JPS62261568A - 空中ロ−プウエイ輸送装置 - Google Patents

空中ロ−プウエイ輸送装置

Info

Publication number
JPS62261568A
JPS62261568A JP62106509A JP10650987A JPS62261568A JP S62261568 A JPS62261568 A JP S62261568A JP 62106509 A JP62106509 A JP 62106509A JP 10650987 A JP10650987 A JP 10650987A JP S62261568 A JPS62261568 A JP S62261568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straight
curved
aerial ropeway
sections
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62106509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2690306B2 (ja
Inventor
アラン、モレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Poma SA
Original Assignee
Pomagalski SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pomagalski SA filed Critical Pomagalski SA
Publication of JPS62261568A publication Critical patent/JPS62261568A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690306B2 publication Critical patent/JP2690306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B12/00Component parts, details or accessories not provided for in groups B61B7/00 - B61B11/00
    • B61B12/02Suspension of the load; Guiding means, e.g. wheels; Attaching traction cables
    • B61B12/022Vehicle receiving and dispatching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B12/00Component parts, details or accessories not provided for in groups B61B7/00 - B61B11/00
    • B61B12/10Cable traction drives
    • B61B12/105Acceleration devices or deceleration devices other than braking devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Special Chairs (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は空中ロープウェイ輸送装置、特にロープに連結
したグリップに吊した車両や椅子等の輸送具と綱車を備
えたゴンドラリフトやチェアリフトに係わり、上記グリ
ップはターミナルにおいて空中ロープから分岐し、再び
ロープに連結する前に、乗換えまたは駐車の少なくとも
一方の軌道を走行し、上記軌道は直線部分と曲線部分と
からなり、更に輸送具を駆動するための装置を備えたも
のに関する。
(従来の技術およびその問題点) 上記装置において、輸送具は空中ロープによって駆動さ
れるラインに沿って高速で走行し、ターミナルにおいて
上記ロープから分岐して低速で走行する。ロープから分
岐した輸送具はターミナルの乗換え軌道を走行し、お互
いにしばしば衝突し、このため輸送具の間隔を一定に維
持した駆動チェーンを有する乗換え軌道を備えたものが
提案されている。この間隔は軌道の曲線部分でさえもお
互いに追従する輸送具が衝突したり接触してしまうこと
を避けるのに十分な広さであり、このため一度に軌道に
存在する輸送具の数二が減少してしまう。この輸送具間
の間隔は乗客の乗り降りの際に不利となると考えられる
。駆動装置を備えた駐車軌道においても同様で、直線部
分における輸送具の間の間隔が収容能力を低下させてし
まう。
(発明の概ゴ) 本発明の目的は、ターミナルにおいて輸送具間の間隔を
最少限に維持し、衝突の危険性をなくして輸送具を走行
させる装置を提供することにある。
本願発明の装置によれば、−1−記駆動装置は直線部分
において輸送具をお互いに接近させるか、または殆ど接
触させて走行させ、曲線部分においては追従する輸送具
がお互いに衝突する危険性なしに通過できるよう十分に
大きな間隔をもって走行させる。
輸送具間の間隔は、一方では軌道の最もきついカーブの
半径によって決り、他方では特に輸送具の幅等の寸法で
決められる。この間隔を変化させるために、走行速度を
容易に変化させなくてはならず、直線部分では乗客の乗
り降りに最適な遅い速度を維持し、曲線部分では輸送具
を加速させる。
曲線部分における加速は、分離した駆動装置、特に通常
の空間を保つために高速の同期スピードを釘するチェー
ンによって有効に達成することができる。チェーンは、
その周辺に駆動ピンを備えたホイール、または加速と減
速に使用される種類の空気入りのタイヤ列によって元に
戻される。もし、輸送具が要求される加速と達成するた
め、曲線部分においてチェーンの軌跡よりも長い軌跡に
従うようにすれば、同様のチェーンが直線と曲線部分の
