JPS62263103A - 除草剤組成物 - Google Patents

除草剤組成物

Info

Publication number
JPS62263103A
JPS62263103A JP61106451A JP10645186A JPS62263103A JP S62263103 A JPS62263103 A JP S62263103A JP 61106451 A JP61106451 A JP 61106451A JP 10645186 A JP10645186 A JP 10645186A JP S62263103 A JPS62263103 A JP S62263103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
paddy
compound
lower alkyl
compound shown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61106451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617286B2 (ja
Inventor
Toyokuni Honma
本間 豊邦
Masahiro Teramura
寺村 正弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP10645186A priority Critical patent/JPH0617286B2/ja
Priority to KR1019860007458A priority patent/KR930007406B1/ko
Publication of JPS62263103A publication Critical patent/JPS62263103A/ja
Publication of JPH0617286B2 publication Critical patent/JPH0617286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、除草剤組成物に関し、とくに、−年生水田雑
草及び多年生水田雑草の両者を包含する広い除草スペク
トラムをもって、水田雑草に対して卓越した除草効果を
示すとともて、本発明の除草剤の一方の成分である後記
一般式(1)の化合物が有する水稲に対する植物薬害が
原著に低減され友除草剤組成物に関するものである。
さらにくわしくは、本発明は水田雑草の発芽前乃至発芽
後生育初期に施用して、従来満足し得る除草効果の達成
が困難であった多年生水田雑草を包含して、−年生水田
雑草及び多年生水田雑草の両者を包含する水田雑草に対
して顕著に優れ次除草効果を発揮し、しかも水稲に対し
ては実質的な薬害を与えないというユニークな除草剤組
成物に関するものである。
即ち、本発明は下記一般式(1) 〔式中B1は低級アルキル基を示す。三2は水素原子ま
たは低級アルキル基を示す。Rは低級アルキル基を示す
。XおよびYはそれぞれ独立して低級アルキル基または
低級アルコキシ基を示す。〕 で表わされる化合物と下記式(2) で表わされる化合物とを活性成分として含有することを
特徴とする除草剤に関する。
本発明に於て使用する前記一般式(1)で表わされる化
合物は、特開昭59−122488号、特開昭59−2
19281号公報に記載された公知除草活性化合物であ
り、又、前記式(2)で表わされる1−(α、α−ジメ
チルベンジル)−3−メチル−3−フェニルウレアもメ
チルダイムロンと呼ばれる公知除草活性化合物である。
上記特開昭59−122488号および特開昭59−2
19281号には、そこに記載された多数の化合物を包
含する一般式で示されるピラゾールスルホニルウレア系
化合物に関して、他の市販の除草剤と組合せても使用で
きると記載されている。事実、特開昭60−45503
号、60−45504号、60−45505号、60−
45506号、60−45507号、60−45509
号、60−48905号、60−48906号、60−
48907号、60−48909号、50−48910
号で多数の他の除亘剤との併用が開示されている。しか
しながら、本発明で特に選択された前記一般式(1)化
合物と式(2)化合物との併用に関しては、何ら具体的
には記載されていない。加えて上記の多数の混合剤特許
で開示された組合せは、いずれも相乗的殺草効果を主旨
とし、後記する本願発明の薬害軽減効果については何ら
示唆していない。
