JPS6226111A - 車両用空気調和装置 - Google Patents

車両用空気調和装置

Info

Publication number
JPS6226111A
JPS6226111A JP16384585A JP16384585A JPS6226111A JP S6226111 A JPS6226111 A JP S6226111A JP 16384585 A JP16384585 A JP 16384585A JP 16384585 A JP16384585 A JP 16384585A JP S6226111 A JPS6226111 A JP S6226111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air
voltage
output
sunlight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16384585A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Doi
土井 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16384585A priority Critical patent/JPS6226111A/ja
Publication of JPS6226111A publication Critical patent/JPS6226111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/0075Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models the input being solar radiation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、日射による輻射熱を絶対的な値として検出
し、この検出に応答して、車室内に吹出す空気の温度に
補正を加える車両用空気調和装置の改良に関する。。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、この種の装置は、例えば特公昭58−20809
号公報に示されるように、車室内で日射光を受ける部分
の温度と、車室内で日射光を受けない部分の温度との温
度差を検出して、その温度差から車室内に入射する日射
量の熱的大きさを決定し、当該決定値に対応させて吹出
し温度に補正を加えていた。
しかしながら、この公知の車両用空気調和装置のように
、車室内で実質的に日射光を受ける部分の温度との比較
対象に、車室内で日射光を受けない部分の温度が選ばれ
ている場合にあっては、日射がある場合の車両の始動時
に、日射の為に車室内全体の温度が、車室内で実質的に
日射光を受ける部分の温度とほぼ同程度になることも多
々ある。
このような場合には、日射量の大きさを決定する要素と
なる温度差がほとんど無くなることになり、真に日射補
正が欲しいクールダウンの初期に、演算処理式の補正項
が小さ過ぎて温度補正がかかり難いといった事態が考え
られる。
また、車室内で実質的に日射光を受ける部分、例えば速
度計、タコメータ等が配置されたインスト上面Xと、日
射があたらない所Yとでは、平衡温度に達するまでの時
定数の違いにより、温度センサ検出によるその温度差が
、第3図に示すように、時間Tの経過初期に極めて小さ
く、以後次第に大きくなり、再び小さくなったりして不
安定となる。なお、第3図は夏季を条件として設定温度
を25゛Cとしている。そのため、吹出し温度が平衡温
度に達するまでの間、車室内の温度が高くなったり低く
なったりして不安定に変化することが考えられ、乗員に
不快感を与えるおそれがある。
[発明の目的] この発明は、上記の点に着目してなされたものであり、
その目的は、日射量に応じた吹出し温度の補正を適確に
、かつ乗員に不快感を与えることなく行えるようにした
車両用空気調和装置を提供することにある。
[発明の概要] 上記の目的を達成するため、この発明の車両用空気調和
装置は、車室内を送風温度の制御により設定温度に空調
する装置において、車室内で実質的に日射光を受ける部
分の温度検出手段と、検出された温度と前記設定温度と
の温度差を算出する温度差演算手段と、少なくとも算出
された温度差から重宝内に入射する日射量の熱的大きさ
を決定し、当該決定値に応じて前記送風温度を補正する
温度補正手段とを有することを特徴とする。
[実施例の説明] 以下、この発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図はこの発明が適用された車両用空気調和装置の吹
出し温度制御部の要部を示す回路図である。図中、1は
外気温度を検出する外気センサ、3は車室内温度を検出
する内気センサ、5は設定温度を調節する可変抵抗器か
らなる温度設定器(以下PTCという)、7はインスト
上面の日射のあたる所に設置された日射センナ、9はエ
アミックス開度位置を検出するエアミックス開度検出器
(以下PBRという)、11はPTC5と日射センサ7
との検出温度差を電圧変換して出力する演算器、13は
上記各センサおよびPBR9からの電圧を加算する加算
演算器、15および17は加算演算器13の出力電圧を
基準電圧と比較し、アクチュエータを駆動する出力を発
生する比較器である。
周知のように、エアミックス方式の車両用空気調和装置
にあっては、エアミックスドアを動作させることによっ
て、車室内の温度が設定温度に近づくように制御するも
のである。このために、この発明にあっては、以下のよ
うに上記各部を動作させる。
外気センサ1が外気温度に対応した抵抗値に、内気セン
サ3が室内温度に対応した抵抗値になり、これ等抵抗値
の総和により電圧v1が発生し、又、PTC5の例えば
乗員による囲動操作により設定された抵抗値により電圧
■2が発生し、又、日射センサ7が日射光を受ける部分
の温度に対応した抵抗値になり、この抵抗値により電圧
V3が発生し、又、電圧V2と電圧v3との電圧差によ
り演算器11には電圧V4が発生し、又、PBR9がエ
アミックスドアの開度に対応した抵抗値になり、この抵
抗値により電圧v5が発生する。
これ等電圧V1〜v5を加算演算器13が受け、この加
算演算器13においては、次に示す必要熱IAとエアミ
ックスD’)度とのバランス式に従って、加算演算処理
が実行され、電圧V6が発生する。
TAvs+TxNc+Trprc+TsuN+PBR=
A(一定) 但し、T A M B外気温度の熱利用、TrNc:内
気温度の熱11Tpvc:設定温度にするための熱量:
TSIJN:日射量による損失熱り、PBR:ニアミッ
クス開度で調節する熱■、A:必要熱量である。
すると、電圧V6が比較器15の負の入力端子および比
較器17の正の入力端子に加わる。使方比較器15の正
の入力端子にあらかじめ決められた固有抵抗により発生
する電圧V7が基準電圧として加わり、又、比較器17
の負の入力端子にあらかじめ決められた固有抵抗により
電圧V8が基準電圧として加わる。
その為、電圧V7より電圧v6が高い場合には、比較器
15の出力がHlとなり、他方の比較器17の出力がL
Oとなって、例えばエアミックスドアをHOT側へ移動
させることになる。
また、電圧v8より電圧が低い場合には、比較器15の
′出力がloとなり、他方の比較器17の出力がHlと
なって、エアミックスドアをC0LD側へ移動させるこ
とになる。
ソシテ、各電圧V6〜v8がVa <V7 <Vaにな
ると、比較器15および同17は共に出力が1−〇とな
り、エアミックスドアは停止する。
このように実施例にあっては、乗員が温度設定器を操作
するだけで、この温度設定器で設定された目標温度と、
車室内で実質的に日射光を受ける部分の温度との温度差
に対応した検出出力を演算器11で得ることができる。
そして、この検出出力を外気および室内の温度を考慮し
て、車室内に入射する日射量の熱的大きさを決定する対
象とするから、車室内各部の温度分布及びその各部にお
ける平衡温度に達するまでの時定数に影響を受けること
なく、車室内に入射する臼tAIの熱的大きさが決定さ
れることになる。
即ち、第2図に示すように、車室内で実質的に日射光を
受けるインスト上面Xと、日射があたらない所Yとが、
クールダウンの際に、図示の関係(第3図の場合と同様
)で、センサによる検出温度が低下していくときに、設
定温度=25°Cが、車室内で実質的に日射光を受ける
部分の温度の比較対象となるから、その温度差の検出は
安定に行える。
その結果、日射がある場合の始動時に、日射量が大きけ
れば、その日射量を精度良く検出し、その検出に見合っ
た冷風送風制御を正確に行うことができる。
しかも、車室内が平衡温度に達するまでの出力も徐々に
上記温度差が小さくなる方向に出力するため、吹出し温
度もC0LD側から徐々にHOT側へ移動するため、全
く違和感のない吹出し温度コントロールができるという
効果が得られる。
[発明の効果] 以上のように、この発明の車両用空気調和装置は、車室
内で実質的に日射光を受ける部分の温度との比較対象に
、車室内の制御目標温度を選んでその温度差を温度差検
出手段によって検出し、空気温度調整手段においては、
少なくとも温度差検出手段の検出出力に応答して、車室
内に入射する日射量の熱的大きさを決定して温度調節徂
を補正するから、従来日射がある場合の車両の始動時に
問題となっていたクールダウン初期時に温度補正がかか
り難いといった事態を回避して、適確な温度補正ができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明が適用された車両用空気調和装置温度
制御部の要部を示す回路図、第2図は第1図装置で温度
差検出手段の動作説明図、第3図は、従来装置による温
度差検出動作の説明図である。 1・・・外気センサ       3・・・内気センサ
5・・・温度設定器(PCT)   7・・・日射セン
サ9・・・ニアミックス間度検出器(PBR)11・・
・演算器        13・・・加算演算器15・
・・比較器        17・・・比較器特許出願
人 日産自動車株式会社 第1図 第2図 第3図 ■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  車室内を送風温度の制御により設定温度に空調する装
    置において、車室内で実質的に日射光を受ける部分の温
    度検出手段と、検出された温度と前記設定温度との温度
    差を算出する温度差演算手段と、少なくとも算出された
    温度差から車室内に入射する日射量の熱的大きさを決定
    し、当該決定値に応じて前記送風温度を補正する温度補
    正手段とを有することを特徴とする車両用空気調和装置
JP16384585A 1985-07-26 1985-07-26 車両用空気調和装置 Pending JPS6226111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16384585A JPS6226111A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 車両用空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16384585A JPS6226111A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 車両用空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6226111A true JPS6226111A (ja) 1987-02-04

