JPS62261508A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS62261508A
JPS62261508A JP61106432A JP10643286A JPS62261508A JP S62261508 A JPS62261508 A JP S62261508A JP 61106432 A JP61106432 A JP 61106432A JP 10643286 A JP10643286 A JP 10643286A JP S62261508 A JPS62261508 A JP S62261508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove wall
tread
angle
groove
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61106432A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ogawa
宏 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61106432A priority Critical patent/JPS62261508A/ja
Publication of JPS62261508A publication Critical patent/JPS62261508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0311Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation
    • B60C11/0316Patterns comprising tread lugs arranged parallel or oblique to the axis of rotation further characterised by the groove cross-section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、トレッドの少なくとも片側の端縁域に、ト
レッド側面に開口する多数の横みぞを有する空気入りタ
イヤの改良に係り、なかでもトラック・バス等に使用さ
れる重荷重用空気入りラジアルタイヤに特に好適に適用
されうるちのである。
(従来の技術) 空気入リタイヤ一般に見られる操縦性能上の問題のひと
つとして、いわゆるワンダリング現象と呼ばれるものが
あることはよく知られるところである。
ワンダリング現象というのは、交通頻度の高い舗装道路
路面の車重による沈下や摩耗その他によってできたわだ
ちに沿ってその傾斜面を直進走行し、あるいはこれに乗
り上げ乗り越すときにしばしば感じられるハンドルとら
れ現象をいい、特に、重荷重用空気入りタイヤ、さらに
その内でも剛性の高いベルトをクラウン部に含むことに
より著しく強化されたトレッドを持つラジアルタイヤに
あっては、看過しえない問題となっていた。かようなワ
ンダリング現象の抑制手段のひとつが特開昭57−41
202号公報に提案されている。即ち、この提案によれ
ば、第1図(本発明のものと共用して説明する)に示す
如く、トレッド1がその端縁域1aに、トレッド側面1
bに開口する多数の横みぞ4を有してなる空気入りタイ
ヤについて、横みぞ4に関し例えば第4図のように蹴出
し側Aのみぞ壁角度αを踏込み側Bのみぞ壁角度βに比
して小とすることにより、タイヤの負荷転勤時に蹴出し
側Aにおける周方向せん断力(ブレーキング力)を増大
させ、しかして、わだちの傾斜面をはい上る向きのモー
メントを発生させ、ワンダリング現象の改良を計らんと
している。なお、ここに、蹴出し側というのは、タイヤ
回転方向Rに従い、横みぞ4をはさんで先行的な接地を
生じる陵部3の横みぞ4との境界領域、踏込み側とはこ
れと横みぞ4をはさんで対向する領域、またみぞ壁角度
というのは、タイヤの回転軸に直交する断面上でトレン
ド踏面とみぞ壁とのなす角度をいうものとし、この明細
書では、以下、同様の意義で用いる。
(発明が解決しようとする問題点) さて、前述例示の手段によれば、確かにワンダリング現
象の抑制には顕著な効果を奏しうるが、反面、別の欠点
を生じることが判明した。
即ち、いわゆるヒール・アンド・トウ摩耗という偏摩耗
の問題である。ヒール・アンド・トウ摩耗とは、各陵部
3の踏込み側Bと蹴出し側Aとの摩耗速度が著しく異な
り、蹴出し側への摩耗速度が速いために、横みぞ4をは
さんで蹴出しく!I!I Aと踏込み側Bとで段差を生
じる異常摩耗である。
前述の従来技術によれば、例えば蹴出し側Aのみぞ壁角
度αを小さくして蹴出し側により大きなせん断力を発生
させることによりワンダリング現象の抑制が達成される
。一方、逆にこの大きなせん断力が蹴出し側での摩耗を
より促進することとなってヒール・アンド・トウ摩耗を
助長する結果となるのである。
そこでこの発明は、ヒール・アンド・トウ摩耗といった
偏摩耗を抑制しつつ、ワンダリング現象の軽減をも十分
達成しうる空気入りタイヤを提供することを目的とする