駆動に使用され得る。駆動装置は複雑なタイプの装置が
当然に適応でき、これらの装置は保管軌道を備えた時に
は単純化され、運送具が連続して通過する乗換え軌道の
ためにより精巧となる。
この発明は、特にゴンドラリフト等の分岐可能な輸送具
を備えた、全ての単ロープや複ロープ装置に適用でき、
運送具間の衝突は装備が古びたり乗客に安心感を与える
ために回避されるべきである。
(実施例) 図面において、運搬用ロープ10を有するゴンドラリフ
トのターミナルには、鉛直軸をもったロープ10を通過
させるための大きなホイール12が備えられている。ラ
イン上のロープ10には車両14が連結され、この車両
14はターミナルの入口16でロープ10から分岐され
る。ターミナルの出口18で、車両14は反対側のロー
プの軌道に公知の手段によって再び連結される。各車両
14には、1又は2個のグリップ24を支持した運搬具
22に固定された吊りアーム20が備えら、上記グリッ
プ24はばね26によって閉鎖位置に偏位されている。
操作レバー28はグリップ24の開閉を制御するための
制御レール30と協働して、グリップ24のロープ10
への連結及び取外しが行われる。
綱車32,34を備えた運搬具22は、ロープ10から
分岐された後、ターミナル内の・乗換えレール40」二
を走行し、この乗供えレール40は、・ロープ10の二
つの軌道に沿って整列し、共に運搬具22の摩擦面36
に作用するタイヤホイール38によって、又は吊りアー
ム20とともに作動する駆動ピン48を有するチェーン
46によって駆動される。
チェーンガイド50は乗換えレール40の支持部52に
形成されている。駐車レール44はスイッチングポイン
ト54の装置で乗換えレール40に連結され、このスイ
ッチングポイント54の装置は一日の終わりに車両14
を保管区域に持ち去り、装置が作動した時に循環経路の
中に置くことを可能とする。
駐車レール44は車両を最大限に保管するため、ループ
状に配置され、この曲線は表面を有効に利用できるよう
構成されている。タイヤホイール38は、ロープから分
岐された車両を減速するためにターミナルの入口16と
、ロープに再び連結する前に車両を加速するためにター
ミナルの出口18と、スイッチングポイント地帯54に
夫々配置されている。
輸送チェーン46は、乗客の乗り降りのために低速で車
両14を走行させるために乗換えレール40に沿って延
びている。この種のゴンドラリフトは従来からよく知ら
れたものである。
第5図に示すように、駐車レール44は直線部分56と
この直線部分56の端部を連結した曲線部分58.60
とから構成されている。平行な直線部分56の間隔は、
最少限の間隔をもった列に保管するため、車両14の幅
より任かに大きく形成され、曲線部分58.60の半径
はこの間隔によって自然に決定される。車両14は直線
部分56、外側の曲線部分58及び内側の曲線部分60
の夫々に従って延びているチェーン62゜64.66に
よって、駐車レール44に沿って確実に走行される。
チェーン又は直線部分56のチェーン62は、駆動ピン
68を有し、この駆動ピン68の間隔Iは車両14の長
さより僅かに長く、これによって二つの連続した車両1
4が殆ど接触した状態にあるが、お互いに衝突する危険
性はない、殆ど接触した状態にある。このことは、一度
に最少限の保管空間を占めている間に車両14同士が衝
突することを妨げている。この間隔は曲線部分58゜6
0を車両14が通過するには余りにも狭く、車両14の
内側コーナで接触してしまう。本発明によれば、曲線部
分58.60に到達した車両は、より大きな間隔I’、
、1’の駆動ピン70.72を有する他のチェーン64
.66に乗移り、これによって車両が衝突することなく
曲線部分を通過することが保障される。車両14の流れ
を常に一定に保つため、チェーン64.66の速度は、
駆動ピンの間隔に割合いに合せてチェーン62より速く
なければならない。
第2図及び第5図において、連続したチェーン62.6
4.64.66は、モータ80によって駆動される一つ
の軸80に固定されたはめば歯車74.76に掛は渡さ
れ、チェーン62のはめば歯車74の直径はチェーン6
4を高速で駆動するはめば歯車76の直径より小さい。
これによって、この同期は完全に保障され、車両14は
直線部分56より速く曲線部分58.60を移動する。
同一のチェーン62が駐車軌道の二つの直線部分56に
沿って延びるようにするか、全ての直線部分に沿って延
びるようにすることができ、チェーンの駆動は、例えば
ロープ10の駆動によるもの等、どのような手段によっ
ても達成することができる。チェーンの復帰側は駆動側
に平行か、または短くされたどのような曲線にも従う。
同様に、全ての曲線部分58.60には一本のチェーン
が用いられているが、この部分がお互いに離れている時
には、複数のチェーンを用いた方が好ましい。
これらのチェーンは曲線の曲率の半径に従って、または
曲線の内側か外側かどうかに従って、異なった間隔の駆
動ピン70.72を有しており、この場合速度はお互い
に異なっている。全ての部分あるいは一部の部分の駆動
は、特にタイヤホイールを用いた手段等、他の異なった
手段によって達成でき、軌道も種々に形成することがで
きることは勿論である。
第6図は、比較的長い駆動ピン84を備えた一本のチェ
ーン82によって、異なる速度で駆動するようにした他
の実施例を示すものである。チェーン82は、曲線部分
58に同心のはめば歯車86を一定の距離を離して内部
に備えた駐車レールの軌道に従う。はめば歯車86の角
速度は、直線部分56を車両が走行する時に、このはめ
ば歯車86の半径であるR1に比例する速度を課し、曲
線部分58は、この曲線部分58の曲率の半径であるR
2比例した円周速度を課す。この速度の変化は自動的に
達成される。
他の実施例が種々考えられ、はめば歯車86は、他のガ
イド手段に置換えることができる。
ゴンドラリフトの操作は、」−記説明で明白である。
上記実施例は、本発明を駐車軌道に適応した例を示して
いるが、乗換え軌道40にできるだけ車両をお互いに密
集させることにより、同様の効果を得ることができ、こ
