JPS60187104A - ア−ム連結式アンテナ支持装置 - Google Patents
ア−ム連結式アンテナ支持装置Info
- Publication number
- JPS60187104A JPS60187104A JP4318784A JP4318784A JPS60187104A JP S60187104 A JPS60187104 A JP S60187104A JP 4318784 A JP4318784 A JP 4318784A JP 4318784 A JP4318784 A JP 4318784A JP S60187104 A JPS60187104 A JP S60187104A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- antenna
- shaft
- motor
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 abstract description 24
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 abstract description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 7
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000026058 directional locomotion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/1235—Collapsible supports; Means for erecting a rigid antenna
Landscapes
- Aerials With Secondary Devices (AREA)
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は、例えばパラボラ形式のアンテナを任意の方向
に調整可能な状態で支持するための装置に関する。
に調整可能な状態で支持するための装置に関する。
発明の背景
一般に、パラボラアンテナの取付スタンドの向き等は、
ある特定の放送衛星の受信状態を見て、そのつど固定手
段により調整している。ところが放送衛星の数が多(な
ると、選局ごとにそのつどパラボラアンテナの方向を調
整する必要があって、煩雑である。また風圧や積雪等の
外力からアンテナを保護するために、アンテナの支持部
分にかなりの剛性が必要とされる。
ある特定の放送衛星の受信状態を見て、そのつど固定手
段により調整している。ところが放送衛星の数が多(な
ると、選局ごとにそのつどパラボラアンテナの方向を調
整する必要があって、煩雑である。また風圧や積雪等の
外力からアンテナを保護するために、アンテナの支持部
分にかなりの剛性が必要とされる。
従来技術
上記のような背景から、電動式のアンテナ支持装置が既
に提案されている。例えば実開昭50−24040号の
考案は、1つのモータによって、パラボラアンテナに仰
伏運動および旋回運動を与えるようにしている。しかし
、その考案の装置では、駆動部分が特殊な構造であり、
屋外に設置する構造として不適当である。また不使用時
に、アンテナを保護するために、下向きに設定するよう
な配慮がなされていないため、アンテナの保護が不充分
となっている。
に提案されている。例えば実開昭50−24040号の
考案は、1つのモータによって、パラボラアンテナに仰
伏運動および旋回運動を与えるようにしている。しかし
、その考案の装置では、駆動部分が特殊な構造であり、
屋外に設置する構造として不適当である。また不使用時
に、アンテナを保護するために、下向きに設定するよう
な配慮がなされていないため、アンテナの保護が不充分
となっている。
発明の目的
したがって本発明の目的は、放送用衛星の選択と対応し
、アンテナの向きを自動的に調整できるようにし、また
不使用時にアンテナを安全な向きに設定し、保護できる
ようにすることである。
、アンテナの向きを自動的に調整できるようにし、また
不使用時にアンテナを安全な向きに設定し、保護できる
ようにすることである。
発明の概要
そこで本発明は、複数のアームを揺動自在に連結し、ア
ンテナの支持方向に自由度を与えるとともに、アーム内
に1つのモータを組み込み、そのモータの回転をクラッ
チによって選択的に伝達することにより、アンテナの仰
伏運動および旋回運動を同時または択一的に得られるよ
うにしている。
ンテナの支持方向に自由度を与えるとともに、アーム内
に1つのモータを組み込み、そのモータの回転をクラッ
チによって選択的に伝達することにより、アンテナの仰
伏運動および旋回運動を同時または択一的に得られるよ
うにしている。
発明の構成
以下、本発明の一実施例を第1図および第2図に基づい
て具体的に説明する。
て具体的に説明する。
本発明のアーム連結式アンテナ支持装置lは、アンテナ
2を支持するための構造部分として、第1アーム3、第
2アーム4、第37−ム5、支持台6および揺動手段7
を備えている。
2を支持するための構造部分として、第1アーム3、第
2アーム4、第37−ム5、支持台6および揺動手段7
を備えている。
上記第1アーム3は、上端でアンテナ2の中心に固定さ
れており、また下端部分で水平方向の軸8およびこの軸
8の両端のベアリング9により第2アーム4の上部で回
