JPS62256627A - 多層押出成形機 - Google Patents

多層押出成形機

Info

Publication number
JPS62256627A
JPS62256627A JP61100425A JP10042586A JPS62256627A JP S62256627 A JPS62256627 A JP S62256627A JP 61100425 A JP61100425 A JP 61100425A JP 10042586 A JP10042586 A JP 10042586A JP S62256627 A JPS62256627 A JP S62256627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
resin
die
composite
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61100425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066324B2 (ja
Inventor
Shigeru Hattori
茂 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP61100425A priority Critical patent/JPH066324B2/ja
Publication of JPS62256627A publication Critical patent/JPS62256627A/ja
Publication of JPH066324B2 publication Critical patent/JPH066324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/307Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/49Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using two or more extruders to feed one die or nozzle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は多層フィルム、多層シート、多層インフレーシ
ョンフィルム等を成形するための複合ダイ用アダプタに
特徴を有する多層押出成形機に関するものである。
(従来の技術) 第12図、第13図及び第14図に従来の複合ダイ用ア
ダプタを装備l−た押出成形機の1例を示す。
先ずその構成について述べると、61は公知の複合Tダ
イであり、同複合Tダイ61に対して延設された各導管
62’、 63”、 64’(第13図)より供給され
た樹脂を巾方向に拡げた後積層し、スリット68を経て
出口69より押出す(第14図)、。
62.63.64は各押出機65,66.67より押出
される溶融樹脂を前記複合ダイ61へ導入するための導
管で、片側は押出機前面に他端は前記各導管62’、 
 63’、  54’を介して複合Tダイ61にボルト
等(図示せず)により、夫々締結されている。
各押出機65. 66..67は公知のもので、シート
(又はフィルム)原料である樹脂を湿球押出しするもの
である。
次にその作用について説明すると、3基の押出機65,
66.67より押出された溶融樹脂は、各押出機に連設
された各々の導管62.62’、導管63.63’、導
管64.64’を通り、複合Tダイ61へと導入される
。この時第14図に示す如ぐ1の導管62′の流路62
aよシ檜合Tダイ61に供給された溶融樹脂は、ダイ内
導入路62bを経てダイマニホール) 62cへ入り、
巾方向に拡げられてスリット62dへ導入される。また
この導管63’の流路63a及び3の導管64′の流路
64aより複合Tダイ61に導入された夫々の溶融樹脂
は、夫々のダイ内導入路63b、64bを酔て各ダイマ
ニホールド’63C,64cへ入り、巾方向に拡けられ
てスリット63d 、 64dへ導入される。
このようにl、て各スリン) 62d、63d、64d
へ導入された各溶融樹脂は、ダイ内共通スリット68へ
入ると同時に積層されて、ダイ出口69より吐出され、
冷却ロール70(第13図)を経て成形される。
また押出機65から押出された溶融樹脂は、導管62.
62′を通って流路62bへ入シ、押出機66及び押出
機67から押出された溶融樹脂は同様にして流路63b
、64bへと供給され、各押出機から押出される樹脂は
一足の位置に供給されて一定の層構成と々るものであり
、例えば前後の層を逆転させない場合(例えばシート又
はフィルム成形機の冷却ロールに接触する側の樹脂と接
触17ない側の樹脂を変更子るような場合)には、対応
する押出される樹脂を流路63bへ流入させるようにす
るとか、或は押出機66の樹脂原料と押出機67の樹脂
原料を交換する等の必要性があった、しかしながら押出
機は一般にその性能上処理原料の種類が限定され、また
押出能力も限定されているため、前記の如き前後層の逆
転等の層構成の変更は事実上困難である。
更に図示の如き3層構造の装置を使って2層或は1層の
シート(又はフィルム)を成形しようとする場合、複合
Tダイ内の他の流路に溶融樹脂が逆流して滞留し、その
滞留した樹脂が熱劣化して製品シート(又はフィルム)
内に流出して不良シート(又はフィルム)を生産する等