本発明者等が得几知見てよれば、水田の土壌の性質、土
壌の状態、気温、水温、天候条件、地域などによって差
異はあるにせよ、自然条件下の圃場テストにおいては、
前記一般式(1)で表される化合物は25’/10aの
低施用量においてさえも優れた除草活性を発揮するが、
一方、悪い条件下では実用に供し得ない薬害を水稲に与
える。
上記の知見て基づき、一般式(1)で表される化合物の
優れた除草効果を維持しつつ、水稲に対する薬害を回避
する方法について本発明者等は種々検討の結果、このも
のを前記式(2)化合物と併用することによって、水稲
に対する薬害を、実用上、無視できる程度にまで軽減で
きることを発見し九〇すなわち、本発明者等の研究によ
れば、一般式(1)で表される化合物と式(2)化合物
を組み合わせることによって、一般式(1)で表される
化合物を単独に施用し定場合、その優れ之除草効果を発
揮できるが、水稲に対する薬害が回避し難い施用量で用
いても、その除草効果の実質的な低下を伴うことなしに
、水稲に対する薬害のみを選択的に顕著に軽減せしめる
ことができるという、全く予想外且つ驚くべき選択的薬
害軽減効果が達成できることが発見された。
例えば、後に表2および表3に示すよって、一般式(1
)で表される化合物は5f/10aの施用量において、
水稲に対して実用に支障をき几ず薬害を生ずるにもかか
わらず、同じ施用量において式(2)化合物を更に組合
わせるだけで、水稲に対する薬害が実用上無視できるよ
うに軽減され次。一方、除草活性については、表4に示
すように、一般式(1)で表される化合物は2り/10
 aの低施用量において、タイヌビエに対してやや不満
足であるが主要な多年生雑草に対してすぐれ友除草活性
を発揮するが同じ施用量圧おいて、式(2)化合物を組
合せてもそのすぐれ次除草活性は低下することなく維持
されることが確認され尺。
本発明の除草剤組成物の優れ之水田雑草除革作用を最も
効果的に発揮するには、水稲苗を水田に移植する約3日
前ないし移植後15日、好ましくは移植後約2〜約14
日の期間に、一般式(1ンで表される化合物及び式(2
)化合物を併用して水面施用することによって達成され
る。
これによって、自然条件下の圃場において好都合に且つ
確実に除草効果が発揮され、本発明の除草剤組成物はき
わめて災用何値の高いことが確認された。
本発明の上記一般式(1)で示される化合物と式(2)
化合物との併用割合は本発明除草剤組成物の優れた水田
雑草除草効果及び−害軽減効果を実質的にそこなわない
範囲内で、適宜に選択することができる。例えば、一般
式(1〕で表される化合物:式(2)化合物=1:約0
.1〜200(重量比)、好適には1:5〜100、更
に好適には1:10〜75の併用割合を例示できる。
次に本発明における一般式(1)で表される化合物の代
表例を表1に示す。一般式(1)で表される表  1 1  CHHCHOCR0CR3 2、+ CH3CH3CH30CR,C)3゜3   
CH3HC2H50CR30CH34CE3CH3C2
H50CH30CH5本発明の除草剤組成物は上記一般
式(1)で表される化合物及び式(2)化合物のほかに
、各種の助剤類、各種の農薬類などを更に含有すること
ができ、且つ又、それ自体公知の手法に従って之とえば
粉剤、粒剤、微粒剤、錠剤、懇濁剤、乳剤、水利剤、濃
厚乳剤、エーロゾル剤、その他所型の任意の剤型、好適
には粒剤にすることができる。更に又、他の除草剤と併
用することもできる。
上記助剤類の例としては、カオリナイト、アベンドナイ
ト、タルク、葉ロウ石、焼成ヒル石、シリカ、ケイ酸マ
グネシウム、硫酸アンモニウム、硫酸マグネシウム、硫
酸カルシウム、燐酸2す) IJウム、澱粉、水、脂肪
族炭化水素、芳香族炭化水素、アルコール類、エチレン
グリコール、セロソルブ、メチルセロソルブなどの如き
固体もしくは液体担体乃至希釈剤類:アルキルアリルス
ルホネート、アルキルサルフェート、ポリオキシエチレ
ンアルキルホスフェート、ポリオキシエチレンラウリル
エーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポ
リニチレングリコールアルキルニーテル、ポリオキシエ
チレンアルキルフェニルエーテル、アルキルベンゼンス
ルホネート、リグニンスルホネートなどの如き乳化剤、
分散剤、湿潤剤顛;その他の助剤類を例示することがで
きる。
本発明の除草剤は、殺草スにクトラムを広げる友めに他
の除草剤が配合されることは好ましく、る。このような
