JPS62252716A - 水膨潤性ポリマ−含有医薬組成物 - Google Patents

水膨潤性ポリマ−含有医薬組成物

Info

Publication number
JPS62252716A
JPS62252716A JP62034390A JP3439087A JPS62252716A JP S62252716 A JPS62252716 A JP S62252716A JP 62034390 A JP62034390 A JP 62034390A JP 3439087 A JP3439087 A JP 3439087A JP S62252716 A JPS62252716 A JP S62252716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
composition according
water
diamino
biologically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62034390A
Other languages
English (en)
Inventor
ロドニイ サイリル ベイカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wellcome Foundation Ltd
Original Assignee
Wellcome Foundation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wellcome Foundation Ltd filed Critical Wellcome Foundation Ltd
Publication of JPS62252716A publication Critical patent/JPS62252716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0068Rumen, e.g. rumen bolus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所望の環境中への生物活性物質の放出のため
の新規組成物J3よび単位投薬形に関する。
人聞医療の領域において、水膨潤性ポリマー、たとえば
セル0−スエーテルをそれに合体することにより医薬を
艮15闇にわたり放出する医薬組成物を提供することが
知られている。胃内において、ポリマーは、医薬投薬単
位(たとえば錠7VJ )の外部表面にゲル層を形成し
、医薬がついでこの層を通して拡散するものと信じられ
る。従来、一般的に、組成物中にポリマーが多ければ多
いほど、有効な医薬放出速瓜はRくなることが認められ
てきた。この理由で、そのような組成物の全ポリマー自
損は、総重量のかなりの比率を占める傾向を有した。
英国特許第1.330.829号および米国特許第3.
507,952号は、持続放出パターンがある比率の滑
沢剤の包含により達成される動物用の持続放出投薬形を
開示している。米国特許第3.773,921号は、治
療活性スルファ化合物、二塩基性リン酸カルシウム、結
合剤および滑沢剤からなる反1う動物に対する経口投与
のための持続放出投薬形を記載している。しかしながら
、それら特許明細由は、水膨潤性ポリマー、たとえばセ
ルロースエーテルの使用に言及していない。
本発明者らは、動物の前胃に対する経口投与のため、あ
るいは組成物が同様の条件にざらされる他の目的のため
の組成物において、水膨潤性ポリマーを包含させるのが
有利であることを今や見出した。これは、緩徐放出を提
供するためには必要でないが、他の理由、たとえば投薬
単位の使用に先立つ崩壊を阻害するためには必要であり
うる。
投薬単位が圧縮粉末または顆粒の丸洗(bolus )
の形におけるものであるとき、特にそうである。
本発明者らは、驚くべきことには、特にもしち緩徐放出
プロファイルが望ましいならば、総パーセントポリマー
含量を従来知られた組成物より低くすることが有利であ
ることを更に見出した。本発明者らは、そのような情況
において、医薬放出の速度が、上記に引用した先行組成
物で観察されてきたのに反して、ポリマー含mを減少さ
せるにつれで実際に減少しつる(即ち、放出のII聞が
延長する)と信じる。
従って、本発明のisaは、生物活性物質、水膨潤性ポ
リマー物質、および随意に1種もしくはそれ以上の補助
成分からなり、水l1lit性ポリマー物質が組成物の
Ll[の7%を超えないことを特徴とする、所望の環境
中への生物活性物質の放出のための医薬組成物を提供す
る。好ましくは、水膨潤性ポリマー物質は、該組成物の
重量の5%を超えない。
本発明の若干の型においては、水膨潤性ポリマー物質含
量の低重量限界は、0.01%もしくはそれ以下、好ま