の問題点かあつた。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の如〈従来の多層構造のシート(又はフィルム)を
押出成形する装置にあっては、いざ多層構造の各層構成
を変更しようとしても、押出機の性能上処理対象と々る
樹脂の種類が限られ、更には押出能力も限定されるため
に、容易ては原料変更ができず、また樹脂流路の変更も
困難であって、実際には容易に変更ができないのが現状
である。
また他にも例えば3層構造のシート(又はフィルム)を
成形する装置を使って、2層の製品を得ようとする場合
でも、不使用の流路に樹脂が流れ込み、この樹脂が滞留
l−て熱劣化17、製品シート等に流出し不良製品とし
てしまう等の問題点があって、何れの場合も層構造の変
更Fi内難なものであった。
本発明は、これらの問題点を寧決すべくなされたもので
、導等と複合Tダイ間に特殊なアダプタを介装し、所望
の押出機から所望の層位置へと樹脂しようとするもので
ある。
(問題点を解決1〜ようとする問題点)このため本発明
は、多層押出成形機において複数の押出機より供給され
る溶融物を導く複数の導管と、夫々の溶融物を巾方向に
拡げた後積層成形する複数の流路を有する複合ダイとの
間に、前記各導管よ)供給される溶融物を前記複合ダイ
の所望の流路に分配する流路が形成された流路分配板を
設け、同流路分配板は必要に応じて導管等を分解するこ
となく又換可能であり、複合シート(又はフィルム)の
層構成を自在に、かつ容易に変更可能としたことを構成
とし、これを問題点解決のだめの手段とするものである
(作用) 初数の樹脂導管からの導入樹脂を複合ダイの所望流路に
送シ込むための分配流路が形成された流路分配板を適宜
交換することにより、所望の層形成を持つ良質の樹脂シ
ート(又はフィルム)が簡単、かつ容易に得られる。
t 引し 七k −精 1 以下本発明を図面について説明すると、第1図乃至第1
1図は本発明の実施例を示(7、同実施例は2台の押出
機65.66と3層ダイ61による2種3層シート(又
はフィルム)の成形機を1例として挙げたものであり、
ここでは従来との相違点を中心に説明する。3.4は2
台の押出機65゜66より押出される溶融樹脂を複合ダ
イ61へ導入するための導管で、片側は押出機前面に他
端は了グプタフ゛ロック11に、夫々ボルト寺(図示せ
ず)により締結されている。
このアダ7°タブロツク11には、例えば第3図乃至第
5図に示す如く2台の押出機から導入される各樹脂の迂
回する導入路21 a、 2 l b、 21 d  
及び直線状の導入路22aが、その側部から中央に向け
て延びて形成され、続いて上方に垂直に延び、各開口部
は後述する流路分配板10の分配流路に通じるようにな
っている。更に同アダプタブロック11には、前記分配
流路と複合Tダイ6103つの甜脂通路に通じる樹脂供
給路2]e、24b、25bが一直線上に並んで垂直に
貫通して形成されている。
斤お、同図に示した例では、前記上方に垂直て延びる導
入路中、アダプタブロック11の中央に+f。
形成された導入路は、前記中央、閘脂係給路21eと合
致させである、 10は流路分配板で、この流路分配板1oは前記アダプ
タブロック11の上面にボルト15により固設され、必
要に応じて交換されるものであり、そのため第7図に示
す如く多柱類の流路分配板JOa、Job、10c、1
0dが用意されている。
例えば、このうちの流路分配数10aについて、第3図
乃至第7図(イ)に基込て説明すると、同流路分配板1
0aは下面略中夫に円柱状突部10a′を持つ矩形版で
あり、同突出部10a′は前記アタ゛ブタブロック11
の中央に形成された前記樹脂供給路21cの上部である
1の導入路21g1分を閉塞する。また同流路分配板1
0aの下面側ては他の垂直導入路22b並びに2つの樹
脂供給路24b。
25bの上部開口部を直結するようにして溝状の樹脂分
配流路が形成されている。
従ってこの流路分配板10aを前記アダプタブロックに
取付けるときは、2つの押出機により送り込まれる樹脂
のうち、1つの流れaは導入路21a、 21 b、 
21 L 21 d、 21 eを通って流路分配板1
0aの分配流路を通ることなく、直接複合Tダイ61の
中央に存在するダイマニホールド62Cに導入される、
また他の流れbは導入路22a。
22bを流れ、分配流路入口で左右に分岐1−て各分配
流路23a、23bを通ってアダ7°タブロツク11の
各樹脂供給流路24b、25bに導入され、複合Tダイ
61の左右Ωダイマニホールド63c、64cに入る。
この樹脂の流れを簡単に示したものが第8図であり、前
記例に対応するものは第8図(イ)に示されている。な
お、(シ1示の例では前記アダプタブロック11と複合
Tダイ61の間には、アダプタブロック11内の樹脂供
給路21e、24b、25b並びに複合Tダイ61の各
樹脂流路と夫々連通ずる樹脂流路21f、24c、25
cが形成されたは同接続ブロック13をアダプタブロッ
ク11及ヒ複合Tダイ61に固設するだめの締結ホ′ル
トである。
他の流路分配板10b、10c、10dについて、第7
図(ロ)(・→に)及び第8図(ロ)(−1に)により
概説すると、流路分配板10bでは了タ゛ザタブロック
月中央の導入路21gからのM II”Rを中央のダイ
マニホールド62Cへ流すとともに、図示右側の樹脂供
給路24bに分配すべく分配流路26aが形成され、他
の導入路22bからの樹脂は図示左側の樹脂供給25b