他の除草剤の例としては、たとえば、2−メチルチオ−
4,6−ピスエチルアミノー1,3.5− )リアジン
;2−クロル−4,6−ピスエチルアミノー1,3.5
− トリアノン;2−メトキシ−4−エテルアミノ−6
−イソプロビルアミノ−1,3,5−トリアノン;2−
クロル−4−エチルアミノ−6−イソプロビルアミノ−
S−トリアノン;2−メチルチオ−4,6−ビス(イソ
プロピルアミノ)−3−トリアノン;2−メチルチオ−
4−エチルアミノ−6−イングロぎルアミノ−8−トリ
アノン;2−メチルチ、t−4−(1,2−ノメチルグ
ロピルアミン)−6−ニテルアミノーS−トリアソン等
のトリアジン系除草剤、2,4−ジクロルフェノキシ酢
酸およびそのエチル、グロビルまたはブチルエステル;
4−クロル−2−メチルフェノキシ酢酸、エチル2−メ
チル−4−クロルフェノキシブチレート等のフェノキシ
系除草剤、2+416− )ジクロルフェニル−4′−
二トロフェニルエーテル;2.4−ジクロルフェニシト
ロ′−二トロフェニルx−チル: 3.5− ツメテル
フェニル−4′−二トロフェニルエーテル: 2,4−
ジクロロフェニル−3′−メトキシ力ルゴニル−4′−
二トロ7工二ルエーテル;2.4−ノクロロフニニルー
4′−−トロー37−メドキシフエニルエーテル等のノ
フェニルエーテル系+’を草創、3−(3,4−−)り
clルフェニル)−1−メトキシ−1−メチルウレア:
 3− (3,4−ジクロルフェニル) −1,1−ツ
メチルウレア;3−(4−クロロフェニル)−1,1−
ツメチルウレア等の尿素系除草剤、3−メトキシカルゼ
ニルアミノフェニルーN−(3−メチルフェニル)カー
バメート:イソプロビル−N−(3−クロルフェニル)
カーバメート;メチルN −(3,4−ジクロロフェニ
ル)カーバメート等のカーバメート系除草剤、5−ブロ
ム−3−5ec−ブチル−6−メチルウラシル:1−シ
クロへキシル−3,5−fロピレンウラシル等のウラシ
ル系除草剤、5−(4−クロルベンノル)N、N−ジエ
チルチオールカーバメート;S−エチルN〜シクロヘキ
シルーN−エチルチオールカーバメ−)SS−エチルー
ヘキサヒPローIH−アゼピン−1−カーゼチオエート
;S−エチル−N、N−ノノルマルプロビルテオカーパ
メード等のチオールカーバメー) 系除草剤、1.1′
−ツメチル−4,4′−ビスピリノニウムヅクロライド
等のピリジニウム塩系除草剤、ト1−(ホスホノメチル
)グリシン等のリン系除草剤、α。
α、α−トリフルオロー2.6−ノニトローN。
N−ジプロピル−p−トルイジン;4−(メチルスルホ
ニル)2,6−シニトローN、N−ヅプロピルアニリン
等のアニリン系除草剤、ベンゾチアゾール−2−イルオ
キシ−酢酸N−メチルアニリド;2−ベンゾチアゾール
−2−イルオキシ−N−メチルアセトアニリド;2−ク
ロル−21,6/−ジエチルN−(ブトキシメチル)ア
セ)7ニリド:2−クロル−2/、 s/−ジエチル−
N−(メトキシメチル)アセトアニリド:3,4−ジク
ロロプロピオンアニリド;2−クロロ−2/、6/−ジ
エチル−N−(プロポキシエチル)アセトアニリド等の
酸アニリド系除草剤、4−(2゜4−ジクロロベンゾイ
ル) −1,3−ツメチル−5−ピラ/’)ルーp−ト
ルエンスルホ*−):2−(4−(2,4−7クロロベ
ンゾイル)−1゜3−ツメチルピラゾール−5−イルオ
キシ〕”アセトフェノン: 4−(2,4−ジクロロ−
3−メチルベンソイル)−1,3−ジメチル−5−フェ
ナシルオキシピラゾール等のピラゾール系除草剤、5−
 t6rt−ブチル−3−(2,4−フクロロー5−イ
ソプロポキシフェニル) 1,3.4−オキサノアゾリ
ン−2−オン;2−(N−イソプロピル、N−(4−ク
ロルフェニル)カルバモイルクー4−クロル−5−メチ
ル−4−インオキサプリン−3−オン;3−イソプロピ
ル−1)1−2.1.3−ベンゾチアノアノン−(4)
 −38−オン−2,2−ジオキシド:3−(2−メチ
ルフェノキシ)ピリダゾy;N−(0,○−ノグロビル
−7チオホスホリルアセチル)−2−メチルーピヘリノ
ン; N −(α、α−ツメチルベンノル)−α−プロ
モーα−ターシャリブチルア七トドアミド0,0−ノイ
ソプロビル 5−(2−ベンゼンスルホニルアミンエチ
ル)ホスホロジチオエート;0−エチル−〇−(2−ニ
トロ−5−)チルフェニル) −N −5ac−ブチル
ホスホロアミノチオエートS 3,3’−ジメチル−4
−メトキシ ベンゾフェノン5S−(1−メチル−1−
