JPS62256503A - パラボラアンテナの旋回駆動装置 - Google Patents

パラボラアンテナの旋回駆動装置

Info

Publication number
JPS62256503A
JPS62256503A JP61098171A JP9817186A JPS62256503A JP S62256503 A JPS62256503 A JP S62256503A JP 61098171 A JP61098171 A JP 61098171A JP 9817186 A JP9817186 A JP 9817186A JP S62256503 A JPS62256503 A JP S62256503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
torque
motor
speed
parabolic antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61098171A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Nakamura
健一郎 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP61098171A priority Critical patent/JPS62256503A/ja
Priority to US07/043,143 priority patent/US4799064A/en
Priority to GB8710202A priority patent/GB2190246B/en
Publication of JPS62256503A publication Critical patent/JPS62256503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/02Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical movement of antenna or antenna system as a whole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/125Means for positioning

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、放送衛星の受信用として用いられるパラボラ
形式のアンテナを任意の方向に調整可能にするための旋
回駆動装置に関する。
従来技術及びその問題点 放送衛星の選局に際し、では、パラボラアンテナの方向
を調整する必要があり、そのための駆動装置として既に
各種のものが発表されている。
直線作動機を用いるものは、アンテナ支柱とアンテナ!
面間に直線作動機を取付けて行う方法で、これは旋回角
度が充分に取れず(せいぜイ100° くらい)、全て
の放送衛星がカバーできない。又、直線運動を旋回運動
に変換しているため、直線作動機の両路端部では、運動
方向に大きな違いが生じ、効率が悪い。
次に、回転式作動機を用いるものは、現在種々の方法が
考案されているが、どれも、その駆動部が外部に露出す
るため、雨水、雪による錆、雨水の浸入に対する完全な
対策を施すことができず、潤滑も充分にできない問題が
ある。又、旋回軸に直接アンテナを取付けることができ
ず、オーバーハングが大きくなり、動力ロスと剛性低下
の問題もある。
そして、連動式アンテナ支持装置(例えば特開昭60−
187104号公報)は、旋回運動と仰角運動ができる
ものであるが、旋回軸芯が垂直であるため旋回毎に仰角
の調整が必要である。このため、2系統の運動が必要と
なり、内部構造が大変複雑で高価となる欠点がある。
問題点を解決するための手段及び作用 この発明は、固定部に対して回転可能な外筒を有し、内
部にモータと減速機構を直列に配列し、減速された前記
モータ出力により前記外筒に取付けられたパラボラアン
テナを旋回駆動するパラボラアンテナの旋回駆動装置に
よって、前記問題点を解決した。
パラボラアンテナは、前記外筒に直接取付けられるので
、外筒の仰角を支柱に対して適正に設定した後、モータ
を回転させると、仰角上でアンテナ取付部を適正に減速
された速度で直接旋回駆動することができる。
実  施   例 第1図に示すパラボラアンテナ10はアンテナ取付部2
0に固定されており、支柱30に対しては傾斜アーム4
0の長穴41とボルト31により取付位置が変更でき、
緯度によって、その仰角αは調整可能となっている(赤
道では90’で、北極又は南極では0°)。
このアンテナ取付部20の旋回運動は、前記のように緯
度によって調整された仰角上で直接行えるようになって
いる。
その旋回部は、後に説明するように、その内部にモータ
、減速機構、回転角度規制リミットスイッチ、そして、
回転角度検出用センサーを組込んだ構造になっている。
そして、任意の位置で安定に静止状態とするため、自己
保持用としてブレーキを有している。
旋回部の内部構造を説明すると、動力伝達経路は、第2
図に示すように、内部のブレーキ付直流モータ21より
遊星歯車減速機構22から遊星差動減速機構23の入力
軸24に伝わる。
そして、その後、遊星歯車25から固定内歯車26を経
て出力内歯車27に伝わり、この間で、アンテナ10の
旋回速度として適正なスピードにモータ回転数が減速さ
れる。
そして、出力内歯車27の回転が外筒28の回転となり
、この外筒28にアンテナ10を取付けることによって
、アンテナ10の旋回が可能となっている。
第2図中、符号29の固定部と内筒29′が固定されて
おり、第1図のとおり固定部29が傾斜アーム40で支
柱30に固定される。そして、外筒28の部分が回転部
であるが、その頂点にリンクボール28′が取付けられ
ており、リンクボール28′は支柱30に対して球面軸
受となり、外筒28の旋回運動と仰角調節ができるよう
になっている。
なお、B、B’はベアリング、S′はシールである。
制御方法は、本発明の要旨ではないが、簡単に説明する
と、パラボラアンテナ10のコントローラー自身は、外