に流すべく分配流路23Cが形成されている。このとき
の樹脂流れは第8図(ロ)に示すように々る。
流路分配板10cの場合は前配分配板10bと左右逆に
々るように分配流路23a、26bが形成され、樹脂は
第8図←→の如く流れる。流路分配板10dば1つの待
1脂婢入路22bが閉塞されるとともに、他の導入路を
7グ7°タブロツク11内の全ての樹脂供給路21e、
24b、25bに通る。この場合には第8図に)だ示す
如く、一方の樹脂のみで三層のシート(又はフィルム)
全成形することになる。々お、図中12はマニホールド
ブロックで、了ダ7°タブロック11と組合せて流路2
1Cを形成11、ボルト16によリア々′°ブタブロッ
ク11に取付けられる。i4a〜14eはヒータであり
、流路分配板10、アダプタブロック11及び接続ブロ
ック13を加熱するためのもので、夫々温度が調節でき
るようになっている。また17゜】8は夫々アダプタブ
ロック11に対する流路分配板10及びブロックマニホ
ールド12の位置決め用のピンである。
以上の欄成において作用を説明すると、各押出1965
,66から各導管3.4を通り、アダプタブロック11
まで溶融樹脂が達する。ます流路分配板10aを使用(
7た場合(第7図0)及び第8図(イ))について説明
すると、アダプタブロック11の樹脂受入れ口21 a
、]:D流入した樹脂は、導入路21b、21C,21
d、21eを経て接続ブロック13の中央の流路21f
を通り、複合Tダイ61の夕ゝイマニホールトゝ62c
に流入する。
一方ア〃″′プタプ′ロック11の別の導入路22aよ
り流入した樹脂は、導入路22bを経て流路分配板10
aの分配流路に入り、2つの流路23a。
23bに均等に分流される、流路分配板10aの一方の
分配流路23aに分流した樹脂は流路24aを経てアダ
プタブロック11内の供給流路24b。
接続ブロック13の流路24cを通シ、ダイ61の一方
の表層用ダイマニホールド64Cに入る、また前記流路
分配板10aで分流され、他方の分配流路23bに分流
17た樹脂は、流路25aを経てアダプタブロック11
の流路25b、接続ブロック13の流路25Cを通り、
複合Tダイ61の他方の表膚用ダイマニホールド63C
へ流入する。
以後は公知の如くダイ61内で巾方向に均一に押し拡げ
られ、3層に積層されてシート(又はフィルム)として
押出される。
ここで層構成の変更をしたい場合は、第7図(ロ)(ハ
)に)に示す如く、アダプタブロック11の導入路の開
口部と供給流路口の接続を変更した各流路分配板10b
、10c、10dのうちから必要なものを選択1、これ
〃取換女れば第8図(ロ)(ハ)に)に示すような層構
成の多層シート(又はフィルム)が任意に成形できるこ
とになる。従って本発明によれば、層構成のダ更にあた
シ、流路分配板10a〜10dを交換すればよく、従来
の如く導管を継ぎ替えたり、或は押出機の処理原料を変
更したりする必要がない。
第9図乃至第11図は本発明の他の実施例を示すもので
、ここでは前記1.、た実施例(第1図〜第8図)との
相違点について説明する、前記実施例では導管3とアダ
プタブロック11の流路21aを水平に迂回させていた
が、本実施例では導f3とアダプタブロックllaの流
路21eを途中で立上がらせて流路分配体10eの上面
に設置形成したもので、図中前記実施例と実質的に同一
機能を有する部分には、前記実施例と同一符号を付[で
ある。
層構成も前=r実施例と同様のものが得られ、同様の作
用を奏するものである。以上述べた実施例でけ、樹脂積
屑数#午3層の場合を示したが、4層以上の場合には、
所望の層構成に応じて、必要な流路を形成1.、た流路
分配体を用意すればよい、(発明の効果) 以上詳細に説明Iた如く本発明によると、近年のシート
及びフィルム等の多層化と、その層構成の多様化に対し
、即座に応じられるものであり、従って多品種少量生産
の工場にあっては、不発明の効果は太きい。即ち、本発
明によれば、従来の如く押出機の処理原料を変更したシ
、導管の継ぎ替えをすることなく、希望の層構成を簡単
に得ることが可能であり、希望するノー数及び希望する
樹脂をロール面(ツヤ出し面)側グ配設することが可能
となる。またアダプタ回りが簡潔な栴造となり、特に積
層数が3層を越えるような場合には、作業性がよくなっ
てその効果は太きく、更に流路分配体を最上部に交換可
能で独立1−で設けるようにしたため、その交換作業及
び取付面の清掃が容易となシ、作業時間も短縮できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す多層押出成形機の押出し
アダプタ組立体部分の上面図、第2図は同押出1−アゲ
7°夕組立体部分の側面図、第3図は第1図における1
1〜■断面図、第4図は第3図における■矢視図、第5
図は第3図におけるV〜V断面図、第6図は第3図と別
の層構成を示す第1図の■〜I[断面図、第7図(イ)
(ロ)し4に)は流路分配板の流路形状の各種実施例を
示す第3図の■1〜V11断面図、第8図(イ) io
) P→に)は第7図における各流路分配板の使用時の
樹脂流れを示す説明図、第9図は本発明の他の実m ?
llを示す第3図に相当する断面図、第10図は第9図
におけるX矢視図、第11図は第9図のXl−41断面
図、第12図は従来の多層押出成形機における複合アダ
プタ部分の上面図、第13図は同側面図、第14図は第
12図の刈V〜車断面図である。 図の主要部分の説明 3.4・導管 10.10a〜10e・・流路分配板1