Family

ID=15781845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16384585A Pending JPS6226111A (ja) 1985-07-26 1985-07-26 車両用空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6226111A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5878809A (en) * 1995-07-20 1999-03-09 Mercedes-Benz Ag Process and system for controlling an air-conditioning system for a vehicle interior

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5878809A (en) * 1995-07-20 1999-03-09 Mercedes-Benz Ag Process and system for controlling an air-conditioning system for a vehicle interior

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5148977A (en) Control system for air-conductioner
KR950001478B1 (ko) 공기조화시스템 및 그 운전방법
US4337821A (en) Air conditioner system for automobiles
CN109109611A (zh) 用于多温区自动空调系统的控制方法及多温区自动空调系统
JPS5876318A (ja) 空調機の風量制御方法および装置
JPH04103430A (ja) 車両用空調装置
KR101442597B1 (ko) 차량용 공조장치의 제어방법
JPS6226111A (ja) 車両用空気調和装置
JP2946067B2 (ja) 車両用空調制御装置
JPH10278538A (ja) 車両用空調制御方法および空調制御装置
JPS6313845B2 (ja)
JP2829765B2 (ja) 自動車用空調装置のインテークドア制御装置
JPH1035241A (ja) 車両用空調装置
JP2940136B2 (ja) 車両用空調装置
KR0135549B1 (ko) 차량용 공조제어장치
JPS6350209B2 (ja)
JP3479990B2 (ja) 車両用空調装置
JP2570291B2 (ja) 車両用空気調和制御装置
JP2725204B2 (ja) 空気調和装置
US7530234B2 (en) Method for air-conditioning a vehicle interior dependent on incident sunshine
KR20240002352A (ko) 차량용 공조장치
KR0135644B1 (ko) 자동차용 자동온도조절방법
JPS6012327A (ja) 車両用空気調和装置
JPS5850885B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6317643B2 (ja)