動自在に支持されている。
れており、また下端部分で水平方向の軸8およびこの軸
8の両端のベアリング9により第2アーム4の上部で回
動自在に支持されている。
また第2アーム4ば、その下端部分で第37−ム5の上
端部分に対しスラストベアリング10を介在させた状態
で、垂直方向の軸線を中心として旋回可能な状態で取付
けられている。またこの第3アーム5は、下端部分のベ
アリング11により水、平方向の揺動軸12に対し揺動
自在に支持されている。この揺動軸12は、支持台6の
上端部分に固定されている。
端部分に対しスラストベアリング10を介在させた状態
で、垂直方向の軸線を中心として旋回可能な状態で取付
けられている。またこの第3アーム5は、下端部分のベ
アリング11により水、平方向の揺動軸12に対し揺動
自在に支持されている。この揺動軸12は、支持台6の
上端部分に固定されている。
そして上記第27−ム4および第37−ム5は、ともに
中空体であり、その内部で駆動用のモータ■3およびこ
のモータ13の回転を伝達するための伝達機構を収納し
ている。すなわち上記モータI3は、第3アーム5の内
部でその中心位置に固定されており、そのモータ軸14
は、軸継手15により駆動軸I6の一端に連結されてい
る。この駆動軸16は、他端で第27−ム4に取付+1
られたベアリング17により回転自在に支持されており
、上端でヘベルギヤ18を、またその中間部分でギヤ1
9を保持している。上記ベベルギヤ18ば第2アーム4
に対し水平方向でベアリング20によって支持された中
間軸21のへベルギヤ22にかみ合っている。このヘベ
ルギヤ22は、中間軸21に対し、クラッチ23を介在
させた状態で取イ」レノられている。またこの中間軸2
1は、第2アーム4との間でブレーキ24を介在させて
おり、また例えばハーモニックドライブ式の減速機25
の入力側に連結されている。この減速機25の出力側の
ギヤ2Gは、軸8に取付けられたギヤ27にかみ合って
いる。なお、この軸8の先端部分に回転板28a、28
bが取付4ノられており、第1アーム3の回動角すなわ
ちアンテナ2の仰伏角が2つのフォトセンサー29.3
0によって検知できるようになっている。
中空体であり、その内部で駆動用のモータ■3およびこ
のモータ13の回転を伝達するための伝達機構を収納し
ている。すなわち上記モータI3は、第3アーム5の内
部でその中心位置に固定されており、そのモータ軸14
は、軸継手15により駆動軸I6の一端に連結されてい
る。この駆動軸16は、他端で第27−ム4に取付+1
られたベアリング17により回転自在に支持されており
、上端でヘベルギヤ18を、またその中間部分でギヤ1
9を保持している。上記ベベルギヤ18ば第2アーム4
に対し水平方向でベアリング20によって支持された中
間軸21のへベルギヤ22にかみ合っている。このヘベ
ルギヤ22は、中間軸21に対し、クラッチ23を介在
させた状態で取イ」レノられている。またこの中間軸2
1は、第2アーム4との間でブレーキ24を介在させて
おり、また例えばハーモニックドライブ式の減速機25
の入力側に連結されている。この減速機25の出力側の
ギヤ2Gは、軸8に取付けられたギヤ27にかみ合って
いる。なお、この軸8の先端部分に回転板28a、28
bが取付4ノられており、第1アーム3の回動角すなわ
ちアンテナ2の仰伏角が2つのフォトセンサー29.3
0によって検知できるようになっている。
一力、前記ギヤ19は、ハーモニックドライブ式の減速
IJM31の入力軸32例のギヤ33とかみ合っている
。このギヤ33は、入力軸32に対し、クラッチ34を
介在させた状態で取付けられている。なお、この入力軸
32と第3アーム5との間にブレーキ35が取(」けら
れている。そして上記減速ta’31は、第37−ム5
の内部に取付けられており、その出力軸36のギヤ37
により、第2アーム4の下端面に取付けられたギヤ38
とかみ合っている。なお、このギヤ38の回転量は、フ
ォトセンサー46と回転板47によって検出できるよう
になっている。
IJM31の入力軸32例のギヤ33とかみ合っている
。このギヤ33は、入力軸32に対し、クラッチ34を
介在させた状態で取付けられている。なお、この入力軸
32と第3アーム5との間にブレーキ35が取(」けら
れている。そして上記減速ta’31は、第37−ム5
の内部に取付けられており、その出力軸36のギヤ37
により、第2アーム4の下端面に取付けられたギヤ38
とかみ合っている。なお、このギヤ38の回転量は、フ
ォトセンサー46と回転板47によって検出できるよう
になっている。
また、前記揺動手段7は、第3アーム5の側面 □に取
付けられたブラケット39と、支持台6の側面に取付け
られたブラケット40との間に設りられている。すなわ
ちこの揺動手段7は七−夕41および角ねし機構の送り
ねしユニット42によって構成されており、それらは、
支軸44によってブラケット40に対し揺動自在に支持
されている。
付けられたブラケット39と、支持台6の側面に取付け
られたブラケット40との間に設りられている。すなわ
ちこの揺動手段7は七−夕41および角ねし機構の送り
ねしユニット42によって構成されており、それらは、
支軸44によってブラケット40に対し揺動自在に支持
されている。
そして送りねじユニ・y ト42の一端は、連結ピン゛
45によりブラケット39に連結されている。なお、モ
ータ41の回転は、減速機43などにより、送りねじユ
