JPS62261388A - 洗濯機の運転モ−ド設定装置 - Google Patents

洗濯機の運転モ−ド設定装置

Info

Publication number
JPS62261388A
JPS62261388A JP61107256A JP10725686A JPS62261388A JP S62261388 A JPS62261388 A JP S62261388A JP 61107256 A JP61107256 A JP 61107256A JP 10725686 A JP10725686 A JP 10725686A JP S62261388 A JPS62261388 A JP S62261388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
course
operation mode
end point
control circuit
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61107256A
Other languages
English (en)
Inventor
池田 尚孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61107256A priority Critical patent/JPS62261388A/ja
Publication of JPS62261388A publication Critical patent/JPS62261388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は洗い、すすぎ及び脱水等の各行程を設定された
運転モードにて実行する洗濯機に係り、特にその運転モ
ードの設定方式を改良した洗濯機の運転モード設定装置
に関する。
(従来の技術) 従来、この洗濯機例えば全自動洗濯機では、マイクロコ
ンピュータから成る運転制御回路を備えて、この運転制
御回路に複数の運転モードを択一的に設定し、その盾転
モードを運転制御回路に実行させるようにしたものが供
されており、上記運転モードの一例としては、洗い行程
、すすぎ行程及び脱水行程を連続して行なう「全自動」
なる運転モードと、洗い行程からすすぎ行程を行なう「
洗い・すすぎ」なる運転モードと、すすぎ行程から脱水
行程を行なう「すすぎ・脱水」なる運転モードと、洗い
行程のみを行なう「洗いのみ」なる運転モードと、すす
ぎ行程のみを行なう「すすぎのみ」なる運転モードと、
脱水行程のみを行なう「脱水のみ」なる運転モードとが
ある。これら11の運転モードを運転制御回路に設定す
るについて、従来の全自動洗濯機では、第7図に示すよ
うに、操作パネル1に、上述の洗い、すすぎ及び脱水の
各行程と、洗い行程における設定時間及び脱水行程にお
ける設定時間を夫々表示する表示部2を設け、さらに、
各行程を運転制御回路に入力設定する洗い行程設定スイ
ッチ3.すすぎ行程設定スイッチ4及び脱水行程設定ス
イッチ5を夫々設ける構成としている。而して、従来に
おいて、運転モードとして例えば「全自動」なる運転モ
ードを設定する場合には、まず、洗い行程設定スイッチ
3を適宜回数操作することにより、洗い行程を設定する
とJF:に、その操作同数によって洗い行程の洗い運転
実行時間(例えば操作回数1回で「15分」、同2回で
「10分」、同3回で「5分」)を設定し、次にすずき
行程設定スイッチ4を操作することにより、すすぎ行程
を設定しさらに脱水行程設定スイッチ5を適宜回数操作
することにより、脱水行程を設定すると共に、その操作
回数に従って脱水行程の脱水運転実行時間(操作回数1
同で「1分J 、 lo+ 2回で「3分」、同3回で
「5分」)を設定する。これにて設定実行時間による洗
い行程及び設定回数のすすぎ行程・1(びに設定同数に
よる脱水行程がその時間的序列に従って実行されるとこ
ろの「全自動」なる運転モードが設定される。他の運転
モードを設定するについても、同様に各スイッチ3.4
及び5のいずれかを適宜回数操作して設定する。尚、運
転モードを設定した後にはスタートスイッチ6を操作し
てその運転モードを運転制御回路によって実行させる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来の場合、設定すべき運転モード
に含まれる行程をすべて設定操作しなければならず、こ
のため、段数にわたる運転モードの個々についてその行
程内容を把握しておくことが必要で、場合によってはそ
の運転モードの行程内容を逐次確認しなければならない
こともあり、総じて運転モードの設定のための操作手順
が攻城でわかり難いというのが実情であった。
従って本発明の目的は、運転モードを選択的に設定する
について、これを容易に設定操作することができ、さら
には、各行程のうち所定行程にコースの種別があるとき
にはその所定行程を任意のコースで設定できる洗濯機の
運転モード設定装置を提供するにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、相11.に所定の時間的序列のある洗い、す
