JPH0312023B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0312023B2
JPH0312023B2 JP58013643A JP1364383A JPH0312023B2 JP H0312023 B2 JPH0312023 B2 JP H0312023B2 JP 58013643 A JP58013643 A JP 58013643A JP 1364383 A JP1364383 A JP 1364383A JP H0312023 B2 JPH0312023 B2 JP H0312023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rollers
printed
printed products
folded
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58013643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58144044A (ja
Inventor
Kiraa Uikutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grapha Immobilien AG
Original Assignee
Daverio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daverio AG filed Critical Daverio AG
Publication of JPS58144044A publication Critical patent/JPS58144044A/ja
Publication of JPH0312023B2 publication Critical patent/JPH0312023B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • B65H29/6672Advancing articles in overlapping streams dividing an overlapping stream into two or more streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/003Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by grippers
    • B65H29/005Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by grippers by chains or bands having mechanical grippers engaging the side edges of articles, e.g. newspaper conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/444Stream of articles in shingled formation, overlapping stream
    • B65H2301/4447Stream of articles in shingled formation, overlapping stream multiple streams
    • B65H2301/44474Stream of articles in shingled formation, overlapping stream multiple streams interfolded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、折りたたまれた印刷物を運搬及び分
別するための装置に関し、更に詳しくは、折りた
たまれた印刷物が、輪転機から運搬ベルトにうろ
こ状の流れとなつて供給され、その場合、常に2
つの印刷物が入れ子に折りたたまれ、且つ横にお
互いにずれており、またその印刷物のつかみ部材
として、レールに案内されるエンドレスの運搬部
材に取り付けられたローラを備えており、該ロー
ラの各々が、バネ付勢されて、隣接するローラの
少なくとも1つに接しており、印刷物が、縁が該
ローラの間にはさまれて、運搬される折りたたま
れた印刷物を運搬及び分別するための装置に関す
る。
スイス特許第322276号により、折りたたまれた
新聞の運搬装置が公知であるが、該装置による
と、うろこ状に重なり合つて置かれた折りたたま
れた新聞は、片側の印刷されていない縁が、伝動
ローラ(又は締付けローラ)によつてつかまれ、
波状に曲げられて運搬される。該伝動ローラは、
エンドレスのチエーンに固定されており、該チエ
ーンは、縦と横の任意の方向に走行可能なガイド
レールに、案内されている。この運搬装置は、運
搬容量が大きく、実用上、役に立つことがわかつ
た。
少し前より一定の印刷物では、輪転機の折りた
たみ装置で、2つの印刷物を入れ子に折りたたむ
のが普通になつてきており、この場合、両方の印
刷物は、互いに横におよそ25〜60mmずれており、
従つて内側の縁は、外側の印刷物より突き出てい