しくは0.1%である。
本発明に従う医薬組成物は、人聞または動物医薬におけ
る使用のために製剤化しうる。そのような製剤は、たと
えば単位投薬形において存在しつる。本発明に従う単位
投薬形は、たとえば人間または動物に対する経口投与の
ための医薬単位投薬形、たとえば丸洗、錠剤、カシェ剤
または0ぜンジ剤でありえ、あるいは水性環境における
使用に適合した投薬形でありうる。本発明においては、
動物用に適合する投薬形が好ましい。
反すう動物(たとえばウシおよびヒツジ)に対する投与
に特に好ましい投薬形は、成分が圧縮された粉末または
顆粒の形において存在する丸洗である。前胃内丸洗の吐
出を阻害するために、丸洗はたとえば保持手段羽(wi
ngs )のような幾何的特徴を提供しなければならな
い(たとえば、英国特許明S+吉第2.020,181
号に記載された如ぎ)。別途に、保持手段は、吐出を阻
害するために全体的に充分な密度を提供しうる。これは
、たとえば英国特許明t@書第1.603,970号に
2戟された如ぎ丸駒の外部を取り囲む積載金属チューブ
(weighted metal tube ) 、ヨ
ーロッパ特許明al1店第1E P O164927△
2号に記載された如き分離したおt> L/ (a d
iscreteweiaht ) 、または組成物と混
合した濃化成分(151ら、該補助成分の1つとして)
でありうる。
この目的に好ましい物質は、鉄粉である。他のものは、
鉄くず、他の重金属たとえばタングステン、および重無
機化合物、たとえば硫酸バリウム、硫酸カルシウムおよ
びリン酸カルシウムを包含する。
人間の治療用を意図する本発明に従う医薬組成物は、1
種もしくはそれ以上の薬理活性剤、たとえば抗生物質、
鎮痛剤、鎮静剤等を含有しつる。
本発明に従う医薬組成物中において動物に投与しうる生
理活性物質は、薬理活性剤、たとえば抗菌剤および駆虫
剤のような抗感染剤:動物成長促進剤;および動物栄養
剤を包含する。動物に投与しつる他の生物活性物質は、
殺IR虫剤および段切中剤を包含する。一般に、生物活
性物質は、ヨーロッパ特許明細書第164.927号に
記載された任意のものでありうる。
動物用のための好ましい薬押的薬剤は、抗感染剤、たと
えば駆虫剤および抗菌剤を包含する。
好ましい抗菌剤は、スルホンアミドおよびそれらの塩[
たとえば、スルファニルアミド、スルファジアジン、ス
ルファチアゾール、スルファピリジン、スルファチアゾ
ール、スルノアシミジン、スルファメタシン、スルフイ
ソキリ“ゾール、スルファメトキシン、2−(p−アミ
ノベンピン)−スルボンアミド−3−メトキシピラチン
(ケルフエチーナ)、スルホニルジアニリン、マフエナ
イド、5−スルフ7ニルアミドー2,4−ジメチルピリ
ミジン、4−(N’−アセプルスルファニルアミド)−
5,6−シメトキシビリミジン、3−スルファニルアミ
ド−4,5−ジメチルインキ1ナゾール、4−スルファ
ニルアミド−5−メトキシ−6−ゾシルオキシビリミジ
ンスルノアモノメトキシン、4−p−(8−ヒドロキシ
キノリニル−4−アゾ)フェニルスルファニルアミド−
5,6−シメトキシビリミジン、スルファジメトキシン
、スルファジミジン、スルファメトキサゾール、スルフ
ァモキソール、スルファトキシン、スルファグアニジン
、スルファチオジメトキシン、スルファキノキサリンお
よびp−(2−メチル−8−ヒドロキシキノリニル−5
−アゾ)−フェニルスルファニルアミド−5,6−ジメ
]・キシピリミジン]:ならびに2.4−ジアミノピリ
ミジンおよびそれらの塩[たとえば、2.4−ジアミノ
−6−■ブルー5−p−クロロフェニルピリミジン(ピ
リメタミン)、2.4−ジアミノ−5−(3’ 。
4’、5’−トリメト4ニジベンジル)ビリ゛ミジン(
lヘリメトプリム)、2.4−ジアミノ−5−(3’、
4’−ジフト4ニジベンジル)ピリミジン(シアベリジ
ン)、2.4−ジアミノ−5−(2′−イソプロピル−
4′−クロロフェノキシ)ピリミジン、2.4−ジアミ
ノ−5−メチル−6−5ec−ブチル−ピリド(2,3
−d)ピリミジン、2./I−ジアミノ−5−メチル−
6−ペンジルピリド(2,3−d)ピリミジン、2,4
−ジアミノ−6−ベンジルピリド(2,3−d)ピリミ
ジン、2.4−ジアミノ−5,6−ドリメヂレンキナゾ
リン、2.4−ジアミノ−5,6−テ(〜ラメヂレンキ
ナゾリン、2.4−ジアミノ−5−(4′−ジメチルア
ミン−3’、5’−ジフト4ニジベンジル)ピリミジン
、2.4−ジアミノ−5−(2’、4’、5’−トリメ
トキシベンジル)ピリミジン、2.4−ジアミノ−5−
(2’−エチル−4’、5’−ツメ1〜キシベンジル)
ピリミジンおよび2.4−ジアミノ−5−(2’−タブ
ルー4’、5’−ジメ!・キシベンジル)ごリミジン(
オルメトプリム)、そしてまたヨーロッパ特許第51.