1、lea・アダプタブロック 12.12a・マニホールドブロック 65.66  押出機 第5図 第7図     第8図 第10図 1に) 第14図 手続補正書 昭和61年6月6 日 特許庁長官 宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 特願昭61−100425号 2、発明の名称 多層押出成形機 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号名 称 
(620)  三菱重工業株式会社4、代理人 住 所 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号三菱重工
業株式会社内 氏 名 (6124)弁理士 坂 間  暁 外2名5
 復代理人 7、補正の対象 明細書全文 8、補正の内容 (1)手書き明細書をタイプ浄書に補正する(内容に手
続補正書 昭和61年8月22日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 特願昭61−100425号 2、発明の名称 多層押出成形機 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号名 称 
(620)  三菱重工業株式会社4、代理人 住 所 東京都千代田区丸の内二丁目5番1号三菱重工
業株式会社内 氏 名 (6124)弁理士 坂 間   暁 外2名
5、復代理人 7、補正の対象 発明の詳細な説明の欄 8 補正の内容           ′)/″−゛ 別紙記載の通り ■  ′、−シ・8.227/I−二
〇 養 \、で −5・・−・ (1)  明細書第3頁6行目「またこの導管63′」
の記載を「また2の導管63′」と補正する。 (2)  同書第4頁3行目「転させない場合」の記載
を「転させたい場合」と補正する。 (3)同書第5頁18行目「導等と複合Tダイ間に」の
記載を「導管と複合Tダイ間に」と補正する。 (4)同書同頁20行目「多層押出機」の記載を「多層
押出成形機」と補正する。 (5)同書第8頁4行目「形成された導入路は」の記載
を「形成された導入路21gは」と補正する。 (6)同書同頁16行目「路21cの上部」の記載を「
路21eの上部」と補正する。 (7)同書第10頁11行目「樹脂供給25b」の記載
を「樹脂供給路25b」と補正する。 (8)  同書同頁15行目「分配流路23a、26b
Jの記載を「分配流路23d、26bJと補正する。 (9)同書13頁14行目「流路21e」を「流路21
a」と補正する。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の押出機より供給される溶融物を導く複数の導管と
    、夫々の溶融物を巾方向に拡げた後積層成形する複数の
    流路を有する複合ダイとの間に、前記各導管より供給さ
    れる溶融物を前記複合ダイの所望の流路に分配する流路
    が形成された流路分配板を設け、同流路分配板は必要に
    応じて導管等を分解することなく交換可能であり、複合
    シート(又はフィルム)の層構成を自在に、かつ容易に
    変更可能としたことを特徴とする多層押出成形機。
JP61100425A 1986-04-30 1986-04-30 多層押出成形機 Expired - Fee Related JPH066324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61100425A JPH066324B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 多層押出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61100425A JPH066324B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 多層押出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62256627A true JPS62256627A (ja) 1987-11-09
JPH066324B2 JPH066324B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=14273609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61100425A Expired - Fee Related JPH066324B2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30 多層押出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066324B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110276A (en) * 1989-12-28 1992-05-05 Farnsworth John T Extrusion die assembly
EP1136229A2 (en) * 2000-03-21 2001-09-26 Cloeren Incorporated Layer sequence selecting device