部からのパルス信号をカウントして、予めプリセットし
たカウント数にて、ストップできるように電子回路を持
っている。
これに対して、本発明の旋回駆動装置は、yi呈歯車減
速機溝22の出力部に備えられたスリット板22′を有
している。このスリット板22′に対して、フォトセン
サー又はホール素子センサー22#を設けて、モータ回
転数に応じたパルス数をコントローラーに送るようにし
ている。
又、旋回角度の規制に対しては、両旋回端位置にリミッ
トスイッチ29a、29bを備え、電気的にり、Cモー
タ21の電源カットを行う。
第1図の場合、アンテナ10はポル)10a。
10bにより取付部20に固定されているが、第3図は
、アンテナの取付法と仰角を可変とする別の実施例を示
すもので、アンテナの取付法は後に説明する第4図と同
じであり、仰角αの変更は、フレーム30’を支点30
’の回りにロンド40′で回転させて行なう。
本発明のアンテナ旋回駆動装置にアンテナ10を取付け
る方法としては種々の方法が考えられる。
第4図は、2本のポル)11.11’とアンテナ取付ブ
ラケット12により取付けた場合であり、長大12′に
よりオフセント角βの変更ができる。
第5図、第6図は、断面U字形のブラケット12aをア
ンテナ取付部20に固定し、それにブラケット12bを
最付けた構造である。ブラシ12bの斜面12cがアン
テナ取付面となる。    ゛なお、パラボラアンテナ
の取付に際して必要な角度調整について、第7図、第8
図を用いて説明すると、 ■アンテナの旋回軸Aを南北線上に正確に合せる。
■アンテナの旋回軸Aの傾きを設置場所の緯度に合わせ
る。
■アンテナの向きを衛星中心に合せるために、アンテナ
旋回軸Aとアンテナ間のオフセット角βを調整する。
従って、このオフセント角βは緯度が高くなればなるほ
ど大きくなる。
又、このオフセット角βは、アンテナの軌跡が第8図実
線のようにフラツトな長円軌跡を与えるので衛星軌道を
よくとらえることができる。
オフセット角が0°の場合は、第8図の一点鎖線のよう
に円弧軌跡となる。なお、オフセット角はO°〜10°
程度の調整範囲となる。
発明の効果 ■旋回運動が仰角上で行えるので、旋回運動毎に仰角の
調整が不要である。
■旋回駆動部をその旋回部内部におさめているので構造
がコンパクトになる。
■アンテナ取付部が仰角上で動力により旋回するので、
直接アンテナを取付けることが可能であり、構造が簡単
になる。
■直線作動機を用いるものに比べて旋回角度が大きく取
れる。
■−棒体形ケースに納められるので、耐雨水対策が完全
に取れる。゛ ■取付面のブラケットを替えることにより、巾広い種類
のアンテナに取付可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、装置の全体的側面図、第2図は旋回駆動装置
の断面図、第3図は第1図に対応する別の実施例の図、
第4図、第5図、第6図はアンテナ取付部の異なる実施
例の斜視図、第7図、第8図は、角度調整の説明図であ
る。 10・・・パラボラアンテナ  21・・・モータ  
22゜23・・・減速機構  28・・・外筒 29,
29’・・・固定部代理人 弁理士 祐用尉−外2名 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定部に対して回転可能な外筒を有し、内部にモータと
    減速機構を直列に配列し、減速された前記モータ出力に
    より前記外筒に取付けられたパラボラアンテナを旋回駆
    動することを特徴とする、パラボラアンテナの旋回駆動
    装置。
JP61098171A 1986-04-30 1986-04-30 パラボラアンテナの旋回駆動装置 Pending JPS62256503A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61098171A JPS62256503A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 パラボラアンテナの旋回駆動装置
US07/043,143 US4799064A (en) 1986-04-30 1987-04-27 Gyratory parabolic antenna driving device
GB8710202A GB2190246B (en) 1986-04-30 1987-04-29 Gyratory parabolic antenna driving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61098171A JPS62256503A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 パラボラアンテナの旋回駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62256503A true JPS62256503A (ja) 1987-11-09

Family

ID=14212599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61098171A Pending JPS62256503A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 パラボラアンテナの旋回駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4799064A (ja)
JP (1) JPS62256503A (ja)
GB (1) GB2190246B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0436310U (ja) * 1990-07-25 1992-03-26
JPH0565106U (ja) * 1992-02-06 1993-08-27 株式会社柏原機械製作所 衛星追尾型アンテナ
CN102157773A (zh) * 2010-12-10 2011-08-17 中国兵器工业第二○六研究所 雷达天线座电动锁定机构