すぎ及び脱水等の各行程を氏数組合わせた運転モードも
しくは単独の行程の運転モードを択一的に実行する運転
制御回路と、前記各行程を前記所定の時間的序列に従っ
て示すと共に所定行程のコース種別を示した表示部と、
この表示部に対しその時間的序列が先の開始点及びこれ
より後の終了点を夫々fE意に指定する始点指定部材及
び終点指定部材と、前記所定行程のコース種別を選択す
るコース選択部材とを具備し、前記始点指定部材及び終
点指定部材にて指定された開始点から終了点までの区間
に含まれる行程を運転モードとして前記運転制御回路に
設定し、前記コース選択部材により所定行程のいずれか
のコースが選択されILつその所定行程が前記区間に含
まれるときには該所定行程を選択されたコースで運転制
御回路に設定するように構成したものである。
(作用) 実行すべき行程をその時間的序列に従って始点指定部+
4及び終点指定4s)]の操作によって大々指定すると
、両部材で指定された区間に含まれる行程が運転モード
として設定される。この場合、これに先−yち所定行程
のコース種別がコース選択部十イによって選択されると
、この所定行程が前、:ピ区間にあるときには該所定行
程をその選択されたコースで設定する。従って、所定行
程にあって時間的序列の指定ではできないコースの種別
も設定できるところとなる。
(実施例) 以下本発明の第1の実施例につき第1図乃至第4図を参
照して説明する。まず、第2図において、11はマイク
ロコンピュータから成る運転制御回路で、これは、所定
の時間的序列のある洗い。
すすぎ及び脱水の各行程を設定された運転モードに従っ
て実行する。12はクロック回路で、これは電源回路1
3から商用電源に同期した基窄パルスを受けて運転制御
回路11にクロックパルスを与えるようになっており、
運転制御回路1工はこのクロックパルスに基づく計時機
能を存している。
14は操作装置であり、これは第1図に示す始点指定部
材32及び終点指定部材33並びにコース選択部材35
を4“して構成されていて、この各指定部材32.33
の操作及びコース選択部材35の操作に基づき運転モー
ドについての設定信号を運転制御回路11に与える。1
5は図示しない洗い兼脱水用の回転槽における水位を検
出して検出信号を運転制御回路11に与える周知の水位
検出装置である。16は回転槽への給水をする給水弁、
17は回転槽及び撹拌体(図示せず)を選択的に駆動す
るモータ、18は回転槽内の水を排出する排水弁であり
、これら給水弁16.モータ17及び排水弁18は、運
転制御回路11から与えられる駆動信号により大々駆動
回路19.20及び21を介して駆動される。次に第1
図には、操作パネル22を示しており、同図において、
23は表示部であり、これは、洗い、すすぎ及び脱水の
各行程を示すための行程表示部24と、洗い及び脱水の
各行程の運転実行時間を表示する時間表示部25.26
と、実行される行程を発光表示する発光ダイオード27
群と、各行程を仕切り表示するためのマーカー28及び
29と、コース種別のある所定行程であるすすぎ行程の
各コース内容を示すコース表示部30とから成り、行程
表示部24は、「洗い」、「すすぎ」及び「脱水」の各
文字を各行程の時間的序列に従って、例えば左側から右
ノj向へ、1トぶように付設して成る。又、マーカー2
8は洗い行程の終了点(又はすすぎ行程の開始点)を表
わし、マーカー29はすすぎ行程の終了点(又は脱水行
程の開始点)を表わしている。叉、コース表示部30は
すすぎ行程の各コースである「節約」、「陳準」及び「
念入り」なる文字を左右に付設して成る。31は操作パ
ネル22にあって行程表示部24の上方部に左右方向に
延びるように形成された摺動孔部で、この摺動孔部31
に始点指定部材32及び終点指定部材33が夫々1−1
;d8発光ダイオード27及びマーカー28.29との
対応位置間で摺動II)能に配置されており、この両指
定部材32.33は、摺動後は、1−2各対応位置に保
持されるようになっている。34はコース表示部30の
下11部に左右方向に延びるように形成された摺動孔部
であり、この摺動孔部34にコース選択部材35がJf
’l動可能に配置されている。
前記両指定部材32及び33並びにコース選択部材35
は図示しない設定信号出力回路と共に既述の操作装置1
4を構成するものであり、設定信号出力回路は各指定部
材32及び33の摺動位置に応じて行程の開始点設定信
号及び終了点設定信号を運転制御回路11に与え、又、
コース選択部材35はこの摺動位iRに対応したコース
設定信号を運転制御回路11にすえる。尚、36は電源
スィッチ、37は一時停+I−,H用のスタートスイッ
チである。
ここで、上記運転制御回路11は、操作装置14から1
.えられる開始点設定信号及び終了点設定信号に基づき
洗濯運転プログラムの実行範囲を設定するもので、即ち
運転モードを設定するものであり、又、この場合すすぎ
行程が上記実行範囲に含まれるときにはコース設定信号
に基づきすすぎ行程を「節約」、「標■」及び「念入り
」のいずれかコースで設定する。そしてその設定された
運転モードに従って給水弁16.モータ17及び排水弁
18を轡宜駆動制御する。而して、操作装置14の各指
