JPS6225987B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225987B2
JPS6225987B2 JP53022869A JP2286978A JPS6225987B2 JP S6225987 B2 JPS6225987 B2 JP S6225987B2 JP 53022869 A JP53022869 A JP 53022869A JP 2286978 A JP2286978 A JP 2286978A JP S6225987 B2 JPS6225987 B2 JP S6225987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample container
outlet
sample
moisture content
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53022869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53109693A (en
Inventor
Bingemeru Heruaruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eruba Ueruku Mashiinen Unto Co GmbH
Original Assignee
Eruba Ueruku Mashiinen Unto Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eruba Ueruku Mashiinen Unto Co GmbH filed Critical Eruba Ueruku Mashiinen Unto Co GmbH
Publication of JPS53109693A publication Critical patent/JPS53109693A/ja
Publication of JPS6225987B2 publication Critical patent/JPS6225987B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/10Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state
    • G01N1/20Devices for withdrawing samples in the liquid or fluent state for flowing or falling materials

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は特許請求の範囲1又は2の上位概念
の事項に記載のばら荷材の固有水分を測定する方
法及びこの方法を実施するための装置に関する。
コンクリート調整に際しては屡々長時間に亙つ
て多数の混合物について品質、特に最終硬度と被
加工性(コンシステンシー)に関しての品質を一
定に保たなければならない。それは建築物の大部
分であるコンクリート打ち部分を欠陥のないもの
にするためである。
その場合個々の混合物成分の正確な配量と正し
い混合時間の繊持の他にコンクリート調整用水と
セメントとの量比がコンクリートの最終硬度を決
定する。前記量比の維持を不確実にする最大の要
素は各骨材、特に0〜2ミリメートルの粒体分流
を有する砂の固有水分が変化することから生じ
る。
砂の水分が僅かに変化しただけでも直ちにコン
クリートの品質とコンシステンシーとに影響する
ので、砂の中の固有水分は常に把握しておかなけ
ればならず、またコンクリート調整用水と砂の分
の配量の際にも考慮する必要がある。
そのために既に無数の測定方法と測定器が提案
された。
オーストリア共和国特許第205900号明細書から
知られるコンクリート混合物の製造方法では、コ
ンクリート骨材の固有水分が次ぎのようにして連
続的に計算される。即ち一つの粒体分流を骨材秤
に入れる際同時に容量的に一定で同じく秤として
構成された試料容器にも充填するようにする。
試料容器に入つている材料の重量とこの材料の
乾燥重量との比較から固有水分を規定できるが、
しかしこの方法には精度が低いという欠点があ
る。試料容器の容積は一定なので、充填はその充
填工程にかかる時間をこえて継続することはでき
ない。というのは骨材の量の違いによつては異な
る部分量を充填工程にかかる時間をこえて分岐さ
せなければならないだろうが、それについてはこ
の特許明細書には全く記載されていない。結局試
料容器に分け入れられた部分量はチヤージの度に
堆積密度が一定には維持できない。そうなるとこ
の部分量の測定すべき重量に関しては湿度が極め
て大きいかまたは極めて小さいかの結果となつて
しまう。
この発明の基本課題は、従来方法のような欠点
のない、連続操作をしても経済的には所望の測定
精度が得られて、所望の品質のコンクリートが生
産できるような方法の提供にある。
前記課題は特許請求の範囲1の特徴事項に記載
した構成によつて解決される。
骨材料倉庫と秤量容器の中の骨材の固有水分を
測定する場合に電気的水分測定ゾンデを使用する
ことは知られている(西独国特許出願公開第
2433977号明細書)。
この発明の更に別の基本課題は、以上に記載し
た方法を実施するための装置の開発にある。
公知の試料取出装置は西独国実用新案第
7414019号及び西独国特許出願公開第2517538号明
細書から知られている。
西独国特許出願公告第2517538号明細書に記載
されている試料採取器は傾斜して回転する中空軸
に配置された、同じく中空に構成された汲出し要
素を有する試料採取器である。汲出し要素はそれ
ぞれ混合材料中に回入し、充填後再び材料流中か
ら浮上する。次に試料が汲出し要素から出て中空
軸内を通つて空間的に離れている測定装置へ送ら
れる。
その都度混合材料流から分けられる部分流の制
御は試料採取器の汲出し要素に前置接続されて混