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る空気入りタイヤは、トレッドの少なくとも
片側の端縁域に、トレッド側面に開口する多数の横みぞ
を有する空気入りタイヤであって、タイヤの負荷転動中
、前記様みぞをへだてで先行的な接地を生じる蹴出し側
のみぞ壁のみぞ壁角度が、少なくとも前記様みぞのトレ
ンド側面への開口端において、前記蹴出し側のみぞ壁と
向い合う踏込み側のみぞ壁のみぞ壁角度よりも小さいこ
と、及び該開口端からトレッド内側へ向うに従って前記
蹴出し側のみぞ壁のみぞ壁角度を増大させたこと、を特
徴としている。
(作用) ワンダリング現象を効果的に抑制するために、せん断力
に基づく大きなモーメントを発生させるには、トレッド
の軸方向内側よりも外側で大きなせん断力を発生させる
のがより効果的であり、トレッド内側でのせん断力はモ
ーメントへの寄与が少ない。
この発明では、横みぞの蹴出し側のみぞ壁角度をトレッ
ド最外側即ち横みぞのトレッド側面への開口端において
踏込み側のみぞ壁角度よりも小さくしたために、傾斜面
を上る方向のモーメントを発生させうる大きな周方向せ
ん断力を生じてワンダリングを効果的に防止しうるとと
もに、モーメントひいてはワンダリングへの寄与の少な
いトレ・7ド内側では蹴出し側のみぞ壁角度を大きくす
ることにより、せん断力を減じてヒール・アンド・トウ
摩耗を有効に抑制することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1〜3図は本発明を適用した重荷重用空気入りラジア
ルタイヤの一例を示す図である。なお、第1図は従来技
術において説明したものと同じであり、同じ符号を用い
て説明する。
第1図において、1は空気入りタイヤのトレッドであり
、トレッドl (この例では、トレッド幅W1は180
mm)はタイヤ周方向の4本の縦みぞ2およびトレッド
1の両側の端縁域1aに設けたトレッド側面1bに開口
する多数の横みぞ4を所定の間隔で配置して陵部3を形
成したいわゆるリプ・ブロックパターンである。このト
レッド1を有する空気入りタイヤが路面上を負荷荷重を
受けて図示するタイヤ回転方向Rに転勤すると、横みぞ
4をへだでて、蹴出し側Aが先行的な(時間的に先に)
接地を生じ、踏込み側Bが(時間的に後に)接地する。
蹴出し側Aのみぞ壁4aのみぞ壁角度α、(この例では
70°、以下同様))が、第2図(alに示すように、
横みぞ4のトレッド側面laへの開口端4Cにおいて、
蹴出し側Aのみぞ壁4aと向い合う踏込み側Bのみぞ壁
4bのみぞ壁角度βc(110°)よりも角度40”だ
け小さい。
また、横みぞ4の開口端4Cからトレッド内側へすなわ
ちタイヤ赤道面E側へ向うに従って、蹴出し側Aのみぞ
壁4aのみぞ壁角度αを増大させている。すなわち、横
みぞ4の開口端4Cから例えばトレッド内側へ35−■
のみぞ位置4dにおける蹴出し側Aのみぞ壁角度α。(
80°)は開口端4Cにおける蹴出し側Aの溝壁角度α
c(70’)より角度10”だけ増加し、この間のみぞ
壁角度αは徐々に変化している。この仮想のみぞ位置4
dにおける断面を第2図(b)に示す。また、この例で
は、踏込み側Bのみぞ壁角度βについても、横みぞ開目
端4Cからトレンド内側へ向うに従ってこれを徐々に変
化(減少)させて、みぞ位置4dにおけるみぞ壁角度β
、を100°とした。従って、その位置4dの蹴出し側
Aのみぞ壁角度α。(80°)は、同じく踏込み側Bの
みぞ壁角度β。(100°)より角度20°だけ小さい
。前述以外の構成は通常の重荷重用空気入りラジアルタ
イヤと同等である。
さて、前述の実施例においては、トレッドがリプ・ブロ
ックパターンの場合について説明したが、本発明におい
てはトレッドの端縁域に横溝を有する限り、この実施例
に限らず、ブロックパターン、ラグパターン、リプ・ラ
グパターン等であってもよいことは勿論である。なお、
横みぞのタイヤ軸方向幅はトレッド幅W、の10%以上
あることが好ましく、さらに、横みぞの方向は完全にタ
イヤ軸方向でなくてもよく、例えば、軸方向に対して4
5°程度以内の角度で傾斜した横みぞであってもよい。
また、陵部3に多数の薄い切込み、いわゆるサイプを配
設すること等も許容される。
また、横みぞ4の開口ra4 cにおけるみぞ壁角度α
6およびβゎについては、α9がβ。より小さいことを
条件として、αゎは45〜110 ” 、さらには65
〜90°が好ましく、β。は90〜125°、さらには
95〜120°が好ましい。さらに、これらのみぞ壁角
度の角度差βゎ一α、についてはlO°以上が好ましく
、さらに好ましくは30’以上である。
これら横みぞ開口端での溝壁角度α。およびβ。
に関する範囲は、いずれもワンダリング現象の防止を第
一に考慮し、さらに製造上の諸問題および極端なヒール
・アンド・トウ摩耗の発生を避けるための範囲である。
また、蹴出し側へのみぞ壁角度αのトレッド内側への変
化(例えばα。からαd)の割合は、トレンド幅の10
%の長さに対して角度3〜15°程度の変化が好ましく
、また、この変化は段階的に変化させてもよいが、前述
の実施例のように徐々に(滑らかに)変化させるのが最
も好ましい。
なお、踏込み側Bのみぞ壁角度βについても、前述の実
施例のように、蹴出し側Aのみぞ壁角度αに対応して、