定部材32及び33の操作と運転制御回路11に設定さ
れる運転モードとの関係を述べる。rめ、運転制御回路
11に設定される運転モードを大別すると1、洗い、す
すぎ及び脱水の各行程をその順に実行する「全自動」な
る運転モード(第3図に示す)と、洗い行程のみを実行
する「洗いみ」なる運転モードと、洗い及び脱水の各行
程を順に実行する「洗い・すすぎ」なる運転モ−ドと、
すすぎ及び脱水の各行程を順に実行する「すすぎ・脱水
」なる運転モードと、脱水行程のみを実行する「脱水の
み」なる運転モードと、すすぎ行程のみを実行する「す
すぎのみ」なる運転モードとがある。洗い行程は給水運
転と洗い運転とから成り、この洗い運転はその実行時間
が「15分J、rlO分」及び「5分」のいずれかに設
定される。又、すすぎ行程は既述したように「節約」、
「標準」及び「念入り」のいずれかのコースをもって成
るもので、「N1約」コースはいわゆるためすすぎ運転
を一回実行するものであり、「標準」コースはためすす
ぎ運転を2同突行するものであり、そして「念入り」コ
ースはいわゆる注水すすぎ運転を2同突行するものであ
る。さらに脱水行程は排水運転と脱水運転とから成り、
脱水運転の実行時間は「5分」、「3分」及び「1分」
のいずれかに設定される。而して、第4図で示すように
、始点指定部材32を、表示部23の「洗い」中の「1
5分」を示す位置に合わせ、又、終点指定部材33を、
「脱水」中の「5分」を示す位置に合わせる。この場合
、始点指定部材32によって指定された開始点たる「洗
い15分」から、終点指定部材33によって指定された
終了点たる「脱水5分」までの区間穴まれる行程(洗い
運転実行時間15分の洗い行程と、すすぎ行程と、脱水
運転実行時間5分の脱水行程)が運転モードこの場合「
全自動」なる運転モードとして運転制御回路11に指定
設定される。又、この場合、上記区間における行程に対
応する発光ダイオード27が点灯(点灯状態を斜線をも
って示す)され、以て、上記区間のにおける行程が他の
区間における行程と区別して表示される。そして、コー
ス選択部材35をコース表示部30におけるいずれかの
表示文字例えば「標準」なる表示文字に合わせるように
選択操作すると、この場合、すすぎ行程が1−2指定区
間に含まれるから、該すすぎ行程が「標準」なるコース
で運転3II&Il1回藷11に設定される。而して、
スタートスイッチ3フをオン操作すると、運転制御回路
11は、その設定された運転モードを実行すべく給水弁
16.モータ17及び排水弁18を適宜駆動制御し、又
、発光ダイオード27は実行中の行程に対応するものが
順に点滅する。
尚、運転モードとしては、に述の「全自動」なるモード
の他に、「洗いのみ」、「洗い・すすぎ」、「すすぎ・
脱水」、「脱水のみ」及び「すすぎのみ」の各モードが
あるが、これらは、始点指定部材32及び終点指定部材
33の指定操作によって1Efiに指定できる。叉、す
すぎ行程についてのコース選択設定も選択部材35の操
作によって1−一「標準」コースの他に「節約」コース
及び「念入り」コースも任意に選択設定できる。
このような本実施例によれば、運転モードを設定する場
合に、これを、その開始点に相当する行程と終了点に相
当する行程とを各指定部材32及び33によって指定す
るだけの操作で済ませ得、しかもこの場合、表示部23
によって、洗い、すすぎ及び脱水の各行程を時間的序ダ
リに従って表示するようにしているので、その表示部2
3の表示に従って始点指定部材32及び終点指定部材3
3の操作をすることができ、運転モードの行程内容を予
め把握しておく必要もなく、総じて、運転モード設定の
ための操作を極めて容易に行なうことができる。
ところで、上述のすすぎ行程が単一の行程であれば、始
点指定部材32及び終点指定部材33による各運転モー
ドの指定にM等問題はないが、本実施例のようにすすぎ
行程に時間的序列がないコースの種別がある場合にあっ
て、始点指定部材32及び終点指定部材33の操作によ
る区間にそのすすぎ行程があると、その区間の設定即ち
運転モードの設定だけでは、所要の運転を実行できない
不具合が生じる。この点本実施例では、コースの種別が
あるすすぎ行程に対して、そのコースの種別を選択する
コース選択部材35を設けて、そのすすぎ行程のコース
を選択設定できるようにしたので、始点指定部材32及
び終点指定部材33による、時間的序列に従った運転モ
ードの設定を何M支承なく実現できるものである。
特に本実施例の場合、始点指定部材32及び終点指定部
材33を谷行程との対応位置に保持するようにしたので
、次回に運転モードを設定する場合、その運転モードに
変更がないときには、各指定部材32及び33の位置に
応じた設定信号に基づいて前回設定された運転モードが
運転制御回路11に設定されるので、操作のやり直しを
何等要さず、至便ならしめ得る。又、本実施例によれば
、発光ダイオード27によって、指定された区間に含ま
れる行程を他の区間における行程と区別して表示するよ
うにしたので、設定すべき運転モードの行程内容の確認
ができ、よって2%設定もなくし得る。
第5図及び第6図は本発明の第2の実施例を示し、この
実施例では、すすぎ行程についてのコースの種別及びそ