フェネチル)−ピペリジン−1−カーゼチオエート等が
あげられるが、これらに限られるものではない。
本発明の除草剤組成物中に占める活性成分の含有量は適
宜に選択でき、たとえば除草剤重量に基いて、一般式(
1)で表される化合物及び(2)化合物の合計約0,0
1〜約80チ、好ましくは約0、1〜約50%、さらに
好7しくに約1〜約25チである。
本発明によれば、前述のとおり、一般式(1)で表され
る化合物と式(2)化合物とを併用して、水稲苗の移植
前約3日〜移植後約15日、より好ましくは移植後約2
〜約14日の期間に湛氷状懇の水田に水面施用すること
によって、とくに優れ念水田雑草除草効果を示す一方、
同時に選択的薬害軽減効果が示され、水稲への薬害を実
質的に回避することができる。上記期間は、水稲栽培の
地域、水稲の品種、水田雑草の種類及び生育状況、天候
、その地変化し得る条件によって適宜に選択でき、少し
く短縮もしくは延長可能であるが、移植直前もしくは直
後の散布は水稲苗への悪影響を生じ得るし、遅すぎる散
布は水田雑草への除草効果が低減するので、上記好適期
に施用するのがとく(好ましい。
水面施用に際しては、水稲苗の移植され友湛水状態の水
田に散布すれはよく、水稲苗の葉上にある程度付着する
のをさける必要はなく、水面施用の容易さの点からも上
記期間に施用することが好ましい。併用水面施用は、予
め調製され之複合除草剤の形状で併用施用するのが普通
であるが、場合によっては、一般式(1)で表される化
合物と式(2)化合物との単剤をその場で混合して併用
施用してもよいし、或は又、はぼ同時的に併用施用する
こともできる。即ち、本発明の目的である選択的薬害軽
減効果をそこなわないかぎり、完全に同時的な併用施゛
用でなくても差支えない。
更に、施用に際して、本発明の除草剤は、従来の水田除
草剤の慣用施用量に比して著しく低減され7’C施用景
で優れた選択的除草効果を示すと共に、−年生雑草及び
多年生雑草に対して広い除草スペクトラムをもって有効
に作用し、且つ選択的薬害軽減効果を発揮するという優
れた特徴を示す。従来の水田除草剤は、所望の効果を達
成するには、活性灰分量で例えば約200〜約4005
’/10aのオーダーで施用するのが普通であるが、本
発明の除草剤は、一般式(1)で表される化合物約1〜
約 5S’/10a、好ましくは約1,5〜約4f/1
0a、とくに、約2〜約3f/loaの如き著しく低減
された施用量で、優れた除草効果を示す。勿論、水田の
土壌の性質や状態、自然榮件、地域、水稲の品種、その
他の条件によっても適宜に施用量を増減することができ
る。
本発明によれば、広い除草スペクトラムで一年生及び多
年生水田雑草の除草を有効に行うことができる。しかも
水稲に対しては何等の薬害も生じない利益を有する。
このような多年生水田雑草の例としては、ウリカワ(S
agit、taria pygmaea ) 、オモダ
カ(Sagi t、t、ar 1atrifolia)
 、ホタルイ(Scirpus hot、arui) 
、ミズガヤツリ(Cyperus 5eroも1nus
)、マツバイ(Bleocharisacicular
is) 、クログワイ(Eleocharis kur
oguwai)などの如き多年生水田雑草を例示するこ
とができる。又、−年生水田雑草の例としては、タイヌ
ビエ(Echinochloa crusgalli)
 、タマガヤツリ(Cyperus difformi
s) 、コナギ(Monochoria vagina
lis)、キカシグサ(Rot、ala 1ndica
) 、アゼナ(Linderniaprocumben
s) 、アブツメ(Dopatrium junceu
m)、ミゾハコベ(Elatine triandra
)などを例示することができる。
以下、製剤例および試験例によシ、本発明の除草剤組成
物の構成および効果を更に具体的に例示する。
1、水利剤 一般式(1)化合物厘1    ・1 重量部式(2)
化合物        25 ナトリウムリグニンスルフオネート     3カオリ
ナイト        70 ナトリウムジオクチルスルホブクシネート    1構
成分を混合した後、ハンマーミルで粒子の直径5μ以下
になるように粉砕した後再混合し゛て水和剤を得た。
2、粒剤 一般式(1)化合物A4     0.07  重量部
式(2)化合物         4 ネオコール        0.5 ベントナイト       33 タルク          62.433構成を混合し
、ハンマーミルで粉砕し・、約20%の水を加え練合し