る。
西独特許第2417614号により、2列の回転式U
形つかみ装置(又は紙取り装置)をもつエンドレ
ス運搬装置が、公知である。横棒上で強制移動さ
れて案内されるつかみ装置は、印刷物を縁でつか
み、これらを運搬方向に対して正確に横に離し
て、案内する。うろこ状の流れは、分別行程の
間、横の面を動く。この装置は特に、印刷物が厚
い場合や、運搬速度が速い場合には、最良に働か
ない。
本発明の課題は、次のような冒頭に挙げた種類
の装置を形成することである。すなわち、印刷物
が運搬されるだけでなく、移動されて入れ子に折
りたたまれた印刷物が、同時に、もちろん自動的
に引き離される装置を提供することである。更に
この装置は、印刷物が厚かつたり運搬速度が速い
場合にも、最良に働かなければならない。
この課題は、本発明により、うろこ状の流れの
両側には、横に、各々1つのエンドレス運搬部材
2a,2bが、ローラー11をもつて、配置され
ており、2つの運搬部材2a,2bのガイドレー
ル6は、横の部分6″で、印刷物16をつかんだ
直後、ローラー11によつて長さ方向に、次のよ
うに所定の角度だけ曲げられる、すなわち、2つ
の運搬部材2a,2bが、およそ90゜に方向転換
後、縦の部分で、V形になつて別々に動き、入れ
子に折りたたまれた印刷物16が、別々に引き離
されるように曲げられる構成にすることにより、
解決される。すなわち、本発明によれば、2つの
入れ子に折りたたまれた印刷物の空いている縁が
各々、ローラによつてつかまれ、離して案内され
ることにより、該印刷物が運搬中に分別(又は分
離)され、2つの分かれたうろこの流れとなつ
て、更に運搬される。
ローラが、入れ子に折りたたまれた印刷物の外
側の印刷物をつかむ、エンドレスの運搬部材は、
別の運搬部材よりも、およそ1〜10%速く回転す
るのが、適切である。このようにすると、入れ子
に折りたたまれた印刷物は、最もうまく引き離さ
れる。
2つの運搬部材の間の間隔は、調整可能である
のが良い。これによつて、装置は、印刷物の大き
さに合わせられる。
本発明による装置の実施例は、次に、図面に基
づき、詳細に説明される。
第1〜3図には、、エンドレスの運搬部材2a,
2bの一部をもつ装置の受け入れ場所1が、略図
で示されている。既に公知のエンドレス運搬部材
の構造は、第4〜5図からわかる。運搬部材2a
ないし2bは、継ぎ目板3をもつエンドレスのチ
エーンををち、該継ぎ目板の軸4上には、ローラ
5が配置されている。該チエーンは、横断面がU
形のガイドレール6内を動くが、該ガイドレール
の内壁では、ローラ5が案内される。ガイドレー
ルから突出している各軸部材4aは、二腕のレバ
ー7を支持し、該レバーの外側の端では、外側に
突き出た2本のピン8,9が固定されている。
各々のピン8は、小さなガイドローラ10を支持
している。更に二腕レバー7の各々には、内側に
向けられた2つの伝動ローラ11が取り付けられ
ており、該ローラの作動面は、弾性的にしなう材
料、例えばフオームプラスチツクでできている。
各々のピン8は、隣接するレバー7のピン9と、
引張りばね12を介して接続されている。これら
のばね12によつて二腕レバー7は、次のように
旋回させられる。すなわち、第4図の右端に図示
されているごとく、伝動ローラ11が、2つの隣
接する伝動ローラ11の間の空間にくるように、
旋回させられるのである。印刷物が伝動ローラの
間にある場合には、該印刷物は、ローラ11の間
に堅く締めつけられて運搬される。
運搬される印刷物の受け入れ場所と引き渡し場
所では、伝動ローラ11は、第4図の中間部に図
示されているように、互いにはずされる。この目
的のために、ガイドローラ10は、第1図と第5
図に示されているガイドレール13上に乗り上げ
る。従つて、全てのレバー7は、ばね12の引張
りに抗して旋回させられ、伝動ローラ11は、互
いに間隔をあけている。
受け入れ場所1では、2つの運搬部材2a,2
bは、各々案内歯車14のまわりを回転するが、
該歯車の各々は、個々のモーター15によつて駆
動される。
運搬ベルトに入り、うろこ状の流れを形成する
折りたたまれた印刷物16は、例えば、輪転機の
折りたたみ装置によつて、次のように折りたたま
れて供給される。すなわち、常に2つの印刷物は
入れ子に折りたたまれるが、Aの間隔だけずらさ
れて供給される。このため、2つの印刷物のうち
の内側の印刷物は、縁16aが外側の印刷物より
飛び出ており、一方、対向する側には、縁16b
があり、該縁は、外側の印刷物だけで形成され
る。運搬部材2a,2bの入つてくる部分のガイ
ドレール6は、取り入れ場所1内に、内側に傾け
られた部分6′を備え、これによつて、この部分
で互いに間隔をあけている下と上の伝動ローラ1
1が、縁16aと16bを、かぶさせるなり、下
に入いり込ませるなりすることができる。そして
ガイドレール13の端13aでは、縁16aと1
6bは、伝動ローラ11によつてつかまれ、堅く
締め付けられる。
ガイドレール6は、部分6′の後、部分6″で水
平に伸び、続いて90゜カーブして垂直に方向転換
する。水平の部分6″では、ガイドレールは若干
外側に回される。従つて垂直の部分では、第3図
からわかる通り、およそ5〜10゜の角度(α)だ
け外側に傾けられて伸びている。これによつて、