横みぞ4の開口端4cからトレッド内側へ向うに従って
段階的あるいは徐々に変化(減少)させるのが、バラン
ス土量も好ましい。
さらに、特にワンダリング現象の有効防止という観点か
ら、横みぞ4の開口端4cにおいてのみならず、横みぞ
4内におけるタイヤ回転軸に直交する全断面にてみぞ壁
角度はα〈βとなるのが好ましい。
次に、タイヤサイズ10.0OR2014PRの試験イ
ヤを3種類(比較例2種、実施例1種)を準備して、本
発明の効果を確認したので説明する。
実施例は第1〜3図に示す本発明のタイヤであり、横み
ぞのみぞ壁角度以外は通常のものと同じである。比較例
1は従来の通常のものと同じであり、比較例2は従来の
技術で説明した特開昭57−41202号公報により提
案されたものに該当する。これら試験タイヤは次表に示
すみぞ壁角度以外は同様にして製造された。
試験は試験車に装着し、通常の試験方法によって実施し
、試験結果は比較例1 (従来タイヤ)を100として
指数にて示した。数値は小さい方が良好なことを示す。
ワンダリング試験はわだちの傾斜面を直進走行するとき
のハンドルの保舵力を測定した。ヒール・アンド・トウ
摩耗試験は横みぞに発生したヒール・アンド・トウ摩耗
の摩耗段差を測定した。
トレッドの横みぞ壁角度およびタイヤ性能(試験結果)
は次表に示す。なお、表中C−C断面およびD−D断面
は第1図〜第3図に示すものである。
(本頁、以下余白) 前表の試験結果に示すように、本発明のタイヤ(実施例
)は比較例1および2に比較してワンダリング現象の軽
減は十分に達成でき、かつ、ヒール・アンド・トウ摩耗
等の偏摩耗の発生も大幅に抑制できる。
(効果) 以上説明したように、本発明によれば、空気入りタイヤ
のトレッドのヒール・アンド・トウ摩耗といった偏摩耗
の発生を抑制しつつ、ワンダリング現象の軽減を十分に
達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明に係る空気入りタイヤを示す図であ
り、第1図はそのトレッドの一部平面図、第2図fal
は第1図のC−C矢視概略断面図、第2図fb)は第1
図のD−D矢視概略断面図、第3図はその要部概略斜視
図である。第4図は従来の空気入りタイヤの第2図(a
l、(blに対応する断面図である。 l・・・・・・空気入りタイヤのトレンド、2・・・・
・・縦みぞ、 3・・・・・・陵部、 4・・・・・・横みぞ、 4a・・・・・・蹴出し側Aのみぞ壁、4b・・・・・
・踏込み側Bのみぞ壁、4c・・・・・・開口端、 4d・・・・・・内側の位置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トレッドの少なくとも片側の端縁域に、トレッド側面に
    開口する多数の横みぞを有する空気入りタイヤであって
    、タイヤの負荷転動中、前記横みぞをへだてて先行的な
    接地を生じる蹴出し側のみぞ壁のみぞ壁角度が、少なく
    とも前記横みぞのトレッド側面への開口端において、前
    記蹴出し側のみぞ壁と向い合う踏込み側のみぞ壁のみぞ
    壁角度よりも小さいこと、及び該開口端からトレッド内
    側へ向うに従って前記蹴出し側のみぞ壁のみぞ壁角度を
    増大させたこと、を特徴とする空気入りタイヤ。
JP61106432A 1986-05-09 1986-05-09 空気入りタイヤ Pending JPS62261508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106432A JPS62261508A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106432A JPS62261508A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62261508A true JPS62261508A (ja) 1987-11-13

Family

ID=14433493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106432A Pending JPS62261508A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62261508A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0689946A3 (en) * 1994-06-29 1996-02-21 Bridgestone Corp tire
US5960845A (en) * 1993-07-23 1999-10-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
WO2009075182A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
JP2009255633A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP2010116096A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529627A (en) * 1978-08-17 1980-03-03 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Pneumatic tire
