JPS62262806A - 光カツプラなどの光素子とその製造方法 - Google Patents

光カツプラなどの光素子とその製造方法

Info

Publication number
JPS62262806A
JPS62262806A JP10475286A JP10475286A JPS62262806A JP S62262806 A JPS62262806 A JP S62262806A JP 10475286 A JP10475286 A JP 10475286A JP 10475286 A JP10475286 A JP 10475286A JP S62262806 A JPS62262806 A JP S62262806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
optical
movable
bunch
single mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10475286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaharu Yanagawa
柳川 久治
Koichi Hayakawa
早川 弘一
Kazunori Watanabe
万記 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP10475286A priority Critical patent/JPS62262806A/ja
Publication of JPS62262806A publication Critical patent/JPS62262806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光通信に使用される光分岐・結合器、光合分波
器などの光素子とその製造方法に関するものである。
(従来技術) シングルモード光ファイバを用いた光分岐・結合器、光
合分波器の従来技術の代表例としては、t4S4図の2
コアフアイバ(一般にはマルチコアファイ/りと第5図
の溶融テーパカップラーとがある。
第4図の2コアフアイバAは2本のシングルモードコア
Bを相互に光結合するよう接近させて共通のクラッドC
内に配置したファイバである。
第5図の溶融テーパカップラーは、2木の独ケなシング
ルモードファイバDを相互に添設、溶融、延伸してカッ
プラーとしたものである。通常のスポットサイズ2ω〜
10pm、外径]、25pLmのファイバでは相互に添
設してもコア間隔が2ωより遠すぎて結合が生じない。
そこで第5図のものは2木のシングルモードファイバD
を溶融しテーパにして溶融テーパ部7を減径することに
より第6図のようにスポットサイズを広げ、しかもコア
間隔を狭めて十分な結合が生ずるようにしたものである
。なお第5図のEはシングルモードコア、Fはクラッド
である。
(従来技術の問題点) 第4図の2コアフアイバAでは、両コアB間で十分な結
合が生じ、素子長を短く(数mm〜数cm)するために
は、コアB内に閉じ込められている光パワーの実効的な
径スポットサイズ2ωがコア間隔dと同程度であること
が必要である。これらの素子が端末で通常のファイバと
接続される事を考慮すると2コアフアイバAのスポット
サイズが通常のシングルモードファイバのそれと一致し
ていることが望ましい。そのためd=10〜20gmが
必要となるが、このように接近した2つのコアBからの
出力を個別に端末で取り出すのは困難であった。これは
入力についても同様である。
第2図の溶融テーパカップラーでは結合比を制御したり
、挿入損失を低くするためには溶融テーパ部Gのテーパ
形状を再現性良く制御することが必要であるが、もとも
と2本のシングルモードファイバDは別体のものである
ためそれが困難であった。
(発明の目的) 本発明の目的は、結合比を制御したり、挿入損失を低く
したりでき、端末からの光出力の取り出しが容易な光素
子(光カップラ:このタイプの光カップラーは分岐、光
合分波器としても使用できる)を提供すると共に、溶融
テーパ部のテーパ形状を再現性良く制御できる光カップ
ラの製造方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の光素子は第1図のように、シングルモードコア
1を有するバンチファイバ2の長手方向の一部を溶融し
細径化してシングルモードコア1相互間で光結合できる
溶融テーパ部3を形成してなるものである。
本発明の光素子の製造方法第3図のように、バンチファ
イバ2の適宜箇所を固定ホルダ4で保持し、それから適
宜間隔離れた箇所を可動ホルダ5で保持し、この保持状
態でバンチファイバ2のうち固定ホルダ4と可動ホルダ
5の間6を可動電極7間に配置し、可動電極7に高電圧
を加えてアーク放電させてバンチファイバ2を加熱、溶
融すると共に可動ホルダ5と可動電極7をの双方又は可
動ホルダ5だけをバンチファイバ2の長手方向に移動さ
せて、同ファイバ2を細径化して溶融テーパ部3を形成
するようにしたものである。
(本発明の光素子の実施例) 本発明の一例として第1図に示すものは2本のシングル
モードファイバ8の外周部の一部が接触一体化されたバ
ンチファイバ2の長手方向の一部を溶融し、延伸し、一
体化して溶融テーパ部3を形成して光カップラとしたも
のである。
この場合シングルモードファイバ8の外径をそれに接続
されるファイバの外径に等しくし、溶融=一体化を一点
で行なえば、外形を基準として取り出し用のファイバに
接続することもできる。
第2図はバンチファイバ2として偏波保持ファイバを用
い、偏波保持ファイバとしてパンダファイバを使用した
ものである。これはX方向、y方向の2つの偏波が保持
されている。偏波保持ファイバ用のカップラーではカッ
プラ一部でも偏波保持性が必要となり、その時偏波の方
向と結合の生じる方向の相対的な位置関係が長手方向に
変動すると偏波間でクロストークを生じ問題となるが、
本発明ではファイバ段階で相対関係は既に固定されてい
るのでこのような問題に対する配慮は不要となる。なお
第2図の9は応力印加部である。
(本発明の製造方法の実施例) スポットサイズ2ω= 10 JLm、外径80舊mと
なるように設計した2木のプリフォームの−・部を溶融
、一体化した後線引して第1図のようなバンチファイバ
を作成4した。このようなバンチファイバの一部を第3
図のように適宜箇所を固定ホルダ4で保持し、他の箇所
をif動ホルダ5で保持し、同ファイバ2のうち両ホル
ダ4.5の間6を対向する二本の可動電極7間に設置す
る。可動電極7間に高電圧を加え、アーク放電を起して
バンチファイバ2を加熱、溶融するとともに可動ホルダ
5をバンチファイバ2の長毛方向に移動させて溶融テー
パ部3を細径化する。この時可動電極7も同時に移動さ
せ、可動ホルダ5と可動電極7の同期をとることにより
溶融テーパ部3のテーパ形状を制御する。
このようにして形成した光カップラーは固定ホルダ4、
可動ホルダ5から取り外した後、端末部を化学エツチン
グし、溶融部を分離した後、通常のスポットサイズ10
 メr、 m、外径125gmのファイバと敵情接続し
、リードとした。
(発明の効果) 本発明は次のような各種効果がある。
(1)2本のシングルモードファイバ8の外周の一部が
溶呑されているバンチファイバ2を使用するものである
l−め、細径化が容易であ+、l、しかも溶融テーパ部
3のテーバの制御が容易番こなり、結り比や挿入損失の
制御が容易になる。
(2)バンチファイバ2を使用するため、端末において
2つのコア2が1・分離れており、光出力の取り出しが
比較的容易である。
(3)偏波保持ファイバを使用すれば偏波力向合せが不
安な偏波保持用カップラーが実現できる。
しかもバンチファイバ2では2木のファイバの相対的な
位置関係は既に固定されているのでこれに対する配慮は
不要であり、云−パを作る際の端末の把持も容易になる
(4)本発明の製造方υ、によれば簡易な装置で溶融テ
ーパ部3のテーバ制御を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の光素子の異なる例を示す端面
図、第3図は本発明の製造方法の説明図、第4図、第5
図は従来の異なる光素子の説明図、第6図は第4図の光
素子のスポットサイズ径とコア径との関係を示す説明図
である。 lはシングルモードコア 2はバンチコアイノへ 3は溶融テーパ部 4は固定ホルダ 5は可動ホルダ 7は可動電極 出願人 −j河電気工業株式会社 @ 1 図 竿 3 ツ 笛 5!5! 112  図 第 47 2≧ @ 6 z

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シングルモードコアを有するバンチファイバの長
    手方向の一部を溶融し細径化してシングルモードコア相
    互間で光結合できる溶融テーパ部を形成したことを特徴
    とする光カップラなどの光素子。
  2. (2)夫々のコアは偏波保持性を有し、偏波方向とバン
    チファイバの溶融テーパ部が一定の位置関係にあるよう
    にした特許請求の範囲第1項記載の光カップラなどの光
    素子。
  3. (3)バンチファイバの適宜箇所を固定ホルダで保持し
    、それから適宜間隔離れた箇所を可動ホルダで保持し、
    この保持状態でバンチファイバのうち固定ホルダと可動
    ホルダの間を可動電極間に配置し、可動電極間に高電圧
    を加えてアーク放電させてバンチファイバを加熱、溶融
    すると共に可動ホルダと可動電極をの双方又は可動ホル
    ダだけをバンチファイバの長手方向に移動させて、同フ
    ァイバを細径化して溶融テーパ部を形成するようにした
    ことを特徴とする光素子の製造方法。
  4. (4)可動ホルダと可動電極を同期させて移動させるこ
    とにより溶融テーパ部のテーパ形状を制御するようにし
    た特許請求の範囲第3項記載の光素子の製造方法。
JP10475286A 1986-05-09 1986-05-09 光カツプラなどの光素子とその製造方法 Pending JPS62262806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10475286A JPS62262806A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 光カツプラなどの光素子とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10475286A JPS62262806A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 光カツプラなどの光素子とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62262806A true JPS62262806A (ja) 1987-11-14

Family

ID=14389225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10475286A Pending JPS62262806A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 光カツプラなどの光素子とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62262806A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108009A (ja) * 1988-10-18 1990-04-19 Fujikura Ltd 光ファイバカプラ
JPH04107511A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 偏波保持光ファイバカプラの製造方法
CN110207736A (zh) * 2019-07-08 2019-09-06 南京邮电大学 基于非对称微纳光纤耦合器的扭转传感器及制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108009A (ja) * 1988-10-18 1990-04-19 Fujikura Ltd 光ファイバカプラ
JPH04107511A (ja) * 1990-08-28 1992-04-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 偏波保持光ファイバカプラの製造方法
CN110207736A (zh) * 2019-07-08 2019-09-06 南京邮电大学 基于非对称微纳光纤耦合器的扭转传感器及制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664037A (en) Multi-neckdown fiber optic coupler
WO2007045082A1 (en) Method of making fiber optic couplers with precise positioning of fibers
JPH0224607A (ja) 光分岐結合器の製造方法
US4666234A (en) Non-tapered, butt-coupled, fused-fiber optical coupler and method of forming the same
US4183737A (en) Method of joining optical fibers with a link piece
JPS62262806A (ja) 光カツプラなどの光素子とその製造方法
JPS61120106A (ja) 単一モ−ド光フアイバの接続方法
JP2004361846A (ja) ガラスファイバの融着接続方法
JPS6114489B2 (ja)
JPS6314108A (ja) 光機器結合用フアイバ
JPS6060608A (ja) 光フアイバと光コネクタの固定方法
EP0274686A2 (en) Fiber optic coupler using frit
JP2781435B2 (ja) 光分岐結合器とその製造方法
JPS6240685B2 (ja)
JP4232146B2 (ja) 光導波部品の製造方法
JPH02123308A (ja) 光ファイバカプラの製造方法
JP2677666B2 (ja) 光ファイバカプラの製造方法
JPH0277703A (ja) シングルモード光ファイバとマルチモード光ファイバの接続構造
JP2874919B2 (ja) 光ファイバカプラおよびその製造方法
JPH0318804A (ja) 光ファイバカプラの製造方法
JPH02242204A (ja) 光ファイバカプラ
JPH01321411A (ja) ファイバ形光結合子の製造方法
JPH02168209A (ja) コネクタ形光ファイバカプラ及びその製造方法
JPH1164672A (ja) ガラス毛細管
JPH03107109A (ja) 光ファイバカプラ及びその製造方法