JPS6226363Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226363Y2
JPS6226363Y2 JP1982067848U JP6784882U JPS6226363Y2 JP S6226363 Y2 JPS6226363 Y2 JP S6226363Y2 JP 1982067848 U JP1982067848 U JP 1982067848U JP 6784882 U JP6784882 U JP 6784882U JP S6226363 Y2 JPS6226363 Y2 JP S6226363Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
bag body
opening
upper edge
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982067848U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6018946U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6784882U priority Critical patent/JPS6018946U/ja
Publication of JPS6018946U publication Critical patent/JPS6018946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226363Y2 publication Critical patent/JPS6226363Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は着用により汚れた衣服等を収納するラ
ンドリーバツグの改良に関するものである。
尚、第1図乃至第4図に示す実施例は熱可塑性
軟質合成樹脂シートを以て上下縁を開放状態とし
且つ後面版2の縦中央個所にダーツ3′を設けた
扁平のバツグ本体3を構成し、後面版2の上辺縁
の全長に袋部4を設けて同袋部4に硬質プラスチ
ツク製パイプ5を挿通し、このパイプ5にフツ
ク、釘等6への吊下紐7を通して輪状とし、また
前面版8の上辺縁にシヤーリング9を設けると共
に前面版8と後面版2の下辺縁に相互に噛合して
バツグ本体3の下側開放口10′を開閉するスラ
イダー11付きスライドフアスナー12,12′
を、また後面版2の上辺縁に於て上記の袋部4の
下縁に沿う個所にバツグ本体3の上側開放口10
を開閉する前だれ状の合成樹脂ンート製上蓋13
を夫々取付け、更に当該上蓋12の取付個所の下
側に細幅硬質芯版14を横向きに入れたものであ
り、 また、第5図乃至第8図は熱可塑性軟質合成樹
脂シートを以て上下縁を開放状態とし且つ後面版
2に於ける両側寄りの縦線上にダーツ3′,3′を
設けた扁平のバツグ本体3を構成し、後面版2の
上辺縁の全長に袋部4を設けて同袋部4に硬質プ
ラスチツク製パイプ5を挿通して、ここのパイプ
5にフツケ、釘等6への吊下紐7を通して輪状と
し、また前面版8の上辺縁にシヤーリング9を設
けると共に後面版2の上辺縁に於て上記の袋部4
の下縁に沿う個所にバツグ本体3の上側開放口1
0を開閉する前だれ状の合成樹脂シート製上蓋1
3を取付け、また当該上蓋13の取付個所の下側
に細幅硬質芯版14を横向きに入れると共に前面
版8の下縁と後面版2の下縁に袋部15,15′
を設けてこれ等各袋部15,15′に硬質の細幅
口芯16,16′を挿入し、更に後面版2の口芯
16′取付部に紐17を介してツグル18を、ま
た後面版2の下側寄り個所に同ツグル18の引掛
輪19を夫々上記の両口芯16,16取付部が重
合状態で捲り上がつてバツグ本体3の下側開放口
10′を閉止状態に維持するようにして取付けた
ものである。
本考案は叙上のように上下縁を開放した扁平の
バツグ本体に於ける後面部の上辺縁に同上辺縁を
直線状態に維持する部材を介してフツク、釘等へ
の吊下紐もしくは引掛具を取付けると共に当該上
辺縁にバツグ本体の上側開放口を開閉する上蓋等
を、同じく下辺縁に下側開放口を閉止状態に維持
するスライドフアスナーもしくは折とじ式下蓋等
を設けたので、壁、柱等に取付けたフツク、釘等
に吊下紐もしくは引掛具を引つ掛けて全体を吊下
げておき、これに必要に応じて上蓋を開閉して汚
れた衣類を投入して溜めると共に洗濯に際しては
上側開放口を開いて上記の汚れた衣類を自然落下
の状態で取り出す等の用法に供することができて
著しく重宝であるは勿論であるが、特に本考案に
於てはバツグ本体の後面版の上辺縁の全長に袋部
を設けてこの袋部に硬質パイプを挿通すると共に
後面版において上蓋の取付個所の下側にも細幅硬
質芯版を横向きに止着したのでこれらによつてバ
ツグ本体の保形性を顕著に高めることができるも
のであり、また、バツグ本体に於て前面版の上辺
縁にシヤーリングを設けると共にこの部を後面版
に止着した前だれ状の上蓋を以て被覆するように
したので、バツグ本体は上蓋を持上げシヤーリン
グ部を前方に引張ることによつて簡単に開口する
ことができ、これにより洗濯物のバツグ本体内へ
の投入を極めて容易に為すことができるなどの諸
効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案ランドリーバツグの実施例を示すも
のであつて、第1図は全体の正面図、第2図は同
じく背面図、第3図は第1図A−A線に沿う断面
図、第4図は第1図A′−A′線に沿う断面図、第
5図は別異の実施例を示すものであつて全体の正