879号に1m示された2、4−ジアミノピリミジン誘
導体]を包含する。本発明に従う医薬組成物中の使用の
ための特に好ましい2,4−ジアミノビリミジンは、2
.4−ジアミノ−5−(8−ジメチル7ミノー7−メチ
ルー5− :l:ノリルメチル)ピリミジンまたはその
」Lである。特に好ましいスルボンアミドは、スルノア
シミジンまたはその塩ぐある。
好ましい駆虫剤は、レバミゾール、テ1へラミゾール、
オキシツエンダゾール、メベンダゾール、フェンベンダ
ゾール、チアベンダゾール、アルベンダゾールおよびイ
ベルメクチンを包含する。
本発明に従う組成物中に包含しうる他の生物活性物質は
、川、貯水Mi(reservoirs) 、湖、池、
プール、タンク等中への放出のための殺虫剤、殺幼虫剤
、水性除菫剤、t【らびに魚栄養剤およびワクチンを包
含する。
本発明の組成物中に使用しうる水f5潤性ポリマーは、
メチルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチルセル
ロース(HP M C)のようなセルロースエーテル、
たとえば商品名′メトセル′として販売されているもの
を包含する。本発明において使用しうるセルロースエー
テルは、一般に10゜000か150.000までの範
囲内の平均分子j(を有するしのぐある。好ましくは、
水膨潤性ポリマーは、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ースであり、r9b好まt、、<GIIPMG  K1
5M。
III)MCK100MおJ:びl−I P M CE
 4 Mである。
水膨潤性ポリマーは、好ましくは、組成物中に、0.1
から5.0%まで、たとえば0.1から4.0%まで、
特に0.5から2.5%までの間の重量%濃度において
存在する。
本発明に従う好ましい組成物は、生物活性物質、水膨潤
性ポリマー物質および随意に1秤らしくはそれ以上の補
助成分からなり、水*潤性ポリマー物質が該組成物の重
量の2%を超えないことを特徴とするものである。
上記に示した如く、本発明者らは、本発明に従う組成物
中のポリマーの聞を減少させることが活性成分の放出の
時間を延長しうろことを見出した。
従って、本発明に従う持続放出製剤は、好ましくは1重
は%を超えないポリマー、たとえば0.1から1重量%
までの間のポリマーを含有する。
特定の放出プロファイル、たとえば直後の即時放出ある
いは時間間隔をおいた緩徐に延長した放出を達成するた
めに、各々が異ったパーセントのポリマーを含有するた
とえば顆粒の形における;bのでありうる1種もしくは
それ以上の異った製剤の混合物を提供するのが望ましい
本発明に従う医薬組成物中に合体しつる補助成分は、人
聞および初物薬学の技術分野において熟練している者に
にり知られている。従って、補助成分は、上記の如き濃
化剤:濃密な水不溶性充填剤(増量剤)、たとえば二J
!!基性すン酸力ルシークム、硫酸バリウム、または米
国特許明m占第3゜773.921号に記載された如き
他の充填剤:結合剤、たとえばポリビニールピロリドン
、ピラチン、カビイン、アラビアゴム、トラガントゴム
、寒天およびペクチン;ならびに滑沢剤、たとえばステ
アリン酸マグネシウム、ステアリン酸フトリウム、ステ
アリン酸カルシウム、ステアリン酸、タルクまたはシリ
カを包含しつる。もしも所望ならば、製剤はまた、顔料
、たとえば赤色または黄色鉄酸化物を含有しつる。
補助成分の型63よび石tよ、必要とされる製剤に依存
し変化させうることは認識しうるであろう。
濃化剤は、一般に総組酸物の重量の5から75%まで、