た後、直径約Imの押出造粒機で押出し長さ約3閣に切
って粒剤を得た。
試験例1゜ 一般式(1)の化合物の水稲の薬害に対する式(2)化
合物の軽減効果 式(1)化合物の水稲に対する薬害ておよぼす式(2)
化合物の軽減効果を表面積10oc!IL2のポリプロ
ピレン袈ポットを用いて温室内で検討し次。
処理方法は、以下に記載のとおり、移植前混和および移
植後湛水の2方法とした。
(4)移植前混和処理二ポットに水田土壌を充填し代掻
き後、前記処方に準じて試製した水利剤を用いて供試薬
剤の所定濃度の懸濁液をポット当りl0cc処理し、−
ット全層に混和し水稲(品種二日本晴)の2葉期の苗を
1株(2本)移植し、潅水2αとし九。
(Bl  移植後湛水処理:ポットに水田土壌を充填し
代掻き後、水稲(品種二日本晴)の2葉期苗t−1抹(
2本)を移植し、湛水21mとし定径前記処方に準じて
試製し定木和剤を用いて供試薬剤の所定iik度の懸濁
液をポット当り、lo印処理し次。
両処理区とも3連制とし、処理後25日目に地上部およ
び地下部の生体重を°測定し、無処理y 区に対する指数を求め薬害軽減の指標とし九〇その結果
′f:表2、および表3に示し念。
表2  移植前混和処理 化合物&14+式2Xヒ合物    0   77  
  644+       50   94   85
4+      100   97    g74+ 
     200  100   99化合物A 2 
4 +に2’l胎物    0   81    74
4+       50   89   894+  
    100   98   984+      
200   99  100化合物屋34+穴2X幽 
   0   77    654+       5
0   90   984+10010099 4+      200  100  100化合物&
44+司2X馳物   0   71    674+
       50   85   874+    
  100   98   984+      20
0   99  100式(2)化合物 200   
       100   100無処理区(b1陥り
)        (12,6)  (12,1)表3
  移植後湛水処理 化合物&14+頚2x幽   0   85   74
4+       5095   904+     
 100   98   974+      200
  100   97化イtφ勿Δ62  4+デば2
Xヒ41替υ        0        90
        774+     、   50  
 87   964+       100   98
     gB4+      200  100  
100化合物&34+穴2X倣   0   84  
  704+       5Q    90   9
54+      100   97    g74+
、      200  100   98化合物屋4
4+穴2M七合物    Q    78    75
4+       50   90   8.84+ 
     100   95   984+     
 200   97  100式(2)化合物 200
          100   1QQ無処理区(1
!/株当り’)        (12,6)  (1
2,1)試験例2 式(1)化合物の除草効果におよぼす式(2)化合物の
影響 式(1)化合物の除草効果におよぼす式(2)化合物の
影響について’15000 aのワグネルポットヲ用い
て温室内で検討し之。
ポット2ケ(A、Bと略称する)に水田土壌を充填し、
代掻き後、ポットAにタイヌビエ、ホタルイの各種子を
土壌表面によく混和し、IットBKは、ウリカワ、ミズ
ガヤツリ、クログワイの塊茎を各4個づつ植え込み、湛
水3cIrLとした。植え付は後3日(タイヌビエO葉
期)に前記処方に準じて試製し之水和剤を用いて供試薬
剤の所定濃度の忍濁液をポット尚りl0CC処理した。
雑草植付け28日後残存する雑草の地上部生体重を測定
し、無処理区に対する指数を求め除草効果の指標とし友
。その結果を表4に示し友。実験は2連制で行つ几。
上記試験例1から明らかなように、式(1)化合物単剤
区では、画処理方法とも罠、59/10Δ施用に会おい
ても、地上部、地下部の双方疋顕著な薬害が認められ念
。これに対して、本発明の配合剤にあっては、全試験区
において薬害がほぼ完全に防止でき比ゆ ま友、試験例2から明らかなよう疋、本発明の配合剤は
、式(1)化合物単剤区に匹敵する除草効果を示し友。
両試験例から明らかなように、本願発明の除単剤組成物
は、式(1)の化合物が有する除草作用を減じることな
く、移植水稲に対する薬害を実質的に完全に防止するこ
とができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R_1は低級アルキル基を示す。R_2は水素原
    子または低級アルキル基を示す。Rは低級アル基を示す
    。XおよびYはそれぞれ独立して、低級アルキル基また
    は低級アルコキシ基を示す。〕で表わされる化合物と下
    記式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物とを有効成分として含有することを
    特徴とする除草剤組成物。
JP10645186A 1985-09-06 1986-05-09 除草剤組成物 Expired - Lifetime JPH0617286B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10645186A JPH0617286B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 除草剤組成物
KR1019860007458A KR930007406B1 (ko) 1985-09-06 1986-09-06 제초제 조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10645186A JPH0617286B2 (ja) 1986-05-09 1986-05-09 除草剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263103A true JPS62263103A (ja) 1987-11-16
JPH0617286B2 JPH0617286B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=14433968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10645186A Expired - Lifetime JPH0617286B2 (ja) 1985-09-06 1986-05-09 除草剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617286B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617286B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL166329B1 (pl) Srodek chwastobójczy PL PL PL PL PL
JPS62263103A (ja) 除草剤組成物
US4584010A (en) Method for controlling weeds in paddy rice
JPS61112003A (ja) 除草剤組成物
JP3108890B2 (ja) 水田用除草剤組成物
JPS62263104A (ja) 除草剤
KR930007406B1 (ko) 제초제 조성물
KR840000670B1 (ko) 제초제 조성물
JPH04173710A (ja) 除草剤組成物および除草方法
JPS6256406A (ja) 除草剤組成物
JP3678785B2 (ja) 除草剤組成物
JPH0222208A (ja) 除草剤組成物
JPH0489411A (ja) 除草剤組成物
JPS638305A (ja) 除草剤組成物
JPS6042313A (ja) 水田雑草除草方法及びその複合除草剤
JPS61280405A (ja) 水稲用複合除草剤及び水田雑草の除草方法
JPS63112502A (ja) 除草剤組成物
JPS6351304A (ja) 除草剤組成物
JPH01207210A (ja) 除草剤組成物
JPS6377803A (ja) 除草剤組成物
JPS59170003A (ja) 除草方法
JPH0446921B2 (ja)
JPH02131412A (ja) 水稲用複合除草剤
JPS62292705A (ja) 水田用除草剤組成物
JPH02215702A (ja) 除草剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term