のようにして、乗り降りのプラットホームに一列に並ん
だ車両の間の間隔を避けるようにすることができる。も
し、乗換え軌道を保管軌道として使用するならば、その
容量はその結果として増大する。
車両やトラックや椅子のような輸送具の幅が増加すれば
それだけ利益も大きくなり、この発明は、連続して走行
するか走行しない分岐可能なシングルロープ又はダブル
ロープのいかなる装置にも適応することができる。ある
曲線の曲率の半径が、衝突を避けるのに十分な大きさで
あれば、これらの曲線では車両は加速して走行する必要
はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従ったゴンドラリフトの概略平面図、
第2図は第1図のトンドラリフトの駐車トラックを拡大
して示す正面図、第3図は第2図の車両支持グリップを
拡大して示す側面図、第4図は第3図のIV−IV線断
面図、第5図は駐車軌道の平面図、第6図は車両駆動手
段の他の実施例を示す・1′、+ki図である。 10・・・ロープ、14・・・車両、20・・・吊りア
ーム、22・・・運搬具、24・・・グリップ、32.
34・・・綱車、40・・・乗換えレール、44・・・
駐車レール、46.62,64,66.82・・・チェ
ーン、48゜68.70,72.84・・・駆動ピン、
56・・・直線部分、58.60・・・曲線部分、74
,76.86・・・はめば歯車。 −「I(+−1− −r+G−g−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、乗換えまたは駐車の少なくとも一方の軌道を備えた
    ターミナルを有するゴンドラリフト又はチェアリフト等
    の空中ロープウェイ輸送装置であって、綱車を有しロー
    プに連結するためのグリップを備え、このグリップはタ
    ーミナルにおいて空中ロープウェイから分岐し、再びロ
    ープに連結する前に乗換えまたは駐車の少なくとも一方
    の軌道を走行することができ、この軌道は直線部分と曲
    線部分とからなり、車両や椅子等の輸送具はグリップか
    ら吊され、輸送具を駆動する装置は直線部分において輸
    送具がお互いに近接または殆ど接触して走行するよう、
    曲線部分においては輸送具がお互いに衝突する危険性な
    しにこの曲線部分を通過できるように十分に大きな間隔
    をもって走行するように調整されていることを特徴とす
    る空中ロープウェイ輸送装置。 2、上記曲線部分における輸送具の間隔が、この曲線の
    輸送具の内側コーナの間での衝突を避けるのに十分であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の空中ロ
    ープウェイ輸送装置。 3、上記輸送具を走行させる駆動装置が、輸送具を上記
    曲線部分において直線部分よりも速い速度で走行させる
    ことにより、輸送具間の間隔を増大させ輸送具同士の衝
    突を避けるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の空中ロープウェイ輸送装置。 4、上記軌道が、直線部分においてお互いに隣接し、曲
    線部分においてお互いに離れる輸送具の保管軌道を構成
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の空中
    ロープウェイ輸送装置。 5、上記乗換え軌道に連結した出発及び到達の空中ロー
    プウェイ軌道を備え、この乗換え軌道が輸送具を低速で
    走行させて直線部分の端部で乗客の乗り降りを行わせ、
    曲線部分で僅かに離れて位置させることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の空中ロープウェイ輸送装置。 6、輸送具を曲線部分と直線部分で夫々走行させる装置
    を備え、この走行速度が直線部分より曲線部分の方が速
    くなるようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の空中ロープウェイ輸送装置。 7、輸送具を直線部分を走行させるためのピンを設けた
    第1のチェーンと、曲線部分を走行させるピンを設けた
    第2のチェーンとを備え、上記チェーンは異なる速度で
    駆動され、上記第1のチェーンのピンの間隔が第2のチ
    ェーンのピンの間隔より狭く、この間隔が輸送具がお互
    いに衝突してしまう危険性のない最少の間隔であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の空中ロープウ
    ェイ輸送装置。 8、二本の平行した直線部分とこれを連結する曲線部分
    を備え、第1の駆動チェーンは無端で二本の直線部分に
    沿って延びるとともにこの直線部分の端部に備えたはめ
    ば歯車を通過し、第2の駆動チェーンは無端で曲線部分
    に沿って延びるとともに同一速度で回転する直線部分の
    はめば歯車と同じスピンドルに支承されたはめば歯車を
    通過し、上記曲線部分のはめば歯車の直径が直線部分の
    はめば歯車の直径よりも大きいことを特徴とする特許請
    求の範囲第7項記載の空中ロープウェイ輸送装置。 9、直線部分と曲線部分に共通する駆動チェーンを備え
    、曲線部分において輸送具の描く軌跡が、曲線を通過す
    る輸送具の動きを加速するためにこの曲線部分に沿って
    延びる上記チェーンの軌跡よりも長いことを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の空中ロープウェイ輸送装置
JP62106509A 1986-05-06 1987-05-01 空中ロープウエイ輸送装置 Expired - Fee Related JP2690306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8606687 1986-05-06