好ましくは15から50%までの濃度において存在しう
る。充填剤は、一般に総組酸物のOから95%までを包
含する。結合剤は、好ましくは1から10%までの範囲
の出において存在し、そして滑沢剤は、0.1から2%
までの[tlflで存在する。
本発明に従う医薬投薬形は、人聞および動物薬学の技術
分野において熟練している者に知られている技術により
製造しつる。従って、たとえば、それらは混合した成分
の直接圧縮によりTyJ’fMLzうる。別途に、成分
を先ず顆粒化し、そして顆粒を圧縮しつる。投薬形を顆
粒化により製造するとぎ、顆粒化工程の後に、滑沢剤、
たとえばステアリン酸マグネシウムを添加するのが便宜
でありうる5゜この技術分野において熟練している者に
認識されるように、圧縮の程度は、投薬形の硬麿に影を
を与える。以後に記載する方法により測定するどき、本
発明に従う投薬形の硬瓜は、100から18000ニユ
ートンの範囲内、好ましくは短時間作用単位投薬形では
100から1000 Nまで、そして好ましくは長時間
作用単位投薬形では800から180ONまでの範囲内
にある。しかしながら、所定の投薬形に必要とされる最
適硬痘および圧縮の程度は、慣用試験により容易に決定
しうろ。
存在するポリマーの間は、活性成分の放出速度の決定に
おいて臨界的要、素であるけれども、放出の正確の時間
およびパターンが他の要素、たとえば活性成分の性質、
投薬形の製造にJ3いて使用する圧縮の程度、おにびイ
の全り・イズによりある程度影響されることは認識され
うる。一般に、本発明に従う中位投薬形は、10口問ま
での活性成分の放出を提供しうる。従って、たとえば、
短時間作用単位投薬形tよ、投与の時から、1から96
時間まで、たとえば2から48時間までの期間にわたる
活性成分の連続放出を提供しえ、そして長時間作用投薬
形は、投与のu、1から、3時間から10[−1まで、
たとえば12時間から7日までの期間にわたり活性成分
を放出しつる。
好ましいr原様において、本発明は、初物の前胃に対す
る経口投与のための短時聞作用勅物用丸洗を提供し、該
丸駒は、2%を超えない重量%濃度、好ましくは1から
2%までの間である水膨潤性ポリマー、好ましくはヒド
ロキシブロビルメチルヒルロース、ならびに1種らしく
はそれ以上の補助成分、たとえば結合剤、滑沢剤、濃化
剤または顔料と一緒で、1種もしくはそれ以上の活性成
分、好ましくは抗菌剤、たとえば2,4−ジアミノ−5
−(8−ジメチルアミノ−7−メチル−5−キノリルメ
チル)ピリミジンまたはその塩、および(または)スル
ホンアミドまたはそれらの塩、好ましくはスルファジミ
ジンからなる。この態様において、丸駒は、典型的には
、ピリミジン1から8Ily/Kgマチ、好ましくは約
4y/Pcg:そしてスルファジミジン9から72■/
に9まで、好ましくは約36119/に9を含有1°る
。単位投薬形は、5がら50gまでのafflffiを
便宜に有する。丸駒は、好ましくは100から1000
ニユートンまでの硬度(以後に記載する方法により測定
するとき)、たとえば15g丸塊丸洗140から18O
Nまで、そして30g丸塊丸洗300から90ONまで
の硬度を有する。丸駒の長さは、便宜には、30から7
0m+までの範囲内、好ましくは約50m+であり、そ
してその厚さは10#+s+から30rtmまでの範囲
内、たとえば15g丸塊丸洗12がら13.5履まで、
そして30び丸駒では23から25m+までの範囲内に
ある。
他の好ましいrpA様において、本発明は、動物の前胃
に対する投与のための長時間作用動物用丸洗を提供し、
該丸駒は、1%を超えない重量%濃度、好ましくは0.
1から1%までの間の水膨潤性ポリマー、好ましくはヒ
ドロキシプロピルメチルセルロース、ならびに、随意に
1種もしくはそれ以上の補助成分、たとえば結合剤、滑
沢剤、濃化剤または顔料と一緒で、1種もしくはそれ以
上の活性成分、好ましくは抗菌剤、たとえば2.4−ジ
アミノ−5−(8−ジメチルアミノ−7−メチル−5−
キノリルメチル)ピリミジンまたはその塩、および(ま
たは)スルホンアミドまたはそれらの塩、好ましくはス
ルファジミジンからなる。この態様において、丸駒は、
l+jjl的には、ピリミジン6から16η/Kyまで
、好ましくは約81119/に9:およびスルファジミ
ジン54から144J19まで、好ましくは約72ay
/Kyを含有する。単位投薬形は、便宜に、総量ff1
5から50gまでを有づる。
丸駒は、好ましくは、800か61800ニユートンま
で、たとえば30g丸塊丸洗00から150ONまでの
硬度を有する。丸駒の長さは、便宜には30から70a
I+までの範囲内、好ましくは約50amであり、そし
てその厚さは、20から25麿までの範囲内、たとえば
30g丸塊丸洗1から23MRまでの範囲内である。
更に他の態様において、本発明は、生物活性物質、水膨
潤性ポリマー物質、および1種もしくはそれ以上の補助
成分からなり、水膨潤性ポリマー物質が医薬の製造にお
ける使用のために、該組成物の重■の7%を超えな′い
ことを特徴とする医薬組成物を提供する。
本発明はまた、医薬組成物の投与からなる細菌または寄
生虫感染を治療する方法を提供し、該組成物は、抗菌ま
たは駆虫剤、ポリマーが総組成物の重量の7%を超えな
い水膨潤性ポリマー、および随意に1種もしくはそれ以
上の補助成分からなる。
本発明を、ここに以下の非限定的実施例により説明する
。化合物Aは、2,4−ジアミノ−5−(8−ジメチル
アミノ−7−メド4ニジ−5−キノリルメチル)ピリミ
ジンである。化合物Bは、2゜4−ジアミノ−5−(8
−ジメチルアミノ−7−メチル−5−キノリルメチル)
ピリミジンである。
例1 スルファジミジン         47.97化合物
Aまたは化合物3       5.33鉄粉(325
メツシユ)       29.20二塩基性リン酸カ
ルシウム     10.008PMC(メトセルに1
00M)    2.00PV1つ    K  3 
0                        
       5.00ステアリン酸マグネシウム  
    0.50ステアリン酸マグネシウム以外の成分
のすべてを顆粒化した。ステアリン酸マグネシウムを顆
粒に加え、そしてマネステイ(HanestV ) 3
5 T圧縮機を使用して、混合物を圧縮して、所望重量
の丸駒を得た。
例2 スルファジミジン          47.97化合
物Δまたは化合物B5.33 alG) (325メ’/シーL) 、       
30.20二塩基性リン酸カルシウム      1G
、00HPMC(メトセルに100M>     1.
00PVP  K2O5,00 ステアリン酸マグネシウム       0.50成分
を、例1に記載した如く、−緒に顆粒化しそして圧縮し
て、丸駒を形成した。
例3 スルファジミジン       47.97   47
.97化合物八または化合物B     5.33  
  5.33鉄粉(325メツシユ)     3G、
20   31.10二塩基性リン酸カルシウム   
1G、GO10,008PMC(メトセルに100M>
  1.00    0.10PVP  K2O5,0
05,00 ステアリン酸マグネシウム   0.50    0.
50製剤Iおよび■を、例1に記載した如く、顆粒化し
、そして1:1比率で一緒に緊密に混合し、ついで圧縮
して、丸駒を形成させた。
例4 スルファジミジン          47.97化合
物B               S、 33鉄粉(
325メツシユ)        28.2二塩基性リ
ン酸カルシウム      1G、 G。
トIPMc (メトセル K15M)     1.0
0PVP  K2O5,00 ステアリン酸マグネシウム      0.50赤色a
mt化?5            2.00成分を、
P/41に記載した如くに、−緒に顆粒化しそして圧縮
して、丸駒を形成さVた。
例5A〜5F 次の製剤を、活性成分としてスルファジミジンを使用し
て製造した: 含量重量% 鉄粉            30.95 30.7 
 30.45 30.2  30.2  30.2硫酸
バリウム        10.0  10.0  1
G、0  10.0  10.0  10.0−IPM
C(メトセルに15M)O1250,50,751,0
−−−IPMC(メトセルに100H)   −−−−
1,0−HPMC(メトセルE4M)     −−−
−−1,0PVPK30”      5.0  5.
0  5.()  5.0 .5.0  5.0ステア
リン酸マグネシウム  0.5  0.5  0.5 
 0.5  0.5  0.5“PVP2.5%W/W
を粉末として、そして2.5%W/Wを次の組成を有す
る溶液として加えた:              %
W/WPVP  K2O23,8 蒸留水             38.1工業用変性
アルコール      38.1方法 ステアリン酸マグネシウム以外のずべての成分を顆粒化
した。ステアリン酸マグネシウムをついで顆粒に加え、
そしてマネステイ35T圧縮機を使用して、混合物を圧
縮して、所望型Wの丸駒を1!71こ 。
硬度の測定 本発明に従い製造した単位投薬形の硬度を、投薬形が3
−ポイントピボット 変したT2Oにテンツメ−ター Eロイド(J.J.1.loyd ) ]を使用して測
定した。
投薬形、たとえば丸駒は、投薬形が2つの下部ビンの間
の中途に位置する上部ビンに出会うまで、−L方に動く
2つの下部ビン上に支持する。投薬形が破砕するまで圧
力をほどこし、そしてこの点に達するのに必要とした力
を記録する。
ウシに対する軽口投与に引続く血Wiプロファイル例6 ウシ4頭(1〜4号)の各々に、化合物B5、33%W
/Wおよびスルファジミジン(SDD)47.97%w
/wを含有する例1に従い製剤化された30g丸塊全駒
回経口投与により与えた。更に、ウシ4111t(5〜
8号)の各々に、化合物B5.33%W/WHよびSD
D47、97%W/wを含有する例4に従い製剤化され
た30g丸塊全駒回経口投与により与えた。
血液検体を、各動物から、投与時、ならびに投与後3.
5,7.1 2.24.31,48.54。
72、78.96,102.120および168時間目
に採取した。血清中の化合物BおよびSDDの濃度を、
生物検定およびプラトン−マーシャル( Bratto
n−Marshal I )比色法によりそれぞれ決定
した。
ウシの体重は、次の如くであった: ウシ番号 体重( Kg)  ウシ番号 体重( Kg
 )3     1 80      7     1
 8G結果 例1の丸駒 oo    o    o    o      oo
o。
3   0、07   0.05   0.06   
0.05    23   23   23   21
5   0、14   0.12   0.13   
G.11    50   44   40   39
7   0、27   0.23   G.23   
0.19    65   G4   59   50
12   0、43   G.49   0.47  
 0.46    72   89   7g   6
324   0、75   0.98   0.85 
  0.68    38   68   44   
3727   1、60   1.80   1.80
   1.10    28   53   38  
 2731   1、40   1.30   1.4
0   0.82    21   36   30 
  1948   0、57   0.62   G.
63   0.49     2   8   7  
 354   0、43   0.43   0.50
   0.37     0   5   3   2
72   0、18   0.22   G.23  
 0.16     0   1   1   17B
   Q.13   0.13   G.18   0
.13     0   0   0   0%   
0.05   0.06   0.10   0.05
     0   0   0   0102   0
    0    o.oe   o      o 
  o   o   。
(11,i間) o     o     o     o     o
       ooo。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所望環境中への生物活性物質の放出のための医薬
    組成物であつて、該生物活性物質、水膨潤性ポリマー物
    質および随意に1種もしくはそれ以上の補助成分からな
    り、水膨潤性ポリマー物質が該組成物の7重量%を超え
    ないことを特徴とする、医薬組成物。
  2. (2)単位投薬形における、特許請求の範囲第1項記載
    の医薬組成物。
  3. (3)経口投与のための、特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の医薬組成物。
  4. (4)動物用のための、特許請求の範囲第1項から第3
    項までのいずれかに記載の医薬組成物。
  5. (5)動物の前胃に対する経口投与に適合した、特許請
    求の範囲第4項記載の医薬組成物。
  6. (6)反すうを阻害するために提供される前胃内丸塊で
    ある、特許請求の範囲第5項記載の医薬組成物。
  7. (7)水膨潤性ポリマー含量の低重量限界が、総組成物
    重量の0.01%である、特許請求の範囲第1項から第
    6項までのいずれかに記載の医薬組成物。
  8. (8)生物活性物質が、抗菌剤または駆虫剤である、特
    許請求の範囲第1項から第7項までのいずれかに記載の
    医薬組成物。
  9. (9)抗菌剤がスルホンアミドまたはそれらの塩、およ
    び(または)2,4−ジアミノピリミジンまたはそれら
    の塩からなる、特許請求の範囲第3項記載の医薬組成物
  10. (10)抗菌剤がスルファジミジンまたはそれらの塩と
    一緒での2,4−ジアミノ−5−(8−ジメチルアミノ
    −7−メチル−5−キノリルメチル)ピリミジンまたは
    その塩からなる、特許請求の範囲第9項記載の医薬組成
    物。
  11. (11)1から16mg/kgまでの範囲内の2,4−
    ジアミノ−5−(8−ジメチルアミノ−7−メチル−5
    −キノリルメチル)ピリミジンの用量、および9から1
    44mg/kgまでの範囲内のスルファジミジンの用量
    を提供する、特許請求の範囲第10項記載の医薬組成物
  12. (12)医薬の製造における使用のための、特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。
  13. (13)細菌感染または寄生虫感染の治療における使用
    のための、特許請求の範囲第8項から第11項までのい
    ずれかに記載の組成物。
JP62034390A 1986-02-18 1987-02-17 水膨潤性ポリマ−含有医薬組成物 Pending JPS62252716A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868603964A GB8603964D0 (en) 1986-02-18 1986-02-18 Compositions
GB8603964 1986-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62252716A true JPS62252716A (ja) 1987-11-04

Family

ID=10593245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62034390A Pending JPS62252716A (ja) 1986-02-18 1987-02-17 水膨潤性ポリマ−含有医薬組成物

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0236002B2 (ja)
JP (1) JPS62252716A (ja)
AT (1) ATE85213T1 (ja)
AU (1) AU596639B2 (ja)
CA (1) CA1308354C (ja)
DE (1) DE3783923T3 (ja)
DK (1) DK78487A (ja)
ES (1) ES2053528T5 (ja)
GB (1) GB8603964D0 (ja)
GR (2) GR3006966T3 (ja)
IE (1) IE63422B1 (ja)
NZ (1) NZ219300A (ja)
ZA (1) ZA871145B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115217A (ja) * 1989-07-08 1991-05-16 Coopers Animal Health Ltd 薬品固型組成物

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5190760A (en) * 1989-07-08 1993-03-02 Coopers Animal Health Limited Solid pharmaceutical composition
GB9000241D0 (en) * 1990-01-05 1990-03-07 Coopers Animal Health Pharmaceutical use
DE4100920A1 (de) * 1991-01-15 1992-07-16 Degussa Wirkstoffzubereitung zur oralen verabreichung an wiederkaeuer
MX9200339A (es) * 1991-01-28 1992-08-01 Hoechst Ag Preparado para la liberacion controlada de sustancias activas, que son apropiadas como terapeuticos o para mejorar el crecimiento y el aprovechamiento de los piensos en rumiantes
CA2181693C (en) * 1994-01-20 2006-09-19 Rex Munday Device for administration of beneficial materials to ruminants
US5948437A (en) * 1996-05-23 1999-09-07 Zeneca Limited Pharmaceutical compositions using thiazepine
WO2019089625A1 (en) * 2017-11-01 2019-05-09 Iso Therapeutics Group, Llc A solid oral formulation and method to treat cases of fluid overload in animals
WO2019106434A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Collaborative Medicinal Development Pty. Ltd. Heterobicyclic aromatic derivatives for the treatment of ferroptosis-related disorders
MX2023006678A (es) 2020-12-08 2023-08-22 Ruminant Biotech Corp Ltd Mejoras en los dispositivos y métodos para suministrar sustancias a los animales.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545043A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Panel control device for electronic musical instrument

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1499672A (en) * 1974-02-14 1978-02-01 Wellcome Found Tablet formulation
US4066754A (en) * 1976-04-26 1978-01-03 Ralston Purina Company Slow release bolus
AT367294B (de) * 1979-08-16 1982-06-25 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung eines veterinaermedizinischen depotpraeparats
US4438267A (en) * 1980-11-11 1984-03-20 Daluge Susan M Monoheteroring compounds and their use

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545043A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Panel control device for electronic musical instrument

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115217A (ja) * 1989-07-08 1991-05-16 Coopers Animal Health Ltd 薬品固型組成物

Also Published As

Publication number Publication date
IE870396L (en) 1987-08-18
DE3783923D1 (de) 1993-03-18
EP0236002B2 (en) 1996-10-23
EP0236002A2 (en) 1987-09-09
ATE85213T1 (de) 1993-02-15
EP0236002A3 (en) 1988-01-20
IE63422B1 (en) 1995-04-19
ZA871145B (en) 1988-09-28
ES2053528T3 (es) 1994-08-01
GR3006966T3 (en) 1993-06-30
AU596639B2 (en) 1990-05-10
ES2053528T5 (es) 1997-02-16
CA1308354C (en) 1992-10-06
DE3783923T2 (de) 1993-06-03
AU6886987A (en) 1987-08-20
DK78487D0 (da) 1987-02-17
EP0236002B1 (en) 1993-02-03
GR3021936T3 (en) 1997-03-31
DK78487A (da) 1987-08-19
NZ219300A (en) 1990-06-26
DE3783923T3 (de) 1998-01-22
GB8603964D0 (en) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5190760A (en) Solid pharmaceutical composition
FI92014B (fi) Kiinteä, hallitusti vapauttava lääkeaineen kantoaineena käytettävä matriisi
EP1058538B9 (en) Fast disintegrating tablets
EP0384514B1 (en) Dual-action tablet
AU602583B2 (en) Cimetidine compositions
US20130172374A1 (en) Solid composition for controlled release of ionizable active agents with poor aqueous solubility at low ph and methods of use thereof
BG61861B1 (bg) Препарат с продължително освобождаване на активно вещество отхидрогелен тип
US20090124702A1 (en) Pharmaceutical Compositions of Metformin
PL199779B1 (pl) Tabletka o dużej zawartości monosulfonianu 4-(4-metylopiperazyn-1-ylometylo)-N-[4-metylo-3-(4-pirydyn-3-ylo)pirymidyn-2-yloamino)fenylo]-benzamidu i sposób jej wytwarzania
ES2305524T3 (es) Sistema de aporte controlado de sustancias bioactivas.
JPS62252716A (ja) 水膨潤性ポリマ−含有医薬組成物
EP0294933B1 (en) Pharmaceutical compositions
US4066754A (en) Slow release bolus
US5922342A (en) Lateral edge coated controlled release pharmaceutical compositions
HU218675B (hu) A hatóanyag impulzusszerű kibocsátására szolgáló eszköz és eljárás az előállítására
CA2165190C (en) Dispenser containing hydrophobic agent
AU2002224011B2 (en) A pharmaceutical composition for controlled release of a beta-lactam antibiotic
SK279739B6 (sk) Pevné ifosfamidové prípravky na orálnu aplikáciu a
EP0416722B1 (en) Pharmaceutical compositions having differential drug release rate
PL384680A1 (pl) Kompozycja farmaceutyczna zawierająca kandesartan cyleksetylu oraz sposób jej wytwarzania
WO2016159898A1 (en) Slow release composition comprising potassium citrate and magnesium citrate
EP0200252A1 (en) Tablets comprising trimethoprim and a sulfonamide
JPS6277335A (ja) ゲル層形成型徐放性製剤
Eguvapattu Formulation Development and Evaluation of Rosuvastatin Calcium Controlled Release Effervescent Floating Matrix Tablets (Grdds)
EP4285894A1 (en) A formulation of empagliflozin and metformin hydrochloride