ニット42に伝達される。
45によりブラケット39に連結されている。なお、モ
ータ41の回転は、減速機43などにより、送りねじユ
ニット42に伝達される。
発明の作用
次に上記アーム連結式アンテナ支持装置lの作用を説明
する。
する。
アンテナ2の作法運動は、水平方向の軸8を中心として
、第1アーム3に回動運動を与えることによって得られ
る。また、アンテナ2の旋回運動すなわち垂直軸を中心
とする回転運動は、第3アーム5に対し第27−ム4を
回動させることによって得られる。このような作法運動
および旋回運動の駆動源は、1つの駆動用のモータ13
によって与えられる。すなわち、駆動用のモータ13が
始動すると、そのモータ軸14の回転は、駆動軸16、
へヘルギャ17.22、減速機25、ギヤ26.27を
経て、大減速比のもとに軸8に与えられる。またこの駆
動軸16の回転は、ギヤ19.33、減速機31、出力
軸36およびギヤ37、ギヤ38を経て、第2アーム4
に与えられる。このような運転に際し、クラッチ23.
34がともにかみ合い状態にあるとき、作法運動および
旋回運動が同時に行われるが、作法角または旋回角につ
いて目標の角度が設定されると、それに対応するクラッ
チ23またはクラッチ34がオフの状態になって、モー
タ軸14の回転を遮断する。しかし、このような2つの
運動は、それぞれ独立に行い、一方の運動につい−この
位置決めを完了したのちに、他方の運動を進めるように
してもよい。
、第1アーム3に回動運動を与えることによって得られ
る。また、アンテナ2の旋回運動すなわち垂直軸を中心
とする回転運動は、第3アーム5に対し第27−ム4を
回動させることによって得られる。このような作法運動
および旋回運動の駆動源は、1つの駆動用のモータ13
によって与えられる。すなわち、駆動用のモータ13が
始動すると、そのモータ軸14の回転は、駆動軸16、
へヘルギャ17.22、減速機25、ギヤ26.27を
経て、大減速比のもとに軸8に与えられる。またこの駆
動軸16の回転は、ギヤ19.33、減速機31、出力
軸36およびギヤ37、ギヤ38を経て、第2アーム4
に与えられる。このような運転に際し、クラッチ23.
34がともにかみ合い状態にあるとき、作法運動および
旋回運動が同時に行われるが、作法角または旋回角につ
いて目標の角度が設定されると、それに対応するクラッ
チ23またはクラッチ34がオフの状態になって、モー
タ軸14の回転を遮断する。しかし、このような2つの
運動は、それぞれ独立に行い、一方の運動につい−この
位置決めを完了したのちに、他方の運動を進めるように
してもよい。
いずれかのまたは両方の運動を中止させる場合には伝達
経路のブレーキ24またはブレーキ35が働き、その部
分の軸の回転を固定している。
経路のブレーキ24またはブレーキ35が働き、その部
分の軸の回転を固定している。
このような運動時の回転量は、フォトセンザー29.3
0およびフォトセンザー46などによって電気的に検出
できるようになっている。したがってこのような制御は
、ザーボ制御技術を応用し、遠隔制御のもとに行われる
。
0およびフォトセンザー46などによって電気的に検出
できるようになっている。したがってこのような制御は
、ザーボ制御技術を応用し、遠隔制御のもとに行われる
。
ところで、降雪時や暴風などの天候時、あるいはアンテ
ナ2の不使用時には、アンテナ2を保護する必要がある
。そこでそのような天候や、不使用時には、モータ4■
を起動させ、送りねしユニット42の伸縮運動により、
揺動軸12を中心として、第37−ム5を第1アーム3
および第27−ム4とともに伏せる方向に揺動させる。
ナ2の不使用時には、アンテナ2を保護する必要がある
。そこでそのような天候や、不使用時には、モータ4■
を起動させ、送りねしユニット42の伸縮運動により、
揺動軸12を中心として、第37−ム5を第1アーム3
および第27−ム4とともに伏せる方向に揺動させる。
これによってアンテナ2が下向きに伏せた状態となるた
め、雪の重みや風圧から保護され、電気的に良好な特性
を維持することになる。なお、この送りねじユニット4
2は、ねじのリードとの関係から、任意の位置で、安定
に静止状態となる。
め、雪の重みや風圧から保護され、電気的に良好な特性
を維持することになる。なお、この送りねじユニット4
2は、ねじのリードとの関係から、任意の位置で、安定
に静止状態となる。
発明の変形例
上記実施例は、モータ13の回転をギヤや減速機などを
用いて伝達しているが、このような伝達手段は、巻掛は
伝動手段や他の形式の減速機などで構成することもでき
る。さらに揺動手段7は、遠隔操作の観点から、実施例
のような電動式の構成が好ましいが、手動式で構成する
こともできる。
用いて伝達しているが、このような伝達手段は、巻掛は
伝動手段や他の形式の減速機などで構成することもでき
る。さらに揺動手段7は、遠隔操作の観点から、実施例
のような電動式の構成が好ましいが、手動式で構成する
こともできる。
発明の効果
本発明では、アンテナが第1アームによって第2アーム
に対し作法運動可能な状態で支持されており、かつ第2
アームと第3アームとが旋回可能な状態で保持されてい
るから、アンテナの指向性が三次元的な範囲で自由に設
定でき、しかもこれらの運動が1つの駆動用のモータに
よって選択的に、または同時に行えるから、駆動用のモ
ータの設置数が減少し、それだけアンテナ支持装置が安
価に提供できる。さらに第3アームと支持台との間に揺
