッ
プに好適であり、殊に上方に持上げ搬送するに最適であ
る。また、物品の大きさ、形状、重さによってベルトか
らはみ出るおそれのあるときは、必要に応じて簡単なガ
イドを設けることによってこれを防止することができる
。
かくして、物品の形状や大小および搬送角度に関係なく
ジャムその他のトラブルを生じることなく円滑に搬送す
ることができる。
ジャムその他のトラブルを生じることなく円滑に搬送す
ることができる。
(実施例)
以下に、本発明の詳細な説明するに先立ち、本発明に適
用した原理を第1図および第2図を参照して述べること
とする。。従来、メービウスの帯として細長い長方形の
帯状の片の一端をその縦軸を中心にして180度ねじり
、他端の端と接合して得られる輪状の連続面が知られて
いる。しかして、このようなメービウスの帯では、接合
部において表面と裏面とが連続的に接続されるものであ
るが、本発明では、このような180度のねじりを例え
ば第1図に示すように4回a返すことによってり;1体
1における表面IF同士および裏面IB同士がそれぞれ
同一面として形成されるようにする。
用した原理を第1図および第2図を参照して述べること
とする。。従来、メービウスの帯として細長い長方形の
帯状の片の一端をその縦軸を中心にして180度ねじり
、他端の端と接合して得られる輪状の連続面が知られて
いる。しかして、このようなメービウスの帯では、接合
部において表面と裏面とが連続的に接続されるものであ
るが、本発明では、このような180度のねじりを例え
ば第1図に示すように4回a返すことによってり;1体
1における表面IF同士および裏面IB同士がそれぞれ
同一面として形成されるようにする。
すなわち、本発明は一つのループから他のルーブヘクロ
スすることなく連続してベルトを掛けることができる原
理を応用したものである。この原理を更に説明する。1
本のベルトで二つの8の字形としたループを作るときは
360度のねじれが生ずるので、ねじれが生じないよう
にするには予め360度ねじっておく必要がある。しか
して、このままでは両ループはクロスすることになるの
で、更にクロスする部分をそれぞれ180度ずつ、合計
して360度ねじってやることにより、両ループのベル
トが180度ねじれた状態のままで密着し、一つのルー
プから他のループへ連続してベルト掛けを実施すること
が可能となるもので、この相接する部分においては、各
ループのベルトの同一面が接するようになる。なおこの
ねじれは、更に720度の整数倍(N倍)のねじれを予
め加えた上ベルト掛けすることにより(2N −1)
X18G度のねじれを生じた互いに接触しあう搬送路の
形成が可能である。
スすることなく連続してベルトを掛けることができる原
理を応用したものである。この原理を更に説明する。1
本のベルトで二つの8の字形としたループを作るときは
360度のねじれが生ずるので、ねじれが生じないよう
にするには予め360度ねじっておく必要がある。しか
して、このままでは両ループはクロスすることになるの
で、更にクロスする部分をそれぞれ180度ずつ、合計
して360度ねじってやることにより、両ループのベル
トが180度ねじれた状態のままで密着し、一つのルー
プから他のループへ連続してベルト掛けを実施すること
が可能となるもので、この相接する部分においては、各
ループのベルトの同一面が接するようになる。なおこの
ねじれは、更に720度の整数倍(N倍)のねじれを予
め加えた上ベルト掛けすることにより(2N −1)
X18G度のねじれを生じた互いに接触しあう搬送路の
形成が可能である。
第2図は、このようにして接続された8の字型のループ
の帯体1をプーリ2A〜2Jに懸架した状態を示し、こ
の場合の帯体1は矢印で示すようにまず2Aから2B、
2C,2D、2E、2Fに懸架され、プーリ2Fと2G
との間でいったん180度ねじられた後プーリ2G、2
H,2I。
の帯体1をプーリ2A〜2Jに懸架した状態を示し、こ
の場合の帯体1は矢印で示すようにまず2Aから2B、
2C,2D、2E、2Fに懸架され、プーリ2Fと2G
との間でいったん180度ねじられた後プーリ2G、2
H,2I。
2Jの順序で懸架され、プーリ2Jに導かれた帯体1は
再びプーリ2Fと2Aとの間で180度ねじられた形態
に保たれる。
再びプーリ2Fと2Aとの間で180度ねじられた形態
に保たれる。
かくして、いまプーリ2Gを破線で示す2G’の位置に
移動したとすると、帯体lの表面IA同士がプーリ2A
と2Fとの間およびプーリ2Gと −2Fとの間でそれ
ぞれ180度ねじれたままの状態で接し合うことになる
。すなわち、この接し合う帯体1の表面IF同士の間に
平坦な物品を挟持させて下から上に搬送することが可能
となる。なお、帯体lは斜め切断面を重ね合わせ、凹凸
が生じないよう平に接続すればよく、あるいはまた薄い
帯体であればその強度を補強するために第1図で、3に
示すようなジグザグの接続線に沿って接続してもよい。
移動したとすると、帯体lの表面IA同士がプーリ2A