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5355145A (en) * 1992-07-30 1994-10-11 Lucas Donald E Satellite dish actuator mounting construction
WO1995030254A1 (fr) * 1994-04-28 1995-11-09 Tovarischestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostju 'konkur' Antenne multifaisceau a lentille
FR2745423B1 (fr) * 1996-02-26 1998-06-12 Pingon Maurice Support d'antenne
SE506201C2 (sv) * 1996-03-04 1997-11-24 Cue Dee Produkter Ab Sätt och anordning för montering av en riktantenn i inställbart lutningsläge
US5963179A (en) * 1997-05-22 1999-10-05 Allen Telecom Inc. Variable azimuth mounting assembly for panel antennas
US6264152B1 (en) * 1998-07-17 2001-07-24 Lucent Technologies Inc. Multiple access mounting bracket
US6494421B1 (en) * 1998-11-09 2002-12-17 John Harrison Cylindrical actuator
US7374137B2 (en) * 2006-01-04 2008-05-20 Wayne Staney Directional support structure
US7339549B2 (en) * 2006-07-13 2008-03-04 Andrew Corporation Universal mounting assembly
MY172538A (en) * 2012-10-15 2019-11-30 Telekom Malaysia Berhad An apparatus for adjusting the tilt angle of an antenna
CN102931486B (zh) * 2012-10-23 2014-09-10 京信通信系统(中国)有限公司 天线角度调节装置
EP3254336A1 (en) 2015-02-26 2017-12-13 Huawei Technologies Co. Ltd. Radio frequency assembly
JP6095022B1 (ja) * 2015-12-04 2017-03-15 三菱電機株式会社 波動エネルギー放射装置
US10608316B2 (en) * 2016-05-02 2020-03-31 Raven Antenna Systems Inc. Doing Business As (D.B.A) Global Skyware Ka-band antenna with fine azimuth and elevation adjustment
CN108306109A (zh) * 2018-02-27 2018-07-20 摩比天线技术(深圳)有限公司 一种天线角度调节装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024040B1 (ja) * 1970-12-25 1975-08-12
JPS60187104A (ja) * 1984-03-06 1985-09-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ア−ム連結式アンテナ支持装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2120856B (en) * 1982-05-11 1985-11-27 Thorn Emi Ferguson Antenna assembly
US4672385A (en) * 1984-01-03 1987-06-09 Mel-Du Inc. Satellite tracking system
US4626864A (en) * 1984-03-12 1986-12-02 Polarmax Corporation Motorized antenna mount for satellite dish
US4692771A (en) * 1985-03-28 1987-09-08 Satellite Technology Services, Inc. Antenna dish reflector with integral azimuth track

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024040B1 (ja) * 1970-12-25 1975-08-12
JPS60187104A (ja) * 1984-03-06 1985-09-24 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ア−ム連結式アンテナ支持装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0436310U (ja) * 1990-07-25 1992-03-26
JPH0565106U (ja) * 1992-02-06 1993-08-27 株式会社柏原機械製作所 衛星追尾型アンテナ
CN102157773A (zh) * 2010-12-10 2011-08-17 中国兵器工业第二○六研究所 雷达天线座电动锁定机构

Also Published As

Publication number Publication date
GB8710202D0 (en) 1987-06-03
GB2190246B (en) 1990-01-17
US4799064A (en) 1989-01-17
GB2190246A (en) 1987-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62256503A (ja) パラボラアンテナの旋回駆動装置
EP0867969A3 (en) Directional beam antenna device and directional beam controlling apparatus
GB2266996A (en) Antenna support providing movement in two transverse axes.
US3727873A (en) Adjustable crane seat
KR20190040725A (ko) 단일 모터를 이용한 2축 안테나
US20010045991A1 (en) Drive mechanism for surveillance camera pan and tilt
US4491847A (en) Device for rotating an element about two orthogonal axes, application to the orientation of a radar antenna
JPH0567909A (ja) アンテナ装置およびその指向方向自動調節装置
JPH08321713A (ja) アンテナ指向装置
US4821047A (en) Mount for satellite tracking devices
US5808439A (en) Satellite small angle tilting mechanism
JP2624611B2 (ja) ポーラマウントを有する衛星放送受信用パラボラアンテナ
JP2731301B2 (ja) 追尾アンテナの駆動装置
JP3585597B2 (ja) 電動アクチュエータ
JPH09219850A (ja) テレビ会議システムのカメラチルト調整装置
JP2577893B2 (ja) パラボラアンテナ支持具
JPH0349203B2 (ja)
JPH09148817A (ja) 追尾アンテナの駆動装置
JPH0658375A (ja) ウォームギヤ装置
US4716416A (en) Antenna dish reflector with integral declination adjustment
JPH0246359B2 (ja) Robotsutonososasochi
KR100337517B1 (ko) 안테나의 고각 조정장치
RU2006110C1 (ru) Опорно-поворотное устройство антенны
JPS6331067Y2 (ja)
JP2565070Y2 (ja) 静止衛星追尾用車載アンテナ装置