動手段が設げられおり、必要に応じてアンテナが安全な
姿勢に設定できるから、悪天候時、またはアンテナの不
使用時においても、アンテナの電気的な性能が確実に保
護される。
に対し作法運動可能な状態で支持されており、かつ第2
アームと第3アームとが旋回可能な状態で保持されてい
るから、アンテナの指向性が三次元的な範囲で自由に設
定でき、しかもこれらの運動が1つの駆動用のモータに
よって選択的に、または同時に行えるから、駆動用のモ
ータの設置数が減少し、それだけアンテナ支持装置が安
価に提供できる。さらに第3アームと支持台との間に揺
動手段が設げられおり、必要に応じてアンテナが安全な
姿勢に設定できるから、悪天候時、またはアンテナの不
使用時においても、アンテナの電気的な性能が確実に保
護される。
第1図は本発明のアーム連結式アンテナ支持装置の側面
図、第2図駆動系の内部の断面図である。 1・・アーム連結式アンテナ支持装置、2・・アンテナ
、3・・第1アーム、4・・第2アーム、5・・第3ア
ーム、6・・支持台、7・・揺動手段、8・軸、12・
・揺動軸、13・・駆動用のモータ、18・・・ベベル
ギヤ、19・・ギヤ、22・・ベベルギヤ、23・・ク
ラッチ、24・・・ブレ7−キ、25・・減速機、26
・・ギヤ、27・・ギヤ、31・・減速機、34・・ク
ラッチ、35・・ブレーキ、37・・ギヤ、38・・ギ
ヤ、41・・モータ、42・・送りねしユニット。 特許出願人 株式会社三協精機製作所 代 理 人 弁理士 中−川 國 男・電((l、:、
:、1.:) パ;、(5
図、第2図駆動系の内部の断面図である。 1・・アーム連結式アンテナ支持装置、2・・アンテナ
、3・・第1アーム、4・・第2アーム、5・・第3ア
ーム、6・・支持台、7・・揺動手段、8・軸、12・
・揺動軸、13・・駆動用のモータ、18・・・ベベル
ギヤ、19・・ギヤ、22・・ベベルギヤ、23・・ク
ラッチ、24・・・ブレ7−キ、25・・減速機、26
・・ギヤ、27・・ギヤ、31・・減速機、34・・ク
ラッチ、35・・ブレーキ、37・・ギヤ、38・・ギ
ヤ、41・・モータ、42・・送りねしユニット。 特許出願人 株式会社三協精機製作所 代 理 人 弁理士 中−川 國 男・電((l、:、
:、1.:) パ;、(5
Claims (1)
- アンテナを取付けた第1アームと、この第1アームを揺
動自在に支持する第2アームと、この第2アームをアー
ムの長手方向を中心に回転自在に支持する第3アームと
、この第3アームに設けたモータと、このモータの回転
をそれぞれクラッチを介し第1アーム、第2アームに伝
達する手段と、上記第3アームを揺動自在に支持する支
持台と、上記第3アームと支持台との間に設けた第3ア
ームの揺動手段とからなることを特徴とするアーム連結
式アンテナ支持装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4318784A JPS60187104A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | ア−ム連結式アンテナ支持装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4318784A JPS60187104A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | ア−ム連結式アンテナ支持装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60187104A true JPS60187104A (ja) | 1985-09-24 |
JPH0349203B2 JPH0349203B2 (ja) | 1991-07-26 |
Family
ID=12656908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4318784A Granted JPS60187104A (ja) | 1984-03-06 | 1984-03-06 | ア−ム連結式アンテナ支持装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60187104A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62256503A (ja) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | Tsubakimoto Chain Co | パラボラアンテナの旋回駆動装置 |
US4821047A (en) * | 1986-01-21 | 1989-04-11 | Scientific-Atlanta, Inc. | Mount for satellite tracking devices |
JPH02145808U (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-11 | ||
US5952980A (en) * | 1997-09-17 | 1999-09-14 | Bei Sensors & Motion Systems Company | Low profile antenna positioning system |
US6037913A (en) * | 1999-05-13 | 2000-03-14 | Johnson; Pamela Kay | Moveable satellite dish antenna mount |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5024040U (ja) * | 1973-06-27 | 1975-03-18 | ||
JPS54112984U (ja) * | 1978-01-27 | 1979-08-08 |
-
1984
- 1984-03-06 JP JP4318784A patent/JPS60187104A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5024040U (ja) * | 1973-06-27 | 1975-03-18 | ||
JPS54112984U (ja) * | 1978-01-27 | 1979-08-08 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4821047A (en) * | 1986-01-21 | 1989-04-11 | Scientific-Atlanta, Inc. | Mount for satellite tracking devices |
JPS62256503A (ja) * | 1986-04-30 | 1987-11-09 | Tsubakimoto Chain Co | パラボラアンテナの旋回駆動装置 |
US4799064A (en) * | 1986-04-30 | 1989-01-17 | Tsubakimoto Chain Company | Gyratory parabolic antenna driving device |
JPH02145808U (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-11 | ||
US5952980A (en) * | 1997-09-17 | 1999-09-14 | Bei Sensors & Motion Systems Company | Low profile antenna positioning system |
US6037913A (en) * | 1999-05-13 | 2000-03-14 | Johnson; Pamela Kay | Moveable satellite dish antenna mount |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0349203B2 (ja) | 1991-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4930493A (en) | Multi-lever rim-drive heliostat | |
US20110208326A1 (en) | Structural support and tracking system | |
US5228924A (en) | Photovoltaic panel support assembly | |
US4663633A (en) | Vehicle mounted satellite antenna system | |
CA2453902A1 (en) | Gimballed reflector mounting platform | |
US4799064A (en) | Gyratory parabolic antenna driving device | |
JPS60187104A (ja) | ア−ム連結式アンテナ支持装置 | |
CA2156402A1 (en) | Drive arrangement for mechanically-steered antennas | |
CN211295351U (zh) | 一种电动带天线水平回转功能的倒伏机构 | |
US20030107526A1 (en) | Satellite dish for trucks | |
CN201887143U (zh) | 一种结构紧凑的小型化天线转台 | |
CN116759790A (zh) | 一种lte基站天线系统 | |
JP4341781B2 (ja) | アンテナ雲台 | |
JP3889887B2 (ja) | ステアリングハンドルの位置調整装置 | |
JPS6014506A (ja) | パラボラアンテナ反射鏡の支持装置 | |
CN201608273U (zh) | 方位轴与俯仰轴平板直连式转动结构 | |
US4821047A (en) | Mount for satellite tracking devices | |
CN219779202U (zh) | 天线角度调节装置 | |
CN205985309U (zh) | 一种正交蜗轮蜗杆传动的x‑y型天线座 | |
US20090038607A1 (en) | Motorized tracking device | |
EP0226090B1 (en) | Rotation mechanism for a waveguide feeder | |
JPS60190003A (ja) | 逃がし可能なアンテナ支持装置 | |
JP3922851B2 (ja) | アンテナ支持装置 | |
CN214672978U (zh) | 一种微波通信车载天线的旋转定向装置 | |
CN221057651U (zh) | 一种天线安装支架 |