と2Fとの間およびプーリ2Gと −2Fとの間でそれ
ぞれ180度ねじれたままの状態で接し合うことになる
。すなわち、この接し合う帯体1の表面IF同士の間に
平坦な物品を挟持させて下から上に搬送することが可能
となる。なお、帯体lは斜め切断面を重ね合わせ、凹凸
が生じないよう平に接続すればよく、あるいはまた薄い
帯体であればその強度を補強するために第1図で、3に
示すようなジグザグの接続線に沿って接続してもよい。
第3図は本発明の一実施例を示し、本例はパチンコ遊戯
場等において、各遊戯台の間に設けられた薄型の玉貸機
のホッパー11にコイン12を供給するため、水平の搬
送ベルト13からコイン12をリフトアップするための
装置に適用したものである。ここで、帯体すなわちベル
ト1は二つのループ■及び■を構成するように、プーリ
2A〜2Jと抑えローラ4A、4B、4Cに掛けられる
。なお、本例では2Tをテンションローラとする。■は
ベルトの相接する物品挟持部、■はねじれが存在する部
分であって、■と■とでは相接するベルト而が左右入換
わる。また抑えローラ4A〜4Cは垂直部分にジグザグ
に配置され、ベルト1の密着性をよ(することによりコ
インが落下するのを防ぐ作用をする。更にまたベルト1
は表面の摩擦係数が犬で、使用によって摩擦係数が減退
しない材料を用いて製作することが望ましい。
場等において、各遊戯台の間に設けられた薄型の玉貸機
のホッパー11にコイン12を供給するため、水平の搬
送ベルト13からコイン12をリフトアップするための
装置に適用したものである。ここで、帯体すなわちベル
ト1は二つのループ■及び■を構成するように、プーリ
2A〜2Jと抑えローラ4A、4B、4Cに掛けられる
。なお、本例では2Tをテンションローラとする。■は
ベルトの相接する物品挟持部、■はねじれが存在する部
分であって、■と■とでは相接するベルト而が左右入換
わる。また抑えローラ4A〜4Cは垂直部分にジグザグ
に配置され、ベルト1の密着性をよ(することによりコ
インが落下するのを防ぐ作用をする。更にまたベルト1
は表面の摩擦係数が犬で、使用によって摩擦係数が減退
しない材料を用いて製作することが望ましい。
第4図はねじれが存在するベルト接触部分■に脱落防止
用のカバー15を設けた例を示し、この場合、ベルト1
の幅よりやや内径の大きな円筒形のカバー15を設ける
ようにすればよい。また、■の全範囲にわたってガイド
を設けるときは、第5図に示すようにベルト1の左右に
防止板16を取付ければよい。なおねじれ部分でもねじ
れの曲線に沿ってこのような防止板を曲げて構成するこ
ともできる。
用のカバー15を設けた例を示し、この場合、ベルト1
の幅よりやや内径の大きな円筒形のカバー15を設ける
ようにすればよい。また、■の全範囲にわたってガイド
を設けるときは、第5図に示すようにベルト1の左右に
防止板16を取付ければよい。なおねじれ部分でもねじ
れの曲線に沿ってこのような防止板を曲げて構成するこ
ともできる。
このように構成した搬送装僅においてはプーリ17によ
って駆動されるベルト1の上に乗って運ばれてきたコイ
ン12が、その端部においてベルト1の下部水平部18
に移されここから部分■の間ではベルト1の間に挟持さ
れて搬送され、そのあと上部のベルト水平部19に導か
れて玉貸機のホッパー11に没入される。
って駆動されるベルト1の上に乗って運ばれてきたコイ
ン12が、その端部においてベルト1の下部水平部18
に移されここから部分■の間ではベルト1の間に挟持さ
れて搬送され、そのあと上部のベルト水平部19に導か
れて玉貸機のホッパー11に没入される。
なお、20は搬送路の挟持部■によって持上げられてき
たコイン12がそのままベルト1に密着してループ■の
方に持ち去られるのを防止する部材てあり、この部材2
0によりコイン!2をヘルド1の面からかぎ落すように
してベルト水平部・19上に案内することかできる。
たコイン12がそのままベルト1に密着してループ■の
方に持ち去られるのを防止する部材てあり、この部材2
0によりコイン!2をヘルド1の面からかぎ落すように
してベルト水平部・19上に案内することかできる。
〔発明の効果]
以上説明してきたように、本発明によれば、1本のベル
トでそのベルトの搬送面間に部品を挟持して搬送するこ
とができ、消耗品の点数を少なくできるので保守上有利
である。またベルトに表面の摩擦係数が大きい弾性材料
を使用し、途中には抑えローラーを設けることによって
垂直の搬送区間における部品の落下を防ぎ、要すればガ
イドを周囲に設けることによってベルトからのはみ出し
を防ぐことができるので、物品に多少の大小・厚薄の不
同があり、また、物品が重なりあって膨らんだ部分がで
きても、搬送角度に関係なく円滑に搬送することができ
る。
トでそのベルトの搬送面間に部品を挟持して搬送するこ
とができ、消耗品の点数を少なくできるので保守上有利
である。またベルトに表面の摩擦係数が大きい弾性材料
を使用し、途中には抑えローラーを設けることによって