入れ子に折りたたまれた印刷物16は、内側のも
のと外側のものとが、少なくとも重力による相互
の押え付けから開放された状態で、上記の角度に
徐々に引つ張られ、それによつて印刷物が厚くて
も運搬速度が速くても容易に別々に引き離され
る。そして該印刷物は、2つのパラレルなベルト
を動いて行き、図示されてない引き渡し場所に至
る。2つの運搬部材2a,2bは、それから、装
置の受け入れ場所1に戻される。
2つの入れ子に折りたたまれた印刷物の外側の
印刷物を運搬する運搬部材2bは、運搬部材2a
よりもおよそ1〜10%速く駆動させるのが適切で
あることが、明らかとなつている。このようにし
て、入れ子に折りたたまれた印刷物は、最良に
別々に引き離される。すなわち、運搬部材2bの
速度を運搬部材2aのそれより若干速くすること
によつて、運搬方向に内側の印刷物と外側のそれ
とを引き離して接触面積を少なくすることがで
き、それによつて両側の印刷物を運搬方向に対し
て横方向にも容易に引き離すことができるように
するものである。
駆動モーターを有する2つの運搬部材2a,2
bは、完全にお互いから独立して形成されている
のがよい。そうすれば、該運搬部材は相対して移
動させることが可能となり、それによつて運搬部
材2a,2bの間隔が調整可能となり、様々な大
きさの印刷物に合わせることができるようにな
る。
以上のごとく本装置は、2つのおおむねパラレ
ルな2つの運搬部材2a,2bを、レール6に案
内されるチエーンの形状で備え、該チエーンに
は、二腕レバー7が配置されており、該レバー
は、伝動ローラ11を支持しているが、該伝動ロ
ーラの表面は、弾性的にしなう材料でできてい
る。2つの運搬部材2a,2bの伝動ローラ11
には、うろこ状の流れに折りたたまれた印刷物1
6が供給されるが、この場合、常に2つの印刷物
は入れ子に折りたたまれ、且つ横に、間隔(A)
だけずらされている。伝動ローラ11は、該印刷
物の縁16a,16bをつかんで運搬する。運搬
部材2a,2bは、印刷物をつかんだ後、別々に
案内され、これにより、入れ子に折りたたまれた
印刷物も、自動的に別々に引き離されるわけであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る折りたたまれた印刷物の
運搬及び分別をするための装置の一実施例の平面
略図、第2図は、第1図による装置の側面図、第
3図は、第1図による装置を取り入れ口側より見
た図、第4図は、印刷物引き受けゾーン内の2つ
のエンドレス運搬部材のうちの1つの部分側面
図、第5図は、第2図のV−V線による横断面で
ある。 2a,2b……運搬部材、6……ガイドレー
ル、11……ローラー、16……印刷物。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 折りたたまれた印刷物を運搬及び分別するた
    めの装置で、該印刷物は、輪転機から運搬ベルト
    にうろこ状の流れとなつて供給され、その場合、
    常に2つの印刷物が入れ子に折りたたまれている
    が、横にお互いにずれており、また該装置は、印
    刷物のつかみ部材として、レールに案内されるエ
    ンドレスの運搬部材に取り付けられたローラを備
    えており、該ローラの各々は、バネ付勢されて、
    隣接するローラの少なくとも1つに接しており、
    印刷物は、縁が、該ローラの間にはさまれて、運
    搬されるものにおいて、 うろこ状の流れの両側には、横に、各々1つの
    エンドレス運搬部材2a,2bが、ローラー11
    を持つて、配置されており、2つの運搬部材2
    a,2bのガイドレール6は、水平の部分6″で、
    印刷物16をつかんだ直後、ローラー11によつ
    て長さ方向に、次のように所定の角度だけ曲げら
    れる、すなわち、2つの運搬部材2a,2bが、
    およそ90゜に方向転換後、垂直の部分で、V形に
    なつて別々に動き、入れ子に折りたたまれた印刷
    物16が、別々に引き離されるように曲げられる
    ことを特徴とする折りたたまれた印刷物の運搬及
    び分別をするための装置。 2 ローラー11が、入れ子に折りたたまれた印
    刷物16の外側の印刷物の縁16bをつかむエン
    ドレスの運搬部材2bが、別の運搬部材2aより
    も、およそ1〜10%速く回転することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3 2つの運搬部材2a,2bの間の間隔が、調
    整可能であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の装置。
JP58013643A 1982-02-03 1983-01-28 折りたたまれた印刷物の運搬及び分別をするための装置 Granted JPS58144044A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH65782A CH634530A5 (de) 1982-02-03 1982-02-03 Einrichtung zum foerdern und trennen von gefalteten druckprodukten.