合材料中に含まれる回動可能な供給シユートを介
して行なわれる。
この試料採取器ではこの発明の方法は実施でき
ない。というのは圧縮装置も測定装置も試料容器
中に組込んでないからである。
これらの理由から西独国実用新案第7414019号
に記載されている試料採取器もこの発明の方法を
実施するのには適していない。なんとなればばら
荷装置にしつかり固定された試料採取器の場合は
試料部分量が、採取器に取付けてあつて混合材料
流中に回動可能な開閉蓋を介して取出されるから
である。採取器からの連続的排出は下部排出口か
ら行なわれ、この排出口から試料部分量が連続的
に空間的に離れている測定装置に供給される。
従つて前記の試料採取器は実施される方法に最
も良く適合するように構成しなければならない。
この発明による方法と装置の利点は次の通りで
ある。即ち従来測定結果に悪影響を及ぼしたすべ
ての要素、たとえば材料庫のどこか一箇所ででき
れば材料の動きのない所、ただし大きな密度と圧
力の変化が優勢になりうるかまたは材料のために
測定ゾンデの粘着が生じるようないずれかの箇所
に測定ゾンデを組込むようなことは回避してお
り、どんな測定も事実上の横断面積を一チヤージ
で知り、測定は振動器による一様な圧縮の結果生
じる測定ゾンデの常に同じ圧力負荷を受けて行な
われ、この発明による試料容器は組込まれた測定
装置を使用して既存のどんな配量装置にもあとか
ら容易に取付けることができることである。
コンクリート調整装置から砂の配量に関する部
分をとり出して示した一実施例の図について更に
詳しく説明する。
材料倉庫1には混合材の各チヤージの構成に必
要な砂がある。この砂はシヤツター2が開いたの
ち、砂の流れとなつて出口3から秤量容器5の中
に入る。この容器の中には残りの骨材も入れられ
て、秤量によつてチヤージ全量になる。
砂に含まれていて、しばしば大きく変る、予め
与えられた添加水とセメントの比と従つて又完成
コンクリートの品質のための個有の水分の特別の
重要性の故に、出口3に試料容器6が配設されて
いて、捕集部分60が僅かに砂の流れ4の中に入
つていて、砂の部分流40を中に入れる。即ち各
混合材チヤージのために引き出された砂の流れ4
から毎回主要な部分流40が試料容器6に入る。
試料容器6には振動器7があり、この振動器は
流入する砂の部分流40を常に変らない密度にし
て、一様な測定状態のための前提条件を作り出
す。
試料容器6の中には測定ゾンデ8が入つてい
る。このゾンデを介して公知の態様で電気的方法
或いは他の方法で、秤量容器5の中に入れられた
砂の全量の実際の水分の平均値が測定される。そ
れからこの測定結果が添加水の量の測定の際に考
慮されて、この考慮によつて結合剤を混合過程に
入れた後の骨材の総装入量が定まる。
試料容器6は保持器9によつて、調節板10は
長穴11と孔12によつて出口3に固定されてい
て、砂の部分流40の収容のために捕集部分60
を調節することができる。前記部分流は、砂の流
4と同様に長く流れる。
シリンダー・ピストン構成13は一方では調節
板10に、又もう一方では試料容器6に枢着して
おり、測定工程終了後試料容器の中味を秤量容器
5の中にあけて、続いて再び元の位置にもどる。
中味を空けるときは振動器7に助勢される。
簡単にした測定装置の態様ではシリンダー・ピ
ストン・構成13は不要で、試料容器6は調節板
10に固定してある。試料容器6の中味を空ける
ためにこの試料容器6はその床に排出口を有す
る。
無論出口3には砂部分流40の方向転換のため
に案内板或いは他の任意の供給装置のような材料
案内手段を設けることができる。
結局試料容器6には材料試料を均一化するため
にもう一つの混合工具を組込むことができる。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明による装置の一実施例を示す。 図中符号、1…材料倉庫、2…シヤツター、3
…出口、4…砂の流れ、5…秤量容器、6…試料
容器、7…振動器、8…測定ゾンデ、9…保持
器、10…調節板、11…長穴、12…孔、13
…シリンダー・ピストン・構造、40…砂の部分
流、60…捕集部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コンクリート調整の際にバツチ式に取出され
    たばら荷材の各個装入分の平均的固有水分を測定
    するのに、材料庫中にない別個の試料容器中に分
    けられた部分量で測定を行ない、この部分量を測
    定の後にその対応する各個装入分に再び添加する
    ようにして測定をする方法において、材料庫から
    取出される各個装入分の取出しの全期間中順次そ
    の部分量を試料容器中に分岐し、この各個装入分
    に関して複数に分岐された部分量を試料容器中に
    組込まれた振動器によつて一様な圧縮にし、試料
    容器中に組込まれた測定ゾンデを介して部分量の
    水分を測定することを特徴とするばら荷材の固有
    水分を測定する方法。 2 コンクリート調整の際にバツチ式に取出され
    たばら荷材の各個装入分の平均的固有水分を測定
    するのに、材料庫中にない別個の試料容器中に分
    けられた部分量で測定を行ない、この部分量を測
    定の後にその対応する各個装入分に再び添加する
    ようにして測定する装置において、試料容器6を
    材料庫の流出口3から流出するばら荷材流4の方
    に回動可能にし且つ試料容器6中の中味を排出取
    出し可能に配設してある試料容器6の駆動装置1
    3と、試料容器6に設けてある振動器7と、試料
    容器6の中に組込んである任意の交換可能な測定
    ゾンデ8または類似物を備えることを特徴とする
    ばら荷材の固有水分を測定する装置。 3 試料容器6を流出口3に保持し、試料容器の
    前部捕集部60がばら荷材流4中に届くように試
    料容器6を構成し、試料容器6に排出口を設けて
    ある特許請求の範囲2に記載の装置。 4 試料容器6中に混合器を組込んである特許請
    求の範囲2または3に記載の装置。 5 試料容器6を、孔12のある調節板10を介
    して流出口3に結合された長穴11を有する保持
    器9に保持してある特許請求の範囲2〜4のいず
    れか一に記載の装置。 6 材料庫1の流出口3と試料容器6との間に案
    内板または供給装置のような材料案内手段を設け
    てある特許請求の範囲2〜5のいずれか一に記載
    の装置。
JP2286978A 1977-03-02 1978-03-02 Method and apparatus for measuring physical and chemical properties of cargo in bulk Granted JPS53109693A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2708943A DE2708943C2 (de) 1977-03-02 1977-03-02 Verfahren zur Messung der Eigenfeuchtigkeit von Schüttgütern bei der Betonbereitung und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53109693A JPS53109693A (en) 1978-09-25
JPS6225987B2 true JPS6225987B2 (ja) 1987-06-05

Family

ID=6002530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286978A Granted JPS53109693A (en) 1977-03-02 1978-03-02 Method and apparatus for measuring physical and chemical properties of cargo in bulk

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS53109693A (ja)
DE (1) DE2708943C2 (ja)
ES (1) ES467459A1 (ja)
FR (1) FR2382686A1 (ja)
GB (1) GB1597533A (ja)
IT (1) IT1102713B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636675Y2 (ja) * 1979-04-26 1988-02-25
DE3538885C1 (en) * 1985-11-02 1987-06-04 Elba Werk Maschinen Gmbh & Co Method and appliance for measuring the intrinsic moisture of bulk solids in the preparation of concrete
DE3612282C3 (de) * 1986-03-13 1993-12-23 Liebherr Mischtechnik Gmbh Vorrichtung zur Messung der Feuchtigkeit von Schüttstoffen im fließenden Materialstrom
SE500831C2 (sv) * 1992-03-13 1994-09-12 Ingemar Dahl Anordning och metod för fuktmätning vid betongtillverkning
DE19512924C2 (de) * 1995-03-30 1997-07-03 Elba Werk Maschinen Gmbh & Co Vorrichtung zur Messung der Eigenfeuchte der Bestandteile einer Baustoffmischung
CN102505857B (zh) * 2011-11-18 2014-02-19 河海大学 基于gps实时定位振捣棒在混凝土中振捣轨迹的方法
CN102444289B (zh) * 2011-11-18 2013-09-25 河海大学 混凝土浇筑振捣动态可视化监测方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7414019U (de) * 1974-10-17 Polysius Ag Vorrichtung zur Probeentnahme aus einem Strom körnigen oder kleinstückigen Materiales
DE899618C (de) * 1941-10-17 1953-12-14 Hans Lange Dr Ing Anordnung zur selbsttaetigen Regelung der Wasserzugabe entsprechend der Eigenfeuchtigkeit der Zuschlagstoffe bei der Betonaufbereitung
AT205900B (de) * 1958-09-23 1959-10-26 Josef Dipl Ing Daum Verfahren zur Herstellung von Betonmischungen
DE1498590B1 (de) * 1963-10-31 1970-09-03 Brinkmann Ag M Selbsttaetig arbeitende Vorrichtung zur Bestimmung der Feuchte eines faserigen oder blattfoermigen Gutes
AT262126B (de) * 1965-06-28 1968-05-27 Ammann U Maschf Ag Verfahren zur chargenweisen Herstellung von Frischbeton und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US3614230A (en) * 1969-05-08 1971-10-19 Exxon Research Engineering Co Apparatus and method for sampling and analyzing fluid solids
US3575055A (en) * 1969-10-16 1971-04-13 Continental Carbon Co Apparatus for automatically sampling solids
CH568139A5 (ja) * 1973-08-30 1975-10-31 Ammann U Maschinenfabrik Ag
FR2258253B1 (ja) * 1974-01-21 1978-03-17 Lerebourg Michel
DE2417012A1 (de) * 1974-04-08 1975-10-23 Scheurich Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer betonmischung gebildet von zementzuschlagstoffen, wasser und zusatzmitteln

Also Published As

Publication number Publication date
FR2382686A1 (fr) 1978-09-29
DE2708943C2 (de) 1986-09-11
GB1597533A (en) 1981-09-09
JPS53109693A (en) 1978-09-25
ES467459A1 (es) 1979-07-01
DE2708943A1 (de) 1978-09-07
IT1102713B (it) 1985-10-07
IT7848246A0 (it) 1978-03-01
FR2382686B1 (ja) 1984-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881819A (en) Method and apparatus for preparing concrete mortar
KR0143227B1 (ko) 유동물질의 정량측정 장치 및 그 측정방법과 그 방법의 응용
US5148943A (en) Method and apparatus for metering and blending different material ingredients
US3186596A (en) Concrete batch blending control system
US20150103614A1 (en) Apparatus and method for a concrete plant
US4547725A (en) Method and apparatus for the continuous determination of moisture pourable food
US3870465A (en) Process and device for the quantitative analysis of free lime
US4590795A (en) Process and device for continuously determining the moisture content of spoilable foodstuffs
JPS6225987B2 (ja)
US4865457A (en) Concrete batcher with segmented entry of mixing ingredients
JPH0370608B2 (ja)
US3566260A (en) Method and apparatus for measuring the moisture content of a particulate material including material flow control
DE3612282C3 (de) Vorrichtung zur Messung der Feuchtigkeit von Schüttstoffen im fließenden Materialstrom
CN218981409U (zh) 皮带出料计量的配料机
JPH0961332A (ja) 高流動コンクリートの流動性評価方法
JP3684896B2 (ja) 細骨材と練り混ぜ水との配合方法及びコンクリートの連続混練方法
JP2004154996A (ja) レディーミクストコンクリートの製造方法および製造装置
US1656002A (en) Method for proportioning total water in concrete
JPS61230041A (ja) バツチヤプラント等における水分測定方法及び装置
JP2512311Y2 (ja) 骨材の表面水率計測装置
SU842073A1 (ru) Способ управлени процессом смешива-Ни B пОТОчНыХ ТЕХНОлОгичЕСКиХ лиНи Х
DE3939902C2 (ja)
US1775609A (en) Apparatus for apportioning the ingredients of mixtures
SU1079274A2 (ru) Способ автоматического управлени процессом приготовлени углеродистых масс
RU2040326C1 (ru) Установка для смешивания и гомогенизации сыпучих материалов и устройство для непрерывного дозирования муки и подобных материалов