JPS5741202A (en) * 1980-08-22 1982-03-08 Bridgestone Corp Pneumatic tire with excellent wandering property

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529627A (en) * 1978-08-17 1980-03-03 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Pneumatic tire
JPS5741202A (en) * 1980-08-22 1982-03-08 Bridgestone Corp Pneumatic tire with excellent wandering property

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5960845A (en) * 1993-07-23 1999-10-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
EP0689946A3 (en) * 1994-06-29 1996-02-21 Bridgestone Corp tire
US5643374A (en) * 1994-06-29 1997-07-01 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including fine grooves
WO2009075182A1 (ja) * 2007-12-10 2009-06-18 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
JP2009137519A (ja) * 2007-12-10 2009-06-25 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
US8746304B2 (en) 2007-12-10 2014-06-10 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
JP2009255633A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP2010116096A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101793632B1 (ko) 공기 타이어
US5316063A (en) Tread having grooves with incisions in the walls
JPS61261109A (ja) 牽引,制動性能にすぐれる空気入りタイヤ
JP3001220B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2015111302A1 (ja) 空気入りタイヤ
JPH02216304A (ja) 雪氷路用タイヤ
JPH0547405B2 (ja)
US10836216B2 (en) Tire
JPS5918002A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0680002A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH06171316A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS6160308A (ja) 重車両用タイヤ
JPH0310910A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP3113388B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05178032A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05162511A (ja) 重荷重用タイヤ
JPH0485106A (ja) 空気入りタイヤ
JP3153662B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2639750B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS62261508A (ja) 空気入りタイヤ
JP2755995B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH02133203A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH01309806A (ja) 空気入りタイヤ
JPS624608A (ja) 空気入りタイヤ
US20200198407A1 (en) Tire