FR8606687A FR2598373B1 (fr) 1986-05-06 1986-05-06 Amenagement de voie de transfert et/ou de garage pour une telecabine ou un telesiege debrayable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62261568A true JPS62261568A (ja) 1987-11-13
JP2690306B2 JP2690306B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=9335070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62106509A Expired - Fee Related JP2690306B2 (ja) 1986-05-06 1987-05-01 空中ロープウエイ輸送装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4785738A (ja)
EP (1) EP0245163B1 (ja)
JP (1) JP2690306B2 (ja)
AT (1) ATE57659T1 (ja)
CA (1) CA1272978A (ja)
DE (1) DE3765689D1 (ja)
ES (1) ES2018030B3 (ja)
FR (1) FR2598373B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008137653A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Innova Patent Gmbh ロープウェー設備の搬器を留置き区域に留置くための装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH672461A5 (ja) * 1986-12-18 1989-11-30 Von Roll Transportsysteme
CH672765A5 (ja) * 1986-12-18 1989-12-29 Von Roll Transportsysteme
DE3872630D1 (de) * 1987-09-09 1992-08-13 Von Roll Transportsysteme Gleiseinrichtung fuer die fahrzeuge einer foerderanlage, insbesondere umlauf-seilfoerderanlage.
AT390769B (de) * 1988-11-18 1990-06-25 Doppelmayr & Sohn Vorrichtung zur garagierung der fahrbetriebsmittel einer kuppelbaren seilbahnanlage
FR2654052B1 (fr) * 1989-11-03 1992-01-03 Reel Sa Procede pour la mise en route et l'arret d'une installation de transport aerien par cable.
FR2687356A1 (fr) * 1992-02-17 1993-08-20 Soule Sa Systeme de transport comprenant des vehicules debrayables tractes par cables et procede de commande de ce systeme.
CA2097204A1 (en) * 1992-06-15 1993-12-16 Paul William Spencer Maintenance monitoring system for detachable ski lift carrier vehicles
AT402815B (de) * 1992-12-01 1997-09-25 Brueder Girak Ges M B H Vorrichtung zur speicherung der fahrbetriebsmittel einer seilbahnanlage
CA2143503A1 (en) * 1994-03-11 1995-09-12 Ernst Egli Bypass for the cars of a circuit cable railway system
US5570637A (en) * 1994-11-08 1996-11-05 Garaventa Holding Ag Garage for a continuous cable railway
FR2731972B1 (fr) * 1995-03-22 1997-06-20 Creissels Denis Teleporteur ayant deux emplacements d'embarquement
FR2771986B1 (fr) 1997-12-10 2000-01-21 Pomagalski Sa Procede de stockage et destockage de cabines dans les gares d'une installation de transport a cable aerien
AT504613B1 (de) * 2006-11-27 2011-02-15 Innova Patent Gmbh Seilbahnanlage mit einer station zum speichern von fahrbetriebsmitteln
CH705311B1 (de) 2011-07-27 2016-02-15 Bartholet Maschb Ag Verfahren zum Bewegen und Garagieren von Fahrbetriebsmitteln in einem Stationsgebäude einer Seilbahnanlage.