のコースの選択の方式が第1の実施例と異なる。即ち、
この第2の実施例におけるすすぎ行程のコースは、すす
ぎ同15!(1回及び2回のいずれか)とすすぎ形態(
ためすすぎ及び注水すすぎのいずれか)との組合わせに
よりそのコースの種別として4通りがある。而して、そ
の4通りのコースを選択設定するコース選択部す38は
自動j(鋸形のブツシュスイッチから成り、このコース
選択部材38の抑圧操作回数によって各コースが選択設
定されるようになっている。又、このすすぎ行程のコー
ス表示部39には、「すすぎ回数」及び「注水すすぎ」
なる文字が付設されていると」(に、すすぎ同数「1」
及びすすぎ回数r 2 J ・I及びに「注水すすぎ」
を発光表示するめたの発光ダイオード40.41及び4
2が配設されている。而して、コース選択操作について
の具体例を第6図に示しており、コース選択部材38の
操作同数がrOJのとき(電源投入時)にはすすぎ回数
が「2」ですすぎ形態が「ためすすぎ」なる第1のコー
スが選択設定されると共に発光ダイオード40及び41
が点灯され、同じく操作回数が「1」のときにはすすぎ
回数が「1」ですすぎ形態が「ためすすぎ」なる第2の
コースが選択設定されると共に発光ダイオード41が点
対され、又、同じく操作回数が「2」のときには、すす
ぎ1−1数が「2」ですすぎ形態が「注水すすぎ」なる
第3のコースが選択設定されると共に発光ダイオード4
0乃至42が点灯され、そして、同じく操作回数が「3
」ときには、すすぎ回数が「1」ですすぎ形態が「注水
すすぎ」なる第4のコースが選択設定されると共に発光
ダイオード41及び42が点灯される。この第2の実施
例おいても、第1の実施例と同様の効果を得ることがで
きる。
尚、本発明はI−記名実施例に限定されず、要旨を逸脱
しない範囲内で種々変更して実施できるものである。
[発明の効果] 本発明は以1−の記述にて明らかなように、相17、に
所定の時間的序列のある洗い、すすぎ及び脱水等の各行
程を冷数組合わせた運転モードもしくは単独の行程の運
転モードを択一的に実行する運転制御回路と、前記各行
程を前記所定の時間的序列に従って示した表示部と、こ
の表示部に対しその時間的序列が先の開始点及びこれよ
り後の終了点を大々任意に指定する始点指定部材及び終
点指定部材とを具備し、この始点指定部材及び終点指定
部材にて指定された開始点から終了点までの区間に含ま
れる行程を運転モードとして前記運転制御回路に設定す
るようにしたところに第1の特徴をuし、これにより、
運転モードを設定する場合、その開始点に相当する行程
と終了点に相当する行程とを大々始点指定部材及び終点
指定部材によって指定する操作するのみで、運転モード
を所望に設定でき、しかも、各指定部材によって指定す
べき行程内容は、行程をその時間的序列に従って表示し
た表示部によって容易に判別でき、よって、運転モード
に含まれる行程を全て設定操作しなければならない従来
に比して、運転モードの設定操作を極めて容すならしめ
得、さらに、機械的設定構造ではなく、運転制御回路を
用いた電気的設定#g込としたので、各指定部材による
指定行程内容を次回の指定にそのまま活かすことも可能
で、次回の運転モード設定に変更がない場合には、設定
操作も省き11)る便利さも得ることができ、さらに本
発明では、表示部に所定行程のコース種別をを示すよう
にすると共に、所定行程のコース種別を選択するコース
選択部祠を設け、そのコース選択部材により所定行程の
いずれかのコースが選択され[【つその所定行程が前記
区間に含まれるときには該所定行程をその選択されたコ
ースで運転制御回路に設定するようにしたところに第2
の特徴を&L、これにて、所定行程に時間的序列のない
コースの種別があるときにも、始点指定部材及び終点指
定部材による運転モードの設定を支障なく行ない得る等
、優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の第1の実施例を示し、第1
図は操作パネルの正面図、第2図はブロック図、第3図
は「全自動」なる運転モード内容を表わすタイムチャー
ト、第4図は操作状態を説明するための操作モード図で
ある。第5図及び第6図は夫々本発明の第2の実施例を
示す夫々第4図相当図及び操作内容図である。そして第
7図は従来例を示す第1図相当図である。 図中、11は運転制御回路、14は操作装置、23は表
示部、27は発光ダイオード、32は始点指定部材、3
3は終点指定部材、35はコース選択部材、38はコー
ス選択部材である。 出願人  株式会>に 東  2 第1図 第2図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、相互に所定の時間的序列のある洗い、すすぎ及び脱
    水等の各行程を複数組合わせた運転モードもしくは単独
    の行程の運転モードを択一的に実行する運転制御回路と
    、前記各行程を前記所定の時間的序列に従って示すと共
    に所定行程のコース種別を示した表示部と、この表示部
    に対しその時間的序列が先の開始点及びこれより後の終
    了点を夫々任意に指定する始点指定部材及び終点指定部