CH657/82 1982-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58144044A JPS58144044A (ja) 1983-08-27
JPH0312023B2 true JPH0312023B2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=4192104

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013643A Granted JPS58144044A (ja) 1982-02-03 1983-01-28 折りたたまれた印刷物の運搬及び分別をするための装置
JP58013010A Pending JPS58134069A (ja) 1982-02-03 1983-01-31 異方性化合物及び該化合物を含有する液晶混合物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58013010A Pending JPS58134069A (ja) 1982-02-03 1983-01-31 異方性化合物及び該化合物を含有する液晶混合物

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4482139A (ja)
JP (2) JPS58144044A (ja)
AT (1) AT383795B (ja)
AU (1) AU552313B2 (ja)
BE (1) BE895786A (ja)
CA (1) CA1195643A (ja)
CH (1) CH634530A5 (ja)
DE (1) DE3300649C2 (ja)
DK (1) DK159013C (ja)
ES (1) ES8401907A1 (ja)
FI (1) FI75527C (ja)
FR (1) FR2520708B1 (ja)
GB (1) GB2114102B (ja)
IT (1) IT1172612B (ja)
NL (1) NL190894C (ja)
NO (1) NO152781C (ja)
PT (1) PT76117B (ja)
SE (1) SE453073B (ja)
ZA (1) ZA83352B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623156B2 (ja) * 1982-02-25 1994-03-30 三菱化成株式会社 フタロニトリル誘導体
US4442251A (en) * 1982-03-04 1984-04-10 General Electric Company Impact resistant polyphenylene ether resin compositions
JPS60106762A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Chiyoda Gravure Insatsushiya:Kk 重合紙様体の抜き分け装置
DE3400639A1 (de) * 1984-01-11 1985-07-18 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zum auseinanderziehen von quer zur transportrichtung gegeneinander versetzten druckexemplaren
GB8714388D0 (en) * 1987-06-19 1987-07-22 Gen Electric Co Plc Data communications network
CH687245A5 (de) * 1992-12-04 1996-10-31 Grapha Holding Ag Einrichtung zum Foerdern und Trennen von gefalteten Druckprodukten.
US5740900A (en) * 1995-07-20 1998-04-21 Heidelberger Druckmaschinen Ag Apparatus for splitting a product stream
FR2789014B1 (fr) 1999-01-29 2001-04-20 Jacques Tisserand Procede et installation de fabrication de coupons personnalises
CH712816B1 (de) * 2006-12-22 2018-02-15 Ferag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Fördern von flächigen Produkten.
US7543698B2 (en) * 2007-04-13 2009-06-09 Container Handling Systems, Inc. Article elevator

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB808584A (en) * 1955-07-22 1959-02-04 Reist Walter Improvements in or relating to apparatus for conveying newspapers and like flexible articles
US2885064A (en) * 1953-12-09 1959-05-05 Daverio & Cie A G Apparatus for the conveying of flat paper goods
DE2417614A1 (de) * 1974-04-10 1975-10-23 Gruner & Jahr Verfahren zum auslegen von teilprodukten aus eener rotationsdruckmaschine
JPS54144665A (en) * 1978-04-30 1979-11-12 Masaharu Matsuo Paper feeder

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR970681A (fr) * 1948-07-28 1951-01-08 Perfectionnements apportés aux machines pour fabriquer du papier de rembourrage à l'aide de plusieurs bandes de papier
CH322276A (de) * 1953-12-09 1957-06-15 Daverio & Cie Ag Verfahren und Einrichtung zum Fördern von Papierwaren, insbesondere von gefalteten Zeitungen
NL6600484A (ja) * 1966-01-14 1966-09-26
US3630513A (en) * 1969-03-12 1971-12-28 William W Davidson Jr Automatic tipping machine
US4280690A (en) * 1978-07-21 1981-07-28 James Hill Collator

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2885064A (en) * 1953-12-09 1959-05-05 Daverio & Cie A G Apparatus for the conveying of flat paper goods
GB808584A (en) * 1955-07-22 1959-02-04 Reist Walter Improvements in or relating to apparatus for conveying newspapers and like flexible articles
DE2417614A1 (de) * 1974-04-10 1975-10-23 Gruner & Jahr Verfahren zum auslegen von teilprodukten aus eener rotationsdruckmaschine
JPS54144665A (en) * 1978-04-30 1979-11-12 Masaharu Matsuo Paper feeder

Also Published As

Publication number Publication date
PT76117A (de) 1983-02-01
GB8302665D0 (en) 1983-03-02
AU552313B2 (en) 1986-05-29
ES519217A0 (es) 1984-02-01
GB2114102B (en) 1985-09-11
AU1074083A (en) 1983-08-11
DE3300649C2 (de) 1994-03-10
IT1172612B (it) 1987-06-18
SE453073B (sv) 1988-01-11
FI830281A0 (fi) 1983-01-27
SE8300507D0 (sv) 1983-02-01
FR2520708B1 (fr) 1986-12-26
NO152781B (no) 1985-08-12
BE895786A (fr) 1983-05-30
JPS58144044A (ja) 1983-08-27
SE8300507L (sv) 1983-08-04
NL8300209A (nl) 1983-09-01
DE3300649A1 (de) 1983-08-11
US4482139A (en) 1984-11-13
JPS58134069A (ja) 1983-08-10
NO830307L (no) 1983-08-04
FR2520708A1 (fr) 1983-08-05
NL190894B (nl) 1994-05-16
ATA7283A (de) 1987-01-15
PT76117B (de) 1985-12-03
DK159013C (da) 1991-01-28
NL190894C (nl) 1994-10-17
ZA83352B (en) 1983-10-26
IT8312417A0 (it) 1983-01-28
DK39883A (da) 1983-08-04
ES8401907A1 (es) 1984-02-01
AT383795B (de) 1987-08-25
DK39883D0 (da) 1983-02-01
FI830281L (fi) 1983-08-04
FI75527C (fi) 1988-07-11
NO152781C (no) 1985-11-20
FI75527B (fi) 1988-03-31
CA1195643A (en) 1985-10-22
CH634530A5 (de) 1983-02-15
DK159013B (da) 1990-08-20
GB2114102A (en) 1983-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2903778C (en) Singulator conveyor
US8011495B2 (en) Transfer device metering apparatus and methods
CA1274555A (en) Method and apparatus for collating folded printed products, especially signatures or sheets
US4684117A (en) Method and apparatus for opening printed products which have been folded off-center
CA1180361A (en) High speed transport system for newspapers and the like
JPS5911491B2 (ja) 製品積み重ね装置
JPH0312023B2 (ja)
FI96671C (fi) Menetelmä ja laite pinottujen, edullisesti taitettujen painotuotteiden jatkokäsittelyä varten
JPH07503446A (ja) 折り畳まれた印刷製品を搬送および分離する装置
EP1409347B1 (en) Method and apparatus for wrapping printed matters
FI87758B (fi) Anordning foer avskiljning av ett skivformigt material
EP0160739A1 (en) Newspaper stream conveyor
EP0936991B1 (en) Carton blank transport apparatus
JP3793232B2 (ja) 印刷物ストリームの搬送方法及び装置
US3052463A (en) Inserting machine to receive and insert newspapers directly from a newspaper press
US4641829A (en) Screen printing machine having a stationary printing table
US4334673A (en) Delivery mechanism
GB2076375A (en) Apparatus for separating folded or bound multi-sheet printed products from a stack of such products
JPS6137175B2 (ja)
JP2882766B2 (ja) 搬送装置
GB2275261A (en) Stacking sheets
JPH0899713A (ja) 物品供給装置
JPS61168059U (ja)