CN102310538A (zh) * 2011-07-22 2012-01-11 张建群 双层复合塑料网材成型机头
JP2017019185A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 川上産業株式会社 合成樹脂製中空板、その製造装置及び製造方法、並びに押出成形装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55222A (en) * 1978-06-07 1980-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd Marking with powder
JPS57159633A (en) * 1980-10-20 1982-10-01 Standard Oil Co Simultaneous extruding device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55222A (en) * 1978-06-07 1980-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd Marking with powder
JPS57159633A (en) * 1980-10-20 1982-10-01 Standard Oil Co Simultaneous extruding device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110276A (en) * 1989-12-28 1992-05-05 Farnsworth John T Extrusion die assembly
EP1136229A2 (en) * 2000-03-21 2001-09-26 Cloeren Incorporated Layer sequence selecting device
EP1136229A3 (en) * 2000-03-21 2002-07-17 Cloeren Incorporated Layer sequence selecting device
CN102310538A (zh) * 2011-07-22 2012-01-11 张建群 双层复合塑料网材成型机头
JP2017019185A (ja) * 2015-07-10 2017-01-26 川上産業株式会社 合成樹脂製中空板、その製造装置及び製造方法、並びに押出成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066324B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3559239A (en) Multilayer extrusion die
CN100540267C (zh) 用于在多层复合物中定向层的方法和装置
US3694292A (en) Extrusion head for producing a multilayer blown tubular film
US4289560A (en) Method of making laminates of thermoplastic polymers by a single-channel coextrusion process and melt injector block for use therein
WO2006035670A1 (ja) 積層シートの製造装置および製造方法
US5262109A (en) Method and apparatus for forming multilaminate film
JPH07195486A (ja) 熱的性質の異なる層の共押出方法
JPH11348096A (ja) 多層プラスチックフィルム、ボ―ド又はチュ―ブの押出し装置
US7090479B2 (en) Apparatus and method for manufacturing resin molded product
JPS62256627A (ja) 多層押出成形機
JPH0236921A (ja) Tダイへの複数の溶融樹脂の送給方法および装置
JP3973755B2 (ja) 多層押出成形方法および装置
US3419938A (en) Multi-channel tubular extrusion die
JP3931391B2 (ja) 多層支持体の成形方法及びその成形ダイ装置
CA1141916A (en) Tubular extrusion apparatus and method
JPS6238132B2 (ja)
JP7215138B2 (ja) フィードブロック、多層押出成形品の製造方法、及び多層押出成形品の製造装置
JPH06122142A (ja) 共押出用フラットダイ
JPS63120629A (ja) 複合押出ダイ
JPS62264925A (ja) 押出成形用複合アダプタ
JPH0461764B2 (ja)
US5108676A (en) Method of forming a plastic plate
TW200950957A (en) Sheet forming die and sheet forming method
JPS61241122A (ja) 押出成形用複合アダプタ
JPH06344414A (ja) 共押出多層成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees