JPS62255485A - ベンズイミダゾリン誘導体 - Google Patents

ベンズイミダゾリン誘導体

Info

Publication number
JPS62255485A
JPS62255485A JP9709886A JP9709886A JPS62255485A JP S62255485 A JPS62255485 A JP S62255485A JP 9709886 A JP9709886 A JP 9709886A JP 9709886 A JP9709886 A JP 9709886A JP S62255485 A JPS62255485 A JP S62255485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
gastric
solvent
ulcer
reduced pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9709886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533950B2 (ja
Inventor
Michihiro Kobayashi
通洋 小林
Makio Kitazawa
牧雄 北澤
Takenao Saito
齊藤 武直
Masuo Akaha
増夫 赤羽
Tsutomu Tsukamoto
努 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kissei Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP9709886A priority Critical patent/JPS62255485A/ja
Publication of JPS62255485A publication Critical patent/JPS62255485A/ja
Publication of JPH0533950B2 publication Critical patent/JPH0533950B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は実験的潰瘍、特にラットを用いた水浸拘束スト
レス潰瘍実験において顕著な抗潰瘍作用を示し、ヒトを
含む哺乳動物の胃、十二指腸潰瘍治療剤として有用なベ
ンズイミダシリン誘導体およびそれらの薬理学的に許容
される酸付加塩に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より、胃、十二指腸潰瘍治療剤として、(1)  
胃酸あるいは胃内消化液を中和、失活させる制酸剤、抗
ペプシン剤 (2)  胃酸等の分泌に関与する化学伝達物質である
アセチルコリンやヒスタミンに拮抗して、胃酸等の分泌
を抑制する抗コリン剤、ヒスタミンH,−受容体拮抗剤 (3)損傷した胃粘膜を保護、修復する胃粘液分泌促進
剤、局所循環改善剤、組織修復剤 などの薬剤が数多く開発され使用されている。
また、最近胃酸分泌抑制作用と細胞保護作用をもつプロ
スタグランジン誘導体の潰瘍治療剤への応用も検討され
ている。
しかしながら、近年増加の傾向にあるストレスによる胃
、十二指腸潰瘍に有効な潰瘍治療剤ははとんど開発され
ていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
現在、胃、十二指腸潰瘍治療剤として用いられているも
のは、主しとて制酸剤、抗ペプシン剤、抗コリン剤、ヒ
スタミンH2−受容体拮抗剤などである。これらはいず
れも分泌液の中和、失活あるいは分泌抑制によって潰瘍
治療を行うものである。
一方、臨床知見によれば、胃、十二指腸潰瘍患者は必ず
しも過酸状態を呈しているとは言えず、むしろ低酸状態
を示している例もかなり報告されている。
近年増加の傾向にあるストレスによる胃、十二指腸潰瘍
にはごのような症例が多いと言われているが、従来の潰
瘍治療剤の中にはこのようなストレスによる胃、十二指
腸潰瘍に有効なものはほとんどない。従って、実際の治
療では、通常の潰瘍治療剤と抗不安剤あるいは精神安定
剤等を併用する方法がもっばらとられている。
しかしながら、これらの薬剤は中枢抑制作用が強く、催
眠、運動抑制等の副作用を発現することがしばしばであ
った。
本発明の目的はこのようなストレスによる胃、十二指腸
潰瘍に有効な、新規なベンズイミダシリン誘導体を提供
することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、ストレスによる胃、十二指腸潰瘍の治療
に有効な化合物を見出すべく研究を重ねた結果、ある種
のベンズイミダシリン誘導体によってその目的が達成で
きることを見出し、本発明を成すに至った。
すなわち、本発明は実験的潰瘍、特にラットを用いた水
浸拘束ストレス潰瘍実験において顕著な抗潰瘍作用を示
し、ヒトを含む哺乳動物の胃、十二指腸潰瘍治療剤とし
て有用な、一般式(式中のR1およびR2は同じでも異
なっていてもよく、それぞれ炭素数3〜5の直鎮状また
は枝分かれ状のアルキル基であり、Yは炭素数2〜4の
直鎖状または枝分かれ状のアルキレン鎖であり、Zは酸
素原子またはイオウ原子である)で表されるベンズイミ
ダシリン誘導体およびそれらの薬理学的に許容される酸
付加塩を提供するものである。
この一般式(1)で表されるベンズイミダシリン誘導体
は新規な化合物であり、一般式(式中のY、R’および
R2は前記と同じ意味をもつ)で表される0−フ二二レ
ンジアミン誘導体と等モルないし過剰モルのホスゲン、
尿素、カルバミン酸エチル、クロル炭酸エチル、炭酸ジ
エチルまたは1.1゛−カルボニルジイミダゾールのよ
うなカルボニル化試薬、あるいはチオホスゲン、チオ尿
素、二硫化炭素、エチルキサントゲン酸カリウム、チオ
シアン酸アンモニウムまたは1,1″−チオカルボニル
ジイミダゾールのようなチオカルボニル化試薬とを、ト
リエチルアミンのような塩基の存在下または非存在下に
反応させることにより製造することができる。
本!ii造方法で出発原料として用いられる一般式(f
f)の化合物は、一般式 (式中のXはハロゲン原子またはニトロ基である)で表
されるニトロベンゼン誘導体と等モルないしやや過剰モ
ルの一般式 (式中のY、R’およびR2は前記と同じ意味をもつ)
で表されるアミン誘導体とを炭酸カリウム等の塩基の存
在下または非存在に反応させ、一般式(式中のYSR’
およびR2は前記と同じ意味をもつ)で表されるニトロ
アニリン誘導体を製し、次いでこれをパラジウム炭素ま
たは酸化白金等の触媒の存在下水添するか、あるいは鉄
、亜鉛、スズまたは塩化第一スズ等の還元剤と塩酸等の
酸とにより還元することによって製造することができる
この製造方法において、出発原料として用いられる一般
式(III)および(1’V)の化合物はいずれも公知
の化合物であり、市販品として入手することができるか
または、公知の方法により容易に製造することができる
このようにして製造される一般式(II)の化合物は結
晶または油状物であり、そのものあるいは酸付加塩の再
結晶またはカラムクロマトグラフィー等により精製する
こともできるが、空気酸化を受けて着色し易い化合物で
あるため、本製造方法においては、特に精製を加えるこ
となく直ちに使用することが好ましい。
本発明を好適に実施するには、上記の方法によって製造
した一般式(II)の化合物を不活性溶媒、例えばベン
ゼン、トルエン、ジオキサン等に溶解し、これに等モル
ないしやや過剰モルの1,1−力ルボニルジイミダゾー
ルまたは1.1′−チオカルボニルジイミダゾールを加
え、0〜100℃で3〜20時間反応させる。必要に応
じ反応液を減圧下に濃縮後ベンゼンまたは塩化メチレン
等の有機溶媒に溶かし、水洗機無水硫酸マグネシウムで
乾燥する。
減圧下に溶媒を留去したのち、残留物を適当な方法によ
り精製するかまたは、塩酸塩のような酸付加塩としたの
ち、適当な溶媒より再結晶して目的物を得る。
また、本発明の一般式(I)の化合物でZがイオウ原子
である化合物は以下の方法によっても好適に製造するこ
とができる。すなわち、−49式(n)の化合物と1〜
3倍モルのエチルキサントゲン酸カリウムとを不活性溶
媒、例えば含水アルコール中、1〜20時間加熱還流さ
せる。反応液を減圧下に濃縮後、残留物に塩酸を加え、
必要に応じ炭酸水素ナトリウムで中和する。塩化メチレ
ンで抽出し、水洗機無水硫酸マグネシウムで乾燥したの
ち、減圧下に溶媒を留去し、残留物を適当な方法により
精製し目的物を得る。
本発明の一般式(I)で表されるベンズイミダシリン誘
導体は常法により酸付加塩とすることができる。例えば
、エタノール中等モルないしやや過剰モルの1規定・塩
酸を加えたのち、減圧下に溶媒を留去し、残留結晶を適
当な溶媒より再結晶することにより塩酸塩とすることが
できる。酸付加塩としては塩酸塩のほか、臭化水素酸塩
、ヨウ化水素酸塩、硫酸酸、酢酸塩、シニウ酸塩、リン
ゴ酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、マンデル酸塩、フマル
酸塩、マレイン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p−)ル
エンスルホン酸塩などをあげることができる。
本発明の一般式(I)で表されるベンズイミダシリン誘
導体またはそれらの薬理学的に許容される酸付加塩は、
単味のままあるいは適当な医薬品添加物と混合した後、
通常の調剤に用いられる手法により種々の剤型、例えば
散剤、頚粒剤、細粒剤、カプセル剤、シロップ剤、液剤
などのような経口用剤、注射剤などのような非経口用剤
にすることができる。
本発明の一般式(I)で表されるベンズイミダシリン誘
導体またはそれらの薬理学的に許容される酸付加塩を治
療に用いる場合、その投与量は、患者の年齢、性別、体
重、症状の度合等によって適宜決定されるが、概ね経口
投与の場合、成人1日当たり10mg〜5000III
g、非経ロ投与の場合、成人1日当たりl mg −1
000mgの範囲内で投与される。
〔発明の効果〕
本発明の一般式(1)で表されるベンズイミダシリン誘
導体またはそれらの薬理学的に許容される酸付加塩は実
験潰瘍において顕著な抑制効果を示す。例えば、ウィス
ター系雄性ラット(8週齢)を用いた水浸拘束ストレス
潰瘍実験において体重l kg当たり100mgの経口
投与で約40%〜95%の抑制効果を示す。
このように本発明の一般式(I)で表されるベンズイミ
ダシリン誘導体およびそれらの薬理学的に許容される酸
付加塩は強い抗潰瘍作用を有し、しかも副作用も少ない
ので、ヒトを含む哺乳動物の胃、十二指腸潰瘍治療剤と
して有用である。
〔実施例〕
本発明の内容を以下の参考例および実施例を用いてさら
に詳細に説明する。
なお、各参考例および実施例中の化合物の融点はすべて
未補正である。
参考例 1 2−(2−ジイソプロピルアミノエチルアミノ)アニリ
ン 210ロニト口ベンゼン7.85 g、 2−ジイソプ
ロピルアミノエチルアミン7.20gおよび無水炭酸カ
リウム7.59gの混合物を100℃で71時間かき混
ぜた。冷浸、反応液に水を加えたのち塩化メチレンで抽
出し、水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧
下に溶媒を留去後、残留物をベンゼン−ヘキサンより再
結晶し、融点107〜109 ℃のN−(2−ジインプ
ロピルアミンエチル)−2−ニトロアニリン9.70g
を得た。
元素分析値 (CzH23NJ□として)0%   8
%   N% 計算値  63.37、  8.74  15.84実
測値  63.31   8..90  15.67I
R(KBr):  ’ c++  3325  cm−
’シー021555  cm−’ NMR(CDC1,) δ: 1.0?(12H,d、 J=6.6Hz)、 
2.83(2H,t。
、b6.IHz)、 3.08(2)1.5ept、 
J=6.6Hz)。
3.26(2)1. q、 J=6.1H2)、 6.
60(IH,ddd。
J4.6. 7.1.  and  8.8Hz)、 
 6.82(LH。
dd、 J=1.6 and 8,8flz)、 7.
41(LH,ddd。
J=1.6.7.1. and 8.8Hz)、 8.
17(IH,dd。
J=1.6 and 8.8Hz)、 8.47(LH
,br−s)N−(2−ジイソプロピルアミノエチル)
−2−二トロアニリン7.00gをエタノール200 
all!に懸濁し、10%パラジウム炭素300mgを
加え、室温で常圧下に水添した。触媒をろ去後、減圧下
に溶媒を留去し、融点62〜66℃の2−(2−ジイソ
プロピルアミノエチルアミン)アニリン6.06 gヲ
lだ。
IR(KBr):  ν1111 3400.3310
  cm−’NMR(CDCI、) δ: 1.04(12H,d、 J・6.6Hz)、 
2.80(2H,t。
J=6.1Hz)、 2.95〜3.15(4H,m)
、 3.31(3M、 br−s)、 6.6〜6.8
5(4t(、m)参考例 2 2−(2−ジブチルアミノエチルアミノ)アニリン2−
クロロニトロベンゼン7.85 g、 2−、;lfル
アミノエチルアミン9.00gおよび無水炭酸カリウム
7.59gの混合物を100℃で51時間かき混ぜた。
冷浸、反応液に水を加えたのち塩化メチレンで抽出し、
水洗後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。
減圧下に溶媒を留去後、残留物をシリカゲルフラッシュ
カラムクロマトグラフィー(溶出溶媒:ベンゼン/クロ
ロホルム=1/I)で精製し、油状のN−(2−ジブチ
ルアミノエチル)−2−ニトロアニリン10.20 g
 をi等だ。
IR(neat):  211M  3350 cm−
’ν)102 1565 Cm−’ NMR(CDCIj) δ: 0.89(6)1. t、 J=7.1Hz)、
  1.2〜1.55(8fl。
m)、 2.46(4H,t、 J=7.1flz)、
 2.75(28゜t、 J=6.0Flz) 、 3
.30 (2)1. q、 J=6.01(z) 。
6.61(1N、 t、 J=:8.2Hz)、 6.
83(LH,d、 J=8.2H2)、 7.42(I
H,dt、 J=1.7 and8.2Hz)、 8.
17(IH,dd、 J=1.7 and8、2Hz)
 、 8.40 (LH,br−s)N−(2−ジブチ
ルアミノエチル)−2−ニトロアニリ710.15 g
をエタノール150rnlに溶かし、10%パラジウム
炭素150mgを加え、室温で常圧下に水添した。触媒
をろ去後、減圧下に溶媒を留去し、油状の2−(2−ジ
ブチルアミノエチルアミノ)アニリン8.70gを得た
IR(neal’  l’xo  3300 cm−’
NMR(CDCI、) δ:  0.91(6)1.  t、  J=7.1H
z)、  1.15〜1.6 (8H。
m)、2.54(4H,t、  J=7.1Hz)、2
.81(2H。
t、  J=6.0Hz)、  3.17(2H,t、
  J=6.0)lz)。
3、45 (3H,br)、  6.55〜6.85(
4H,m)実施例 1 2−(2−ジイソプロピルアミノエチルアミノ)アニリ
ン2.08gを乾燥ベンゼン100mjに溶かし、1゜
1′−カルボニルジイミダゾール1.44gを加え、室
温で14時間かき混ぜたのち、5時間加熱還流させた。
冷浸、反応液を水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
たのち、減圧下に溶媒を留去した。残留物ヲジエチルエ
ーテルーヘキサンより再結晶し、融点112〜114 
℃の1−(2−ジイソプロピルアミノエチル)ベンズイ
ミダシリン−2−オン1.52gを得た。
元素分析値 (C+5LJJ として)0%     
8%     N% 計算値  68.93    g、87  16.08
実測値  68.90   9.10  15.79I
R(KBr):  νNM  3175  cm−’ν
co  1705. 1665  cm−’N!JR(
CDC13) δ:  1.01(12H,d、  J=6.6Hz)
、  2.75(2N、  t。
J=7.1Hz>、  3.05(28,5ept、 
 J=6.6)1z)。
3、85(2t(、t、  J=7.1Hz)、  6
.95〜7.15(4H。
m> 、  9.97 (LH,s) 実施例 2 2− (2−ジイソプロピルアミノエチルアミノ)アニ
リン3.06g、エチルキサントゲン酸カリウム4.1
7 g、 !タノール200 rnlおよび水30mA
の混合物を5.5時間加熱還流させた。反応液を減圧下
に濃縮後、残留物に10%塩酸を加えジエチルエーテル
で洗い、水層を活性炭素で処理後、炭酸水素ナトリウム
で中和し、塩化メチレンで抽出した。塩化メチレン層を
水洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧下に溶媒
を留去した。残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(溶出溶媒:クロロホルム)で精製後、ヘキサンよ
り再結晶し、融点102〜105 ℃の1−(2−ジイ
ソプロピルアミノエチル)ベンズイミダシリン−2−チ
オン1.16gを得た。
元素分析値 (C+5H2aJ3 として)0%   
8%   N% 計算値  64.94   8.36  15.15実
測値  64.90   8.56  15.02HM
R(CDC1,) δ: 1.04(12H,d、 J=6.6Hz>、 
2.85(2H,t。
J=7.1tlZ)、 3.07(21(、5ept、
 J=6.6Hz)。
4、23 (2)1. t、 J=7.1Hz) 、 
7.1〜7.3 (4H。
m)、 11.07(LH,s) 実施例 3 リン−2−オン   ゛ 2−(2−ジブチルアミノエチルアミノ)アニリン4.
30gを乾燥ジオキサン200dに溶かし、1.!’−
カルボニルジイミダゾール3.OOgを加え、室温で1
4時間かき混ぜたのち、5時間加熱還流させた。
反応液を減圧下に濃縮後、残留物に水を加えベンセンチ
抽出し、水洗後、無水硫酸マグネシラムチ乾燥した。減
圧下に溶媒を留去し、残留物を7す力ゲルカラムクロマ
トグラフィ−(溶出溶媒;クロロホルム/エタノール−
10/ l )で精製し、油状の1−(2−ジブチルア
ミノエチル)ベンズイミダシリン−2−オン3.32g
を得た。
元素分析値 (CI7827N30 トシ’T: )0
%   8%   N% 計算値  70.55   9.40  14.52実
測値  70.5(19,6514,47IR(nea
t):  vwI(3150cm−’Wco   16
85  Cm−’ NMR(CDCI3) δ: 0.88(6H,t、 J=7.1Hz)、 1
.15〜1.5(811゜m)、  2.50(4)!
、  t、  J=7.1)1z)、  2.78(2
H。
t、  J=7.7Hz>、  3.96(21(、t
、  J=7.7Hz)。
6.95〜7.15(4H,m)、  9.80(IH
,s>実施例 4 2−り2−ジブチルアミノエチルアミノ)アニリン4.