EP3137360B1 (en) * 2014-05-02 2019-01-09 Dimensione Ingenierie S.r.l. A continuously moving cableway
US9969408B2 (en) * 2014-07-29 2018-05-15 Leitner S.P.A. Trolley for cable transportation system transportation units and depot for transportation units comprising such a trolley
CN109334679A (zh) * 2018-11-24 2019-02-15 枣庄学院 一种架空乘人装置吊椅自动存储分发集中控制系统
AT524021B1 (de) * 2020-08-28 2022-02-15 Innova Patent Gmbh Parkvorrichtung für eine Seilbahn
EP3978302A1 (de) * 2020-10-01 2022-04-06 Bartholet Maschinenbau AG Seilbahnanlage und verfahren zum betreiben einer seilbahnanlage
AT525546B1 (de) * 2021-11-04 2023-05-15 Kaunertaler Gletscherbahnen Ges M B H Vorrichtung und Verfahren zum Garagieren eines Gehänges einer Umlaufseilbahnanlage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023469U (ja) * 1983-07-26 1985-02-18 日本ケ−ブル株式会社 索道搬器用車庫の入出庫装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1556819A (en) * 1924-10-09 1925-10-13 Cook Pottery Company Cable-operated conveyer
US2745542A (en) * 1952-09-29 1956-05-15 Cafa Roll Inc Food handling structure for restaurants
US4030423A (en) * 1974-11-29 1977-06-21 Standard Conveyor Company Material handling system
US4050385A (en) * 1975-09-29 1977-09-27 Walt Disney Productions High capacity passenger transport apparatus
FR2539369B1 (fr) * 1983-01-17 1986-03-07 Pomagalski Sa Dispositif cadenceur pour telecabine ou telesiege debrayable
FR2548613B1 (fr) * 1983-07-06 1985-11-15 Pomagalski Sa Dispositif de degagement d'une traverse d'entrainement par friction d'une pince de telesiege
FR2568208B1 (fr) * 1984-07-26 1988-03-18 Pomagalski Sa Dispositif de propulsion dans les stations des cabines ou des sieges d'une telecabine ou d'un telesiege
FR2571674B1 (fr) * 1984-10-15 1988-05-06 Pomagalski Sa Telecabine ou telesiege debrayable a transmission electrique

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6023469U (ja) * 1983-07-26 1985-02-18 日本ケ−ブル株式会社 索道搬器用車庫の入出庫装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008137653A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Innova Patent Gmbh ロープウェー設備の搬器を留置き区域に留置くための装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0245163A1 (fr) 1987-11-11
FR2598373A1 (fr) 1987-11-13
CA1272978A (en) 1990-08-21
ES2018030B3 (es) 1991-03-16
ATE57659T1 (de) 1990-11-15
US4785738A (en) 1988-11-22
EP0245163B1 (fr) 1990-10-24
JP2690306B2 (ja) 1997-12-10
DE3765689D1 (de) 1990-11-29
FR2598373B1 (fr) 1988-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62261568A (ja) 空中ロ−プウエイ輸送装置
US3610160A (en) Transport system
US20070034105A1 (en) Aerial ropeway transport methods
KR100403717B1 (ko) 전철기에의해분기되는선로용트롤리
US3518947A (en) Gripping locomotive for suspended railway
JPH02193759A (ja) ケーブル搬送装置
JPH0848240A (ja) 架空索道用のロープ・ガイド・システム
US4671186A (en) Positive drive assembly for automatic, rail-based transportation system
US4083309A (en) Continuous transport systems
CA1284305C (en) Overhead cable transport installation containing a transfer section between a disembarking section and an embarking section
US7878122B2 (en) Deformable drive sheave
JPS5921401B2 (ja) 車両輸送装置
CN1071219C (zh) 载送人和或货物系统
JPH09215140A (ja) 移動テークアップモジュールを持つ架空ケーブル路
US5188037A (en) Chairlift or gondola-lift having a friction-based driving device for chairs or cars
JPS63503452A (ja) 受動型車両を用いた輸送方式
KR100372790B1 (ko) 여객및화물수송장치
JPH018447Y2 (ja)
JP4097770B2 (ja) 自動循環式索道の分岐装置
JPH09132135A (ja) 索道等の懸垂輸送設備の搬器
JPH01160774A (ja) ケーブル系懸垂鉄道
SU1009860A1 (ru) Транспортна система
JPH06293257A (ja) 懸吊搬送装置の荷物担持体用の駆動要素
JPH0151386B2 (ja)
JPH0110297Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees