JPS62263451A - 配線パタ−ン検査装置 - Google Patents

配線パタ−ン検査装置

Info

Publication number
JPS62263451A
JPS62263451A JP10672386A JP10672386A JPS62263451A JP S62263451 A JPS62263451 A JP S62263451A JP 10672386 A JP10672386 A JP 10672386A JP 10672386 A JP10672386 A JP 10672386A JP S62263451 A JPS62263451 A JP S62263451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
substrate
base material
arrow
wiring pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10672386A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takizawa
滝沢 英郎
Ryozo Okada
岡田 亮三
Katsumi Takami
高見 勝己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP10672386A priority Critical patent/JPS62263451A/ja
Publication of JPS62263451A publication Critical patent/JPS62263451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/956Inspecting patterns on the surface of objects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は1例えばプリント基板等の表面に光を照射しそ
の基材を励起して放出される蛍光を検出することにより
配線パターンを検査する配線パターン検査装置に関し、
特に基材から発生する蛍光の光量を増大できる配線パタ
ーン検査装置に関する。
従来の技術 従来の蛍光検出方式の配線パターン検査装置は。
第4図に示すように、例えばプリント基板1を上面に載
置固定する台板4と、光5を発する超高圧水銀ランプ等
の光源6と、コリメータレンズ系7と、上記光源6から
発した光5のうち蛍光励起能力の大きい波長の光を選別
する励起光透過フィルタ8と、ダイクロイックミラー9
と、上記プリント基板1の表面2からの反射光をカット
して該プリント基板1の基材3から発生する蛍光のみを
透過させる蛍光透過フィルタ10と、この蛍光透過フィ
ルタ10を透過した光を結像させる結像レンズ11と、
この結像レンズ11で結像された光を検出する受光器1
2とからなり、上記光源6からの励起光が上方から基材
3に照射吸収され、この基材3から発生する蛍光を検出
することにより、プリント基板1の表面2の配線パター
ンを検査するようになっていた・ 発明が解決しようとする問題点 しかし、このような従来の配線パターン検査装置におい
ては、ダイクロイックミラー9で光路変更されてプリン
ト基板1の上方から照射された励起光13は、基材3の
表面2に銅箔で形成された配線パターン及びこの配線パ
ターン上の半田めっきの部分で矢印Aのように上方にほ
とんど全部反射され、また基材3の部分では一部が矢印
Bのようにその内部に透過するがかなりのものがその表
面2で矢印Aのように上方に反射されてしまい、その間
に上記基材3に吸収されたわずかの励起光13によって
蛍光が発生するだけであった。従って基材3から発生す
る蛍光の光量は微弱なものであった。このとき、上記・
プリント基板1の表面2から矢印Aのように反射された
励起光13は、そのまま上方に発散してしまい、光源6
からある強度で照射された励起光13の大半は何ら蛍光
の発生には寄与しないまま無駄となるものであった。
また、上記のように蛍光の光量が微弱であることから、
配線パターンの検査所要時間が長くなるものであった。
さらに、配線パターンの密集部においては、励起光13
を吸収して蛍光発生に寄与する基材3の体積部分が小さ
くなるので、プリント基板1の配線の高密度化に伴い、
その配線パターンの欠陥の検査がますます困芝となるも
のであった。これらのことから、基材3から発生する蛍
光の光量を増大させるために光源6を大きなものとする
と、装置全体が大形化すると共にコストが上昇するもの
モあった。そこで1本発明はこのような問題点を解決す
ることを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決する本発明の手段は、基板の表面に
光源から発した光のうち蛍光励起能力の大きい波長の光
を選別して照射し、上記基板の基材から発生する蛍光の
みを透過させて受光器で検出することにより、基板表面
の配線パターンを検査する配線パターン検査装置におい
て、上記基板の上方には、その基板の表面に照射して反
射された励起光を該基板に対する励起光の照射部位に向
けて反射する反射板を配置したことによってなされる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明による配線パターン検査装置の実施例を
示す側面図である。この配線パターン検査装置は、例え
ばプリント基板の表面に光を照射しその基材を励起して
放出される蛍光を検出することにより配線パターンを検
査するもので、第1図において、台板4の上面にプリン
ト基板1を載置固定し、この台板4に連結された駆動軸
14を駆動モータMで駆動することにより、上記台板4
をX−Y方向の一方向または両方向に移動させるように
なっている。なお、上記プリント基板1は。
半透明または不透明の基材3の表面2に銅箔で配線パタ
ーンを形成したものである。
上記台板4の一側端の上方近傍には、光源6が設けられ
ている。この先WX6は、上記台板4の上面に載置固定
されたプリント基板1の表面2に光を照射するもので、
紫外線ないし近紫外線部に大きな分光強度をもつ例えば
超高圧水銀ランプからなる。そして、この光源6から射
出された光5はコリメータレンズ系7に入り、平行光束
とされる。
上記コリメータレンズ系7の後方には、励起光透過フィ
ルタ8が設けられている。この励起光透過フィルタ8は
、上記光源6から発した光5のうち蛍光励起能力の大き
い波長の光を選別するもので、例えば波長400nm以
下の紫色ないし紫外線のみを透過させるフィルタである
。従って、上記光源6から射出された光5は、この励起
光透過フィルタ8によって蛍光励起能力を有する励起光
13のみが透過され、他の波長の光はカットされる。
上記励起光透過フィルタ8の後方には、ダイクロイック
ミラー9が設けられている。このダイクロイックミラー
9は、上記励起光13を反射しその光路を90度下方に
変更してプリント基板1の表面2に励起光13を照射さ
せるもので、例えば上記台板4の上面に対して45度の
角度をなして傾斜されている。そして、このダイクロイ
ックミラー9で光路を90度下方に変更された励起光1
3は、そのままプリント基板1の表面2へ照射される。
この励起光13は、表面2の配線パターンや半田めっき
の部分では反射され、基材3の部分では矢印Bのように
内部に透過または吸収され、その間に上記基材3を帰部
的に励起する。これにより、例えば波長600nm近傍
の蛍光を放出する。
上記プリント基板1の基材3から発生した蛍光と、表面
2の配線パターン等で反射した励起光とが合成された光
15は、再びダイクロインクミラー9に入射する。この
ダイクロイックミラー9は、ハーフミラ−であると共に
、上記基材3から発生した蛍光だけを透過し励起光13
の反射成分はこれをすべて反射するものである。
上記台板4の上方にてダイクロイックミラー9の後方に
は、蛍光透過フィルタ10が設けられている。この蛍光
透過フィルタ10は、上記ダイクロイックミラー9を僅
かに透過した励起光130反射成分及び背景雑音光を完
全に除去して上記プリント基板1の基材3から発生した
蛍光16のみを透過させるもので1例えば波長600n
m以上の黄色ないし赤色のみを透過させるフィルタであ
る。従って、この蛍光透過フィルタ10によって、波長
600nm未満の光はカットされ、蛍光16のみが透過
される。
上記蛍光透過フィルタ1oの後方には、結像レンズ11
が設けられている。この結像レンズ11は、上記蛍光透
過フィルタ10を透過した蛍光16を入射して配線パタ
ーン像を結像するものである。そして、この結像レンズ
11の後方には、受光器12が設けられている。この受
光r!; 12は、上記結像レンズ11で結像された光
を入射し光電変換して配線パターン像を検出するもので
、例えばテレビカメラまたは電荷結合素子(COD)を
直線状に配列した検出器である。この受光器12からの
検出信号を処理することにより、上記プリン1一基板1
の表面2の配線パターンを検査することができる。
ここで、本発明においては、上記ダイクロイックミラー
9の下方にてプリント基板1の上方には、反射板17が
配置されている。この反射Fi17は。
ダイクロイックミラー9で光路変更され矢印Cのように
プリント基板1の表面2に照射して該表面2で矢印りの
ように乱反射された励起光13を、該基板1に対する励
起光13の照射部位Eに向けて矢印Fのように反射する
もので、その内側面18には反射率の高いアルミニウム
または紫外線ないし近紫外線を反射する物質がコーティ
ングされている。この反射板17は、上述の受光器12
が例えばテレビカメラの場合は、第2図に示すように、
プリント基板1の表面2に対する結像視野19が円形ま
たは正方形となるので、その形状は下向きの回転半球面
形とされている。そして、上記回転半球面形の反射板1
70球面の中心は上述の結像レンズ11の視野中心と一
致されており、その回転半球面形の頂部にて励起光13
及び結像レンズ11の見込む光路部分には光通過窓2o
があけられている。従って、第1図において、プリント
基板1の表面2に照射され矢印りのように乱反射した励
起光13は、b記反射板17の内側面18のコーティン
グにより矢印Fのように反射され、再びプリント基板1
に対する励起光13の照射部位Eに向けて照射されるこ
ととなる。このことから、基材3に照射吸収される励起
光13が増量し。
上記基材3から発生する蛍光の光量が増大することとな
る。
第3図は本発明に係る反射板の変形例を示す斜視図であ
る。この変形例における反射板17′は。
と述の受光器12が例えば電荷結合素子(CCO)を直
線状に配列した検出器である場合に、プリント基板1の
表面2に対する結像視野19′が直線状となるので、そ
の形状を上記結像視野19′の軸方向に沿って伸びる下
向きの雨樋形とし、その頂部に長手方向に沿う光通過窓
20′をあけたものである。
なお、上記反射板17.17’の内側面上8のコーティ
ングは、上述のアルミニウムまたは紫外線ないし近紫外
線を反射する物質に限らず、他の高反射率の物質であっ
てもよい。そして、このコーティングの物質を適宜選定
することにより、その反射板17.17’の内側面18
による反射光の分光強度を適宜選択することができる。
また1以上の説明では、プリント基板1の表面2の配線
パターンを検査する場合について述べたが、本発明はこ
れに限らず、セラミック基板などのその他の基板につい
ても同様に適用できるものである。
発明の効果 本発明は以上説明したように、基板(1)の上方に、そ
の基板(1)の表面2に照射して反射された励起光13
を該基板(1)に対する励起光13の照射部位Eに向け
て反射する反射板17を配置したので、上記基板(1)
の表面2に照射され矢印りのように乱反射された励起光
13を上記反射板17で矢印Fのように反射し、再び基
板(1)の照射部位Eに向けて照射することができる。
従って、従来はそのまま上方に反射発散して何ら蛍′°
光発生に寄与せず無駄とされていた大半の励起光13を
基材3からの蛍光発生に有効に寄与させることができ、
上記基材3から発生する蛍光の光量を増大することがで
きる。このように、基材3からの蛍光発生量が増大する
ことから、配線パターンの検査を高速化することができ
、検査所要時間を短縮することができる。また、配線パ
ターンの密集部においても蛍光発生量が増大し、最近の
配線が高密度化しへプリント基板1においてもその配線
パターンの欠陥を検査することができる。さらに、基材
3からの蛍光発生量が増大することから、光源6を比較
的小さなものとすることができ、装置全体を小形化でき
ると共にコスト低下を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による配線パターン検査装置の実施例を
示す側面図、第2図はその反射板の外観形状を示す斜視
図、第3図は本発明に係る反射板の変形例を示す斜視図
、第4図は従来の配線パターン検査装置を示す側面図で
ある。 1・・・プリント基板 2・・・表 面 3・・・基 材 6・・・光 源 8・・・励起光透過フィルタ 9・・・ダイクロイックミラー 10・・・蛍光透過フィルタ 11・・・結像レンズ 12・・・受光器 13・・・励起光 16・・・蛍 光 17.17’・・・反射板 18・・・反射板の内側面 20.20’・・・反射板の光通適意 出願人 日立電子エンジニアリング株式会社第 3 図 +9’ 窮 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板の表面に光源から発した光のうち蛍光励起能力の大
    きい波長の光を選別して照射し、上記基板の基材から発
    生する蛍光のみを透過させて受光器で検出することによ
    り、基板表面の配線パターンを検査する配線パターン検
    査装置において、上記基板の上方には、その基板の表面
    に照射して反射された励起光を該基板に対する励起光の
    照射部位に向けて反射する反射板を配置したことを特徴
    とする配線パターン検査装置。
JP10672386A 1986-05-12 1986-05-12 配線パタ−ン検査装置 Pending JPS62263451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10672386A JPS62263451A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 配線パタ−ン検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10672386A JPS62263451A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 配線パタ−ン検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62263451A true JPS62263451A (ja) 1987-11-16

Family

ID=14440866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10672386A Pending JPS62263451A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 配線パタ−ン検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62263451A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298791A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 立体プリント配線体の製造法
US4954713A (en) * 1988-07-08 1990-09-04 U.S. Philips Corporation Device for characterizing semiconductor samples by photoluminescence with high spatial resolution and at low temperature
JPH05176957A (ja) * 1991-12-29 1993-07-20 Hideo Ikeda ベッド嵌合用の車椅子
JPH05176959A (ja) * 1991-12-29 1993-07-20 Hideo Ikeda 車椅子嵌合式ベッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01298791A (ja) * 1988-05-27 1989-12-01 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 立体プリント配線体の製造法
US4954713A (en) * 1988-07-08 1990-09-04 U.S. Philips Corporation Device for characterizing semiconductor samples by photoluminescence with high spatial resolution and at low temperature
JPH05176957A (ja) * 1991-12-29 1993-07-20 Hideo Ikeda ベッド嵌合用の車椅子
JPH05176959A (ja) * 1991-12-29 1993-07-20 Hideo Ikeda 車椅子嵌合式ベッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9385150B2 (en) Image sensor device
KR910002268B1 (ko) 다층 프린트 배선 기판의 스루 홀 보이드의 검사 방법 및 그 장치
JP3354131B2 (ja) 物品表面検査用照明
JP3820806B2 (ja) レーザ検査装置
JPS62263451A (ja) 配線パタ−ン検査装置
EP2137518B1 (en) Through-substrate optical imaging device and method
JPS62269048A (ja) プリント基板検査装置
JPH0436336B2 (ja)
JPS62266445A (ja) プリント基板検査装置
JP3409272B2 (ja) 露光マスクの異物検査方法
JPS62276442A (ja) プリント基板検査装置
JP2003042971A (ja) パターン検査装置および検査方法
JPH0414281B2 (ja)
JPH09236415A (ja) パターン検出方法とその装置
JPS62284244A (ja) プリント基板検査装置
JP2005156568A (ja) レーザ検査装置
JPS61139704A (ja) 光学式位置決め方法
JPH0545299A (ja) 配線パターン検出方法
JPS603507A (ja) 配線パタ−ン検出装置
JPH04254707A (ja) 板体の外観検査装置
KR20220055267A (ko) 필터 검사 장치
JP2003004649A (ja) ガラス容器検査装置
JP4628256B2 (ja) 透明体の内面検査方法
JPS59218937A (ja) パタ−ン検出装置
JPH0572142A (ja) 導体粉末未充填の検出方法