垂直の搬送区間における部品の落下を防ぎ、要すればガ
イドを周囲に設けることによってベルトからのはみ出し
を防ぐことができるので、物品に多少の大小・厚薄の不
同があり、また、物品が重なりあって膨らんだ部分がで
きても、搬送角度に関係なく円滑に搬送することができ
る。
更にまた、本発明のように1本のベルトによる搬送装置
では、1個の駆動プーリによって駆動するので、ベルト
の相接する部分■において、両ベルトの走行速度が同一
となり滑りを生ずることはない。これに比べ、二つの独
立したベルトを別々のモータで駆動するときは、走行速
度に相違を来し、両ベルトの間に滑りを生じてコインの
はみだし等の不具合を生ずる虞れがあるので、これを防
ぐため一つのループに駆動源を設け、他のループにベル
トがけを゛して動力を伝達する必要があった。
では、1個の駆動プーリによって駆動するので、ベルト
の相接する部分■において、両ベルトの走行速度が同一
となり滑りを生ずることはない。これに比べ、二つの独
立したベルトを別々のモータで駆動するときは、走行速
度に相違を来し、両ベルトの間に滑りを生じてコインの
はみだし等の不具合を生ずる虞れがあるので、これを防
ぐため一つのループに駆動源を設け、他のループにベル
トがけを゛して動力を伝達する必要があった。
なお、本願人は実験によりベルトを2本掛けした場合と
1本掛けした場合における駆動トルクを比較したが、両
者の間には相違が見られないことが確認された。
1本掛けした場合における駆動トルクを比較したが、両
者の間には相違が見られないことが確認された。
なお、上記の実施例においては、コインのリフトアップ
装置について述べたが、本発明は比較的小形軽量で偏平
に近い物品、例えばメタルやシート類、プリント基板、
小形板材等の搬送にも適用することができるもので、搬
送角度も垂直の上方向だけでなく、斜め上方向、下方向
、斜め下方向、更に水平方向とその搬送角度を自由に選
定することができる。
装置について述べたが、本発明は比較的小形軽量で偏平
に近い物品、例えばメタルやシート類、プリント基板、
小形板材等の搬送にも適用することができるもので、搬
送角度も垂直の上方向だけでなく、斜め上方向、下方向
、斜め下方向、更に水平方向とその搬送角度を自由に選
定することができる。
また、ベルトを2本使用する従来の搬送装置によフて同
一の側に搬出する場合には物品の表裏が反転するが、本
装置′によれば途中でベルトが反転するので物品の表裏
が反転しない特長があり、この特長を生かし、表裏が反
転しては困る物品の搬送に使用することができる。
一の側に搬出する場合には物品の表裏が反転するが、本
装置′によれば途中でベルトが反転するので物品の表裏
が反転しない特長があり、この特長を生かし、表裏が反
転しては困る物品の搬送に使用することができる。
更に、本発明の原理は子供の興味をそそり、科学的に好
奇心を刺激すると思われるので、教材や玩具に使用する
こともできる。
奇心を刺激すると思われるので、教材や玩具に使用する
こともできる。
31図は本発明に適用する帯体のねじれの一例を示す説
明図、 第2図はそのねじれた帯体により形成した搬送装置の原
理を示す説明図、 第3図は本発明搬送装置の一例を模式に示す構成図、 第4図はねじれ部分における物品脱落防止装置の一例を
示す模式図、 第5図は物品脱落防止装置の他の例を示す断面図である
。 l・・・帯体(ベルト)、 1F・・・表面、 1B・・・裏面、 2A〜2J・・・プーリ、 2T・・・テンションローラ、 3・・・ベルトの接続部分、 4A、4B、4C・・・抑えローラ、 +1・・・ホッパー、 12・・・コイン、 13・・・水平ベルト、 15・・・カバー、 16・・・防止板、 18.19・・・ベルト水平部、 ■・・・挟持部、 ■・・・ねじれ部分。 第2図 第3図
明図、 第2図はそのねじれた帯体により形成した搬送装置の原
理を示す説明図、 第3図は本発明搬送装置の一例を模式に示す構成図、 第4図はねじれ部分における物品脱落防止装置の一例を
示す模式図、 第5図は物品脱落防止装置の他の例を示す断面図である
。 l・・・帯体(ベルト)、 1F・・・表面、 1B・・・裏面、 2A〜2J・・・プーリ、 2T・・・テンションローラ、 3・・・ベルトの接続部分、 4A、4B、4C・・・抑えローラ、 +1・・・ホッパー、 12・・・コイン、 13・・・水平ベルト、 15・・・カバー、 16・・・防止板、 18.19・・・ベルト水平部、 ■・・・挟持部、 ■・・・ねじれ部分。 第2図 第3図
Claims (1)
- 720度またはその整数倍ねじって接続した1本の帯体
と、複数のプーリとにより連続した2つのループを形成
し、該2つのループにより互いに前記帯体の同一面同士
が180度またはその奇数倍ねじった状態で接触する搬
送路を構成し、該搬送路の前記同一面間に物品を挟持し