40g、エチルキサントゲン酸カリウム5.40g、エ
タノール200 dおよび水30mj2の混合物を14
時間加熱還流させた。反応液を減圧下に濃縮後、残留物
に1096塩酸100mAを加え塩化メチレンで抽出し
、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。減圧下に溶媒を留
去し、残留物にジエチルエーテルを加え結晶化させ、ろ
以後、エタノール−ジエチルエーテルより再結晶し、融
点219〜222 ℃の1−(2−ジブチルアミノエチ
ル)ベンズイミダシリン−2−チオン塩酸塩2.27g
を得た。
元素分析値 (C+ J2sCINsS・0.2)12
0として)0%     8%     N% 計算筐  59.09    g、2g   12.1
6実測値  58.96   8.33  11.99
N M R(d 、 −D M S O’)δ:  0
.89(6)1.  t、  J=7.1Hz)、  
1.31(4)1. 5ext。
J=7.1Hz)、  1.5〜1.85(4ft、 
 m)、  3.05〜3.25(4H,m)、  3
.3〜3.5(2N、  m)、  4.72(2H,
t、  J=7.7Hz)、  7.15〜7.35(
3H,m)。
7.6〜7.75(IL  m)、  11.17(I
H,s)。
13、01 (1M、  s)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のR^1およびR^2は同じでも異なっていても
    よく、それぞれ炭素数3〜5の直鎖状または枝分かれ状
    のアルキル基であり、Yは炭素数2〜4の直鎖状または
    枝分かれ状のアルキレン鎖であり、Zは酸素原子または
    イオウ原子である)で表されるベンズイミダゾリン誘導
    体およびそれらの薬理学的に許容される酸付加塩。
JP9709886A 1986-04-25 1986-04-25 ベンズイミダゾリン誘導体 Granted JPS62255485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9709886A JPS62255485A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 ベンズイミダゾリン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9709886A JPS62255485A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 ベンズイミダゾリン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62255485A true JPS62255485A (ja) 1987-11-07
JPH0533950B2 JPH0533950B2 (ja) 1993-05-20

Family

ID=14183148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9709886A Granted JPS62255485A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 ベンズイミダゾリン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62255485A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371185A (en) * 1989-08-04 1994-12-06 Biochem Pharma Inc. 1-amino thiorcyl benzimidazoyl-2-one compounds

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233158A (ja) * 1985-08-02 1987-02-13 Shionogi & Co Ltd ベンズイミダゾ−ル誘導体および抗潰瘍剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233158A (ja) * 1985-08-02 1987-02-13 Shionogi & Co Ltd ベンズイミダゾ−ル誘導体および抗潰瘍剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371185A (en) * 1989-08-04 1994-12-06 Biochem Pharma Inc. 1-amino thiorcyl benzimidazoyl-2-one compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533950B2 (ja) 1993-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU197295B (en) Process for production of new derivatives of n-/2'-aminphenil/-benzamid and medical preparatives containing those as active substance
JPH032144A (ja) 新規なジアミン化合物及びこれを含有する脳機能障害改善剤
US5721259A (en) Method of using 2-formylpyridine thiosemicarbazone compounds
JPS59118774A (ja) 置換されたフエニルスルホニルオキシベンズイミダゾ−ルカルバメ−トおよびそれらの製造法
JPH08509497A (ja) 2,3−,4−,5−,6−,7−,8−,9−および(または)10−置換ジベンズオキサアゼピン化合物、医薬組成物および使用方法
US4293549A (en) Quinolinyl guanidines having antiinflammatory, analgesic or antipyretic activity
US4241072A (en) Substituted ureas and processes for their preparation
JPS62255485A (ja) ベンズイミダゾリン誘導体
JPH0482146B2 (ja)
JPS62255484A (ja) ベンズイミダゾリン誘導体
JPH07121933B2 (ja) ジヒドロベンゾフラノン誘導体
JPH0378861B2 (ja)
JPS62249977A (ja) 胃、十二指腸潰瘍治療剤
JPH046711B2 (ja)
RU2141958C1 (ru) Производные 6-метокси-1н-бензотриазол-5-карбоксамида, способ их получения и содержащая их фармацевтическая композиция
CH620678A5 (en) Process for the preparation of a derivative of piperidine
JPH049791B2 (ja)
JPS63156772A (ja) インドリン−2−オン誘導体
JPS62181266A (ja) ベンズイミダゾリン−2−オン誘導体
JPH05385B2 (ja)
JPS62252721A (ja) 消化性潰瘍治療剤
US4293703A (en) Imidazole or imidazoline substituted ureas
JPH0491079A (ja) ピリミドン誘導体の製造方法
JPS62294654A (ja) イサチン誘導体
JPS61501988A (ja) 3−および5−〔ビシクリックエ−テルまたはビシクリックアルキレンチオエ−テル〕アルキレンアミノチアトリアジン類およびそれらの薬剤使用法