面図、第6図は同じく背面図、第7図は第5図B
−B線に沿う断面図、第8図は第5図B′−B′線に
沿う断面図である。 2……後面版、3′……ダーツ、3……バツグ
本体、4……袋部、5……パイプ、6……釘、7
……吊下紐、8……前面版、9……シヤーリン
グ、10……上側開放口、10′……下側開放
口、11……スライダー、12,12′……スラ
イドフアスナー、13……上蓋、14……芯版、
15,15′……袋部、16,16……口芯、1
7……紐、18……ツルグ、19……引掛輪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下縁を開放状態とした扁平のバツグ本体の後
    面版の上辺縁の全長に袋部を設けて同袋部に硬質
    パイプを挿通し、このパイプにフツク、釘等への
    吊下紐を通して輪状とし、また前面版の上辺縁に
    シヤーリングを設けると共にバツグ本体の下側縁
    に下側開放口を閉止状態に維持するスライドフア
    スナー若しくは折とじ式下蓋等を、また後面版の
    上辺縁に於て上記の袋部の下縁に沿う個所にバツ
    グ本体の上側開放口を開閉する前だれ状の上蓋を
    夫々取付け、更に当該上蓋の取付個所の下側に細
    幅硬質芯版を横向きに止着して成るランドリーバ
    ツグ。
JP6784882U 1982-05-10 1982-05-10 ランドリ−バツグ Granted JPS6018946U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6784882U JPS6018946U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ランドリ−バツグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6784882U JPS6018946U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ランドリ−バツグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6018946U JPS6018946U (ja) 1985-02-08
JPS6226363Y2 true JPS6226363Y2 (ja) 1987-07-06

Family

ID=30198032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6784882U Granted JPS6018946U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ランドリ−バツグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018946U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0513585Y2 (ja) * 1985-06-27 1993-04-09
JPS62167072A (ja) * 1986-01-21 1987-07-23 Agency Of Ind Science & Technol 布帛への情報付与方法
JPS6369684A (ja) * 1986-09-11 1988-03-29 Agency Of Ind Science & Technol 布帛に情報機能をもつ識別記号を印字する方法
JPS63134280A (ja) * 1986-11-27 1988-06-06 Agency Of Ind Science & Technol 布帛への情報付与方法
JPH0696333B2 (ja) * 1987-11-21 1994-11-30 工業技術院長 布帛への情報付与方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299670U (ja) * 1976-01-26 1977-07-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6018946U (ja) 1985-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226363Y2 (ja)
JPS5837320Y2 (ja) リユツクサツク
JPH0451825Y2 (ja)
JPS588378U (ja) 2個の小物用収納袋にも転用できる着脱自在の防寒用襟及保温器用入部を兼備せる掛蒲団カバ−
JPS5917855Y2 (ja) ズボンのポケツト
JPS5921081Y2 (ja) 自動車の座席用ポケツト
JPS592658Y2 (ja) 内容物覆い付きのチャック付き袋
JPS628737Y2 (ja)
JPS5811208Y2 (ja) 保安帽バツグ
JPH0131047Y2 (ja)
CN207220203U (zh) 反光背心
JPS6010408Y2 (ja) かかえ型のハンドバツグ
JPS6228172Y2 (ja)
JPS6430015U (ja)
JPH0111111Y2 (ja)
JPH0337898U (ja)
JPH0137448Y2 (ja)
JPS6228896Y2 (ja)
JPS6230976Y2 (ja)
JPS602167Y2 (ja) 洋服裏ポケツト
JPS5835057Y2 (ja) 袋物
JPH0334478U (ja)
JP3034184U (ja) バッグ
JPS62161093U (ja)
JPS6079320U (ja) 通学用ボストンバツグ