    材と、前記所定行程のコース種別を選択するコース選択
    部材とを具備し、前記始点指定部材及び終点指定部材に
    て指定された開始点から終了点までの区間に含まれる行
    程を運転モードとして前記運転制御回路に設定し、前記
    コース選択部材により所定行程のいずれかのコースが選
    択され且つその所定行程が前記区間に含まれるときには
    該所定行程をその選択されたコースで前記運転制御回路
    に設定するようにしたことを特徴とする洗濯機の運転モ
    ード設定装置。
JP61107256A 1986-05-09 1986-05-09 洗濯機の運転モ−ド設定装置 Pending JPS62261388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61107256A JPS62261388A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 洗濯機の運転モ−ド設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61107256A JPS62261388A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 洗濯機の運転モ−ド設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62261388A true JPS62261388A (ja) 1987-11-13

Family

ID=14454438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61107256A Pending JPS62261388A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 洗濯機の運転モ−ド設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62261388A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036374A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Shimadzu Corp 成膜装置の自動運転制御装置
WO2005056909A1 (ja) * 2003-12-10 2005-06-23 Sharp Kabushiki Kaisha 洗濯乾燥機および衣類乾燥機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036374A (ja) * 1989-05-31 1991-01-11 Shimadzu Corp 成膜装置の自動運転制御装置
WO2005056909A1 (ja) * 2003-12-10 2005-06-23 Sharp Kabushiki Kaisha 洗濯乾燥機および衣類乾燥機
US8276290B2 (en) 2003-12-10 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Washing and drying machine and clothes dryer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60643Y2 (ja) 洗たく機用電子制御装置
US3986040A (en) Integrated circuit appliance programmer including programmer modification function
US4838050A (en) Operation mode selecting device for washing machines
JPS62261388A (ja) 洗濯機の運転モ−ド設定装置
JPS62167591A (ja) 洗濯機の運転モ−ド設定装置
JPS63132698A (ja) 洗濯機
JPS6243514Y2 (ja)
JPS6130283B2 (ja)
JPS6118637Y2 (ja)
KR910009237Y1 (ko) 세탁기
JPS6020034B2 (ja) 全自動洗濯機
JPS6392384A (ja) 洗濯機
JP2000218085A (ja) 洗濯機
JPS59108591A (ja) 電気洗濯機の制御装置
KR0139825B1 (ko) 세탁기의 사양기능선택제어방법
KR100198552B1 (ko) 세탁기의 코스 및 행정선택 장치 및 방법
JPS60188197A (ja) 洗濯機の操作方法
KR970002323B1 (ko) 세탁기의 세탁운전설정방법 및 장치
JPH04164495A (ja) 洗濯機
JPS61187894A (ja) 自動洗濯機
JPS62251804A (ja) シ−ケンス制御装置
JPH0357492A (ja) 洗濯機
JPS6327677Y2 (ja)
JPH03284284A (ja) 洗濯機
JPH02108106A (ja) 数値制御装置