て搬送可能としたことを特徴とする搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10490486A JPS62264106A (ja) | 1986-05-09 | 1986-05-09 | 搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10490486A JPS62264106A (ja) | 1986-05-09 | 1986-05-09 | 搬送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62264106A true JPS62264106A (ja) | 1987-11-17 |
Family
ID=14393115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10490486A Pending JPS62264106A (ja) | 1986-05-09 | 1986-05-09 | 搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62264106A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010030727A (ja) * | 2008-07-28 | 2010-02-12 | Hamada Engineering:Kk | 物品反転搬送用ベルトコンベアおよび物品外観検査装置 |
JP2020043799A (ja) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | 株式会社クボタ | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59102749A (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-13 | Toshiba Corp | 紙葉類の表裏反転装置 |
-
1986
- 1986-05-09 JP JP10490486A patent/JPS62264106A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59102749A (ja) * | 1982-11-30 | 1984-06-13 | Toshiba Corp | 紙葉類の表裏反転装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010030727A (ja) * | 2008-07-28 | 2010-02-12 | Hamada Engineering:Kk | 物品反転搬送用ベルトコンベアおよび物品外観検査装置 |
JP2020043799A (ja) * | 2018-09-18 | 2020-03-26 | 株式会社クボタ | 結球野菜の搬送装置及び調製装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2903778A1 (en) | Singulator conveyor | |
JPS63282044A (ja) | 用紙搬送方向変換装置 | |
JPH05229635A (ja) | 本等の製品を垂直姿勢から水平姿勢に移行させる装置 | |
JPS5826720A (ja) | 個品のための回転装置 | |
JPH0549730U (ja) | シートの反転搬送装置 | |
JPS62264106A (ja) | 搬送装置 | |
JPH0312023B2 (ja) | ||
JPS62244847A (ja) | 紙葉類の姿勢変換機構 | |
JPH0741689Y2 (ja) | 長尺物整列用ローラコンベア | |
JPS60218211A (ja) | 折丁の積載搬送装置 | |
JPS6246858A (ja) | シ−ト積載装置 | |
JPS58150484A (ja) | 果物等の選別装置 | |
JP2561644Y2 (ja) | 平ベルトコンベアの穀粒袋整形装置 | |
JP2505960Y2 (ja) | 果菜物整列装置 | |
JPS6233167B2 (ja) | ||
JPS62153048A (ja) | 紙幣搬送装置 | |
US3666078A (en) | Method and apparatus for inverting rigid or flexible sheets | |
JPH02169431A (ja) | 遊技設備 | |
JPS6345915Y2 (ja) | ||
JPH0432341Y2 (ja) | ||
JPH04107722U (ja) | コンベヤ受継移送装置 | |
JP2000185815A (ja) | 斜め搬送コンベヤ | |
JPH04249337A (ja) | 搬送装置 | |
JPS6327366A (ja) | 紙葉搬送装置 | |
JPS6093038A (ja) | 板状材のパイリング装置 |